2011年10月1期PCサロンカミナリが鳴りはじめたら
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ちゃっきのパソコン教室 +アルファ
助けてください・・・
爆撃注意!
【最先端OS】Linux【オープンソース】
カミナリが鳴りはじめたら
- 1 :08/08/04 〜 最終レス :11/07/10
- カミナリが鳴りはじめたらPCの電源切れって、
NECのサイトに書いてあったんですけど、
本当に切ったほうがいいんですか?
ひぇぇぇ ぴかぴかひかってるよ?
- 2 :
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 智チン2Getぉー♪
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャッ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
- 3 :
- そんなことよりカミナリのときは、お釜をかぶって電磁波で
頭をやられないようにしてから両手でヘソを隠すのが第一だ。
- 4 :
- 酢か塩
- 5 :
- 避雷針の整ってない・一戸建て中心の地域なら
PCの電源切ってモデムも抜いといたほうがいい
- 6 :
- 電源切り遅れてPCやられますた
青画面で起動出きましぇん
- 7 :
- コンセントは引っこ抜いといたほうがいいらしいな。
友達は落雷でPC一台お釈迦になったって言ってた。
- 8 :
- モデムのプラグをコンセントから引っこ抜いても電話線からやられるから注意な
- 9 :
- 雷でパソコンがやられても自己責任で自腹修理ですぜ旦那
- 10 :
- 質問なんですけど
昨日うちの付近で落雷が多発した後から、ネット接続が不安定なんだ!
サイト開こうとしても開けたり開けなかったり・・・
開けないときはローカルエリア接続を修復させたり、【無効→有効】にさせると一応開ける。
このスレにもそんな感じでやってきますた。
色々情報探し回ったけど直し方わかんねーし、動作遅いから疲れたよ
詳しい人、教えてください
- 11 :
- モデムリセット
- 12 :
- 友人宅は雷で、電化製品の大半がお釈迦になりますた。
- 13 :
- >>11
ダメでした。
モデムリセットしたら最初はけっこうスムーズにネット接続できるけど
何度かリンクで移動したりすると、だんだん遅くなって最後はdnsエラーになる。
で、モデムリセットしたあと回線速度計測してみたら4Mとか6Mとか出るんだけど
連続で測定してみるとだんだん遅くなって最後はずっと計測中で結果が出ません。
どうしたらいいかわかんないからEthernet Adapter変えてみたりしたけど同じ結果に・・・
放電とかもやってみたんだけどなぁ('A`)
- 14 :
- カミナリゴロゴロ鳴ったらおヘショ隠さなきゃ!
(≧△≦)キャー
つ * ⊂
- 15 :
- すいません(;´д`)
昨日雷でPCやられたと思われるんですが………
BIOSの設定か再セットアップしか起動時の画面に出てこなくなりますた
まあ自分が悪いのでしょうがないのですが
Cドライブの再セットアップを免れる手段は無いでしょうか(((・・;)
PCはXPでつ
- 16 :
- 再セットアップもなにもデータふっとんだかもしれんなw
- 17 :
- 雷でやられる事ってホントにあるんだな
都市伝説かと思ってた
- 18 :
- 皆さん、これはちゃんと付けてる?
【タップ】雷ガードサージ【コンセント】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213527302/
- 19 :
- 雷逆流でタップが黒焦げになったことありますが
- 20 :
- それにしても、今年はよくカミナリ鳴っているよな。
天気も安定しない日が多いし。
- 21 :
- >>20
東京都心で7月に雷が鳴っていた日は過去50年間では最も多かったらしいね。
- 22 :
- 2年程前に家のすぐ横に立ってる電柱に雷が落ちた。
PCのイとルーターが焼けたよ・・・・あとテレビとDVDプレイヤーも壊れた。
雷がなったらとりあえず外部と繋がっている線は速攻で抜け!!
- 23 :
- ブレーカー落として去るまで待機すればいいんじゃない
- 24 :
- >>23
二十億ボルトだぞ?
家庭用のブレーカー落とすくらいじゃ甘い。
- 25 :
- バッテリー駆動にしてイー・モバイルでネトすれば桶
- 26 :
- イーも場でなくてもワイヤレスLANにしたらおk
- 27 :
- コンセントに漏電遮断機つけた。
延長タップは、雷対応。
BSで前、ブレーカーの漏電機が働いてしまった。
雷様のせいで。その時何もコンセントしてなかった。対策は。
- 28 :
- 雷対策と停電対策はしないといけないんだが・・・
過去にパソコン2台を落雷によって壊してるがその時は
「対策するぞ」と意気込むんだが時間がたてば・・・
喉もと熱さ過ぎればなんとやらだな
- 29 :
- その昔、ハムやってる人の建てたアンテナに落雷して、
部屋の中が爆発状態になったという話を聞いたことがある。
テロとかの線も含めて調査した結果、
アンテナとコードが、雷の電気をまともに誘導しちゃったという結論に落ち着いた。
留守だったから無事にすんだけど、人がいたら確実に死んでた規模の爆発だったとか。
俺の雷対策は、失いたくないPCだけ電源&コード抜く。
って感じで、そのままネットとかは続けちゃうなぁ。
停電したら、それまでだけど。
一昨年、ネット用PCが一台、雷のせいでお亡くなりになったよ。
- 30 :
- 今日は荒れた天気だな。
- 31 :
- 今帰宅したらやられてた…電源ぽいなぁ
ああああああ…キツいなぁ…
- 32 :
- 昨日の雷のせいか知らんが音が出なくなった・・・鬱だ('A`)
- 33 :
- 雷ガードとか役に立つの?
