1read 100read
2011年10月1期パソコン一般東芝 EQUIUM S 総合スレ Part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【DELL】Windows 7 OS Backup mediaの同梱中止
パソコン詳しい人、ちょっときてくれ!
今売ってるノートパソコンで一番安いもの
ノートパソコン買うなら
東芝 EQUIUM S 総合スレ Part3
- 1 :08/11/01 〜 最終レス :11/12/30
- 小さい、そして何と言っても東芝設計者のマニア度が光る
小型デスクトップPC EQUIUM Sシリーズについて話し合いませんか?
過去スレ
東芝 EQUIUM S50xx 総合 2台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173224562/
東芝 EQUIUM S50xx 総合
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1135651927/
- 2 :
- ◆ EQUIUM S 歴代ラインナップ ◆
S5000 (2001年)
Pentium3 866MHz /810E /128M /20G /CD-ROM /60W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/010523eq/index_j.htm
S5010 (2001年)
Pentium3 1.0BGHz /810E2 /128M /40G /CD-ROM /60W
Celeron 1.0GHz /810E2 /64M /20G /CD-ROM /60W
ttp://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/equium/011025eq/index_j.htm
S5020 (2002年)
Pentium4 1.6GHz /845+Mobility RADEON M6-P /128M /40G /CD-ROM /90W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/020301eq/index_j.htm
S5030 (2002年)
Celeron 1.2GHz /810E2 /128M /20G /CD-ROM /60W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/020618eq/index_j.htm
S5040 (2002年)
Pentium4 2.4BGHz /845GV /128M /40G /CD-ROM /120W
Celeron 1.7GHz /845GV /128M /40G /CD-ROM /120W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/021107eq/index_j.htm
S5050 (2003年)
Pentium4 2.66GHz /845GV /256M /40G /CD-ROM /120W
Celeron 2GHz /845GV /256M /40G /CD-ROM /120W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/030603s5/index_j.htm
S5060(2003-2004年)
Pentium4 2.8GHz /845GV /256M /40G /CD-ROM /120W
ttp://www.tlt.co.jp/pc/catalog/equium/041019s6/index_j.htm
- 3 :
- S6000 (2005年)
Pentium4 630 3GHz /915GV /256M /40G /CD-ROM /150W
CeleronD 330J 2.66GHz /915GV /256M /40G /CD-ROM /150W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/051101s6/index_j.htm
S6100 (2006年)
Pentium4 631 3GHz /915GV /256M /40G /DVD-ROM+CD-RW /150W
CeleronD 336 2.8GHz /915GV /256M /40G /DVD-ROM+CD-RW /150W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/060614s6/index_j.htm
S6200 (2006年)
PentiumD 925 3GHz /946GZ /512M /40G /DVD-ROM+CD-RW /150W
CeleronD 347 3.06GHz /946GZ /512M /40G /DVD-ROM+CD-RW /150W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/061226s6/index_j.htm
S6300 (2007年)
Core2 Duo E4400 2GHz /946GZ /512M /80G /DVD-ROM+CD-RW /150W
Celeron 430 1.8GHz /946GZ /512M /80G /DVD-ROM+CD-RW /150W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/070614s6/index_j.htm
S6400 (2008年)
Core2 Duo E4500 2.2GHz /G31 /512M /80G /DVD-ROM+CD-RW /150W
Celeron 430 1.8GHz /G31 /512M /80G /DVD-ROM+CD-RW /150W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/080122s6/index_j.htm
S6500 (2008年)
Core2 Duo E7200 2.53GHz /G31 /512M /80G /DVD-ROM /150W
Celeron DC E1400 2GHz /G31 /512M /80G /DVD-ROM /150W
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/080611s6/index_j.htm
- 4 :
- ◆ CPU交換 ◆
845GVチップセット搭載モデル(S5040/S5050/S5060)は、
より低発熱なMobile系CPUへ交換が可能との報告が上がっています。
チップセットがSpeedStepに対応していないため、
Mobile Pentium4へ交換した場合動作クロックが1.2GHzに固定されます。
Mobile Celeron及びSpeedStepに対応していないMobile Pentium4は定格クロックで動作します。
- 5 :
- ◆ コンデンサ交換 ◆
高発熱のPentium4/D、CeleronD等を搭載したモデルで、
コンデンサ劣化によるトラブルが多く報告されています。
ニチコンHZ、三洋OS-CON等への交換により自力修理が可能ですが、
ある程度の電気的知識や交換技術が要求されるため自己責任でお願いします。
参考サイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6527/
- 6 :
- 以上テンプレを適当に追加改変。
- 7 :
- 最強リンク?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202522934/1/
- 8 :
- なんだこりゃ
- 9 :
- >7
ウイルス乙!
