1read 100read
2011年10月1期ピュアAUこれからは「Blu-spec CD」の時代 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

これからは「Blu-spec CD」の時代


1 :08/11/21 〜 最終レス :11/10/10
新たな高音質CD、「Blu-spec CD」を聴き比べる
高音質再生を実現する新しいCD「Blu-spec CD」の技術説明会を兼ねた試聴会が、
都内のSME乃木坂スタジオで催された。同時にサンプル盤も入手することができたので、
Blu-spec CDの実体とそのサウンドについて迫ってみよう。
「Blu-spec CD」のサンプル。Blue Laser Diodeによる超精密カッティングに加えて光ファイバーを活用した品質向上も行われている
 ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下、SME)より、高音質再生を実現する新しいCD「Blu-spec CD」が発表された(→発表記事)。
SACDのように専用プレーヤーを必要とせず、一般的なCDプレーヤーでの再生できる“普通”のCDでありながら、
Blu-rayディスクに活用されるいくつかの技術を反映させることで、再生時のジッターを大幅に低減。
これまでのCDとは格段の高音質を実現しているという。
 先日、技術説明会を兼ねた試聴会が、都内のSME乃木坂スタジオで催された。
同時にサンプル盤も入手することができたので、Blu-spec CDの実体とそのサウンドについて迫ってみよう。
 まずは、Blu-spec CDの技術的なアドバンテージから紹介しよう。
 Blu-spec CDは、一般的なCDとまったく同じCDDA規格に準拠しているため、一般的なCDプレーヤーで再生することができる。
ただしその製造過程やマテリアルに工夫を凝らすことで、CDの持つ実力を最大限に発揮、
高い音質を獲得しているという。こういった手段を用いた製品としては、すでにSHM-CDやHQCDなどが存在しており、
「CDでありながら高音質」という基本は前出の2者と同じだ。ではどういった違いやアドバンテージがあるのだろう。
それはズバリ、スタンパーのカッティングから高度な技術力を反映している点だ。
 CDなどの光ディスク系メディアは、マスター音源からスタンパーと呼ばれる型(かた)を作成し、
それをポリカーボネートの円盤にポンと型押したのち、反射面を塗布して製品が完成する。
実はこの光ディスクの製造工程において、スタンパーの精度とポリカーボネートの質が最終的なクオリティーを大きく左右する。
続く
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/20/news081.html

2 :
重箱の隅つついてないで情報量を増やせ!!

3 :
SACDで出せよ

4 :
SACDはPCに保存できないから将来性はゼロだからいらない

5 :
まあ値段しだいだな

6 :
国内盤で1,680円で再発されてる音源が中心。
価格は2,500円と約1,000円割増。

7 :
Blu-spec CD(笑)

8 :
Blu-spec DVDも出せよ、とか思ったが、
特許料が入らないからマズーなのか。

9 :
レーベルゲートCDでオーヲタを切り捨てたメーカーが何言ってるんだか。
オーヲタどころか音楽ファンまで敵に回しちゃったもんな。

10 :
ジッターへらしたきゃメモリにコピーしてから再生しろでファイナルアンサー出てるのに
いまさら円盤の精度微妙にあげる無駄技術に金かけるって、馬鹿なのアホなの?

11 :
もう既存のCDプレーヤーで24bit192khzを再生できるCDを作るしかないなw

12 :
YoYoYo! 調子はどう?
オレがZEIT the illskill
これがfirst time ever
RaitoNoberuにいきなりダイレクトで生で挿入! Yeah!
先ほど行ってきたranobe AWARD
俺一言マジ言わせてもらうぜ
今までどんだけマジ日本のラノベ業界
色んな奴らが 本気でやってきたと思ってんだよ?
You don't know shit, man? (お前ら何にもわかってねえだろ?)
You talk to the funking label (お前らはレーベルと話してばかり)
all the bull shit ranobe you wanna push (へなちょこラノベばっかりュしやがって)
誰が状況を作っているんだよ!
誰がラノベ業界を作っているんだよ!
誰がラノベラーメンをやっているんだよ!
That's ranober motherfucker! (それはミュージシャンだろ?くそったれ!)
スポンサーと話す時間があって
オレと話す時間が無いんだったら
Fuck all you, bitches! (氏ね、くそったれ!)

