2011年10月1期PCサロンIE7.0BETA2使ってみた TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
初級シスアド午後問題で思う・・・
●●●●●● 電磁波 ●●●●●●
自動更新完了だぁ?ふざけんなマカフィー!
使わなくなったPCどうしてる?


IE7.0BETA2使ってみた


1 :06/05/09 〜 最終レス :09/11/30
早く、便利
双葉@三次元が表示できなくなった
その他、あなたの経験をどうぞ

2 :
2ゲト なんかうれしい

3 :
3ゲト

4 :
お気に入り フォルダ名の右端に出てくる青い矢印クリック

フォルダ内に同じサイトが多いと終了しちゃう・・・

ナゼですの?

5 :
>>4
ゆうとる意味がわかりません

6 :
>>5 
お気に入りを開く
お気に入り内の登録してあるフォルダの右端に出る「新しい・・・」の青い矢印をクリック
フォルダ内登録サイトが、画面上部にタブ表示され、その並んだタブ左端の「クイックタブ」をクリック
フォルダ内登録サイトが、別々のサイトならサムネイル表示可能
フォルダ内登録サイトが、同じサイト内のページクリップしたような状態だとIE7強制終了
仕事で良く使うフォルダ内に、一つのサイト内で、必要な各ページごとURL登録してるんだけど
クイックタブで、サムネイルのように一覧表示して使えるかと思ってやってみたら駄目だった
50ページ位あるから、数量にもよるかも。

7 :
>>6
数によるのかもね
www.microsoft.comで5ページほど試したが、大丈夫だった

8 :
既読リンクの色が変わらなくなったんだけど、何故?

9 :
普通に使っていて現在問題なし。なんだか他のフリーソフトと使い勝手同じみたい。
ただセキュリティのつり間関係がかなりうっとうしい。(カットしちゃった)

10 :
>>6
環境書け

11 :
フォントが気持ち悪い、、、
英字がにじんだようになるやつ
あれ解除できないのかね

12 :
>>11
デスクトップで右クリ>プロパティ>デザインタブ>効果>次の方法でスクリーン フォントを滑らかにする>標準に変更しOK>プロパティのほうでもOK。これでいいと思う

13 :
昨日入れました。
炎狐みたいだね。落ちる事がしばしばあるなぁ。。

14 :
俺はそんなにエラー起こってないよ

15 :
ショートカットダブルクリック、一瞬ウィンドウが出て消える
起動できない

16 :
>>12
それじゃなおらんよ・・・最初から標準にしてるし。
これはベータということでどうしようもないんですかね?

17 :
じゃあ、Alt押してツールでインターネットオプションに行ってフォント換え

18 :
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1108509465/677
で自己解決。フォントの設定をかえればいい話か。

19 :
>>17
日本語フォントはMSで正常だしなあ、あと変更するとこあんのかと。
違う言語のフォントをMSにすればいい話だったのね。
レスthanks

20 :
タブが使えない
何でだろう……

21 :
アドレスバーが出ない・・・。今日は教えてもらう側です。。誰か教えてください!

22 :
>>19
フォントの種類の問題じゃないよ
設定の中にクリアタイプのオンオフの項目がある

23 :
>>8
俺もなった。
なんか既読リンク色になるサイトとならないサイトがある・・・
何でだ・・・

24 :
アドレスバーの位置が不自然で落ち着かない
あとぬるぽ

25 :
>>24
アドレスバーの位置が固定なんだよね(´・ω・`)
MSは本気でメニューバー消す気まんまんみたいだけど、
一番上はメニューバーじゃないと落ち着かないよね。

26 :
>>25
クラシックメニューバーは設定で出せるようになってるじゃん。

27 :
つ不具合 http://teamcroud.fc2web.com/ie7bate2.htm

28 :
>>26
そうなんだけど無くす必要があるのかなと。

29 :
>>28
なくならなければいいんじゃない?w

30 :
DLするか迷ってます
どうしよ価値あり?

31 :
6.0に戻す方法教えてください。
使いづらし。

32 :
>>31
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/01/ie7pr2.html
ここの追記参照。 

33 :
使い勝手は慣れると結構いいよ
だめならクラシックメニューにすればいいし。
正式版が楽しみですよ

34 :
インターフェイスが好き

35 :
>>32
ありがと

36 :
お気に入りセンターを最初から閉じた状態で固定したいんですがどうしたらいいですか?

