2011年10月1期PCサロン初心者を上級者にする本 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
    ★ 松下電器製品不買を ★   
少し違うPC用語
サイバーゾーン Part156
コンピュータ用語を日本語に言い替えるスレ


初心者を上級者にする本


1 :05/02/12 〜 最終レス :11/11/03
個人的お勧めでおk
○○読んだあと△△よめば自作は完璧
○○だけ毎週買ってりゃおk
などなど

2 :
2

3 :
オレの女はそこそこの知名度あるアイドルだけど
近々引退するからファンのみんなはそれまで応援してやってくれ

4 :
また4様かよ('A`)

5 :
また四様の後かよ('A`)

6 :
向上心さえあればネットの情報だけでいける
e-Wordsとか価格.comとか自作PC板で
オレ?週間アスキー 勘違い記事にハゲワロス

7 :
それきつくね?
初心者はスクールかよえばいいとおも

8 :
そもそも上級者ってどんな奴よ?

9 :
また4様の5つ後かよ('A`)

10 :
「液晶」ということばはディスプレイの意味ではありません。

11 :
印刷することを「コピーする」とはいいません。

12 :
インストールすることを「登録する」とはいいません。

13 :
とりあえずInside Macintosh全部買って読破すれば今日からあなたも使えない方のエキスパート

14 :
上級者ってどんなやつなのか議論するスレにしよーぜ!

15 :
コンピュータ用語全て的確に答えられれば上級者。

16 :
コンピュータ用語は生き物です。

17 :
エクセルとワード使いこなせたらどれくらい?

18 :
大佐

19 :
雑多な書類もPhotoShopで書いてる俺はWord初心者
さっぱり解らん

20 :
ちっちゃいのはいやだ

21 :
>>17
前頭三枚目

22 :
>>16
だから、常に的確に答えられれば上級者かなと

23 :

俺が思うに、
「パソコンにびびってる」なら初級、
「フリーソフトが使いこなせる」なら中級、
「トラブルが自己解決できる」なら上級、
「ネットワーク、プログラム等の専門的知識ある」なら超上級 じゃね。
「自サバたててUNIX使ってぷっはー」は神。

24 :
>>23
自宅鯖立ててUNIXしてても
自作PCが出来ない人を知ってる
彼は一体何だろう?

25 :
>>24
ワロスwwww
何か一つの分野に詳しいってカッコいいな

26 :
↓スパムメール送ってきた香具師
■ 販売代理店 電動自転車専門ショップ ステップ
          E-Bike Shop STEP
  大阪府松原市東新町3-260-2 FAX 072-331-8916 HP.090-7498-6415 (松原)
   mail : info@ebikestep.com URL : http://www.ebikestep.com
   ご連絡はメール・FAX(24時間対応)・携帯電話(9:00〜22:00)までお願いいたします。

27 :
どうせならもっとおもしろそうなスパムメールを

28 :
が臭い人と息が臭い人ってどっちがイヤ?

29 :
すいません、誤爆しました

30 :
が臭い人と息が臭い人ってどっちがイヤ?

31 :
すいません、暴発しました

32 :
ストレス溜まってるとあれらしいから
マッサージするなり睡眠をよく取れるよう努力するなりガム噛むなり
がんばれ

33 :

34 :
>>23
その辺りの基準は人によるんだろうなぁ。
一応、そこに書かれている条件はクリアしているけど
まだまだ、初級者ですから。
サーバ立てたり、LinuxやBSD使ったりは使い方を覚えれば
誰でもできるし、プログラミングなんかも人のアルゴリズムを
参考にしたりしたら、それっぽいのは一応できるんだ。
でも、その先に越えられない壁みたいなのがある。

35 :
>>23
おいおい、ネットワーク/プログラム系の専門者と自鯖厨を一緒にすな。そこは明らかに逆
トラブルが自己解決できないリア厨でもLinuxで鯖立ててたりするよ。
Macでweb共有オンにしてポート開けてDDNS借りるだけでもUNIXで自鯖立てた事になるしビール呑めばぷっはーだし。
プログラムの知識あってもコミュニケーション能力皆無で何も解決しようとしない香具師が社内におるのですがどう扱ったらいいですか

36 :
プログラマの壁という視点で列挙してみよう。
この際のキーワードは「オブジェクト思考」、通称OOP。
・OOPという言葉を聞いた事が無い<モグリ
・OOPが怖い<素人
・OOPをやれといわれればできる<普通
この辺までは誰でも来れる。
ここから先が常人には理解できない所だ。
・やれと言われてないのにOOPしはじめる<中毒者
・やめろと言ってるのにOOPし続ける<重患
・最早全てがOOPに見える<本とか書くと売れるレベル
・むしろ自分がOOPによる産物だと確信している<神
と、まぁプログラムひとつ取っても厨房から神までいろんな格付けがある訳だ。
サーバの場合も似たようなモンだろう。
初心者、上級者の定義はプログラムの知識とはあまり関わらないよ。

37 :
パソコン上級者を装っているWindows上級者はたくさんいるな。

38 :
それどう違うの

39 :
Re:>37 パソコン上級者って何?

