1read 100read
2011年10月1期アルバイトフリーター・アルバイトをそのまま続けた人 4年目 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

フリーター・アルバイトをそのまま続けた人 4年目


1 :10/04/21 〜 最終レス :11/11/16
今は百年に一度の大不況ですな。
前スレ立てた時は景気良かったんだろうか?
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1161550757/

2 :
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/
2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなくをしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。
男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/

3 :
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?E
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257751762/
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?

4 :
負けるか

5 :
非正社員であるバイトや派遣で会社組織のしがらみを強要されたことって
ありますか?
あるいは公私混同で労働時間外の過ごし方まで干渉されたことってありますか?

6 :
今ってアルバイトですら中々採用されないぞ

7 :
ここ登録しました。
誰か登録した人いませんか??
情報知っている方いたらよろしくお願いします。

8 :
好きな時、好きな場所で、好きな仕事をする時代。
こういう時代に、
自由な時間が無く、勤務場所を選ぶ権利が無く、何を任されるかわからない正社員って。。。

9 :
>>7
どこ?

10 :
でも今日本ではコンテンツ産業を伸ばそうという動きもあるし
夢追いフリーターには頑張ってもらいたい

11 :
下町歩いてみろ 気が楽になるぞ
クズだらけだぞ 若いフリーター夫婦とかいてさ
こんなやつらでも幸せそうだぞって思う

12 :
ちきちょう!
社員になれねぇ

13 :
俺たちよりもまず俺たちの上の世代
つまり20代後半〜30代が子供を作るべきだ。
彼らがいたずらに晩婚化を進め少子化を促進している

14 :
あげるぜ

15 :
昔、ノストラダムス信じてフリーターやってたらハズレた。
ちゃんと就職するんだった

16 :
嫌いや、ちゃうで 時代が悪い!
バブル時代のふざけた経営者達が悪い!
給料が安いのに結婚できないよ!
いつでも首切れる派遣が多い中 結婚できんやろ!
博打や! 大博打! 
結婚おめでとう。3年以内に貧乏でケンカが絶えず この結婚は間違っていたと後悔!
子供もいる 別れても何も変わらない。 このまま結婚生活続けても苦痛!
what can i do ?

17 :
ん?05/07のやったんね。 too late やん。 ウケル。
でもね僕の隣のおっちゃんと下のおっちゃん 50、60代で独身や。
終わっとるやろ。人間的にもなんか根性悪い。色んな意味で終わっとる。
こんなんなりたくないわ〜!
いい年こいて1人は嫌〜!絶対嫌!
僕このまま一人になるんやったら。外国行って嫁はんゲットするでー。
この広い地球のどっかに一人はおるやろ。
貧国の女子やったら貧乏にも強いやろ。 ええアイデアみっけた。

18 :
特に下のおっちゃんがクズや。ええ年齢こいて。若い女連れ込んで。
たぶん金ないクズ女じゃない。家に住まわす変わりに体の関係もっとる 
夜と朝は逆転。年金ってもね。1ヶ月に10万ちょい超える位じゃろ。
たぶん家賃8万〜10万払って  あと生活費カツンカツンやん。 
だから家から一歩もでない。老人ひきこもりクズ。 
早くあの世にってくれないかな〜。

19 :
まっあと10年は生きるな〜。年金払うのやめよっかな〜。
でもま〜みんな思っとる事やけど年金まんま自分のばあちゃんやじいちゃんに払う方がええよな〜。
どっちみちこの国終わるで。年金も若い人達、僕らは当然もらえない。
とうに成長の日本じゃなくなった訳で。これからどんどん貧困化。
給料は円からドルで払われ。働ける者が減っていく。人々は毎日の食べ物にも困る日々をおくる。
だから自分の土地持って畑でも田んぼでもやらんとマンマは食えん時代が来る。

20 :
日本のガバメントには日本人を守る力もお金もなくなってる。
ガバメントのトップは日本民族をポイっと簡単に…ゴミ箱へ。
犯罪が増えて。安全な国じゃなくなる。 近い未来こうなるんや。
だから若い俺達がなんとか…できないね〜。やりたいけど…無理…。
派遣やから…ただの一労働者… 
この時代に武士がいたらなあ〜。 だれか〜竜馬呼んできて〜。
でも日本民族が滅ばないようにがんばろう!
                 おわり。

