1read 100read
2011年10月1期アルバイトヤマト運輸 厚木ベース
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
ヤマト運輸 厚木ベース
- 1 :11/03/30 〜 最終レス :11/11/28
- 【前スレ】
【DQN】ヤマト運輸 厚木ベース【ヒッキー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1272671963/
過去スレ
【犬鍋】ヤマト運輸 厚木ベース【まいう〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1240274436/
ヤマト運輸 厚木ベース(27)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1226935313
【雨漏】ヤマト運輸 厚木ベース【漏電】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1213759651/
- 2 :
- .′ ′, / , } ∧ ヽ'.
′ i.::/ :′ / ∧. ∧ .i
i . |/ / ,:/: /} / ハヽ. .::i i}
| :′ !: /ィ/.′ /斗 --- ミi:. ::| |
l i |:斗ァ 了ミ i:.. :/// |`ト! }
i :| '´|:/ /斗- |:../ .://フ孑テ云ミ、}バ| |
. :| | ァヂ¨ミト.{イ/ /′ノ' {う::::h}ヾ. { | スレ立て、乙
. V| | 〃{う::::h} ′ V^¨ ソ ノ’ .} !
゛:i {八 ゛ぐ_.ン `¨´ ,:| }
i. |、 ム} .′
'. {∧ ' ル'} //
∧{、 ':込. __, イ/|/}/
{ヘ. ト、:{\ `´ . イ}:/ }//′
ヽ{ \ > . イ ′
/;} ≧ー ´ {ミy
..イ::::〈 廴_ _ノヽノ\
,. ≦ :::::\ /了爪 /' \
- 3 :
- >>1
またおまえか
- 4 :
- 仕事があるのはありがたいね
- 5 :
- 疲れる
- 6 :
- 忙しいが
経済回そうぜ
- 7 :
- ここ負け組みの巣靴だろ
- 8 :
- 「ったくろくでもねえ世の中だな(`´メ)
とっとと終わっちまえばいんだよヽ(`Д´)ノ プンプン」
こいつは驚いた。
まさか予言だったとはな…。
今思えばあの時の彼は、何らかの霊に取り憑かれたようでもあった。
彼の口を借りて、何者かが俺達に予告してくれたのかもしれない。
- 9 :
- >>8
病院行け
俺と一緒に
- 10 :
- 地震以来、天気が異常…
シューターの奴らヤバクね?
黒いの吸いまくりじゃん
- 11 :
- 黒いのって天井の埃?
- 12 :
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017837870
- 13 :
- 「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゛ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : >>先月までの人、乙です♪
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
ヽ√ \丿 ヽ/
- 14 :
- なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
- 15 :
- そろそろ梅雨か
- 16 :
- 梅雨あげ
- 17 :
- 黄色いヘルメットの大半は、人生先があるのか不安やな
- 18 :
- そんなの自業自得ですよね?
なんでこんなめにあうんだっていう被災者いるけど、
他の生き物を犠牲にして生きてきたからだよね?
呪いですよね?
- 19 :
- ろくでもないから終わっちまえよって呪われてるんだよ?
- 20 :
- 今までアリンコを踏み潰したことなど一度もありません。
私は生類憐れみの令を厳守して生活してきました純粋無垢のか弱い一羊でございます。
何かを求める権利はあっても、呪われるようなやましいことは一切した覚えがありません。記憶にありません。
だから、ぎぶみーちょこれーと!
…と、止まった。
- 21 :
- 働きアリの皆さん、どうもこんにちは。
僕たちは不意に踏み潰されることもよくありますが今日も明日も無心で働きましょうね。
だって働きアリだもの。
- 22 :
- 僕は自分のことを人間だと思ってきましたが、間違ってました。
長い夢を見ていたようです。
本当は働きアリだったんです。
皆さんもよく見てみたら働きアリでした。
人間だと勘違いしてるアリの方もまだいらっしゃるみたいですが。
そんなアリを見ているとなんとも悲しい気持ちになります。
- 23 :
- またお前か。
- 24 :
- >>22
生きてるか?
