2011年10月1期ピュアAUオーオタ自負できる最低限のライン TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

オーオタ自負できる最低限のライン


1 :10/06/29 〜 最終レス :11/09/26
最低限オーディオ語るなら音響工学原論ぐらい読破してるよな
まさか長岡本でオーディオ語るにわかはいないだろうな

2 :
価値観人それぞれ
世の中には
理論の話題になると怒り出すオーディオマニア結構いるね

3 :
数字が良い機械は音も良いとは限らないのでね
ましてや音楽の善し悪しは数字で語れない

4 :
でも最低限の理屈しらないで電源ケーブルのようなオカルトにハマるのもいかがなものかと
オーディオって感性の世界なんだけど理論も兼ねてる部分も大きいのが魅力だよね

5 :
>>4
ノー・コメント

6 :
>>1
その本はメーカーのような作る側が読む本だろ今日見たけど数式だらけじゃねーか

7 :
>>6
言われてわざわざ見てみるあたり、好感が持てる。

8 :
趣味レベルのオーディオに数学の知識はいらない

9 :
ともかくオカルトが好き。
昔から騙されやすい。
すぐ人を信じてしまう。
自分をバカだと思う。
これぐらいじゃないと、
オーオタとは言えんな。

10 :
個人的にはCM1みたいなモニター系の低能率スピーカーや
サブウーファーをきちんとセッティングして鳴らすことを出来るのが
オーオタとしての最低ラインかな

11 :
サブウーファー(笑)

12 :
例えばSPセッティングを例に取るなら
狭義のオーオタは定在波を理解して測定と聴感で決める奴
広義のオーオタはSPを自分の前方に置く奴

13 :
ぶっちゃけ真空管アンプがいい音とか電源ケーブルで音が変わるみたいな
アホなこと言ってる奴が淘汰されればオーディオも少しはオカルト臭がなくなるのに
別に>>1の本レベルの厳密さはいらないが理工系の知識が皆無なのもたしかに問題だ

14 :
一般的にはオーディオ関係に10万以上
マニア的には100万以上

15 :
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/24(土) 10:28:43.86
俺のおじさん、某国産オーディオメーカーにいたんだけど、
本当のオカルトは一般論とは違うところにあるって言ってた。 例えば
「ケーブル変えると音が変わる」←ここまでは正解だけど、
「左右のケーブルの長さは同じにしないといけない」←実はこっちがオカルト
少しでも長い距離ケーブルを売るために言ってるだけなんだって。

16 :
>>15
少しでも長い距離を売る為だってバッカじゃ無いの!
スピーカーケーブルは平行線で充分です、それ以上の線はオカルトです。

17 :
伊藤の音響工学原論5章や西巻の電気音響振動学あたりを
感覚的に理解しているのとしていないのとでは天と地ほどの差がある。
あくまでも「感覚的に」であって、数式を導出できる必要はない。
どこをどう弄ればどのような方向に音が変化するか予測できることが重要。

18 :
趣味の音響装置であってよそ者にみせびらす装置じゃない。
アホか

19 :
>「左右のケーブルの長さは同じにしないといけない」←実はこっちがオカルト
茶碗持つ方と箸持つ方ってか。
ステレオ装置は全てのチャンネルが同一条件でなければならない。
オカルトでも何でもなく常識だ。
アホか

20 :
それは君が能無しだからだ。
みせびらかすのではなく聴かせるのだよ。
しかもさりげなく。大音量である必要はない。

21 :
ステレオプリメインアンプを使っている時点で失格。
同一筐体に左右対称に基板を配置ようとするとパターンが左右対称にならない。
熱的な条件も左右同一にはならない。
モノラルアンプを所定のチャンネル数揃えるのが正解。

22 :
インテグレーテッド型はプリ・パワーが最短直結されているというメリットあり。
各chに一台ずつ割り当てて、モノラルアンプによるステレオを構成すればよい。
趣味の音響装置は自らが鑑賞する目的で所有しているのであり、
他人に聞かせて偉ぶる為に非ず。