40 :
おれの知り合いにコマンドプロンプトとか完璧につかいこなせる人がいる。
これは確実に上級だよな。

41 :
10数年前から会社でソフト開発してるのに、rarという拡張子を知らない人がいる。

42 :
自称上級者=勘違い
自称中級者=初心者
自称初心者=なにか教えて欲しいことがある

43 :

44 :
>>39
機械語でプログラミング

45 :
復活

46 :
DOS知ってるくらいでは威張れないだろーーー?
35以上だったら常識の範囲内。

47 :
うちのパソコン音がでないんですけど直す方法ありますか?Windows98です。

48 :
逆におれのパソコンは起動させるとウィーンって鳴っててうるさいのですが静かにする方法やパーツなど教えてください

49 :
凄く初歩的な質問でもうしわけないんですが、
音がでません!!
ちなみに、windows2000でパソコンのメーカーはIBMです。
コントロールパネルからサウンドの設定も確認しましたが
ミュートにはなってないみたいです。
パソコンには調節ねじ(?)がついてないし・・
助けてください。。

50 :
>>40
DOSに関しては上級者なんじゃね?
だからっつって他に詳しいとは限らないけどね。

51 :
>>40
小便かけたら静かになったよ〜

52 :
あれ?!アンカーミス…
>>47に言いたかったのにぃぃぃ

53 :
>>47
スピーカー付いてないんじゃない?
>>48
コンセント抜けは静かになるよ。

54 :
>>53 リアルでしね

55 :
あなたの、知識お貸しください。
★★★★★ニュー速VIPより支援要請です。★★★★★
    本日7月4日、下記スレを拠点に支那反日サイトへ一斉に
    田代砲を発射し、 これを破壊します。参加者はいかのスレ
    に参加してください。 野蛮なる支那人へ、日本の義憤を
    見せつけましょう! 今夜8時に作戦会議がBARギコで開かれ
    ますので、有志のみなさんは是非、お集まりください!
    なお、BARギコの会議で決まったことについては、随時
    このスレに書き込みます。
    ★拠点
   【織姫と】中国バカーVS日本ビパー【彦星が呆れてる】part105
    http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120396339/l50
★BARギコ
http://cgi36.plala.or.jp/bargiko/multithread/bargiko.cgi?roomID=1120318128674
   ★詳細情報のサイト(文字化けしているので、修正して見てください)
   http://vvipper.e-city.tv/1.htm
   ★まとめサイト
   http://vipmomizi.jog.buttobi.net/

56 :
修正宣伝です。
7/6 20:00より会議。
7/6 21:00をもって友好開始。
日付が変わるまで行なう予定です。
最近中国に疑問を感じる方、
お祭り好きな方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。
★拠点
【織姫と】中国バカーVS日本ビパー【彦星が呆れてる】part105
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120396339/l50
★詳細情報のサイト(文字化けしているので、修正して見てください)
http://vvipper.e-city.tv/1.htm
★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/
田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識を活用してくださる 等
・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。

57 :
触る事の方が上達すると思うが・・・。
エロ本見てうまくなるか?
ってのと同じだと思う。

58 :
てす

59 :
俺、自鯖立ててるしLinux普通に使ってるが
PC自作できないしComand promptあんま分かんないし
C++無理でHSPしかできない。
この場合なんだ?
(ちなみに厨1なのは事実。

60 :
ワロタ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ187【エスパー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1123943511/648

61 :
>>60
うはwww

62 :
>>49
サウンドデバイスいれろ

63 :
>>59
自分は沼に城を建てたんだと自覚したほうがいいと思う。気がついたら沼の底に沈んでるかもな
まぁ、こういう輩を知ッタゲというんですよ。背伸びせずに、しっかり基本から学びましょう。
Linux普通に使ってるって事は、コマンドも普通に覚えてるの?
自分でLinux作ろうと思ったことは?