37 :
OutlookExpress6の受信メールに記載されたURLをクリックした際に、
IEが起動せずになぜかDocument&Settings中のフォルダ(ログイン者名)が
開くようになっちゃった。皆さんはいかがでしょう。

38 :
Ctrl+F検索のウィンドウがしょぼい件について

39 :
>>38
はは、ほんま しょぼいなぁ

40 :
>>37
俺も同じく。ベータ2導入直後からその症状。その辺がベータ2クオリティなんだろうな。
あと、IEベータ2ではてなとか見に行くとCSSが崩れるのもひどいね。

41 :
でも正式版では直ってるでそ
結構早くてシンプルだからいまからわくわく
というより、もっとはやくだしていればいいのに・・・

42 :
VPCでは、不具合はほとんどない
ほかの環境では、正式版を待つ

43 :
タブ切り替えたりすると日本語入力ができなくなったりする

44 :
Vistaでたね

45 :
B2な、
Betaはもうひとつだったが、早速入れてみよう
Vistaにしても、このIE7にしても、メモリくいだなあ

46 :
メールのアイコンが無くなってしまった。
どこかに隠れているのですか?
それとも設定されてないの?

47 :
パクリでも何でも、タブ採用してくれれば文句ねえ

48 :
7ベータ2を削除してIE6に戻したら
検索ウインドウに表示されたリンクをクリックしても表示されなくなりました。
2chの板名をクリックしても表示されなくなりました。
こういう方いらっしゃいませんか?

49 :
Offce2007もよかった

50 :
Vistaは、うちのPCの中にあるvirtualPCには、ちっと荷が重すぎた

51 :
新生銀行のサブメニューが動かん
ステータスバーになんかエラーが出てる

52 :
>>48
オレも同じ状態
フレーム制御がおかしくなるみたいで、新都社も見れなくなったよ
結局何をやってもダメなので7β2を再インスコ
調べたところ、完全に6に戻すにはWindowsの再インスコは必要らしい

53 :
>>11
インターネットオプション>詳細設定>Use ClearType のチェック外せ

54 :
>>1
表示されているページから、フォーカスが外れた状態で、そのページ内にあるリンクをクリックすると白紙ページとなった。
したがって、そのページの無地のところをクリックするなどしてフォーカスを得てからリンクをクリックすると、正常に動いた。

55 :
54:
>>48 >>52も、同じ状態なのかな?

56 :
>>54
「したがって」じゃないな。「ブラウザの”戻る”ボタンを押して」だな

57 :
誰も突っ込まないようなので。
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>24
 (_フ彡        /

58 :
ageちまった。orz

59 :
正式版が出た今もはや意味を成さないスレだな

60 :
私もベータ2を使っていたよ。現在は日本語正式版を使っている。
WMPもVer.11・日本語正式版へアップグレード。フォントはメイリオ。

61 :

MSN版IE7
http://promotion.msn.co.jp/ie7/
http://download.msn.co.jp/download.aspx/sid=I7bzPs2A/ie7setup.exe
Yahoo版IE7
http://recommend.yahoo.co.jp/ie7/campaign/index.html
http://recommend.yahoo.co.jp/ie7/index.html
http://a109.g.akamai.net/7/109/31749/000/downloads.yahoo.co.jp/browser/ie/7/IE7Setup.exe
Google版IE7
http://www.google.com/toolbar/ie7/intl/ja/
http://dl.google.com/toolbar/data/ie7/IE7Setup_G_JP.exe

62 :
正式版入れて起動するとCPU使用率100%になったまま真っ白なんですけど
そういう仕様なんでしょうか?

63 :
これだろ!?
http://obarin.pupu.jp/soku.php
http://obarin.pupu.jp/soku2.php
http://obarin.pupu.jp/soku3.php

64 :
>>62
仕様

65 :
ダウンロードするときとかに
保存とか終了の選択を十字キーで動かしたら
落ちやがるのは俺のIE7.0だけか!?

66 :

67 :09/11/30
テスト
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
初級シスアド午後問題で思う・・・
●●●●●● 電磁波 ●●●●●●
自動更新完了だぁ?ふざけんなマカフィー!
使わなくなったPCどうしてる?