- 25 :
- はい、皆様と同じように働きアリとしてなんとか生きておりますとも。
それにしても自分が働きアリだという真実に気付いてからは、
自分の過去、現在、未来を当然の運命として受容できるようになりますた。
皆様の御期待に背くようですが、いくら煽られようとも、僕はもう吠えも鳴きもしないでしょう。
- 26 :
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ボクと契約して奴隷(契約社員)になってよ!
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 27 :
- 皆さんは、
》皆さんは人間です。人間には人権があります。
だから人間だものといって甘えてもいいんだよ。《
と教えられてきたと思います。
しかし、そう教えている教師自身が、同時に本当はお前が何様なのか教えてくれたことでしょう。
無論、皆さんは本当は働きアリなんですよ。
まあ僕らみたいな働きアリに、人間宣言をさせて、世界人権宣言に共鳴させるようなことは残酷な仕打ちです。
そんな勘違い、絵に書いた餅を押し付けられてきたから、
「不当な現実」や「過酷な現実」に直面して、
パニクったり吠えたり鳴いたりするんですよね。
それも仕方ないですよね?
だって僕らは働きアリだもの。
- 28 :
- ○我はアリなり、ヤマトなり。
ok? 生涯学習しましょうね。
- 29 :
- わざわざ反現実的な甘ったるい話を教えこみつつアリ扱いする輩には虫だけに虫酸を走る!
虫には虫の処世術が必要なんです。
人間だと勘違いしていては重荷が余計重苦しくなる。
- 30 :
- 虫酸が走るぜだよな?
- 31 :
- アリのままの現実を当然視していては改善が見込めないということで、
敢えて余計な重荷となる理想論を吹き込み続けながら、現実を突き付け、担わせるのかもしれない。
アリえない! こんなのアリえない!
アリならアリえないと思うはずがないのに。
老衰したらアリでもアリ得なくなるけど。
理想論を教え込むことで引き裂かれるような葛藤を他者に強いようとする働きアリは、
疲れているものだから、少しでも身軽になりたいんでしょうな。
「私はアリだけどアリ扱いしないでね、アリ扱いには疲れました、もうアリ得ません、アリ難うございます」というわけだ。
御拝聴頂きまして、どうもアリ難うございますた…。
- 32 :
- デブいる?
- 33 :
- 人間やるの疲れたから人間やめた
- 34 :
- 我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
我はアリなり、ヤマトなり
- 35 :
- そうだな。家畜化されてこそ一人前の大人になれるというものだ。
狼が犬になることは進化であり、イノシシが豚になることも進化であり、
人間が盲目的なエコノミックアニマル、働きアリになるのもまた進化なのだ。
それが成長というものではないかね?
ぶっちゃけ、原則的には追放か退化の二択だけどな。
ヤマトは例外的な場だけどねw
いずれにせよとっとと選べよという感じだな。
- 36 :
- つか中二病患者こそが実は正常な人間なんじゃないの?
