1read 100read
2011年10月1期ピュアAUオーディオブームが来る!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
オーディオブームが来る!!
- 1 :09/10/20 〜 最終レス :11/11/14
- あのさ・・・最近思うのオレ。
老後始めたい趣味に「カメラ」「パソコン」
を始めたいと思っている人が多い。
でもさ・・パソは基本的に情報端末であって
爺が老後の趣味とするのは無理がある。
さて・・・カメラは意外と手間と時間がかかる。
まず出掛けなきゃイカン、雨降ったら基本中止。
あれっ?
オーディオって意外と
老後の趣味としてイケるんじゃないか・・と。
どうなんだろ・・・・
- 2 :
- バブル経済のあと建てられた家は壁がペラいし、マンションも
推して知るべし。隣の家の騒音で人が起きる時代だが、
それでもへたすりゃ大陸生産の「ハイエンドセット」(ステッカー
だけ日本製とかスイス製とか)に300万出すか?
- 3 :
- 無論、無理な坂を上ろうとしているのは解っていますw
しかし落ちていく業界には爺婆パワーが必要ですw
これはオーディオに限りませんが
やはり若者にターゲットを置いた業界ですね。
最近の流れはアイポッドですね。アレは便利です。
もうアイツがフォーマットとしては完全に流れです。
でもね、アレば爺婆には到底無理な代物です。
まず外で音楽を聴きませんw
それからパソからの転送など理解出来るハズも無くお手上げw
「爺婆は耳が悪い」 (まぁコレはしゃーない)
「オーディオを触った事はある」
「最新の音楽には興味が無い」
「CD位は知っている」
「衰えからセッティングは楽な方がイイ」 (体力ないんで無理だわな・・・)
「イコライザーなんて触った事ねぇな・・・」 (コレ俺の経験上ほとんど)
「操作は極めて簡単なのが望ましい」 (爺婆業界の常識ですな)
「実はそこそこ金はある」 (無論全員と言う訳では無い)
「爺扱いすると意外と怒る」(気持ちは永遠の青年)
現状でもシアターAVアンプには一応
「自動セッティングモード」なる機能が付いている。あの機能を応用すれば
「演歌モード」「古い音源モード」など色々と出来るハズ。
家の開いたスペースに置いてくれくればベターなセッティングは完了。楽ちんw
なんか良いアイデアないですかね?
- 4 :
- 老後の趣味はゲートボールやウォーキングだろ
- 5 :
- 老後というより基本的に成金の趣味だからな >オデオ
- 6 :
- そんなに高価なモノで無くても良いと思うのです。
爺婆の部屋は
大概アナログブラウン管テレビと白物家電ぐらいです。
ハイ?・・・そうです・・・テーブルの上の茶菓子はミカンですw
そのテレビで「政治家はやっぱアカンね・・・」
とか言う老婆心文化も悪くはないですが・・・・・・
そこに小粋なジャズでもかかっていると
私はとても興奮するのですw「カッコイイ」と本気で思うんですw
「若い時にこのレコード盤をどこそこで買ってね・・・・」
なんつー話をしてる爺が大好きです私w
音質や機材などある意味どうでも良いのです。
嗚呼・・そんなステキな老夫婦が増えてほしい。
そうすれば業界の明日も見えて来るかな・・とw
- 7 :
- そうね、年とともに枯れていって、そこそこに金の掛かった
小粋なものに取り囲まれて健康に暮らせるってのが一番いいやね。
- 8 :
- 「若い時にこのレコード盤をどこそこで買ってね・・・・」
そうそうCDではしゃれになりませんね。
- 9 :
- 貴方の周りの
ステキな音楽と付き合い方してる老夫婦のイイ話大募集です。
あっアイデアもお願いします。
すいません仕事行きますw
- 10 :
- この前オーディオショップに上品な老夫婦が来てて、
一緒に聴きながら選んでいた。
奥さんのほうもとても楽しそうだった。
憧れるわ〜
- 11 :
- オーディオはボケますよ。指動かさないと。ギターとかいいと思う。
- 12 :
- 質問です。