21 :
なんで関西弁ってこんなに苛々するんだろう

22 :
事業仕分けのクソ役人・あまくだりどもシネや!失業ワープア1000万人放置でてめぇーらは
税金隠匿かよwで、戦争始めて守る財産も家族も居ないワープアを戦地送りですか?
官僚どもの税金隠匿財産やファミリーを守る為にワープアが命を掛けるの?アホかよw
即効で捕虜になった方が楽ですね。捕虜になる様な軟弱兵は射ですか?
クソ官僚どもがワープア無気力兵へ銃火を向けるのですか?死んでくださいねm9
それ戦争全く関係ないだろwwwクソ官僚どもがワープアしたかっただけじゃねぇーかよ
税金は全国民の共有財産です。クソ官僚どもの隠匿は許さないよ。
ワープア1000万人の命をもって官僚あまくだりどもを道連れにすれば、税金無駄使いが無くなって
ベーシックインカム(基礎的給付・国民配当)が出来るようになります。いえ、できるのです。
出来るだけの税金をクソ官僚あまくだりどもが不正隠匿してるのです。事業仕分けをチェックしよう!

23 :
自分は人生諦めきってるけど、親がまだ期待しているようでつらい、というか重い

24 :
>>23
漏れと一緒

25 :
若者しの時代
若者が国や社会によって次々とされていく・・・

26 :
役人に質問してみたい
「フリーターはニートを生産する農場」ってことにちゃんと理解しているのだろうか・・・

27 :
age

28 :
フリータなんて言葉で本質を隠しちゃ駄目だよ
国や社会や家族が対策を講じるべきでもない
放置して、本人に対処させないと
理屈を聞いてやる必要も無い

29 :
基本的に同意。この食い潰し合いの社会構造を変えて貰いたいだけ。

30 :
ニートフリーターって20代、30代じゃん?
だったら、40、50、60代の現社会人が、
てめえらまともな正規雇用も増やせねえ能無し揃いなのかよっ
ていうそしりは免れないな。
とにかく働いてりゃそれでいいって問題じゃないし。

31 :
534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:28:52 ID:o4ZqAwAT0
フリーターや派遣を叩くことに興じている奴ってバカじゃないの?
椅子取りゲームに喩えれば、現代は正社員の椅子がどんどん減ってその代わりにフリーターや派遣の椅子が増加。
一定割合の人は必ずフリーターや派遣にならざるを得ないの。
フリーターや派遣を叩く奴らってさ、誰でも正社員になれた高度成長期やバブル期で思考が止まってるんじゃないの?
バカの一つ覚えみたいに「じゃあもっと頑張って正社員になればいいじゃん」とほざく奴が沸いてくるけどさ、
頑張ろうが一定割合は必ずフリーターや派遣になるの。
簡単な計算もできないバカですか?
535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:32:04 ID:o4ZqAwAT0
去年、家の物置を取り壊した時に出てきたガラクタやゴミの中に1985年の
新聞折り込みの求人広告があったんだけど凄いね。
社員募集は全て正社員。
求人件数の割合もバイトやパートと正社員で半々ぐらい。
派遣や請負、契約社員なんかもちろんない。
フリーターや派遣叩き厨ってこのぐらいの年代のままで止まってんだろうなwww

32 :
まるで、一定割合で低学歴がでるので、高学歴は低学歴を叩くな、と言ってるようで、実に香ばしい

33 :
経済難で進学できない層がいるから
いつの時代も低学歴はいると思うが、進学するのにどれだけ費用がかかるか知ってるのかね?

