1read 100read
2011年10月1期お笑い小咄こんな発車ベルはイヤだ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【一人○○】←1番やりたくないのを書いた奴が優勝
こいつ小っちぇーwと思った瞬間
今時珍しいこんな女の子がタイプ
宇宙人がを見て一言 〜 地球語訳で


こんな発車ベルはイヤだ


1 :09/06/05 〜 最終レス :11/11/13
キダタロー作曲のメロディが流れる
しかも流れてるのは山手線のすべての駅。
東京駅→アホの坂田
池袋駅→かに道楽
神田駅→2時のワイドショー
渋谷駅→ラブアタックのテーマ 

2 :
京阪千林駅は千林商店街のテーマでよい

3 :
梵鐘

4 :
おりん

5 :
また糞スレかよ…

6 :
木が倒れるどーに重なる

7 :
三度目のお産に重なる

8 :
お三唱がかき消される

9 :
爽快な草笛の音色

10 :
ゲリクソを出す音

11 :
お経

12 :
おなら

13 :
電流爆破音

14 :
女性の叫び声

15 :
冒険の書が消える音楽

16 :
必仕事人のテーマ曲

17 :
吹けよ風 呼べよ嵐

18 :
こんな糞スレは嫌だ
つか
終了

19 :
サザエさんのエンディングテーマ
みんな駆け込んじゃう

20 :
朝まで生テレビのテーマ

21 :
象の鳴き声

22 :
ドリフのオチ

23 :
ドラムロール

24 :
般若心経

25 :
相撲の太鼓

26 :
出棺時に鳴らすクラクション

27 :
爆発音

28 :
通勤ラッシュ時
・天国と地獄
通常時
・銀河鉄道999のテーマ(ゴタイゴ)

29 :
北の国からのテーマ

30 :
痛い趣味の駅員が満足げに
大好きな萌え系アニメの主題歌を流す。

31 :
DA・YO・NE

32 :
>>5
>>18
おまえが

33 :
みなとみらい線元町・中華街駅
フライディチャイナタウン

34 :
ドレミファインバータ音

35 :
ロッシーニの「ウィリアム・テル」

36 :
8時だよ!全員集合の撤収テーマ

37 :
タキシード仮面のテーマ曲

38 :
…を…まわして……ぷるるるるるる………

39 :
若者を追い払う蚊の音

40 :
アカペラ

41 :
生演奏

42 :
ベルボーイが毎回飛び込む

43 :
サンダーバードのオープニングのフルバージョンが流れる。
終わるまで一切発車できない。

44 :
冒険の書が消えたときの音

45 :
東京駅の発車メロディが
吉本新喜劇のテーマ曲

46 :
毎朝発車ベルで目が覚める

47 :
学校のチャイム。DQN学生が絶望。

48 :
糞つまんねスレたてんな
バーカ

49 :
次発と輪唱する

50 :
細川たかしの「応援歌、いきます」
ビールが旨くなるこの季節にピッタリ。ビアガーデンが近くにあるような駅で。
新橋 御徒町みたいな立ち飲み屋がたくさんある所でも。
これレスしてたら鰻の蒲焼き肴にビールやりたくなっちまった。w

51 :
>>48の罵声と怒号が発車の合図。

52 :
>>51合格♪

53 :
引っ越し!引っ越し!サッサと引っ越し!シバくぞ〜!
終電後の東京駅
ホームレス対策

54 :
ハモリーグの音合わせ

55 :
源平討魔伝、だじゃれの国のテーマ

56 :
おそ松くんのオープニングテーマ曲
うーちのと〜ちゃんはさらりーまん♪・・・
というやつ。

57 :
大石内蔵助が打ち鳴らす太鼓(Live)

58 :
5時間

59 :
相模線の発車メロディーは、一日中耳に残る…。

60 :
トランペットのミュート演奏

61 :
運命
トッカータとフーガ
ツィゴイネルワイゼン
この不況の折、人身事故が多発しそうな予感。

62 :
中央線
葬送行進曲

63 :
嘉門達夫の曲
アホが見るブタのケツ
あったら怖いセレナーデ
行け!行け!川口浩探検隊
ヤンキーのにいちゃんの歌

64 :
ドリフの退場の音楽

65 :
君が代

66 :
走れー走れー走れコータロー

67 :
嘆きのボイン

68 :
シューベルトの魔王

69 :
海行かば

70 :
ディズニーだらけ

71 :
酔っ払い乗客が嘔吐する音

72 :
不協和音

73 :
おっちゃんの声で「発射しちゃうよ?出しちゃっていいの?」と延々

74 :
みなし児のバラードのインスト。
その音楽が流れると伴に、僕はその場でリストカットを…。

75 :
黒板を爪で引っ掻く音色

76 :
ピアノ売ってちょおだぁ〜い♪

77 :
ビチグソロック
>>36 >>64
あのBGMは「盆回し」と言う
ついでにひげダンスの曲は「Do me」

78 :

79 :
かぐや姫の「神田川」

80 :
AV女優が「イクイクイクイク」と叫んでいる部分を流す。

81 :

82 :
ガキの使いの絶対に笑ってはいけないシリーズで流れるアウトの音楽。

83 :
フィギュアスケートなどでお馴染みの「ボレロ」
フルコーラスは約14分

84 :
クイズダービーのオープニングテーマ曲、大沢悠里のゆうゆうワイドのジングル、さよならマーチ、ぞうさんのあくびなど。

85 :
助役のカラオケ録音した歌

86 :
得賞歌。
>>84
1曲に絞れやw

87 :
「captain of the ship」 長渕 剛
演奏時間が平均10分から13分もかかり、一回演奏始まると
い つ ま で た っ て も 終 わ ら な い 曲! 。
ライブなどではこの曲だけで20〜30分の演奏しっぱなしはざら。

88 :
発車しない

89 :
新宿 歌舞伎町の女王 五反田 ちょっとだけよ

90 :
池袋 光通信の朝礼 ゾス ザス ドンドンイケエ!ゴルア

91 :
自転車でチリンチリンと鳴らすベルの音

92 :
鼻息の音

93 :
他鉄道会社の社歌

94 :
AV男優のあえぎ声「おっ!おーっ! 出る! 出るっ!」

95 :

96 :
酔っ払いの嘔吐の音

97 :
ほうきでシャッ、シャッ、シャッと掃く音

98 :
緊急地震速報の音

99 :
にこにこぷん時代のおかあさんといっしょのオープニングテーマ曲とにこにこぷんのオープニング主題歌、
それに、にこにこぷんの途中の「あらあらおやおやそれからどんどこしょー」と歌うところ、
そして、にこにこぷんのエンディングで「わーいわーいにこにこぷん」と歌うところ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【一人○○】←1番やりたくないのを書いた奴が優勝
こいつ小っちぇーwと思った瞬間
今時珍しいこんな女の子がタイプ
宇宙人がを見て一言 〜 地球語訳で