日本だと人間やめないと排除されがちなだけでさ。
- 37 :
- でも、人間やめてもストレスのあまり死ぬとはいえないし、人間やめてもいいんだよね。
だって家畜化されて羊となった個人からなる組織が普通に狼だったりするわけだからね。
主体を乗り換えることになるだけなんだ。しかも似たような性の。
例えば、「我はアリなり、ヤマトなり」ということになるんだな。
- 38 :
- 西洋の個人に対応するのが日本では組織なんだよな。
非正規労働者の増加によって、変わってきてるんだろうけど、まだまだ組織が自分勝手だな。
- 39 :
- 過渡期だろ。
自分が歯車になっているウチの外はあくまでも外であって関係ないという意識がまだオヤジたちには根強く残ってるけど、
環境問題とかでやたらソトに配慮することが要求されてきてるし、配慮せざるをえなくなってきてるだろ。
我はアリなり、ヤマトなりは時代錯誤になる予定だよ多分。
組織化され自我を持った羊の群は狼の寄せ集めより余程危険であるという話になりそうな勢いがある気がするな。
- 40 :
- 企業Xがいくら要求してもバイトとか派遣で我はXなりなんてあり得ないしw
- 41 :
- 僕が働きアリなのは事実ですよ。
踏み潰されるその時まで変わらないでしょう。
たしかに僕は我はヤマトなりとはいえませんでした。
僕は個人でも一致団結した法人でもない。
僕はいないも同然ですよ。たんなる駒です。しかも歩です。
せいぜい人柱に過ぎません。
- 42 :
- 働きアリにならざるを得ない上に法人にウチとかいって自我を投影することも出来ないというわけか。
まあ吠える相手を選んで吠えとけばいんじゃね。
努力が実らないようならね。
- 43 :
- しかしとんでもない苦難に打ちひしがれながら人類もよく生き続けてるもんだな…。
比較的ラッキーな奴がだらだらと生き残ってるだけか。
不運な奴は虫けらのように死ぬもんな。
- 44 :
- アリとして真面目に努力してきたら、さすがに何度もリピートしないですむよね普通。
リピーターって働くための働きアリとしての努力してきてないよね?
今はまだなんとかかんとか食っていける状況だろうけど、いずれ働くための努力をしていないと働けなくなるよ。
厳しいわこれ。
働きアリ失格とか激ヤバだぞw
ちょっとは頑張ろう。
- 45 :
- 暇な時に働くために真面目に努力するどころかギャンブルに現を抜かしている人間は少なくないが、
これは生存が脅かされているということが、充実した生存の条件だからだ。
しかしだからこそ、逆に、充実した生存は生存を脅かすので、充実した生存を社会は日常的には抑圧してきた。
だが時々その抑圧は爆発的に戦争と呼ばれる惨事によって解除されねばならなかった。
核開発によりその爆発は人類の自に等しくなったので、
日常が危険なものにならねばならなくなったというところか。
これがヤマト流の考えであり、生き方だよね?
- 46 :
- またお前か…
- 47 :
- ヤマトは日本を先導してる黒バイなのか
もしれないな。
- 48 :
- 危険な日常、致命的な日常…このヤマト的な日常を後追いするように日本の日常は変わっていくだろう。
必然的にそうなっていくのではなくて人が明らかな危険を敢えて見過ごし温存していくことによってそうなるのだな。
日常的に許容される危険性の度合いが次第に上がっていくのだ。
どこまで上がっていくのか?
戦争がもたらす被害と同等の被害がでるところまでだろう。
- 49 :
- 少子化対策じゃないか。
人間は危険に身を晒している時のほうがよく繁殖するからな。
- 50 :
- 「おまいらの生与奪権を握っているのは我々なのだ。勘違いするな。」
ということかもしれん。
なんにしろ、人為的だ。
そしてアリ難いことに人の下に這いつくばるアリ同然の存在だということを庶民に痛感させてくれた罠。
- 51 :
- 「アリ得ないやつには、いつこの世を辞めてもらっても構わない。 代わりはいくらでもいる。