- 10 :
- btoなんとかネットはこれからこまめに通報します
- 11 :
- いつの間にか新スレができてた
乙!
QCpassでモバセレ2.4GHzが\999だった。これ買って換装するかな
- 12 :
- >>4に補足
モバイルCPUへ交換する場合は、
そのままではコアとクーラーが密着せず熱暴走を起こすので、
間に銅板を挟むなどして正しく放熱が行なわれるようにすること。
PentiumM用として売られている銅版が流用可能。
- 13 :
- >>1乙
- 14 :
- 前スレから間が開いたからか、随分過疎っているなぁ
- 15 :
- モバセレ化&コンデンサ交換なウチのS5040改は今日も元気です。
- 16 :
- もう最近は携帯万能を起動させる時以外
s5020に火を入れてません。
ちなみに録画PCはエイサ〜明日パイヤm1100
此のカキコは、Power Mac G4 Digital Audio からDeath!!!Yo!!!
- 17 :
- Eee Boxの方が熱くならなくて良いんだろ?
- 18 :
- >>12 今でもPentiumM用として銅板売ってますか?
秋葉原ならどこでしょう?
- 19 :
- >>18
PC CUSTOMには置いてあるんじゃない?
webサイトで確認してくれ
- 20 :
- >>19
ありがd
ありそうなのでいって来ます。
これでQCpassで買った、モバセレが付けられます^^
- 21 :
- ほす
- 22 :
- 全然書き込みねぇな
今までの隆盛が嘘のようだ
- 23 :
- ウチの5040改は今日も元気に鯖運用に就いております
- 24 :
- 会社でPCパクられて、ムカついたから5020〜5050をオクで探してる・・・
10k以下で電源と本体入手できればなぁ・・・
- 25 :
- >>24
S5050なら相場でそんなもんじゃね?
- 26 :
- >>25
1台見つかって早速入札しようとしたら・・・
5000円以上はプレミア会員ならないといけないじゃないか・・・
毎回使うわけじゃないのに月額346円はなぁ・・・落とせなかったら凹みそうだ
- 27 :
- >>26
ま、利用したいと思ったら金がかかるのは仕方がないな
2000年頃までは無料で利用できたんだが、eBayが日本から撤退してから傍若無人が目立つようになった。
そもそも、最初の210円/月は「身分確認費」だった。
それがいつの間にか「サービスを向上させるためには追加投資が必要です」で346円に値上げされた。
アバターなんかいらないから無料に戻せ、と言いたい。
- 28 :
- S5060にMobileCeleronの2.4GHzを付けたんですが、
なんかちょっと遅いんです^^;
他の手持ちのマザーに載せるとsuperPI(104)が79秒なのに、
S5060だと121秒・・・
設定変更とかで何とかなりますか?
- 29 :
- メモリが遅いんじゃないのかな?
DDRメモリ採用だけどDDRで動いているか怪しいから
- 30 :
- >29
ぶはっ
そんな事があるんですか^^;
Pen4 2.8MHzの時は、まぁまともに動いていたんで
元に戻そうかな・・・
- 31 :
- >>28
HDDが遅いからじゃね?