34 :
>>33
経済難で進学できないから低学歴というのは、違うぞ。
なぜなら、成績良ければ、行政や大学、有力者が進学を支援してくれるから。
実際は、成績がよくなく支援を得られないから低学歴。

35 :
>>34
それはほんのごく一部にしか過ぎないだろ 
頭が悪くても行ける様な大学でも金があるかどうかで行けるかどうか決まってくるし
大学全入時代なんていっても経済苦でいけない層があるのは事実

36 :
>>35
その一部になれないなら、大学行かない方がいいよ。
仮にお金があっても、その程度の頭で行ける大学なら、まともな就職できないから。

37 :
ニート 100万人
フリーター 500万人
引き篭もり 100万人
鬱病患者 200万人
公務員 600万人

38 :
自分がもう無理と思った時点でだめなんじゃないか?
選べる範囲は相当狭まってくるけど希望を持って頑張れば
仕事はないということはないと思う。
ただそこからDQNをいかにして回避するかが問題。

39 :
68: 弁理士(北海道):2010/07/23(金) 09:47:52.82 ID:TT6Bkzr7
公務員が今でいうフリーターみたいな扱いだった
「公務員WWWWWWW 乙WWWWW」みたいな所謂負け組代表
http://exawarosu.net/archives/3417442.html

40 :
フリーター、ニートって得だからやっているんだと思う
リーマンで安給料でサービス残業でこき使われ、
税金、年金、健保取られ放題で住宅ローンと家族を抱えて生きる
バブルまでの日本人中流クラスの生活が今一番しんどい
人間らしい生活をするにはフリーター、ニートになる方がまし
50、60才になって苦労する?そんな先のこと誰にもわからん

41 :
やはり、あなたの道はここへと続いていたのですね
あなたがこの国に生まれたとき 
この子だけはニートやフリータに引き寄せられる事がないようにと願っていたのですが・・・・
私はあなたがこの国で一生穏やかに働いていければと望んでいました・・・
しかしニート、フリータというものはあなたの運命も引き寄せて絡み合わせていくようです・・・
ああ、やはり国はあんな政策をするべきではなかったわ! 
あなたがニート、フリータのくびきから逃れ、その生を全うすることを祈ります

42 :

40以降から仕事無くなるって言ってる奴がいるが、
警備員ってのがあるよ。
あれは70までやってる。
日給1万程度。

43 :
しかしフリーターが多いのは問題だが、逆手にとって
フリーターによって生かされている企業もあるわけで
利用されている部分もあるわけです。

44 :
終身雇用が崩壊したって事は、人生設計が立てられなくなった
ってことだよね。大学生も親の都合で退学するケースが
増えてるらしいね。ホントにこの先どうなるんだろ?
みんなが才能を持ってるわけでもないのにね。

45 :
フリーターにさえなれない

46 :
お惣菜盛り付けのお仕事も末永そう。

47 :
職種がへるすに変わってもう3年、AFもすっかり慣れた

48 :
一応来週の火曜日に面接があるんだけど、自分もいい歳だから、
落ちるかもね。
そうなったら、夜間の仕事で割りのいいの頑張って探してみるよ。
何とか半年以内には見つけたいなぁ

49 :
就活で色々嫌になって、卒業したらフリーターやろうと思ってるんだがだめかな
今税金は払ってないけど10〜11万で不満なく暮らしてるし、この生活のグレードあげたいとも思ってない
結婚願望も上昇志向も金かかる趣味もない。地味に静かに暮らしていきたいだけ

50 :
>>49
相続税があるし、貯金しないと老後大変だよ

51 :
貯金しててもインフレになればあっという間に無駄になる
先を見越したいなら手に職をつけることだ

52 :
>>50
>>51も言ってるけど、国も年金も円も俺が生きてる間に崩壊するだろうし、生きている限り働き続けなけりゃいけないだろうと思ってる
じじいになったら清掃員とかなれねえのかな。俺社会的に底辺とか言われてもネット回線さえあれば平気なんだけどなあ
あと相続税については、俺長男じゃないし相続するつもりもない
非正規でも切り詰めれば貯金も出来るだろう
手に職って資格とかかなぁ。今ならSEが手っ取り早いのか。

53 :
どっかの職人に丁稚奉公する位のもんじゃないと
手に職ってほどのもんにはならんだろう。
SEなんて全く何にもならん

54 :
>>52
国が崩壊する前に、消費税大幅増税。所得税増税。
年金制度は受給減少はあっても崩壊はないと思う。
厚生年金払っていれば、減少しても月10万円は貰えるんじゃないかな。