なにしろアリ余ってるんだ。」
アリうるのか、アリ得ないのか、それが問題だ。
- 52 :
- そんな問いは病気だろう。
元気な人間なら、人間として生きるために闘うのではないか。
そんな人間が多数現れて、闘いを挑まれることを権力者は望んでいるだろう。
なぜなら、戦争の代わりとなるゲームをやりたいから。
しかし戦士が育ってくるには、逆境が必要だから、まず逆境となる舞台を構築せねばならないというとことだろうな。
最近の子供は、バブリーな飽食の時代に育った貧相な不良オヤジなどものともしないほど心身ともに逞しく育ってくるかもね。
- 53 :
- 最近のオヤジは十分に成長を遂げないまま衰退してるやがるんだよね。
ぜんぜん本気出せなかったわけで。
人間が本気を出し、真価を発揮するためには、
無意識的なレベルに働きかけて頑張らないともうダメぽだということをわからせないとダメなんだよ。多分。
バブリーな生活とか全然教育的じゃないから。あんなもん逆効果だよ。
- 54 :
- 人権は不断の努力によって守らねばならないものであるとは、本当だった。
獲得された人権の上に胡座をかいていたら、勘違いするなということになったのだから。
胡座をかいていたがために、大衆は人権を守るための力を失ってしまった。
人間は人間として生まれるのではない。
そもそも人間になるために不断の努力が必要なのだ。
平和と物質的豊かさの上に胡座をかき、よだれを垂らしていては、人間にはなれない。
せいぜい病人になるのがおちだ。
- 55 :
- 普通に話しかけているのに突然怒り出すキチガイの巣窟。
PTSDになりかけた。
人生の最終地点。
見てはいけないものを見てしまった感じ。
- 56 :
- 働いた後、通販は佐川が使えるところのみ利用するようになった。
もう関わりたくない。
- 57 :
- ギャンブラーはギャンブルで負ける仕組みになっている。
ギャンブラーは負けにいっているのだ。
ギャンブラーは敢えて身を危険に晒し、生活苦に打ちひしがれることで、衰退を抑制し、成長と発展の必要性を痛感することを欲求しているのである。
盲目的な成長への意欲、それがヤマト魂の本質なのだ。
危険との共存と軽視し難い痛みは、必要悪に過ぎない。
- 58 :
- >>55
それに懲りて、少しは頑張る気になったろう。
ヤマトは成長を促す装置なのだよ。
身内がヤマトで働いていたら、特にママがヤマトの冷蔵庫内で夜なべしてたりしたら、
子供は非力ながらなんとかしてママを助けなきゃって思うぜ。
多少取り返しのつかない犠牲はでるが、有益な装置であることは否定しがたい。
- 59 :
- そして日本自体が恐るべき教育装置になりだした。
守るべきものを守ることができないことを痛感したアリ共が大量発生したに違いない。
- 60 :
- 人は互いに信用できることを前提にして、
生活するために必要な様々な労働を他者を信用して委任し、専門バカとして生きている。
社会から切り離された孤立無援の存在としては赤子のように無能で哀れな存在であることを甘受している。
しかも大抵のやつは赤子のように可愛くないし、それどころか醜い忌まわしい生き物でさえあるときてるのにもかかわらずだ。
それなのに近頃は、社会が成立する前提が崩れてきてしまってるのだ。
客の無知盲目に漬け込み、客を犠牲にする裏切り者が目立つようになったのだ。
これは血に餓えた戦争未経験者ばかりになったからなんだよね。
うん。間違いない。
- 61 :
- 裏切り者が増え続け、他者に仕事を委任しがたくなり、社会の存在価値が薄れ、社会が衰退していけば、
一つの精巧な歯車になる必要性は、不細工ながらも一つの全体として成立する人間になる必要性に変わっていく。
それもいいじゃないか。
- 62 :
- 確かに本気を出すべきときがやってきたようだな。
本気を出しても無能だということを痛感するときがやってきたのだ。
心を込めて、「もうダメポorz」と記すべき時が!