64 :
>>59
なんで、Linux使ってるのに
HSPや、コマンドプロンプトの話してんの?
Windows使ってるわけじゃないよね?

65 :
また4様の60後かよ('A`)

66 :
いろんな達人がいていいんじゃないの

67 :
・・・で、本の話は?

68 :
>>59
そんなのいないから大丈夫。
>>67
初心者が読めば上達する本なんかないんじゃね?
向上心無けりゃ読むだけムダ。

69 :
中級者を上級者にする本ならやまほどありそうだが。
初心者からはむりだな。

70 :
良著、図解でわかるPCアーキテクチャのすべて(日本実業出版社)が近くの図書館からデリートされてた。。。

71 :
んなアホな。

72 :
>>71
おそらく図書館の整理期間中に処分されたんだと思う。端末で検索しても出てこない。
↑の本と「OVERCLOCK MANIAX」は棚にならべてあったのですが、こちらは閉架に移動になってました。

73 :
あの本は処分するにはもったいない。
もしかして借りた人間が紛失したとかそういう系か。

74 :
なんとタダで読めるぞ
・Gigazine.net-市販されているWindowsXP解説書籍の全ページがネット上で無料公開中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071108_grimoire_for_windowsxp/
・該当Web-グリモアWeb
http://www.grimxp.com/

75 :
>>10
「携帯」と言う言葉は電話機の意味では有りません。って言ってるのと同じ。
>>11
普通にハードコピーをとると言う。
>>15
そんな奴いないし、もし居ても上級者とは無関係。
>>17
本当に使いこなそうと思ったら、開発者以上の理解が必要であり、文句無くハッカー。
>>23
トラブルが自分で解決できると思い上がらないことが、中級者の要件。
>>36
組み込みしている人にとってはプログラムの知識とOOPも無関係。
>>37
殆ど居ない。windowsの本当の上級者など極めて少ない。

76 :
>>40
ちなみにUNIXのインタラクティブなシェルもコマンドプロンプトと言える。
完璧に使いこなしたら、ハッカー認定。
>>44
今現在そんな奴は居ない。
アセンブラを使用して、一部をDB命令で修正するとかなら有るかも。
>>57
不適切な用例だ。エロ本=PCのカタログだろう。
に例えるならば、読書=人生経験だな。
>>59
嘘つき。もしくは勘違いだろう。
>>68,69
初心者かどうかより熱意と読書能力だろう。

77 :
彼女いないタイプ?

78 :
>>77
彼女がいたら、嫁が激怒して修羅場になる。
桑原くわばらだ。

79 :

日経BP社発行の日経WinPCは最低だ jk

80 :
2chの自作板を全部半年ROMってれば
脱初心者出来るだろ
そのあと10台ぐらい自作すれば立派な自作er

81 :
下手に本買うより説明書熟読した方がいい気がする
大抵のこと載ってるんだから

82 :
PC買うときに、HDDのパーテションは、OS用100G(Cドライブ)と、
のこり(Dドライブ)に分けるのが、普通ですか?
それとオンラインゲームなどをインストールするときは
どっちのドライブにいれればいいの?

83 :
>>82
C:70%、D:30%
このように7対3に分ける。
http://www.partyzakka.com/img/OG-051689.jpg
http://www.partyzakka.com/img/OG-051689.jpg
オンラインゲームなどのプログラムは、プログラムフォルダのあるC:に
インストールするのが基本。
プログラムで作成した貴重なデータファイルなどは、D:に保存する。

84 :
windows7なんですが、
1.ネットを開くと、ホームページが半分くらいの大きさで開いてしまう。
つねに画面全体の大きさで開くようにsっていしたい。
2.検索欄に打ち込んだ文字が、2回目以降は履歴として残り、選択できてた
 のに、履歴が残らなくなってしまった。ので戻したい。

85 :
>>84
ブラウザは?
IEだったらインターネットオプション→詳細設定のリセットで
普通?になるはず

86 :
>>84
アイコン左クリックでプロパティにの中に常に全画面表示っていう項目があるからそれにチェック。

87 :
>>1
自作についてならwinPCかDOS/V毎月読みながら金貯めれば、貯まった頃には自作出来るようになる
pcが動く仕組みまで知りたいなら、独習アセンブラ読んだら良いよ

88 :11/11/03
情報商材を格安で販売します。
交換も受付ます。
http://jbookoff.info
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
    ★ 松下電器製品不買を ★   
少し違うPC用語
サイバーゾーン Part156
コンピュータ用語を日本語に言い替えるスレ