- 32 :
- \999のモバセレ2.4を買ってきたので載せ替えをしてみた
銅板は以前に高速電脳で買ったPenM用を使用した
S5040ではソフトウェアで電圧が分からないので(分かる方、やり方を教えて!)
本当に省電力になっているかはワットチェッカーで計測した
mobile celeron 2.4 アイドル 35W ピーク 80W
元のPentium4 2.4 アイドル 35W ピーク 68W
ピークは Tripcode Explorer にて設定
予想もしない結果だった。モバセレはポン付けしただけなので
電圧の設定がうまくいっていないのだろう
しかしAE0〜AE4が現状どの値になっているのかは分からず
どう設定して良いのか悩ましい
変更の手段がピン折りwしかないのも問題だ
どなたか助言ください
- 33 :
- >>32
999円ならピン折りした方が速いんじゃね?
しかし、ワットチェッカーって何?
- 34 :
- >>33
パソコンの電気代はおいくら? 「ワットチェッカー」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/25384.html
- 35 :
- >>34
へぇ。面白そうだね。
クランプメーターは持っているが、一台買ってみようかな。
- 36 :
- >>33
やはりそう言われると思ったw
ただ、根拠もなく折ってダメだったら悲しいので自分なりに考えてみた
・ポン付けのモバセレの方が消費電力が大きかった件
モバセレの定格電圧は1.300V。これをモバセレのデータシートで確認すると
VID4(AE1)-VID0(AE5)は01001となる。電圧Autoだとこの値になると思われる
この値をPen4のデータシートで調べると1.625Vとなる
この電圧でモバセレは動いていたと考えられる(Pen4の定格電圧は1.525V)
・どのピンを折れば良いのか
ピンを折るとVIDは1になる。ピン折りではVIDを0にすることはできない
なので、変更可能なのはVID4、VID2、VID1の3つだけ
この条件とPen4のデータシートを見比べ定格の1.300Vに最も近くなるパターンを探す
VID4(AE1)-VID0(AE5)=11001=1.225Vとなる
ピン折り箇所はAE1に決定
ピン折り後の再計測は
mobile celeron 2.4 アイドル 29W ピーク 49W
になった
この考えが正しいのかはよく分からない
とりあえず結果オーライwで良かった
- 37 :
- ttp://itl.jisakuita.net/mobile_cele-pen4/1141734792.html
既出だけど、ここ見ればよくわかるよね
モバセレ2.0GHzをピン折りして2.66GHzで常用出来れば良さげだね
- 38 :
- >>37
うは、情報の宝庫ですねー。そんなスレがあったんですね
ありがとうございます
ところでモバセレではreservedの扱いになっていたと思いますが、
AD06を折るとEQUIUMでも強制FSB133になるのでしょうか?
うちのモバセレ2.4だと3.2GHz動作だから動かないと思いますけど、
試された方はいるんでしょうか
- 39 :
- >>38
色々試したいなら、素通し下駄買ってきて試すといいよ
短時間ならファン固定方法もバラック組みで行けるし
- 40 :
- >>39
興味はあるんですけど、今のスペックで十分満足しているので
ここまでにしたいと思います
以降は名無しに戻ります。ありがとうございました
- 41 :
- >>38
強制でFSB133になりますよ
私は1.8GHz(100×18)をピン折りして、2.4GHz(133×18)で動かしてます。
- 42 :
- >>38
ヒント モバセレはゴミ
セレロンMはダイヤ
- 43 :
- S5030に玄人志向SATAD-IDEを使って、WD10EADSを乗せてみた。
全容量認識して、XPのインストールまで成功した。
今のところ狼煙はあがらず。
保守をかねて報告。
- 44 :
- ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181
これかな?