- 63 :
- そろそろ本気だすかなw
- 64 :
- 権力者が被支配者に牙を剥くならば、権力はいずれ失墜することになるだろう。 剥き出しだろって感じになってきているわけだが。
まったく義務なき権利などないというが、権利なき義務もまたないはずだ。
権利なき義務など放棄してやるべきだ。 そのためにも本気を出さないといかんw
本気を出さないともはやリアル奴隷じゃないかorz
- 65 :
- 実際、一個の交換が容易な歯車のごとき価値の低いものであっても、
一個の尊重すべき捨てがたい人間として扱うべしというのがこの社会の掟だ。
この掟に基づいて、それ自体としては無力きわまる歯車であることを人々は甘受してきたのだ。
しかも精巧で精密な歯車になるためにガキの頃から努力してきた奴らも大勢いる。
それは掟が守られることを信用してきたからこそなのだ。
それがどうだろう。掟は破られたのである。
社会の支柱である掟は大いに傷つけられ、倒壊が危ぶまれるまでになってしまった。
掟破りの権利なき義務を課せられた者が掟破りに傾く悪循環が社会の倒壊を早めているに違いない。
戦争のように恐るべき状況だ。
さて本気を出そうか…
- 66 :
- ルールが守られることを前提にして、殆どの人は、例えば、
肉体的に未発達な状態に甘んじてきたのに、不良がどこにでもいて腕力に物を言わせようとするようなら、
みんな次第に肉体的に本気出してくるよ。
スポーツや肉体労働を長いことやっているからといって、その肉体的優越を乱用するなら、
その優越はいつまでも許容されるもんじゃないね。
いずれ乱用できなくなるし、社会的に役にもたたなくなっていくだろうよ。
なんでも同じさ。
まったく専門化し過ぎてるから、自分の専門における素人の無防備に乗じてルールを破るやつがいっぱい現れるんだよね。
自分の強みを利用して他人に危害を加える不良が増殖していくと、ほんと社会は崩壊する。
現状からして弱みを消していくことは不可欠だろう。
なんでもど素人で、無防備だという状態ではいられない。
もう平和ボケしていられなくなったわな。
ルール違反なんてもう例外じゃないから。
- 67 :
- 何らかの仕事に専念するなら、必然的に、人は弱みだらけの姿を晒して歩むことになるんだよね。
他人に対する信用がある限り無防備に歩めるんだ。
各人または各組織が、素人は弱いしバカだということで、
密かに、あるいは、あからさまに、人を軽蔑し犠牲にするような真似をしていくならば、各自本気を出していくしかあるまい。
まあこれもグローバル化だろうな。
- 68 :
- よくやるよ。苦痛の途方もなさは想定外なんだけどな。
苦痛は常に手加減していて本気だしてないんだ。
人間が互いに本気出し合ったら、想定外の苦痛一色の地獄に閉じ込められるだろう。
しかし、本気ださないと犬死にだ。
洒落になんねえもん。まじで。
ヤマトにも東電にも日本にもユーモアのセンスが感じられない。
こいつらのジョークといえば「安全第一」ぐらいしかないよね?
- 69 :
- >>57
カイジも運送業者の同僚に騙されて借金生活に入ったんだよな
どうでもいいけど
今日もまたペリカを貯める生活が始まるお
- 70 :
- ギャンブルなら時々勝てるが、法が中途半端に機能し続けてる以上、
ヤマト的に危険な場における奴隷生活では、
勝てる見込みがないから欲求不満や怒りが募るばかりだ。
いまや無法地帯でもなく安全でもない致命的な環境におけるじわじわとされていく生活が、
一部組織の塀を越え広範囲に広がってしまったことにより、
きっと、とっとと終わっちまえばいんだよなどとヤケクソになる不良が、
ヤマト外にも当たり前のように存在するようになっていくわな。
そうなれば新治安維持法なども現れてくるだろうし。
生存権が侵害されたのは大きいよ。
- 71 :
- 危険で不安だからといって本能的に繁殖率が上がってしまうのかもしれないが、
胎児としては大迷惑なことになり、親としても発狂ものかもしれんぞ。
んで、やっぱり住めないってことになるのかもわからん。
しかし何千万人もいるから、貧乏人は勿論、大部分は移住できないのではないかな。
- 72 :
- またおまえかというが、俺はこの前の地震の時、またヤマトか、いい加減にしろよと思ったよ。
その時は冗談のつもりだったが、
想定外のことにほんとまたヤマト生活になったわ。
基準値緩和なんて完全に故意だからヤマト以上かな。人災だ。
なんでまた敢えて食べ物に混ざった人剤をばらまきたがるかな。
まさか害虫扱いとはね。
- 73 :
- また生体実験か。
- 74 :
- そういえば、
「おれはモルモットじゃない! 」
と東海村臨界事故の犠牲者がいってた。
そうだ、モルモットではない。モルモット以下なのだ。
なにしろ若い女だってモルモットほど可愛くないんだからな。
- 75 :
- すまんが、ここは以前、JR淵野辺駅近くから送迎バス出ていなかったっけ?