デノンのプリメインアンプPMA-390SE(45,150円)と
同じくデノンのプリメインアンプPMA-SX(787,500円)は、
カタログを見る限り、定格出力と実用最大出力のスペックが同じです。
それなのに何故価格が70万円以上も違うのでしょうか。
スペックが同じならばPMA-390SEのほうが断然お買い得に思えます。
- 13 :
- はい、中身は同じです。
でも、
PMA-390SE(45,150円)を買うのは貧乏人で
PMA-SX(787,500円)を買うのはお金持ちと
機材を所有している人の階層が異なります。
- 14 :
- >>13
>>12はコピペだよ
- 15 :
- それくらいの価格差のある機種を比較してみたいな。
同じCDPとSPだったらどれくらい差が出るんだろう。
- 16 :
- おい、>13、いつまでもパソコンの前でうつむいてないでそろそろ顔を上げろよ。
- 17 :
- >>1の意図がいまひとつ分からないけど
何にせよ業界がにぎわうならいいことだな
- 18 :
- 蓄音機でSP盤とか良いよ。
- 19 :
- 確かに最近の社会の傾向としてはジワジワ復活する可能性はあるかも
- 20 :
- >>18
おれはレーザー入手しなきゃ死んでも死にきれんぞ(50才
- 21 :
- 不況でCDより回転寿司だろ
- 22 :
- 最近、CDとかの音質が大変良くなっています。プレーヤの音に就いてです。
5万以下でも大変良い。 そろそろLPより良い。
SPシステムも高級機がまず、物凄くよくなっています。勿論、5万程度の
物も低音、高音共に素晴らしい。 以前は、10万やそこいらでは
低音が出ないか、出てもぼかぼかでしたんが。
アンプも大変良くなっている。 昔の例えば、YAMAHAの1000Mなんか
低音がボケだと思っていたのですが、最近、中古を、最新型20万程度の
プリメインで鳴らしたら、これが素晴らしい。 大型と較べると
流石にスケール感とか少し小ぶりですが、家庭では問題ないどころか
素晴らしい再生が出来るのではないか。
アンプの駆動力と言うか、性能の改善には素晴らしいものがあります。
こんだけ良ければ、そりゃ売れるでしょう。
演奏の差もはっきり解るし、音の響きも素晴らしくなりましたね。
今までの再生音はどうもレベルが低すぎでしたね。
- 23 :
- 我が家のジジイも定年退職を迎えたんだけど、しばらくゆっくりするって事で趣味のオーディオ復活しやがりました。
なんか楽しそうです。
レコード盤ひっぱり出して来てサワサワしてます(^^)
- 24 :
- >>11
お金は使うことに意義がある。
若者は車や服や時計やスポーツ・グルメに至るまで、
また結婚子育てなどなど時間はあるのにお金がない。
定年後の高齢者にとっての素敵な過ごし方は、
たとえ仕事はなくとも、
お金があれば、趣味に時間を費やせば良い。
仕事するだけが能じゃない。
自己開発や趣味に没頭できるのだ。
とてもボケている暇は無いはず。
SACDなど高音質CDを聞いて、
耳には聴こえない超音波を体で感じると、
オーディオは体にも精神にも良い筈だ。
- 25 :
- 来ねえよー!
氾濫してる音源を自分のシステムで再生してみればわかるだろう。
俺はそっちも聴くけど、映像がなきゃつまんないものだし、
20cm超のウーファーがついてる時点で再生はアウトだよ。
だからサブで坊主が必要になる。
坊主をピュアと見做すのなら話は別だかね。
- 26 :
- 真空管アンプキットとかスピーカーキットとか
DIYブーム来そうな予感。つうか来て欲しい。値段も今より下がるしね。
- 27 :
- 今ブーム来てるのはヘッドホンだね。
スピーカじゃなくて。
- 28 :
- アニメのキャラクターが使ってたヘッドフォンが売れる時代
音を楽しむ事なんてしないやろ
時代は質よりブランド・・・
- 29 :
- ちなみに俺の周りの爺達の間ではブームが来とるw
狙いとして爺市場は悪くない。
しかしメーカーさんは過去の実績からやはり若い衆に商売しとるわな。