13 :
BD-AUDIO発進かとおもったのに
あんんだこりゃ
dolby true audioとかあんのにさ

14 :
>>6は算数が苦手な子でした

15 :
まぁ既存のCDプレイヤーで使えて音質上がるなら歓迎するよ

16 :
価格が数百円上がるだけなら許せるが、
どう考えても旧譜の価格つり上げだろ。

17 :
Blu-spec SACDを出せばいい )Oo。.(・∀・ )

18 :
>>17
SHM-CD≒SACD・・・材質の話ね

19 :
16はろくに働かないくせに給料をつり上げようとするので
うるさくてかなわん

20 :
>>15
いつまでたってもCDがSACD,DVD-A等に置き換わらないので歓迎しません
いつまで脱脂粉でがまんさせる気だ。そろそろ生飲ませろ

21 :
で、おまえら結局買うんだろ?

22 :
うん、物見珍しさに。

23 :
Blu-spec LPはいつ出ますか?

24 :
Blu-spec かないまる

25 :
この中に、もう素手にポチっちゃったヤツも結構居るんだろ?

26 :
変換間違った
素手に→既に

27 :
Blu-specのブルース
所詮CDやけど、Bluてつけたらかっこええやんか
Blu-spec is licence!
Blu-spec is licence!
Blu-spec is licence!
でも、調子こいてたらBlu
<スポンサーのご要望によりここで終了いたします>

28 :
あなたは 優しい目
だけど とてもBlu

29 :
渡辺真知子。一気に白けたなあげ

30 :
一度冷めたスレ 戻らないものね

31 :
>>28
責任取れ(w

32 :
現物が出ればいやでも書き込みは増える。
あと3週間ちょっとの心棒だ。

33 :
録音から再生までWav方式に統一しろ
エラーに強いことが一番

34 :
>>33
にもかかわらずスレ違いだ

35 :
緑=音匠
青=Blu-spec CD
赤=?

36 :
自己解決しました
最終損益だそうです

37 :
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst YU ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
2chやmixiではPCや携帯、複数IDで粘着・自演・スレ&レス流し。アコリバ信者?の質問には
答えられずに人格否定&集団ストーカーそして犯罪者・精神異常者扱い。自らは行動せず人任せ
個人攻撃するなと言いながら個人攻撃 。信者を自演することも多い。
人が増える時間帯になるとスレをあげる習性もある。audio界・マニアの為にやっていると
印象づける工作もしている。2ちゃんねらーを味方にし、同時に罪を着せようと必死でもある。
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
 ※dejavu事件とは 
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物で
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因

38 :
>>37
スレチ&糞上げ。
SMEよ。こんなまがい物出す前にさっさとSACD増やせボケ!

39 :
SACD増やしても売れないので劣化版を作ることにしました

40 :
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) Blu-specCDは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

41 :
森と 泉に 囲ま(ry

42 :
♪Blu〜Blu〜しゃと〜
・・・やめろよ(w

43 :
とんかつ にんにく てんどん
・・・やめろよ(w

44 :

年齢層の高さが暴露されたスレ

45 :
街並み〜見下ろすのさ〜♪
一番高い場所で〜♪

46 :
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/victor2.htm
ガラスで音が変わる(笑)

47 :
S&Gのアルバム予約してみた

48 :
そーいえばドクターサイモンだっけ?光ったボタンを記憶してそのとおり押して遊ぶゲームは?

49 :
Blu-spec CDなんてややこしい規格を作らないで
DVD-AUDIOの様な感じでBD-AUDIOって規格を作れば
良いんじゃないか? BDに音楽だけ入ってるってことで。
@リニアPCMで最高7.1chまで記録できる
ADSDで最高7.1chまで記録できる
BリニアPCMの場合、最高192kHz/24bitで記録できる
CBDが再生できる機器であればどんな機器でもBD-AUDIO
 を再生することが可能
上記の様な特長でBD-AUDIOという規格を作ってみたら
良いのではないか? 色々とややこしい規格を
作らないでほしい。SHM-CDやHQCDなんて要らない。
そんな規格を作る暇と資金があるならSACDに注いでほしい。

50 :
>>49
SACDやDVD-AUDIOみたいな次世代メディアは
一部の人間にしか受け入れられないってのをわかってるから、
現行の規格のSHM-CD、HQCD、BD-AUDIOに
力を入れてるんだろ。
>>49が思ってるほど、次世代メディアと高音質に惹かれる人は
多くないぞ。

51 :
384Khz48bit リニアPCM2chだろ。BD-AUDIOときたら

52 :
デコードできる機器がない

53 :
報告 今日買ってきて、盤面を見たなら、シミのように色が違う部分があった
店で見たら、消えてると言うか、明るすぎてわからない
店員に、シミなんか無いですね といわれた挙句、エラーが無ければ
対応できないと 追い返されました
家の、メローZプライド(5200k)で見ると、はっきり見えるので
自腹で、ソニーに、送りました。返事が、楽しみです

