1read 100read
2011年10月1期パソコン一般富士通プリシェについて
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【OWNER】VAIOオーナーメードモデル【MADE】 VAIO PCV-MX5GK 友の会 騙されるな Pentium4 516搭載PC 地雷警報発令中 修理から帰ってきたらHDDのデータが無くなった
富士通プリシェについて
1 :05/12/09 〜 最終レス :11/12/03 プリシェについて話し合いませんか? 使ってた人とかもレスお願いします。
2 : うまい棒について語りあうスレに乗っ取ろうぜ
3 : このpcで、hdd換装がしたいのですが、過去例はありませんか?
4 : メモリの増設なら余裕だったけどHDDはやった事ないからシラネ。 ちなみに機種はFMVP2201。もう6年以上動かしていないな。 買った当時はデザインも嫌いじゃなかったが解像度が低すぎるのがね…
5 : レスありがd。 HDDが10Gなんですよ。 貧弱すぎて・・・
6 : プリシェナツカシス こういうデザインの機種を出そうと企画したのは女性社員らしいな 言われてみれば納得って感じだった
7 : レスthx。 デザインそんな感じですよね。 どっか改造したいのですが…
8 : 改造するには難易度がなかなか高そうで面白そうだ
9 : 高いですか? 高いんだったらなおさらやってみてみたいです。
10 : プリシェのHP ttp://www.fmworld.net/pliche/ 今はもうCATALOGとお知らせしか見れないが… ttp://web.archive.org/web/*/http://www.fmworld.net/pliche/
11 : Plicheで一番起動しだアプリはPOE'S Card Game Collectionだったw ひつじ萌え♥
12 : 1個聞きたいことがあるのですが、pciカードのスロットが2個あって、1個は 最初からついていました。これを外して、他のusbインターフェイスとかつけても動作しませんか? faxかんけのだとおもうのですが。使ってなくて・・・場所がもったいないなと思っています。
13 : HDDが10GBだから99年10月発表のFMVP2433か?最初から入っているのはFAXモデムだな 引っこ抜いても大丈夫な筈だがそこに他のカードを刺して動くかはやってみないとわからない この頃は知らんが90年代半ばの不治痛は癖が強かったからな
14 : レスありがとうございます。 モデムは使ってないのでどうなってもいいんですけどね。 今度暇あったらやって見ます。 ありがとうございました。
15 : 今一番、性能が高いcpuって何ギガぐらいあるものですか?
16 : プリシェでググったらこんなページ見つけた ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/pliche/ 改造に関しても少し出ているな
17 : 情報ありがとうございま〜す。 みてみたいと思います。
18 : デザインは大きく分けると3つの世代になる □ 第一世代 97年11月発表モデル model 16 model 16D 98年02月発表モデル model 220 model 220D 98年07月発表モデル model 723D model 723 □ 第二世代 98年10月発表モデル model 830T,model 830X 99年01月発表モデル model 936T,model 936X 99年5/7月発表モデル model 40,model 40X □ 第三世代 1999年10月発表モデル model 243 2000年01月発表モデル model 346 初代が一番お気に入り
19 : 家のは第三世代のものでした・・・ 自分では気に入ってるつもりなんですけどね・・・
20 : 98年7月のT-ZONE渋谷店開店初日に特価パーツでもあるかなと思って並んだんだけど 日替わり特価品になっていたPlicheのmodel220を一目見て衝動的に購入 結局殆ど使わなく部屋のインテリアと化していたwがこの機種は何故か記憶に残っている
21 : インテリアですかぁ。なんかもったいない…。 でも記憶に残っているってことは・・・
22 : そんなT-ZONE渋谷店も2002年の春にあぼーんしますた T-ZONE自体も殆どあぼーんしプリシェシリーズもあぼーん 何もかもが懐かしい…
23 : プリシェを高性能で、再販売・・・なんてね。
24 : 俺が買ったのは、98年02月発表モデル model 220でした。 メモリ 32MB→256MB CPU MMXペン200MHz→K6U400MHz HDD 2GB→12GB に換装したら、まずまず快適になったよ。 ただOSは、Win2000のインストールは途中でストップ、XPはスペック的に無理で、98で動かしてます(Meは未確認)。 次は、余ってる30GBのHDに換装する予定。
25 : うちのは、10Gですから。。。30gがすごくうらやましいです。換装できたらなぁ。なんて思ってます。 でも、Xp動かしてますよ。CPUが433MHZメモリが386MBです。 メモリがまあまあ聞いているのかなと。
26 : 数年ぶりにPlicheを起動してみた 解像度が如何ともしがたいな…
27 : モデルなんですか?