最近なんかはipodの対応に忙しい様だ。
20万からの高級ミニコンポ市場なんて育ったら面白いと思うけどね。
- 30 :
- >>27
それも古いw
- 31 :
- >29
爺市場っていうけどさ、このごろハードオフにやたら爺さんが多いんだよな。
オーディオとカメラ、楽器、ジャンクレコード。
オーディオ店でも時々とんでもない高価な買い物をする爺さんがいるらしいけど、新しい
ものはいまひとつ趣味に合わないらしい。(その点、YAMAHAのプリメインは実にいやら
しいデザインだ)
DIATONEあたりがTANNOIとかJBLの真似してちっちゃいので復刻したら売れるかもね。
- 32 :
- 自分の親父がAutograph miniを自作の球アンプと
国産アナログプレーヤーなどで鳴らしてたら見直すな〜
実際は大型アクオスとスピーカー付TV台で満足してるのだが・・・
あまりの理想像とのギャッブに腹立てて
量販店にて価格.comの最安値まで値切り倒したーてしまった記憶がある
EMTなどのアナログ持ち出されても引いてしまうが
使い込んだアナログ持ちの爺さんとかなら
カモれるかもな〜
- 33 :
- 「たいへんだー! とうとう来たよ! オーディオが来たよ!」
>>1は大声で触れてまわりました。村人たちは血相を変えて家々から
飛び出してきました。
「どっから来たがや?」
「どないもこないもあらへんわ。さっさといぬるで」
「嬉しい! 今夜はひさしぶりにオオカミ鍋ね!」
それを見た>>1はおおよろこび。
「あっはははは。ザマぁねぇな。来るわけねーだろうが。鳩山に円高だぞ」
村人たちはぷんぷん怒って家に帰っていきました。
その三日後、また>>1は叫びました。
「オーディオが来たぞ! 今度は本当だ! もう村の入口まで来てる!」
しかし、村人たちは一人も信じません。
翌朝、村の広場にはオーディオに食い尽くされた>>1の残骸が転がっていました。
- 34 :
- クイズ?
- 35 :
- いいえ、センスに疑問を感じる引用です。
- 36 :
- うちの近くのエイデンがオーディオコーナーが
やたら拡張してんだけどキタの?
オンキヨーも株価持ち直したみたいだし
ブームには程遠いんだろうけど底は打った感はあるね。
- 37 :
- 女子オーディオの到来は、可能性のかの字もない?
- 38 :
- ブームには程遠いし、いままであまりに荒らしすぎた、すべての芽を
食い尽くしてしまっている、電線といい、電源といい、アナログといい
デジタルといい、すべてがユーザーを裏切ってきた、もうどうしようもない
オーディオは落ちる床まで落ちてしまった。
- 39 :
- 今ダウンロードで圧縮音源が流通しているが、これが、音楽ソース
の製作を圧縮し始めている、今度はソースがなくなる。
- 40 :
- 年配者に売るならとにかく簡単操作が一番。
リモコンは最近のテレビ並みに大きくデカ文字で。
音響機器メーカーのリモコンの使いずらさは異常。
なぜかこの業界はマークを多用しリモコンには
マークと英語の表記ばかりでアレは年配者に
とっては苦労の種です。全て日本語で表記するべき。
あとボタンに複数の機能を割り振るのは絶対に御法度。
上の方にもありますが年配者は金は持ってます。
音にはこだわって本体の質感にも手抜きなしで
ミニコンポ形態で市場価格で十万前後で一つ。
上位機種を十五万でもう一つ。計二機種で。
あとケンウッドからリョーマなる製品が出ますが
あの分かりやすいネーミングは有りだと思う。
とにかく年配者がパンフ片手に
型番を店員に伝えているあの様をメーカー各社は
もう少し考えろと言いたい。
インシュレーターなんかは当然同梱。
- 41 :
- 値段はともかく
リモコンと型番には賛成。
- 42 :
- 思うに、
オーディオを趣味としている人の多くは、
若いころから良い音を追求してきた人たちではないかと。
だから、ただ老後の趣味としてオーディオをはじめても三日坊主になるのでは?
ちなみに僕は中学生のころ、LPで聞いたクラシックから始まったが、
皆さんはどう?