54 :
ソニーよ。
ブルスペCD発案・推進してるアフォは
もちろん8000人の中に入ってるんだろうな?
いい加減にしろよ、おい。

55 :
>>53
それ、もうモンスターの域だから。
ポリカの濃度が違うCDなんか、ヨーロッパ製ではざらにある。再生に影響なければ
交換や返品はしてくれない。

56 :
SACDを捨てたソニーのBlu-spec CDなんて信じません。

57 :
ステレオ1月号の巻末近くのコーナーでBlu-spec CDの聞き比べが
あったけど、良いみたいだね。ちょっとマイルス・デイビスのんでも
買おうかな。比較に。

58 :
ストラヴィンスキーの火の鳥、買ってきた。確かに高域伸びて
すっきりはっきりだが、よー分からん。
本当はサイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋を買いたかったんだが
売り切れてた。今日でも買いにいこ。

59 :
すごい臨場感だな。
目を瞑って聴くとコンサート会場にいるかのような感じになる。

60 :
>>59
苦しゅうない
そのまま永遠に瞑っておれ

61 :
>>60
に同じく此方に戻ってくるな(w

62 :
何枚かかって聞き比べたが、\2,500の価値はあるかといわれると…。
弱音部のバックグラウンドがはっきりつかめる、というのはある。
すでに持っているタイトルを買い換えるほどの事はない。
新たに買うならオススメしますが。
バーンスタインの新世界、スターンのベートーヴェン、
火の鳥、セルのワーグナー 以上

63 :
CD屋の試聴機で聞いてきたんでその感想を、
自分の耳が腐ってるのかと疑うほどの違いの無さ。
環境:一般的な3ディスク試聴機、6千円くらいのオーディオテクニカ密閉型、クラシック音源
自宅のまともなオーディオ施設で聞き比べたら違うのかな?

64 :
Bluだと音が違うと書いている人もいるけど、そもそもビットストリーム全く同じなんだろうか?

65 :
最近のCDの音源そのものが落ちていってるのに素材をどんなに良くしても、
劇的な変化はないかと。

66 :
Blu音悪い。
空間情報スッパリと切り捨てられてるよ。
直接音だけクッキリ。かなり音弄ってる漢字。
システムがイマイチだと透明感 解像度が良くなったと思うかも?

67 :
そんなもんでしょう、ごまかしてなんとか売りたいんだね。

68 :
HQ-CDはジャズをBOXで、SMH-CDはクラシックなどで
新素材系のCDを普及させようと、お値打ち価格でコンピーレーション・アルバムを出しているので、
Blu-spec CDも普及の為にも、お値打ち価格でコンピレーション・アルバムを出して欲しい。
取り合えず60〜90年代のロックやポップスの名曲を、
それぞれ4枚組みぐらいのBOXを4000〜5000円くらいで出してくれれば言う事無いッス。

69 :
これって、BDみたいにハードコートなの?
キズの付かないCDなら欲しいんだけど。

70 :
直感だと、普通のポリカだったような

71 :
>>70
そうなんだ。orz
CDにしろDVDにしろ、すぐキズが付くからハードコート仕様で
出してくれたらいいのにね。
少々高くても買うのに。

72 :
SHM-CDは、ユニバーサルのCDがカッティングにバラツキがあって、差が見受けられることもあるだろうけど、
糞ニーはCDそのままでもシッカリしてるから、殆ど差はないんじゃないか?
次に犬のポイントが貯まったら買ってみるつもりだけど、既に持ってるのを重複しては買わない。

73 :
先ず確認したいのは
「本当に間違いなくリマスタリングされていないのか」
とにかく1ビットの違いもないデータを同一機で再生して、何故音が変わる
のか是非理由を知りたい。
こんな事を書いていても実験君魂がポチッちゃうんだろうな。
あと傷に対して桁違いに強いディスクが出たら500円くらい余計に出しても良い。

74 :
>>66
そこまで大きな変わり方はリマスタリングされてるのでは?
ディスクのせいじゃないのかも。
物理的に記録精度が上がって、データ上は1ビットの違いさえ無い
のなら、CDの音が悪くなる理由が見つからない。
良くなる理由はクソプレーヤーと振動しまくりの環境なら僅かにある。
レッドブック準拠の新規格CDの音が、元と大きく変わったと
言っている人の大半はリマスタリング版を聴いている気がする。
手持ちのCDのblu-spec版がリマスタリング無しで出たら、
後学の為に一枚くらい買ってみよう。