28 : >>27 RAMを32MB→256MBにしたmodel 220 POEのトランプぐらいしかやる事がないw
29 : 32MBじゃなんもできませんもんね。 うちも最初64MBでしたが386MBにしたら良くなりました。
30 : 今考えるとSVGAの第三世代よりもXGAが使える第二世代の model 830X 、model 936X 、model 40Xの方が使い勝手が良さそう RAM、HDD、CPUは換装出来るけど解像度はどうにもならん
31 : そうですね。ディスプレイはどうにもなったもんじゃありませんからね。 最近のパソコンはmp3のビットレート変換とか早く終わるんでしょうね。
32 : このパソコン(cpu 433mhz メモリ 386MB) に外付けDVDドライブをつけて書き込み読み込みをしたいのですが スペック的に大丈夫ですか?
33 : プリシェのHDD交換できるよ。 俺がやったの最終型(モニタが動かない方)だった。 背面カバーが上下2分割になっているので下の方を攻めていく。(ドンドンネジを外していく) 中を見るを底の方に3.5インチのHDDがあるので、それを外す 同じ要領でメモリ換装も簡単に出来るよ 開ければ分かるけど、ノートパソコンの基盤に色々付いているような感じ。 >>32 DVDは無理なんじゃね? 再生しても動画がコマ送りになると思うよ。
34 : >>32 USB2.0つければ、読み書きは出来るようになるけど、DVDはかなり厳しいかと。 全く見られないわけじゃないけど。
35 : >>33-34 レスありがとうございます。 HDDの交換手順まで記載していただきうれしいです。 音楽CDを焼ければ損はしないと思っているのですが。 いかがなものでしょうか?
36 : >>35 音楽CDなら大丈夫だよん。DVDはバッファ積んでるハードでも再生厳しかった。 HDD交換は 1背面のプラスチックカバーを外す 2鉄のカバーが出てくるので外す。 上下2枚が真ん中で止まっているので真ん中のネジを外して下のカバーを取る 3HDDが一番底に横向きで入っているので引き出す こんな感じだったと思う イパーン的に9x系(98やME)は売ってるDVDだめぽ。 NT系(2000、XP)はおk。 ただビットレートを落とせばいける鴨。前に人が作ったプロモのCD見れた。 AV系詳しくないんでゴメソ
37 : >>36 レスTHXです。 HDD交換手順分かりやすい御回答ありがとうございました。 osはトリプルブートなので2000もXPも入ってます。
38 : sotecってどうですか?
39 : 糞です
40 : そうですか。 分かりました。ペン4のpcが欲しい。
41 : なぜ、よりによってペン4・・・・。 Intel自身が失敗作だと認めたのに・・・・。
42 : NW,FSB800のPen4だったら結構良かったよ でもスレ違い
43 : 鱈セレが使えれば、随分ちがうんだけどな・・・。
44 : えっ。 ペン4って処理スピード速いんじゃないんですか?
45 : >>44 そりゃ、プリシェに使われてるCPUに比べれば速いけど、それ以上に欠点が目立つので 評価がよくない。 性能よりも、一般客相手の「高クロック」=「高性能」を植えつけるための性格が強し。 特定用途に関してはとても高性能なんで、目的がはっきりしてるなら最高の選択肢になるけど。
46 : >>45 初めて知りました。早いだけかと思っていたのに欠点もあるんですね。
47 : CeleronM 1.6GHz 512MB 120GB 1280×1024 今だったらこのくらいのスペックは必要かな
48 : いいですねえ。こんぐらいのスペックのパソコン欲しいです。。。 ハードディスクもこれだけあればアプリだけでいっぱいになることはないでしょうね。 でも動画とか保存するなら足りないかも。。。
49 : プリシェだったらメインターゲットはライトユーザーだろうから動画保存したい人は少ないんじゃないか
50 : そうですねーー;保存したい人はハイスペック名パソコン買いますよね
51 : やっぱりユーザーもライト層が多いから、バリバリ改造って人はいないんだなぁ。 枯れた構成だから下地はできてるんだけど・・・。
52 : >>16 のリンク先はそれなりに改造しているみたいだね こういう制限の多そうな筐体のマシンの改造はやりがいが有る
53 : 昔のパソコンは融通が利かないから不便ですね。
54 : 今空き10%しかないんですけどリカバリしてます。 上手くいきますか?
55 : 上手くいきました。
56 : >>1 はまだいるのか?
57 : いますよ。
58 : ずっと思ってたんですけど最近のパソコンはどうしてタッチパネル式がないんですか? その点ではこの機種が優れていますよね?まあ裏を返せばその点しか優れていないわけですが。
59 : タッチパネル式の液晶ってあんまり綺麗に見えない気がする
60 : >>58 需要が無いから。 欲しければクラサバモデルをどうぞ。
61 : そんな欠点もあったんですね。 僕が見る限りでは、ビブロとプリシェの画面の解明度の違いは分からないぐらいだと思います。 あれば便利なんですけどね…レスありがとうございました。
62 : 失礼します。 デジカメで撮影した動画を再生するとこま落ちしてしまいます。 スペック不足は十分承知しているのですが、ビデオボードを載せたらよくなりますか? 再生ソフトはメディアクラシックです。
63 : それよりCPUじゃね?