- 43 :
- 日本人の平均年齢は44歳だそうだ。実質15歳以下は購買力は無いわけで、客となる層の平均年齢は更に上なる。
- 44 :
- >>12
甥っ子が高校入学して
コンポ買いたいっていうから
DCD-755AE、PMA-390SE+iQ30の実売12万円程度の
セットを奨めたら、これが実際なかなか良いんだよ・・・
- 45 :
- >>42
同意。何のためのオーディオか。ここがしっかり音楽を聴くことになってないと
続けられないですよ。先輩に退職金500万掛けた人がいましたが投資と見栄ばかり
感じました。それとこつこつ経験してきた年輪はにじみ出るものですね。
自分は小6時代のゲルマラジオに衝撃を受けてからそのまま生きてきたように
思います。
- 46 :
- このスレは
少子高齢化によって縮小傾向にあるオーディオ業界に
爺婆、または団塊の世代あたりの人を取り込める余地はあるのか?でしょ。
極端な話が
とにかく売れれば次があるのです。
品質は悪かろうが良かろうが高かろうが安かろうがどうでも良いのです。
爺婆の家にある腐ったCDラジカセまたは・・・音楽を聴く機器する持ってない人が
「ああCDね・・・婆さんや・・・アレ買ってみるかの・・・・ほら何だっけ・・・あ!リョーマ!」
この程度の熱で良いのですw
で買ってきた後に更に興味が沸いてくれれば素晴らしいですが、最初の祭りの桜でも良いのです。
人間は老若男女まず興味を持ってもらうのが一番です。
売れればメーカーも次の段階に勝手に誘導しますからほっとけばいいんです。
現実は買ってみようか・・とも思われて無いから業界は死んでいるんです。
さて・・・マニアの方もそうでない方もその辺りの事情を考慮して
「なるほど・・・これは鋭い!」
つうキャッチ、機能・・なんかを無能なメーカー各社に教えてやって下さい。
- 47 :
- 耳が遠くなってるのを自覚してる人がオーディオに金をかけるとは思えないな
かといって若者にはかける金がないし
- 48 :
- 簡単操作とか日本語パネル表記とかを大枚はたいて買うとこイメージしたら...死にたくなんね?
- 49 :
- 年配者の体力や運動のためにもリモコンは廃止すべき。
又あっても、故障したり失くしたりすれば、機器が機能しなくなるような
リモコンは考え直すべき。
- 50 :
- リモコンの赤外線も年配者にとってはパニック
本体に向けるのめんどいから
- 51 :
- オーディオブーム キタ━━━━ (゚∀゚)━━━━!!
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ど、どこに ??!
- 52 :
- オデオはね、貧乏臭いんだよね。なんか。
車とかと違うとこはまさにそこ。
同じくらい金かかってるのに、なぜかぱっとしない。人に自慢できない。
だから所有欲が湧かない。配線とかめんどい上にゴチャゴチャして汚い。暗い。
古い機械が部屋一杯あって見栄え悪い。
世間とちょっとずれた価値観。イコールきもい。
これは一般人が普通にオーオタに持ってるイメージ。
でも、オーディオの未来は決して暗くない。むしろ希望に溢れている。
それはポータブルの普及、女性ユーザーの増大によるもの。
この音楽の一般化は、オーディオのイメージを「明るく楽しい」に確実に変えつつある。
そして、どんな世界でも3%はマニアが存在するという。
つまり、ipodが売れれば売れるだけ、確実に底辺が広がりその3%はマニアに成長する。
全ては時間の問題。
今はただ、その津波がくる前の引き潮なのだ。
- 53 :
- 女子オーディオのブームはあらまほし
- 54 :
- やあ!?オラも目が悪くなったみたいだな。
表題が『オーディオブームが去る』って見えちゃったな。
- 55 :
- もう10年前からずっと来ているんだよ!>>1-1000
高級アナログオーディオブームがね!!!
- 56 :
- 知り合いのガレージメーカさんが困ってたぞ、
定年退職して暇な爺さんが暇つぶし来店する。
まあ1台位は買ってくれるんだか、1台買って常連面、
細かい事にああだ、こうだと来店度にクレーム。
しまいには、何故自分の忠告通りに製品を改良(改悪)
しないのだと怒り出す始末。
爺さんはオーディオやらんでくれ皆が迷惑だ。
- 57 :
- >>56
会社でずっとエラソーにしてた
元役員とかいう連中が最悪なんだよな・・・
退職したらタダの無職の年金ジジイなのに
エラソーにふるまいたがるクセだけが抜けない
- 58 :
- 多機能いらないから文字がでかくて音が良いのを出せば年寄りは飛びつくはず。
- 59 :
- 高級オーディオって基本、多機能は無いだろ。
アキュやラックスのリモコンも極めてシンプルだ。
音量とセレクターだけ、プレイとストップと前後だけ、とかね。
- 60 :
- オデオは基本的にお金持ちの趣味だよ
高性能の機材を堪能するには其れなりの音量が出せる部屋がないと
宝の持ち腐れになる。となると大音量の出せない集合住宅、団地、マンション
長屋、二戸一の住民は対象外となる
戸建だと最低30坪以上で隣接する住宅からクレームが来ない様なスペースが必要
となると50坪以上の邸宅で10畳位のオデオ専用の部屋が必要
でそこから1千万位掛けて機材を揃えるとなると普通の老人には向かない趣味だな
それより致命的な問題がある
それは耳の性能が落ちるから高性能な機材を揃えても無駄だと思われ
若い内にウォークマンで育った世代が定年迎えると難聴者が続出するだろう
そうなるとオデオ所ではない
だからブームは来ない。日本の住環境では無理。特に首都圏は絶望的!