- 76 :
- マウス可愛いよね
- 77 :
- 医療関係者が残忍であり、かけがえのない命という美名の下に、
可能な限りの残虐性の発揮が容認され、強制されもするからこそ、
余計、肉体的な危険は軽視されるべきものじゃないんだよな。
それなのに敢えて、危険に晒させるなんてのは、もう害虫扱いだ。
「おまえの可愛いらしさは害虫並みなんだから当たり前だろ」と言われれば確かにそうだと認めざるをえないが、大概「おまえもな」とも言えるだろうね。
- 78 :
- >>75
たしか数年前に淵野辺や橋本からも送迎車が出ていたけど、利用者が少なくて1年経たずに
廃止になったと思う。
- 79 :
- >>75>>78
淵野辺送迎は青学なんかが狙いだったが、期待外れ
橋本は繁忙期なんかに出てたね
- 80 :
- 厚木は川の近くだけど、蒸し暑いですか?
- 81 :
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112986066
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336880448
- 82 :
- 領収証が発行されてるのに
都合良く「一ケタ見間違えて受領していた」と
客に請求するヤマト運輸厚木主管支店のドライバーと法務担当は詐欺でしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336880448
- 83 :
- 取引完了し、領収証が発行されてるのに
後から都合良く
「一ケタ見間違えて受領していた」
「領収証?はぁ?それヤマト運輸が発行した領収証じゃないダロ?」
「払わねーと給料差し押さえるぞゴラァ!」
という悪徳宅急便会社
不在がちの家なのかまで調べ上げた上で一方的に欠席に持ち込む卑怯さ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112986066
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336880448
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337534903
- 84 :
- 取引完了した後から
「料金足りなかったから払え」
「領収証?はぁ?それヤマト運輸が発行した領収証じゃないダロ?」
「払わねーと給料差し押さえるぞゴラァ!」
という悪徳宅急便会社
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112986066
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337534903
- 85 :
- ひさしぶりにこのコピペ見たな
まだ頑張ってたんだな
だからニュー速とかもっと人が多いところの方が効果があると何度言ったらwww
- 86 :
- 取引完了し、領収証が発行されてるのに
後から都合良く
「一ケタ見間違えて受領していた」
「領収証?はぁ?それヤマト運輸が発行した領収証じゃないダロ?」
「払わねーと給料差し押さえるぞゴラァ!」
という悪徳宅急便会社
不在がちの家なのかまで調べ上げた上で一方的に欠席に持ち込む卑怯さ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112986066
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336880448
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337534903
- 87 :
- 不在がちの家なのかまで調べ上げた上で一方的に欠席に持ち込む卑怯さ。
弁護士詐称の中野ってまだいるの?
- 88 :
- OTN→OTZ
- 89 :
- もうやだやめたい
- 90 :
- 厚木家まいう〜最高だぜ( ̄〜 ̄)
- 91 :
- してます
東京サマーランド
(-。-)y-゚゚゚他顔文字のみの投稿
厚木家まいう〜最高だぜ( ̄〜 ̄)
ハナクソほじってます
オマイガァ〜タンロンカァ〜?
みんなポン中で頭おかしいよ
押送中○番
- 92 :
- ヤマト運輸の運ちゃんに2000円札で代引き払ったのに
お釣りが1000円払った時のおつりしかくれませんでした。
気がついて電話しても厚木の法務担当で 弁護士を名乗る
中野は「その場以外では確認できません」の一点張り。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112986066
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336880448
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337534903
上のように自分たちが足りなかった時は「返せ!」とまで起こすのに
腑に落ちません。
- 93 :
- 実は東電やヤマトやヤマトの不良こそが正気なんだよね。
比較的正直に人を扱っている。
人の価値を正直に評価し、その評価に基づいてのみ人を扱うならば、人はし合う醜悪で哀れな生き物だろうよ。
戦時にこそ人は正常なのであり、平時にこそ人は異常であるに違いないね。
まったく人がし合うことなく協力して無事に生きていくためには、
人の価値に関わらず、人を尊重するお約束を守っていかねばならないのだ。
しかしながら、この「隣人を愛せ」とキリストが表現したお約束を守るのは困難であり、
それを破る奴らにもめげずに我慢強く守れば守ったで、人を非現実的にし増長させ余計醜い生き物にするので、
お約束はしばしば大いに破られる運命だったのだし、今またそういう時期になってきてるんだよな?