23 :
偉ぶる為に聴かせるのではない。共感するためだ。
それがわからない輩にオーディオを語る資格はない。

24 :
>>11
サブーファー×
デジアン×
固定観念、先入観による思い込みで物事を決めつけ
=オカルトに嵌るアホなオーオタの典型

25 :
デジアンこそ固定観念、先入観にまみれた信者に持ち上げられてるだけじゃ

26 :
伊藤先生の音響工学原論は名著だがあれは趣味でやってるレベルではまともに読めないでしょ
そもそもオーディオマニアが全員大学レベルの物理学と数学を見に付けてるわけない
理工学の知識の無い人を騙して嘘の知識を与えるオーディオ雑誌ははやく滅亡しないかな

27 :
>>25
デジアンは出来にかなり依存する上に
スピーカーに合わせた音が出るわけではないのが多いからなあ
その辺の余裕を含めてやろうとするとコスト高になるから
大して売れない&儲からないならアナアンでいいよねってなるわな

28 :
「音響工学原論」、PDFで見つけたから釣られて読んでみたぞ。
書いてあることは「デッドな部屋にしたいなら壁を厚くしてスポンジを貼れ」くらいのことを数式にしてるだけだ。
数値を代入して楽しむことはできるけど、この理論を6畳間でのセッティングに生かすにはミニマムすぎて
逆に膨大な計測が必要になるから、別に知らなくていいんじゃね?
ついでに、左右スピーカーケーブル長を揃える必要はない。

29 :
じゃあオーディオファンはどの本読んで知識つければいいの?

30 :
せめて自分の耳で判断して、セッティングにより音質を追い込める事。
まあ、出来れば他のオーオタを関心させるくらいの音質に追い込めるのが望ましいと思う。
一部オーオタ(または店)によってはボードに薀蓄、アンプ内のトランスに薀蓄・・・と拘りや個性があったりするけど、
出てくる音がぺらっぺらの貧弱な音像だったり、内臓に突き刺さりそうなザラザラの荒い音だったりすると、
どんな知識や経験によるご高説も萎える要素にしかならない。

31 :
今ねえ、片チャンネル5ウェイのマルチ化してるんだがやっぱコレがマニアの究極だな。
一言で言えば切りがない。
現音再生は普通のスピーカーならゴールなのにマルチはそこが入り口で、
まずそのレベルに技量が到達してないと何も出来ない。
更にその先の本当の音を探り当てるのは、一種の自分探しとでもいうべきか、苦行というか・・・
もう2年位アレコレいじってるけどまだ音が決まらんよ。
時々鬱になりそうになる。金も半端無くかかるしなあ・・・・
しかも、ちょっとたち寄った店で試聴した
100万位のスピーカーに負けたときなどは本気で死にたくなる。

32 :
>>31
何百万かけてチューンして
ドノーマルのVitzに負けるという
本末転倒バカ
それがオーオタの本望なんだから
それはそれでいいんじゃないの

33 :
理屈を感情論でかき消すのがオーオタの最低限守るべき作法

34 :
セット物をあえて買わなかった時点で一般人とは深い溝がありそうです。

35 :
この曲を再生して、
シンガー6人の口の表情がばっちり浮かぶ装置を所有している奴がオーオタ
http://www.youtube.com/watch?v=vDASjcC0f0E

36 :
プリメインと専用CDP、スピーカー持ってれば
一般的にはオーディオマニアだろ。

37 :
ホーン壁埋め込み

38 :
箱舟

39 :
>>1
そんなもん自負したくない

40 :
www

41 :
>音響工学原論ぐらい読破してるよな
素人が趣味でやってるんだから煽っても無駄
高い製品を買って見せびらかして自慢するのが限界
基礎も使いこなすノウハウもない

42 :
最低ライン?それを測れるのは無駄にした金額だけだな
知識だけあっても仕方無い

43 :
オーディオの事を考えると、さっきまで考えていたエロい事を忘れる。

44 :
全て自作
セット物買うのは素人のする事

45 :
そして百万円以上するスピカのウーファを一瞬で飛ばすw

46 :
>>45
其れって素人そのものの発想ですね。w
オー尾多でも何でも無い怒素人はやって見てから言う事。wwwwwwwwwww

47 :
最初は数万円。気がついたら数百万てのがオーオタだろ

48 :
>>46
でも金田明彦ってヒトも年がら年中飛ばしてるみたいだヨ。

49 :
>>48
カナダアキヒコは土素人w

50 :
オーディオ産業は、価格と音質とが比例するという幻想の上に成り立っている。
この幻想を、事実をもって覆そう。

51 :
Music, My Life.