SATA-IDE 変換アダプタを取り付けるスペースって、殆どなさそうだけど、
これだと大丈夫そうですね。
ちょうど、この手のアダプタを探していたので、参考になりました。
- 45 :
- >>44
それです。
変換基盤をHDDに取付てから、ケーブルを繋ぐほうが吉かも。
- 46 :
- >>43
私はフリーダムの変換アダプタの使用を画策中
ttp://freedomshop.cart.fc2.com/ca16/40/p-r-s/
アダプタの高さが少し高い。IDEコネクタ部分を少々削らないとダメだね
L字のSATAケーブルも吟味が必要だな
うまくいけば2.5インチHDDを2台乗せることができるかも
- 47 :
- >>46
2.5インチ2台は素敵ですな。
CDドライブ外してしまえば意外と収まるかも。
そういや、CDドライブベイに収まる2.5インチHDDマウンタって昔あったような。
WD10EADSのベンチ結果に需要はありますか?
もっとも、速度を気にするようなものでもないが。
- 48 :
- >>47
ってか、東芝純正のRAIDオプションは2.5インチ2台構成だよ
- 49 :
- >>48
2.5二発モデルがあるというのは知ってましたが、
なんと、RAIDですか。まさかハードウェアRAIDじゃないですよね。
IDEなSSDが安価になれば、とも思うが、新規で1台買えるような気もする。
- 50 :
- >>47
2.5インチSATA-HDD2台は3.5インチHDDの場所に置こうとしてます
SSDの普及によってそのようなことが可能になる金具が売られ始めました
しかし、これだとIDE-SATA変換アダプタが2台分取り付けられないので
>>46 の2台変換アダプタで何とかしようと考えているわけです
アダプタをEQUIUM本体のIDEコネクタに差すつもりです
現時点ではわずかに高さが障害になっている訳ですが...
WD10EADSのベンチ結果には興味があります
IDE-SATA変換は変換の遅延がほとんどないと聞いてますが
Pentium4やceleronの845マシンでどの程度の速度が出るのか知りたいです
よろしくお願いします
- 51 :
- IDE延長ケーブル使って変換基板を寝かせてやればいいんじゃ?
SATA全盛期のこのご時世にまだ売ってるかはしらんがw
- 52 :
- >>50
ベンチ結果です。
S5030 SATAD-IDE → WD10EADS CPU Cel1.2Ghz 鱈 Mem 256MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 85.112 MB/s
Sequential Write : 67.641 MB/s
Random Read 512KB : 38.993 MB/s
Random Write 512KB : 49.784 MB/s
Random Read 4KB : 0.578 MB/s
Random Write 4KB : 1.479 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2009/01/21 21:22:03
- 53 :
- 参考
IBM X206 Intel6300コントローラ IDE互換モード→WD10EADS CPU Cel2.4 北森 Mem 512MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 70.792 MB/s
Sequential Write : 67.260 MB/s
Random Read 512KB : 32.311 MB/s
Random Write 512KB : 47.130 MB/s
Random Read 4KB : 0.477 MB/s
Random Write 4KB : 1.233 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2009/01/21 21:29:47
とりあえず報告、ご希望のベンチソフトがあれば、試します。
- 54 :
- >>51
それも考えたのですが、短い延長ケーブル80線の入手や
ケース内のスペースを考えると、直付けしかないかなと
そうしたら今度は5cm位の短いSATAケーブルL型が売ってないと言う...orz
- 55 :
- おお、シーケンシャル80MBも出るのか!