75 :
1バイト

76 :
DOS上で検証する時はCOMPでもFCでもバイト単位だけど、
ピットの一つに至るまで、と言う意味でビットと書いたのよ。

77 :
1バイトが8ビットです
8Bit→1Byte

78 :
blu-spec CD「8:30」ウェザーリポートを買って聴いてみた
う〜ん あんまり変わんないね SHM-CDでもそうなんだけど
86年あたりを境に録音の新しいものは解像度・上下の伸びが確かに良くなってる
でも録音の古いものはあんまり効果無い、初出がレコードのものはだいたいそう

79 :
>>78
デジタルレコーダーの一般化が関係あるのかな?
メジャーアーティストが普通にデジタルMTRを使うようになったのが
丁度80年代半ばだと思う。(2トラマスターに使われ始めたのは80年くらい)
ソニーの24ch量産タイプPCM-3324発売が84年、48chの3348が88年。
スティーリーダンなんかも使ってる3M製はもうチョイ前。

80 :
blu-specの場合、SHMやHQと違ってオビ裏にいつのリマスタリング音源を
使用しているかが明記されているのがほとんどだから、メーカーとしても
共通データのノーマル版CDとの比較は望むところなのだろう。
タイトルが同じでも昔の2000シリーズとかと比べたら音変わってるのは当たり前だ。

81 :
シミの件回答
シミをメーカーはハクリと呼んでいる 
ディスク基盤成形時、金型から基盤をはがす祭に発生する現象で、
単発で発生するもので、防ぐことができない
当社の、外観検査基準判定に沿って出荷しており、規格内で問題なし
勉強になりました 授業料込みの価格と言うことで納得
素人考え 単発発生=不良品? 全品発生=リコール

82 :
これあんま売れてないでしょ?
SHM-CDも飽きられてるみたいで、むしろSACDの方が売れている

83 :
>>82
それはないww

84 :
Blu-spec CD はブルーレイみたいだから,CDなのに今っぽい。
ソニーは,Blu-spec CD出して,SACD捨てて,オーディオもブルーレイ一本で行くつもりかな?
ブルーレイの規格にオーディオモードってあったかな?

85 :
ブルーレイは、それほど長く続くメディアではないよ
次期メディアが既に控えてるし ギガバイトの時代は
テラバイトに変わるから必要ないじゃね?

86 :
君たちさぁ、この不景気で先は見えないんだし今から見えない
規格や絵空事を並べても何も得られないんだからさぁ・・・
今ある資源で楽しもうやぁ。なぁ。そうじゃないと人生損するよ。

87 :
とりあえず、2月発売のこのCDに期待したい
> 新譜での商品が「Blu-spec CD」TMで発売されるのはこれが初になります。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/image/

88 :
こんなもん買う金あるならSACD買うわ!
なんでわざわざ劣る物を・・

89 :
SACDと比べるのが馬鹿だと思う

90 :
ブルセラCD、置いてないレコード屋多いね。SHM-CDはどこでもあるのに。

91 :
本当に高音質だとかえって困るのでは?
普通のCDでも充分音良いよ。
それより音が良いってことは、情報量が多いってこと?
それでは質の悪いシステムだと情報を処理出来なくてかえって混濁して音が悪くなってしまうね。
オーバークオリティーは必ずしも良いとは言えないよ。

92 :
質の悪いシステムしか知らない人だけが
そういう屁理屈を言う

93 :
ブルースペックだとアルバムで情報を詰め込みすぎで音質を落さざるを得なくて
シングルと比べて音が悪いなんて事が起きなくなるとかのメリットはあるの?

94 :
>>93
何をおっしゃってるのか全然わかりませんが?

95 :
別にブルースペックを売り込むのはいいが
SACDハイブリッドで出して欲しいよ

96 :
ただSACDハイブリッド盤のCDレイヤーは呆れるほど音が悪い。

97 :
とりあえず、ソースと音の詳細インプレを乞う。

98 :
Blu-spec CDがブルレイオーディオ移行への第一歩とかならないよな
持っているSACDが廃メディアになろ悪寒

99 :
>>98
Blu-spec CDがブルレイオーディオ移行への第一歩となりえる理由がわからん。
サルを観察してても人間には進化せんよ。

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【やるぞ】 エージング情報 【300時間】
8トラですよ
 大地震! そのときオーヲタは?
■ FURUTECH ■ フルテック ■
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