52 :
オーオタは装置に500万円以上かけている人。
以下は単なる遊び。

53 :
ちなみに車は1000万円以上かけている人。

54 :
まあ専用に設計された部屋を持っているのならオタとして認められるんじゃないの?

55 :
自分でオタと思えばオタ
俺はピュアに1000万以上かけてるけどオタじゃないよ・・・きっと
他にAVにも車にも単車にも自転車にも・・・

56 :
ハイソサエティ・ヲタ

57 :
多趣味なオタなだけじゃね?
別に音楽に興味もなく使いもしないのにラジカセ感覚やインテリアとして、
雑誌見たり試聴せずに店のお任せで1000万のセット買うなら本物

58 :
  

59 :
30万円くらいあれば、ある程度の音の出るシステムは組めるだろうね

60 :
家を建てるときに専用部屋を作るならホンモノだろうなw

61 :
>>17
難しい事、書きすぎw

62 :
しまぶりげっだうん

63 :
アキュE460&JBL4428

64 :
プレステ3、アンプ。これでOK

65 :
部屋に500万くらい掛けれるようになった時かな。

66 :
今さらだが、自分の経験だと、ケーブルの長さが違うと、
定位がセンターからずれた。
その後は、いつも同じにしているし、変えるつもりはない。

67 :
刺せる穴を全て試すようになった頃がマニアの分かれ目だったかな。
コンセントの場所、上下もさることながらアンプの入力端子を片っ端から
試して一番音がいいとこ探したり。以前はコンセントの極性合わせにしても
検電ドライバーでプラスかどうか調べてたぐらいだけどその頃からシャーシ
にテスター当てて電圧低い方探したりしだしたね。

68 :
小型スピーカー BIC DV62si  
http://www.procable.jp/products/middle_speaker.html
>JBLの同サイズのものを大幅に越えていたBICの音!
>「ヤッター!」 「これだよ!この音だよ!」
> 私はキチガイではありません!
               ハ 
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |

69 :
D-45 JBL JRX115

70 :
BIC DV62si プロケでは2万するが 
米では8000円ので投げ売り中華製だから買ってはイケナイよ
  

71 :

72 :
女房が 出て行かないうちは 一般人

73 :
たなばたらしい。

74 :
なんだかんだ言っても、もらい物で勝負するのが、おしゃれ!

75 :
○可聴周波数レンジが最悪でも5Hz〜20000Hzであること
○エフェクトのリバーブと実際の残響の区別ぐらいつくこと
ようするに、アフリカゾウの会話(10Hzかそれ以下の超低周波で、人間には聞こえないと
されている)が聞こえ、19000Hzぐらいで鳴る犬笛に反応でき、どれほどナマっぽく加工
したとしても原音とエフェクターの違いぐらいは判別がつく。
ここらへんまでを「俺はマニアで耳が良い」と自負して許される最低限のラインに設定してはどうだろう。

76 :
ぜんぜん面白くないよ

77 :
その程度のことも出来ないのに、普通の人間より自分らは耳が良いと思い込んでるんだからまぁw

78 :
幹線道路の騒音の最中で風に揺れる雑草のかすれ音が聞こえるようなら凄い耳だね。

79 :
そんな超常の力の有無ではなく
どれだけ実生活を犠牲にするかが
マニアのマニアたる所以だ。

80 :
>>79
でも、マニアが一般人に向かって「お前らの耳や感性は悪い」って主張したければ
マニアは自分の実力や聴力が、人類の平均値を上回ってることを主張するに足る
スキルをもってないと
オーディオマニアはmp3やCDで満足してる今の大衆の耳をなじるけど、説得力が出ない

81 :
どれだけ実生活を犠牲にするかがマニアのマニアたる所以だ。
特に女にモテナクナル

82 :11/09/26
どれだけ実生活を犠牲にするかがマニアのマニアたる所以だ。
妻帯者なら妻に逃げられる。
そこまでやってこそ、マニア。
<他のスレ>
A&Vフェスタ2009どーだったのよ
【東京電力】常時通電やめませんか【需給ひっ迫】
オールマイティ型オーディオvs.エキスパート型オーディオ
よく聴くソースは女性ボーカルです=アニオタ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