うちのもそろそろ交換しようかなあ
- 56 :
- >>52
writeが若干遅めのような気がしますが、これだけ出れば御の字ですね
EQUIUMでもHDDを新しい物に変える意義があることが分かりました
ありがとうございます
- 57 :
- AVG8.0とultlaVNCを常駐させると次のとおりの結果となります。
S5030 (ry
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 64.039 MB/s
Sequential Write : 26.719 MB/s
Random Read 512KB : 35.081 MB/s
Random Write 512KB : 26.375 MB/s
Random Read 4KB : 0.573 MB/s
Random Write 4KB : 1.497 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2009/01/21 22:07:15
PATAのデータが欲しいところですね。
某S社の問題が無ければ空のT7K500で試せますが。
- 58 :
- EQUIUM 5140にQX9770を乗せてきちんと動くかな
- 59 :
- >>58
悪いがそのマシンはスレ違いだ
- 60 :
- モバセレ1.5Gをポン載せしてたんだけど、さっきAE1折ってみたらファンレスで動くようになったワロタ
- 61 :
- 特定法人、関係者に対する誹謗中傷は、名誉毀損で法的手段に訴えられる可能性があるから
、注意した方がいいですよ。
この時期、悪意のある書き込みは、ずっと顧問弁護士がチェックしているらしい。
2chは基本的に削除しないから、心当たりがあっても後の祭り。
所は、法人から訴状が出ると、すぐに投稿者情報の提供の命令を出しますから、の前にまず個人が特定されます。
この段階で連絡が来るはずです。
- 62 :
- >>60
モバセレをポン付けしてる人って結構多いのかな?
前のスレにもポン付けで冷え冷えとか書いてる人がいたような気がした
- 63 :
- ポン付け1.625V駆動でも46.8Wだから、元のデスクトップ向けCeleron/Pentium4よりは涼しくはなるはず。
AE1折って1.225V駆動にすると26.6Wだからさらに半分以下になるわけだけどw
- 64 :
- あ、ごめん半分以下じゃないわw
- 65 :
- >>64
でも言いたいことはわかるよ。
- 66 :
- 東芝が09年3月期営業損益予想を下方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000669-reu-bus_all
- 67 :
- まぁほす
- 68 :
- S5030なんだが、CD-ROMドライブ固定ネジを外しておいて、
必要な時だけ突っ込む形で運用をしている人いるかい?
もちろん突っ込む時にAC外しは基本だが、コネクタの耐久性がどんなもんかと。
- 69 :
- >>68
付けたままだと不都合あるの?
- 70 :
- >>69
夏場の温度対策なんですよ。
- 71 :
- >>70
外付けにしたら?
- 72 :
- >>70
AE1折りモバセレの方が効くぞ
- 73 :
- ...| ̄ ̄ |< お っ ぱ い は ま だ か ね ?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 74 :
- S5030 は i810E なんでモバセレは使えないよね。
どれくらい効果あるの >>70
- 75 :
- S5030じゃ無理だな・・・
mPGA478-Socket370の下駄なんてゲテモノも有るには有るけどもう手に入らないだろうし。
S5040なんかにAE1折りモバセレ載せると、TDPベースで半分以下になる。
- 76 :
- >>71
ですよね〜
>>74
チップセットの温度が夏場で10℃ぐらい違う。
前スレにあった、8cmファン増設をしているので、熱風が吹き出すよ。
いまさらS5040お買い上げもナニだよな〜
- 77 :
- S5030についてなんでつが
ブレーカーとかで電源が落ちたりしても
電源が復帰したら直ぐに電源ONになるような設定ってありまつか?
Webサーバーとして運用したいんで何かあっても直ぐに電源が復帰してほしいんですが
- 78 :
- >>77
S5030は知らないが、S5060にはあったような気がする。
- 79 :
- >>77
マニュアル120ページ。
- 80 :
- S5040にも有るな。
地味に役立ってるw
- 81 :
- >>79
Thxマジ助かったwww
- 82 :
- >>76
結構下がるね。暑くなる頃にやってみます。
- 83 :
- S5040なのですが、mobile Cel 1.8GhzをAE1、AD06マスクで2.4Ghzをねらうのと
mobile pen4-m (SL6EX)1.6Ghzを同様にして2.1Ghzを狙うのではどちらが幸せになれるのでしょうか?
体感はやっぱりPen4ですかね?
- 84 :
- キャッシュの料でどのくらい変わるのでしょうか
モバセレのキャッシュは256KBで通常セレの倍になっているので
言われるほど差はないようにも思えます
- 85 :
- >>84
どうも、83です
キャッシュはおそらく512KBです。
量的には一応、倍になります。
キャッシュをとるか・・・値段をとるか・・・といっても数百円ですが・・・
よくよくかんがえるとクロックは大差ないですね。
- 86 :
- というかMobile Pentium4はSpeedStepの関係で上手く動かないんじゃないっけ?
