2011年10月1期PCニュースマイクロソフト、小規模な人員削減に着手か TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

マイクロソフト、小規模な人員削減に着手か


1 :10/07/08 〜 最終レス :11/10/16
Microsoftが米国時間7月7日に小規模な人員削減に着手したことが、関係筋から米CNETへの情報で明らかになった。
以前から報じられているように、今回のレイオフは大規模な人員削減につながるものではない見込みで、新たな会計年度を迎えるにあたり、
同社が毎年実施している配置転換に近いもののようだ。Microsoftでは、7月1日から2011会計年度が始まっている。
Microsoftは、この人員削減に関するコメントを拒否しており、影響を受ける従業員数についても明らかにしていない。
だが、ある関係筋が米CNETに語ったところによると、同社では人員削減を実施しつつ、他の分野で新規雇用を進めるため、
2010年には全体として従業員数を増やす予定だという。
Microsoftは世界的不況にあった2009年に数千人規模の大型削減を行ったが、その後、2010年の6カ月間は従業員規模を拡大させてきた。
2009年1月に発表された人員削減は、同社にとって過去に前例のない、広範にわたる全社規模の削減となった。
今回の人員削減は小規模なものとはいえ、Microsoftにとってマイナスとなるニュースが続く中で実施されるとあって、特に注目されている。
こうした悪材料としては、Entertainment and Devices(E&D)部門の幹部2人の退職や、携帯電話「KIN」が登場後2カ月足らずで
開発中止となった件などが挙げられる。
解雇となったMicrosoft従業員の一部やMicrosoftウォッチャーたちは、同社に批判的な匿名の従業員が運営しているブログ
「Mini-Microsoft」のコメント欄にさまざまな意見を書き込んでいる。
なお、人員削減が予定されているとのうわさは、シアトル地域の技術系ニュースサイトTechFlashが最初に報じたものだ。
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20416459,00.htm

2 :
またシェイプアップして強くなる。

3 :
OS以外の事業は清算しとけ
他陣営がだらしないからって
手抜きOS売ってんじゃねえ

4 :
ハード関係全て清算して、サーバー関係、Windows、Office、Live、
クラウドだけにしとけ。

5 :
MSはマウスがいいんだって。

6 :
信者きもい

7 :
批判しかできない、醜い人ばかりだね
どうしろ、こうしろ、意見は簡単
で、どうしてそう思ったのか、何故なのか。
そのあたり書いてくれると説得力あるんだが
2chのレベル下がったなぁ

8 :
>>7
醜い、醜いしか書けないお前が一番
醜いという事にさっさと気づけ馬鹿

9 :
人を馬鹿だというヤツが一番馬鹿
さっさと気づけ痴呆

10 :
NT3.1のころは毎年5%のプログラマを切ってたらしいから、
MSではよくあることみたいね。

11 :
MSというより外資はみんなそう

12 :
MSも迫りくる外敵の前に(AppleやGoogle)リストラですかw

13 :
Appleは逆に人手が足りないみたいだよw(iPhone用のプログラマー)

14 :
>>13
Appleはヘッドハンティング熱心だけど使い捨てだよ。マジで。

15 :
>>14
それは米国企業ならどこも同じ。

16 :
>>13
その割には品質悪いよな

17 :
なぜMS信者はApple製品を使ってる大多数の人を責めたがるのだろうか?
誰もMSのことなんか気にしてないし、責めもしていないのに

18 :
MSのスレにアップルと比較するアホがいるから釣られるアホも沸くんだろ
自ら関係ないスレにアップルネタを書き込む奴=信者
スレチなので荒らしって事で、荒らし通報版に書いといた。

19 :
それより>>1-16 をよんで、>>17 はどこにMS信者がいて、
そのMS信者とやらがApple製品を使用している人を責めている
記述があると思ったのかという問題が大切だな。
こういった「じょぼず」から電波をうけとっている信者の
狂言が社会的な問題なんだな。

20 :
7が思ったほど売れなくてリストラですね。わかります。

21 :
MS信者必死すぎ

22 :
MS信者必死すぎ

23 :
今月もwindowsのセキュリティーの低さの発表会あるの?

24 :
マイクロソフトから人が離れだしてるね

25 :
斜陽企業だもん

26 :
負け組マイクロソフトw
マイクロソフト信者まで減少中w

27 :
Win7絶好調なのに削減するのは企業としてより強くなるためだね。

28 :
むしろ増収増益の中でリストラを進められる判断力と実行力が凄いわ。

29 :
負け組とはうまいこと言った

30 :
マウスなどのサプライ部門を切ったのかな?

31 :
アップルに負けたなんて

32 :
リストラが話題じゃなくて、リストラされた人間が関わってた
案件が記事の本筋か。

33 :
マイクロソフトw

34 :
中国で2009年10月に発売されたiPadの元ネタ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/352487/

35 :
マイクロソフトは倒産だな

36 :
犯罪者はクビにしろよw

37 :
解散した方がいい

38 :
内ゲバ酷いらしいね
休暇に入るとライバルがそいつのプロジェクト解体して台無しにするんだと

39 :
>>38
昔はひどかったが、今はそうでもない。
今は、法務がその役割しているかも。

40 :
>>38
>>39
お前ら社内の人間でもないのによく知ったかで書き込めるな

41 :
>>40
いつものお前じゃんw

42 :
マイクロソフト斜陽

43 :
Appleもそろそろ無駄なPC部門を切り捨てればいいのに
ブートキャンプでWindows使うぐらいなら
互換機買いなw

44 :
Macは安いから
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011.html

45 :
>>44
3割ぐらいは高いなあ。しかも値引き少ないし。

46 :
>>44
macが一番安いな

47 :
今は、売れ筋のデフォは地デジ対応なんだね。

48 :
またリストラか!

49 :
>>43
ジレンマに陥ってんだろ。
iPhonrやiPadが母艦を必要とするのがいい証拠。

50 :
いつの記事に反応してんだよw

51 :
酷いねえMicrosoft

52 :
本当に酷いのはApple。
工場で爆発事故があって2人死んでるから。

53 :
>>52
そこってXbox工場だろ?

54 :
いいえiPadです。
中国のiPad生産工場で爆発 18人死傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000503-san-int

55 :
>>51,53
今日は工作活動激しいな。

56 :
>>54
鴻海ってマイクロソフトのXbox工場だぞ?
それがどうした?

57 :
でも爆発したのはiPadの工場なんだな

58 :
>>55
土曜の未明ごろから、いつものドザが工作してたからなぁ。
良くない流れだと思ったら案の定、
日曜の昼間に信者同士で鉢合わせして、リアルタイムの中傷合戦。

59 :
ドザとマカが逆になってるぞマカw

60 :
またリストラかよw

61 :
もう1年前か

62 :
マイクロソフトは解散で問題ないだろw

63 :11/10/16
倒産で

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