55 :
>>52
>>53が言うほど大げさでは無いけど、どんな仕事にしろ5年10年続けないとスキルとは言えないかな
営業なり事務なりでも、どこの会社行っても即戦力になれるくらいなら「手に職」と言ってもいいと思う

56 :
>>54
そうかなあ。でもフリーターの収入となると税金高いよ
生活切り詰めようと思えば切り詰められるけど
>>55
なるほど。でも、同じ仕事で5年したとしてもバイトじゃ意味ないだろうな

57 :
>>56
意味無い、とは言い切れないんじゃないかな。 同じ仕事を5年も続けられればそれはスキルの一つだと思うよ
ただし、就職先がそれを活かせる職種であるのは当然だけど
どういうバイトをしてたの?

58 :
>>57
>>49
就職きまらないし、責任重い仕事つきたくないししばらくフラフラしたいからフリーターでいいわって
バイトでも30杉くらいまで生きれそうだし
今やってるバイトはもうすぐ三年目。医療関係施設の手伝いしてる。
医療事務とか看護師とかとれば仕事につながるかもとは思っているけど

59 :
フリーターでいいわって思った瞬間にフリーター以外の職種はありえなくなっている。
君は就職は無理だな。

60 :
どうして俺はこれほどすごい仕事をしてきたんだ!という武勇伝を語りたいの?
いつも何が言いたいのか良くわからないんだけど
そうか尊敬してもらいたいのか
わかったわ

61 :
おまえら今からでもいいから職業訓練でも行って資格とろうぜ

62 :
職訓いかなくても資格は取れるよ
この際しかくマニアになろうかと思っている

63 :
>>58
うーん>>58自身で「30過ぎくらいまで生きれそうだし」って言ってる通り
フリーターの生命線は30台半ばだよね(ギリギリだとも思うけど)
体力的にも精神的にも同じ仕事を続けて行くのがキツくなってくるから
ある程度仕事の単価を上げていかないと行き詰ると思う
あまりバイトとか派遣の人はやってないと思うけど>>58みたいに専門職気味のバイトをやってるなら
いろんな人とコミュニケーションを取ってコネを作るのもひとつの手だと思う
嫌らしいやり方になっちゃうけど、なんかコネのありそうな人を見つけたら一生懸命仕事してるところを見せて
好感度をあげつつ、仕事に興味を持ってるフリ(ネタフリの方のフリ)をしてみたりね
医療系じゃないけど、俺のいる業界でも取引先にサンプル届けに行くだけの仕事を一生懸命やってたら
先方のお偉いさん(?)に気に入られて就職決まった、とかそういう例はよく聞くし
奇抜でもいいから、ちょっと今までと違うことやってみるのもいいかも
(そんなに気合入れてやる必要もない。ムリしない範囲で)
>>59
まあ、現実はこっちなんだろうけど・・・・・・

64 :
>>52
ワテはSEだけど、舐めると大変な思いをするよ。
あの労働環境ときたらもう・・・・・

65 :
>>62
資格マニアは金銭的に地味にシンドイけど大丈夫なのか
ショボイやつでも数千円は取られるだろ

66 :
SEが手っ取り早い! 
っていうのは世間知らず、というか労働知らずのフリーターの考えだな。

67 :
>>59
内定はもうある。SEだしブラックだけど。
でも、お前の言う通りだと思う。いまフリーターまっしぐらだもの
>>63
そういうの無理。個人のとこで働いてるし、雇い主はすげえ冷たいからコネ紹介とか無理。
以前新型インフル流行ったとき、例え非正規の従業員でも無料で予防接種受けさすのが基本ぽかったけど、うちは何もなかった。
出入りする人も少ないし固定だし、同僚は全員非正規。
でもその代わり、医療関係の資格情報や就業情報は割りかし豊富に入ってくる。
しばらくふらふら遊んだあと、看護師か介護士あたりにでもなるかも。
特に看護師は仕事に困ることもないし、でかい病院付きの学校なら条件付きで授業料いらんとこもあるから、お金なくてもいける
それなりにしんどいけど、何でもいいと思ってるならおすすめ