- 94 :
- >>92
厚木ではドライバーの着服なんて良くある手口。
10000円ぱくったつもりが、「見間違えて、桁間違えた」んだろうw
- 95 :
- 人類という種族がいつまでも幼稚なままで成長の余地を残していられるのは
社会というものの性質上、後になってから分かることが多すぎるためだ。
意識と無意識の間には断絶があり、このズレを利用して共同幻想は構築されている。
人間が虫けらのように生きられないのは
このズレを抹消できないからだ。
肉つきの仮面を剥ぎ取るに等しい苦行行為そのものに向き合うことを人々は敬遠する。
すると、結局「人間」という要素をなにがしか生かさざるを得ない。
虫になりきれるほど我々は強くなれない。虫たちのように強く生きられないのだ。
これはある種の原罪である。
- 96 :
- 社会というものは自らの本質を隠すことによって成り立ち、
そしてその本質に気づかないように巧妙な仕組みを張り巡らす。
多くの人が追い求める「幸せ」とはその範疇で実現される「信じられた嘘」でしかなく、
人々は小さな幸せ、小さな成功に甘んじて満足し、それによって「不都合な真実」は隠され続ける。
- 97 :
- 変化と停滞を繰り返す人類史は、始まりと終りが円環をなすメビウス構造であり
そこにおいては生成する力が支配し、あらゆる意味で人間の自由意志は否定される。
そして恩寵あるいは災いのようにして、次世代が約束される。
我々人類はまたもや鎖につながれ続ける運命なのだ。
私たちは社会を繰り返すことしか出来ない。
社会を始めることも終わらせることも出来ない。そんな自由はないのだ。
生きることに対して人間は受動態である。受け取るのみである。
自分の意思でこの世に誕生した人間が果たしているだろうか?
be born、すべては結果に過ぎない。
- 98 :
- 我々は約束された「次」を受け取るために行動、再構築を求められているという意味で
「そういう時期」が来たとは言えるだろう。だがそれはとても悲しく不自由なものなのだ。
いずれにせよ、この現代の行き詰まりは打破される。
今世紀は人類史上の山場になるはずだ。誰の目にもそれと分かる大変化がやってくる。
- 99 :
- 「おまえ等はいかにも善良そうな面をしているが、
本当はサラ金と同類の血も涙もない輩じゃないか!
気持ち悪い。まだサラ金の方が素直なだけ潔白だ。」
「私どもが善良な正義の味方だというのは確かに建て前だけのことかもしれませんな。
でも一つ考えてもみてください。
私どもは商人であって税金で食わせてもらえる身分じゃありませんからな。
生きるためには食わぬばならぬという定めが、我々動物に暴力を課すものである以上、どうして善良でいられましょう。
そこらの不良と違って私どもはバカ正直ではないというだけのことですよ。
大体、建て前通りに無条件的に人を尊重するということは、人の繁殖過剰を招き、ひいては争いを招くのですから、善良さそのものが不良でしょうに。
逆に人を差別し、その生存や繁殖を妨げることも、時によっては、争いを未然に防止する善良な行為になるわけですから、
私どもが善良な正義の味方だと主張しても嘘とはいえますまい。
それにしてもあなたはモリエールの人間嫌いの青年のように、滑稽な潔癖症にかかっておいでのようですな。
人間が潔癖症だなんて自己矛盾も甚だしいというものです。
自己嫌悪を投影なさるのもいい加減にしてもらいましょうか」
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-