64 : >>63 ご返答ありがとうございます。 CPUが貧弱なのは分かっております。 ただビデオボードがよくなれば、再生速度も上がるかと思いまして聞いてみました。 ご回答ありがとうございました。
65 : 動画再生支援機能とか搭載してるビデオチップだったら載せる意義はあるんじゃない
66 : まぁビデオカード一枚の値段でP3-1GぐらいのPCが一台買えてしまうけどな。 場合によってはもっとかかるし。 いくらでも、つぎ込む気があるなら、それこそBIOSにパッチ当ててCPU交換のほうが 効果あるし。
67 : ビデオカードって高いんですね。 もっと安いかと思っていました。
68 : >>67 まあ ピンキリ 下手すると安いPCがOS付きで一台買えるからな…
69 : >>68 レスありがとうございます。 購入は先延ばししたいと思います。
70 : >>32 のものです。 やっぱり外付け買おうと思います。 一応PCIでUSBは2.0にしてます。メモリは386MBでCPUは433MHZです。 買うのは無駄でしょうか?祖父母にDVDに写真を焼いて送ったり、CDをやいたり。 出来ればDVD見れれば文句ないのですが。(MPC) よろしくお願いします。
71 : OSはXPと2000と98のトリプルブートです。
72 : 速度はともかく書き込みは問題ないかと
73 : レスありがとうございます。 DVDみれますか?
74 : コマ落ちしまくり状態でいいなら・・・・・。 DVDを書くのもせいぜいx1かx2ぐらいがいいとこ? USBの負荷がわからんから。
75 : やっぱちゃんとスムーズに見るのは難しいのでしょうか? 書き込みは時間が掛かっても問題ないので大丈夫です。
76 : 動画再生支援付ビデオカードを乗っければ何とか出来そう
77 : >>75 安いDVDプレーヤーとキャプチャーボードが一番確実。 >>76 既にAGPでRAGE載ってる。差すならPCIだから逆効果の可能性もある。 FSB66Mhzはバスの負荷がかかると余計に遅さが目立ってくる。
78 : >>76-77 レスありがとうございます。 ためしにやってみようと思います。
79 : ATI RAGETMMobility-P っていうのはDVD再生に向いていますか?
80 : 今のPCならCPUだけでデコード可能だろ。
81 : いや昔のパソコンの話です。
82 : DVDの再生支援はついてるけどね。それを「向いてる」というのかどうかはわからない。 廉価ノート向け以外は大抵ついてたから。
83 : ついてたらDVDの再生も楽になるかも思って…。
84 : 費用が惜しいなら、とっとと新しいに替えたほうがいいと思うけどなぁ。 ここまで古いと、どんな手を加えても道楽でしかないし。 道楽なら、難易度も高いし、やりがいもあるとは思うけど、そういうふうには 感じられないし。
85 : 買い替え時ではないのでは? ビスタもデそうだし。
86 : 3、4年前ならまだしも今あえてプリシェを使い倒すというのは殆ど道楽でやっているのでは?
87 : Vista待ちは、「OSを使う」ことが目的の人にはいいかもしれんが、それ以外の人は 間違いなく避けるべきなんだがなぁ。 IntelMacつー手もあるし。
88 : マックってwinになれた人って使いにくそうですね。
89 : あえてmacを選ぶ意義はあまり無いようなキガス まあ道楽として手を出すなら面白そうだけど
90 : Vistaを進んで使いたがるような人なら、MacOSでもありかなーっと思ったんだが。 Windowsも動くし、デザインが理由で替えられなくても、Appleのなら、まぁそこそこ だろうし。
91 : 最近低スペックが嫌になってきたわ…。
92 : 前のほうでビデオカード乗せたいとか書いてるけど、このマシン一体型だから無理じゃね?
93 : PCIってのでつくはつくみたいです。
94 : >>93 PCIスロットは空いていても内臓モニタにどうやって接続するんだ? グラボは刺さっても映像を出力できないが
95 : まぁ、できなくはないはずだけど、かなり大変なんじゃないかなぁ。 回路起こして基盤作って、場合によってはソフトまで書かなきゃならんから、 まぁちょっとPCに詳しいぐらいじゃまず無理。 費用も考えると、最新PCが何台買えるかわからんぐらいだし。
96 : >>95 それならモニタ別に買って繋げたほうがいいじゃんw つーか元のスペック自体古すぎてグラボ挿してもボトルネックで大して性能が上がらない
97 : >>94-96 レスTHXです。 pciボードで簡単につくと思ってました…。 冗談抜きで最新パソコン買った方が何十倍も得ですね^^
98 : >>97 一体型はこういうときになんともならんのだよ
99 : 場所を取らないのはいいですけどね、
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【OWNER】VAIOオーナーメードモデル【MADE】 VAIO PCV-MX5GK 友の会 騙されるな Pentium4 516搭載PC 地雷警報発令中 修理から帰ってきたらHDDのデータが無くなった