68 :
年齢や時代的に就職が難しいんだから
フリーターで堅実にやるしかない。
時給雇用だから週6でバイト。
休んだらバイト代が出ないから
健康には気をつけるようにする。
家屋は5万以下。ちゃんと貯金して
国保や年金を払う。税金も払う。
保険にも入った方がいい。
節約にも心掛ける。

69 :
200万くらいなんとか貯めてフィリピンとかに移住すればいいじゃん

70 :
>>67
でかい病院が正社員経験の無いフリーターなんて雇うの?
雇ったとしても、正社員になれない非正規でじゃないの?
国民年金。国民健康保険。区?市?民税。
それらで2〜3万円は無くなると思った方がいいよ。
それでもフリーターを選ぶんだったら選べばいい。

71 :
>>67
雇い主が就職先紹介してくれるわけないだろ
関係者ってことなんじゃないのか?
まぁ出入り業者も少ないみたいだし難しそうではあるな
ただ、病院に限らずでかい所は下っ端が思ってるよりずっと多くの人間が関わってたりするぞ
しかし >しばらくふらふら遊んだあと の部分はどうかと思う
>>70も言ってるけど、20代のうちにロクに働きもしないでフラフラしてる奴(例え身内であっても)を
学校に通わせてまで雇いたいと思う奴がいるだろうか

72 :

_/_/_/_/_/_/_/
  アルバイト募集中(副業可)
  http://tinyurl.com/vipking
  時給:3,000円〜
  リアルタイム入金(日払い)
_/_/_/_/_/_/_/

73 :
厚生労働省の平均年齢調べではプログラマー、SEは共に若いね
プログラマーなんて平均29歳
35歳定年説はガチだったんだな

74 :
>>73
プログラマーって職種がまともに定着したのってせいぜいここ20年くらいだからじゃないか?
若い奴がどんどんPGやSEに入ってくるから平均年齢も下がっていくんだよ
なんだかんだで40台50台のPGは少なくないぞ

75 :
プログラマーかあ
今年28歳の俺は未経験者歓迎の求人100社近く受けたけど全敗
30〜35歳までとしてるけど絶対25でフィルターかけてるよ
ふざけんなクソが

76 :
>>75
〜35 経験者
〜25 未経験者
って感じなんだろうな
イチから教えるとしたらあんまり年食ってるとめんどくさそう、ってのはあるんだろう
まぁがんばれ

77 :
>>75
逆に技術さえ付ければ鬼に金棒だよ。
俺は40代前半だけど、30前半からずっと900〜1200ぐらい稼げたよ。
もちろん会社は辞めてフリーランスになったからだけど。
自分の中の感覚的はフリーターだけど、よく考えると贅沢なフリーターだよね。
マンションも一括で買ったし、年金も平均的なリーマンの2倍くらいあるから
最初だけは苦労しても余りある成果がでるよ。
40代でセミリタイヤして50代は週3〜4日位の勤務に移行しようと思っとります。

78 :
>>70
雇う?授業料免除のことなら、奨学金だよ。成績優秀者に条件付きで付与される
今すぐ目指す訳じゃないからそんな調べてないしわからんよ
ただ、慢性的に人材・人数不足だっていうから楽観してる
調べたら看護師でも非正規職あるらしいけど、病院で非正規って言ったら医療事務の方なんじゃないかなあ
>>71
授業料免除は奨学金みたいなもんだし、別に学校自体の奨学金に受からなくても他にも手段はあるよ
そもそも頭良くないから普通に金払っていくことになるだろうし。年額80万とかだったかな
今の内定先じゃないけど2年くらい職歴も作るし、まあ大丈夫なんじゃないかなあ
別に食うに困らなけりゃ何でもいいし
皆再スタートに否定的だな
非正規が専門職免許や技術取得して就職なんてよくある話だと思うけど

79 :
>>78
再スタートを否定してるんじゃなくて
フラフラ遊ぶ宣言してる奴を否定してるんじゃないか?