- 87 :
- はじめまして。
昨年春頃、S5060を2台中古で買いました。
サブ機としてしまっておいたほうを起動したところ、USBが使えません。
デバイスマネージャーで確認するとHost Controller ルートハブとも4つ(ポート
の数だけ)出てくるのですが、USBメモリなど挿しても認識しません。(というか、
メモリのランプすらつかない)
ポートに電源供給するケーブルでも抜けている?のかと開けてみましたが分からず。
どのあたり調べたらいいか、アドバイスいただけませんでしょうか…
- 88 :
- >>87
別のUSBデバイスをさしてみたら?
- 89 :
- Equiumの中を確認した訳じゃないので、一般論として。
USBは電源供給もする都合上、フューズがあることが多い。
回路を追ってみて、フューズがあれば導通確認してみてもいいし、
USBを単なる電源として使用するモノ
(ライトとか扇風機とか充電器とか)を挿せば
電流が来ているかどうか分かる。
電流が来ていない場合、フューズ切れかもしれない。
…とはいえ、マザー上に半田付けされているチップ部品なので
交換したくはないね。
- 90 :
- ありがとうございます。光学マウス(光らない)もUSBメモリもダメなので、
電源系のトラブルと思ってます。
もし、フューズ等が原因だったら自分には修理できないだろうなぁ…
時間を見つけてマザーを再度点検してみます。
- 91 :
- >>87
電源外部供給型のハブをかましてみれば?
- 92 :
- >>90
光学マウスって、ボールがないマウスって意味?
それなら、つかなくて当たり前だよ。認識されていないんだから。
>>89が言っているのは、USBデバイスとして認識されない、単なる電源使用モノを刺してみて、
ちゃんと電流が流れているか調べろってことだよ。
まぁ、その返事の程度からすると、たぶん原因が目に入っていても、問題と認識してない可能
性が大きいと思うから、素直に修理に出した方がいいと思うよ。
- 93 :
- >>87
USB2.0のPCカード増設も良いと思うぞ
- 94 :
- >92
でたね、大見得
- 95 :
- >>94
俺は>>92の言うとおりだと思うが。
電流が流れているか?と聞かれて、「マウスのLEDが点かない」と答えるのは、システムのUSBデバイス認識方法を知らないとしか言いようがない。
- 96 :
- ヤフオクで激安のSATA-IDEアダプタ買ってS5040に付けてみた。
UltraDMA2固定でシーケンシャルが30MB/sしか出ないorz
世代的に80MB/sは出るHDDなのに・・・玄人の買い直すかな。
- 97 :
- >>96
玄人志向の変換チップはMarvelだね
他社のは殆どがJMicronじゃないかな
昨日、玄人のSATAD-IDEとWD10EADSを買ってきたよ
S5040+モバセレ2.4でのデータ取ったらうpするので
期待せずに待っていてください
- 98 :
- >>97
仰るとおりで、ヤフオクの激安の奴はJMicronでした。
SSDのプチフリ問題と言いJMicronは碌な事が無い・・・
- 99 :
- >>98
データ取りました。
>>52の結果を期待して起動したものの、認識はUltraDMA2...
ベンチも似たようなものでした...orz
1.5Gbpsモードに変更しても変化ありません
もちろん元のIDE-HDDはUltraDMA5で動きます
BIOS表示の時点でUltraDMA2と出るのでドライバの問題ではないように思えます
自作PCに繋げるとSATA変換HDDもUltraDMA5で認識するので
なんかS5040との相性のような気もしてます
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【DELL】Windows 7 OS Backup mediaの同梱中止
パソコン詳しい人、ちょっときてくれ!
今売ってるノートパソコンで一番安いもの
ノートパソコン買うなら