- 34 :
- パソコンのおへそにアースをつけろ
- 35 :
- j
- 36 :
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
- 37 :
- 過電流防止AVコンセントってのがあるが…
ドライバーでネジをあけ
開いてみたら、単に
ヒューズがかましてあるのみだったぞ。
つまりは「ガラス缶のヒューズを購入すりゃ」自作可能。
- 38 :
- 20年前普通のヒューズより良い。
半導体より早く切れるガラス管ヒューズを見て教えてもらった。
今の半導体には有効か分かりませんが。
私もサージ電流保護機能付きのタップのぞいてみます。
以上
- 39 :
- >>38 です。
さっきタップのぞいてみたところ、ノイズ取りのような物が入ってました。
スイッチ式のヒューズの中は壊さないの中がみれない構造になっていました。
最近雷が鳴っていた後自宅に帰ってところ、雷対策機能が働いていたようです。
ACアダプターにも雷対策機能はついてますが、雷の時は雷が進入するようなことをしていると、
感電の恐れがあると説明書に記載してあります。
- 40 :
- 雷対策はしとくに越したことは無いんだけど、至近距離に落ちたらどうしようもない。
近所の柿の木に直撃した時は、コード全部抜いてたモニタから火花がでて死んだ。
- 41 :
- 近距離で強い雷だと抜いていても配線や回路に
放電するほどの高電圧が発生するからどうにもならない
高圧線の下で傘など金属物持ってるとピリピリする事があるようなもの
- 42 :
- 取り合えず2chにカキコ
- 43 :
- 最近、雷でモデム交換になったばかり、ついでで外の保安器交換にもなった。
今までモデム交換5回、保安器交換4回やったが俺だけかなこんなに多いのは?
今回は雷が近所で炸裂してモデムと保安器セットでかれたからなぁ、パソコンや
ルーターまで被害が及ばなかったのが救いだな。
- 44 :
- >>40-41
コンセント抜いていても近所の木などから放電するなら側撃雷の類だな
そんなものを食らうような至近距離に落ちたら、機械だけじゃなく人間も無事じゃ済まないだろ
- 45 :
- 雷多発地帯に生息してるが
お出かけ前に主だった家電製品のコンセント外し、モデムも回線切離しが日常行為。近所のジジババも家電のコンセント抜く習慣が一般的。
落雷保険も入ってる。
最悪の場合を想定して自宅と会社ロッカーにはバックアップHDD。
P2PでDLが主目的な人は耐えられないだろうけど。
- 46 :
- 夏は暑いから、モデム電源はOFFにしてるけど、それでも雷でモデムがかれた、正直
保安器に雷対策用やってるはずなのに、それでもモデムまで喰われるなんて驚きだ。
- 47 :
- 米国で落雷による死者は年間100人程度であるが、その内の20%は広いゴルフ場で
雷鳴を聞いて木下に逃げた人が約15人、気にしないでプレーしていた人が5人だ。
木下に退避するとプレーしているようも3倍死ぬ確率が高くなる。
これは半径500メートル以内の一番高いところに雷は落ちやすいという性質による。
周囲に避雷針の付いた高いビルや木がないときは同じ高さの電柱の落ちやすい所に
落ちる。接地抵抗の低い電柱に落ちる。雷雲から絶縁破壊した部分を探りながら、
電気抵抗の少ない最短距離を進むので、進むにつれて絶縁破壊の状態が急速に変化
して行きつ戻りつ降りてくる。そしてゴルフプレーヤーの頭や方に落ちる。しかし、
その周辺に立ち木があれば、そちらに落ちやすいので、木の下に退避すると危険だ。
ゴルフ中は好きなゴルフを続けるほうが助かる確率が高い。
電柱は各電柱の下にアルミのアース棒が埋められているが接地抵抗がゼロではない。
したがって、電流抵抗の低い電線に導かれて柱状変圧器のコイル間を変位電流が流れ、
近所の家電製品まで到達する。電柱と電柱の間を横に流れた電流は下にある電話線に
誘導電流を流すので、この電流は各家のヒューズに向かう。ヒューズはアース棒で
接地されている端子との間で放電して雷による誘導電流を大地に戻すが、家庭内に
モデムがあると、そちらへも分流する。モデムのLAN端子に長いLANケーブルがあると、
それがアースの作用をするので、雷による誘導電流の影響を受けやすくなる。
LANケーブルと大地との間の静電容量を通して変位電流が流れるので、LANケーブルが
長いほど大電流が流れる。このLANケーブルを抜き忘れると、モデムやPCが故障する。
ACコンセントやモデムのモジュラージャックに雷対策として使われるアレスターは
プラス+マイナス-の二本の線の間の非同相の高い電位差を放電させて機器を守る作用
しかないので、2本の線に同じ極性で伝わって来た高電圧には無力だ。
だから、大地との間にコンデンサを形成してしまうことで、カウンターポイズ アース
(Counterpoise ground)となってしまうLANケーブルとTELケーブルおよびACコードを
抜いてやらないとモデムは壊れる。
- 48 :
- >>47
長々と書いてるが少し違うな
木の下に避難するのは確かに危険だが、ゴルフを続けるのも高い姿勢でクラブを振るから危険だ
高い木から2-3m以上適度に離れて(離れ過ぎても避雷針代わりの効果がなくなる)、身を低くするのが安全
ttp://www.yamajikaze.net/fbtozan/knowledge_02.html
ttp://www9.wind.ne.jp/fujin/diy/denki/otukiai/kaminari.htm
- 49 :
- てか車に逃げればいんじゃね?
- 50 :
- 芝生の上で全裸で仰向け寝て、をさせておけば助かる。
- 51 :11/07/10
- 急いでケーブル抜け
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ちゃっきのパソコン教室 +アルファ
助けてください・・・
爆撃注意!
【最先端OS】Linux【オープンソース】