80 :
今19でフリーターしながらその日暮らししてるけど、ガチで就職したい。
無理なら資格or大学通いたいな。
このままじゃほんとヤバいな〜20後半でアルバイトはキツいしね。
ってなんでバイト板で愚痴ってんだろ

81 :
俺ガチで36歳だけど大学卒業して役所2週間で辞めてそれから職転々として
今はコルセンでバイトしてる
年金は初回の1月以外は一度も払った事ない、就職するつもりはまったくない
こういうダメ人間にとって一番重要なのは現金だから貯金はなるべくしてる
だからバイトより安くて社会保険にすら入れないぶらっく企業で社員になるより
自由でいいと思う
どうせこの国、そんな長くない気がするしよ・・・

82 :
大学まで出てなにやってんだか・・・・・

83 :
長くないにしても >>81 が死ぬよりは長生きすると思うぞ
まぁ36になったら本人も言ってる通りブラックくらいしか正社員になる道はないだろうし、
好きなようにすればいいんじゃね? 
しかしガテン系とかならともかく、コルセンみたいに体力すら使わない職の場合
失職したら再就職キツくないか? 若い頃と違ってバイトの数こなすってことも出来なくなるだろうし
50くらいがデッドラインって所か・・・・・・

84 :
ブラック企業でも、普通に仕事ができる人を求めているから、
社会に揉まれていないフリーターを雇う可能性は極端に低いよ。

85 :
知り合いのフリーター。
気づいたら37歳になってました。

86 :
俺も18から始めてフリーター歴17年だわ
もう開き直ってる

87 :
3x歳とかでフリーター一筋って、履歴書どうしてるの?
職歴には書けなくね?

88 :
俺は100回以上バイト変えたけど一番長く続いた会社名書いて
10年くらい働いてた事にしてる
バレたことはないし向こうもバイト程度でそこまで調べない
どうせ正社員になるつもりもないしな

89 :
う〜ん、やっぱその手しかないか。
40の俺は正社員歴は4年ほど。
後はバイトをチマチマ変えてたから、
その経歴書を出すと、面接官はまず顔をしかめるorz

90 :

91 :
34歳の漏れは、時給750円のTSUTAYAバイトしながら、司法書士受験している。

92 :
34歳と35歳のバイトが入ってきたとします
34歳はフリーターでOK
でも35歳はOKではありません
つまり
フリーターという呼称に該当するのは34歳までらしいのです

93 :
むしろバイトマスターと呼ばれたいのだ、就職なんていつでもできるし

94 :
なんだよ
めちゃくちゃ格好いいな
マスター付けただけでw

95 :
調べてあげたぞ
1991年、厚生労働省がフリーターの定義を定める際に該当年齢を15歳〜34歳(いわゆる若年者)とした。
だが、
2000年代に入ると、リストラによる再就職が決まらない35歳を越えるフリーターが増加し始めたため、
2005年に三菱UFJ総合研究所が実態調査を行い、35歳以上のフリーターを「中高年フリーター」と呼称した。
(この時、それまでは曖昧に用いられていた「中高年フリーター」という言葉が、35歳以上の非正規労働者を指す言葉として初めて公式に用いられた

96 :
公務員どもが、あまくだるのに失職期間の無い“スムーズな”「再就職」とか、
マジで糞過ぎるな。事業仕分けの答弁見るたびに腹立つわ。

97 :
<自>松平健さんの妻、自宅で

98 :
>>96
低学歴のアホの嫉妬は醜いぞw

99 :
元新聞奨学生辺りなんかだとフリーターや派遣が多いぞ、
仕事がキツクて体壊したりして学校中退する奴が半分以上いるし
派遣やフリーターになる奴多く見てきた
新聞奨学生ってのは 学費と生活費を自分で稼ぎながら学校へ行くってシステムね
154 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:06 ID:bAiP+la90
本当に卒業率知りたいわw
俺のとこは
俺→なんとか卒業
同期1→専門学校行かなくなり専業に
同期2→大学中退し田舎に帰る
同期3→半年でバックレる
先輩1→大学卒業
先輩2→専門学校辞めてフリーターに、後に戻ってきて専業へ
後輩1→体壊してぶっ倒れる専門学校辞めてフリーターに
後輩2→専門学校卒業
後輩3→大学中退後、派遣に
思い出してみるとひでぇな、半分以上卒業できてねぇw
ちなみに、毎日だった
大学で他の奨学生とかと話をした時に、店と新聞の種類でかなり待遇に差があったのを覚えてるわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