- 61 :
- いやいや、30年前の4000D1→D607→32B超える音あれば
フツウにブーム再来ありうるね
今時の超ヒデ〜音じゃ、ぜえったいありえないとも云えるけど
アホどもの超奮起に期待♪だねww
- 62 :
- オーディオブームなんか来るわけないじゃん
- 63 :
- iPodとか若造に大人気で音の良いヘッドフォンも良く売れるらしい。
つまり音の良さが商売になるって事。
オーディオ業界がボーっと見過ごしているのは何でだぜ?
- 64 :
- >>60 脳内妄想ですな。
じゃあなんで、60年代、70年代、80年代には
オーディオブームがあったのか意味が分からんじゃないか!!!
私は首都圏で誰も頼らずに家を建てて、オーディオルームも備えた。
賃貸3LDK時代に欲しいオーディオを買い捲った、我慢も多かったが。
全て2chを10年間やっている間にね。お前は何をやっとるんだ?
- 65 :
- 状況としては悪くないと思うよ。
イヤホンで音楽を聴いている若者も家ではSPで聴きたいだろう。
まず最初に若者が買えるリーズナブルで良質なPCオーディオ製品を出し、
その後、上級機をラインアップして行けば一部はそちらに移行する可能性がある。
年寄りを相手にしても骨董品商売でしかないからマーケットは成長しない。
ちなみに>>60は爆音で耳を痛めたお年寄り。
まともなシステムなら小音量でもしっかり鳴らせるのに。
- 66 :
-
- 67 :
- >>60は釣りだろ?www
釣りにマジレスカコワルイ
- 68 :
- >>60
ちなみに、「無線と実験」の「夢のオーディオライフ」に出てくる
オーディオマニアの30%ぐらいは「マンション住まい」ですからな。
高級マンションを和室風に改装している人までいろいろいるけど。
マンションというよりも普通の団地っぽい感じの人が大半ですし、
そういう状況下において、重さ50kgもありそうな巨大な真空管
アンプを何台も使ったり、
オーディオ自作用の測定で部屋が埋め尽くされていたり、
TADの巨大な15インチ、左右で重さ300kgを使ったり、
とやはりオーディオマニアは団地でも全く次元が違う!ものです。
- 69 :
- 何年か前首都圏というか都内の海沿いの団地に行った時部屋に木下の
バーチカルツインの一番でかいの置いてた人が居たなあ。
ええ此処でこれ鳴らすのって思ったんだけど案外平気みたいな口ぶりだった。
プロ機他に一杯有ったので業界の人だったかもね。
- 70 :
- >>69はエアコン屋さんか何かかね
- 71 :
- 若いうちに多少無理してもいいのを聞いておきたいな
どうせ年取ったら聞こえなくなるんだし
今は将来が分からないから迂闊に金も借りれないし
- 72 :
- オッコト主様
オーディオブームがやってまいりました
- 73 :
- 最近、本屋でオーディオ系の雑誌の新刊を数冊見かけた。オーディオブームの再来かな
- 74 :
- どちらかというと、デジモノ関連の新製品を紹介する雑誌が多くないか?
携帯電話、デジカメ、パソコン、AVなどを紹介し、そのひとつとしてAVを紹介する
- 75 :
- 高級オーディオ機器の売り上げは、日経平均株価と連動する
- 76 :
- パトラッシュ、疲れたろう。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ ゜∀゜)キタ─ !!!
/|/(ヽ __ノミ
.{ rイ ノ
来てねぇよ。
- 77 :
- てs
- 78 :
- 来年は来るかな?
- 79 :
- 迷信で儲けるオーディオ業界
- 80 :
- プラズマクラスター効果なしwwwww
http://twitter.com/saramura6/statuses/6688087715352576
- 81 :
- わたしの生きがい、それは音楽
- 82 :
- |
|ω・`)
|⊂ノ
|ωJ
- 83 :
- w
- 84 :
- PCのイヤホン出力からミニプラグ-ピンコード使ってAUX入力で聴いても
良い音するし、更に良い音を求めるならUSB−DAC使ってもいいし、
ネットラジオも128kbsで配信してる局もあるし、音楽ジャンルは無限にタダで
手に入るいい時代になった。
これからはネットワークオーディオのブームが来ると思う。
- 85 :
- オーディオ専門店って若い店員がいないよね。女性店員もいない
まぁ、いないってこともないんだけど、これだと若い層や女性のオーディオユーザーが増える気がしない
オーディオショーに行っても99%男性かつ若いのが少ない(かつファッションセンスがない)だしね
年輩のベテラン店員はこの道が長いから確かな知識があると思うんだけど、
若い人や女性とは聴く音楽も違えば感覚も違う、音の好みも違うだろうし、
これで適切なシステムを薦められるのか疑問だ
PCオーディオやネットオーディオで新しいオーディオブームが来る可能性があるのに、
店が旧態依然だとなぁ・・・って思うんだ
- 86 :
- ロックの神は死んだ。
アメリカチャートトップ200にロックが入るのはまれだ。
日本は更に悲惨だ。
年間売り上げトップ10がAKBと嵐とエグザイル。
ようやく食い込んでる唯一の非アイドルはぽっと出のトイレの神。
そりゃあロックも死ぬわな。
この国の音楽シーンの流れはなんと浅く早い事か。
モー娘。の写真集が、最早「きわどい」を超えて首の見えないエロ本になっているように
来年はAKBが100人丸出し写真集でも出しているのかもしれない。
ネットはかつて天上人だったスターを雲の上から引きずりおろした。
ユーザーはリスペクトのカケラも無い対等の目線、下手すれば上から目線でスターにツイートし、
ちょっとでも気に入らないと拡散RT攻撃。
無名の強さをフルに活かす卑劣な行為でスターを泥まみれにする。
我々ピュアオーディオファイルは、根底にあるのは音楽に対する夢や憧れ、リスペクトであるはずだ。
だからこそ高価な機器を買い、休日をセッティングに費やし、音の再生に没頭する。
しかし、音楽に憧れと夢を抱いていた時代はおわった。
我々の世代が死に絶えたとき、音楽は風のようにただそこに在るだけの存在になっているだろう。
- 87 :
- もっと気軽な気持ちで良い音で聴けばいいじゃい
- 88 :
- その「音源そのもの」の存在自体が危ういってことを言ってるんじゃないっすかね。
- 89 :
- >>86
ピュアオーディオ業界自体が
音楽業界以上に腐りきっているじゃんか
オカルト
ぼったくり
詐欺
まみれ
- 90 :
- オーディオは趣味だけど、ピュアオーディオは趣味じゃなくて宗教だよw
- 91 :
- 大体、音楽が本当に好きでないヤツがオーディオ趣味と言ってるのが理解不能。
機器に200万かけるんだったらソフトに最低同じくらいかけるのが
当たり前だろ。CD1000枚くらい・・・。
後はただのオタクだと言うこと
- 92 :
- >>1
10年前にそう思って、オデオ300万、カメラ300万
(後に200万にダウン)注ぎ込んだものである。
カメラは結婚前にいきなり100万使って、メーカー
倒産したときに80万ぐらい追加投資したし。
- 93 :
- うん
- 94 :
- >>91
CDの枚数が多いことが音楽好きの
絶対条件ではないと思うのだが。
自分が特に好きな音楽(CD)を
とくにこだわって鳴らすというのも、
音楽好きには違いない。
- 95 :
- 俺は『4分33秒』の、あの低域を派手にだしたい。
そんなオーディオが欲しい。
- 96 :
- 「4分33秒」ほどリーズナブルな曲はないよな
- 97 :
- >>91
機器に200マンって大した額でもないじゃん 他の趣味と比べても
- 98 :
- >>97
いや、十分高額だよ。
少し正常な感覚を取り戻した方がいい。
多額を投資することと、
金銭感覚が麻痺することは別の事で、
前者はともかく、
後者はあきらかに問題がある。
- 99 :
- >>98
貧乏人?
- 100read 1read
- 1read 100read
<他のスレ>
RSDA202って最強じゃない?
オーディオのロマンを語ろう パート40
【サンバレー】SV-501【アドバンス】を語ろう
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その3【完成品】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