2011年10月1期PCニュースマイクロソフト、世界各国2万5000件の攻撃を探知--Windowsヘルプの脆弱性を悪用
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
マイクロソフト、世界各国2万5000件の攻撃を探知--Windowsヘルプの脆弱性を悪用
- 1 :10/07/15 〜 最終レス :11/10/22
- 米国時間7月13日公開のセキュリティ情報「MS10-042」で修正されたWindowsのヘルプとサポートセンターの脆弱性は、
マルウェア制作者からの攻撃にさらされていたが、特に欧州では攻撃が活発で、Microsoftはこの脆弱性を悪用しようとする攻撃を約2万5000件探知した。
MicrosoftのHolly Stewart氏によれば、この攻撃は同社が7月の月例パッチでこの問題を修正すると発表してから、急激に増加したという。
Microsoft Malware Protection Center(MMPC)ブログに掲載された記事の中で、Stewart氏はこの攻撃は数週間前に始まり、その後拡大を続け、
今では新たな攻撃パターンが現れていると述べていた。
Stewart氏によれば、7月12日夜中の12時(グリニッジ標準時)時点で、100を超える国と地域の2万5000台の異なるコンピュータが、
少なくとも1回の攻撃を受けたと報告されているという。
Microsoftは7月に公開するセキュリティ情報でこの問題を修正するアップデートを提供すると発表したが、
その直後である7月第2週の週末に「かなり大きな増加」が見られている。
http://japan.cnet.com/sp/zeroday/story/0,3800105600,20416856,00.htm
- 2 :
- これは・・・
攻撃されるとどんな被害があるん??
- 3 :
- 任意のコードの実行が可能だから何でもあり
攻撃側の気分次第
おまえの意志など知ったこっちゃない
まるでAppleのやりくち
- 4 :
- 脆弱性を利用して攻撃が行われていることは、もっと前から知ってたのか
- 5 :
- はやくリコールしろよw
- 6 :
- >>4
俺も知ってた
知らなかったのはおまえらだけ
情弱というより脳弱
- 7 :
- total recall
- 8 :
- >>3
実際のところ、進入できたからといってWindows単体で任意のコードが実行はできない
何せOS自体が暗号化処理されてるから、実行したくても解析はほぼ不可能
暗号化処理されてるから他のOSに比べて重いんだけどね。
他のOSに同様の攻撃があったら自由にコードを実行できてしまう
例えばオープンソースはソースが公開されてるから、コードがどこにあってどう実行すれば良いのかわかるけど
Windowsは無理。
それでもマイクロソフトは、馬鹿正直に実行される可能性があると説明するからユーザーは混乱するんだけど。
- 9 :
- マイクロソフトだけが数段次元の高い所でセキュリティー対策してる。
マイクロソフトは諦めてないんだよ。脆弱性の無いOSへの道を。
Appleは最初から諦めてるけどね。
- 10 :
- Appleは最も弱い鎖がユーザ自身であることに気付いている
だからユーザを洗脳し管理することでセキュリティ問題に対処しようとしている
- 11 :
- Apple叩くと変なの沸くから嫌なんだけど
>>8
ちょっと詳しい人なら知っていて当然の事なんだよね。
そのあたりをちゃんと説明しないマイクロソフトの姿勢が謙虚すぎてダメポ。
例えば、iPhone4と同じマルチタスク機能を搭載する次期スマートフォンも
擬似マルチタスクだから、自らマルチタスクできません。と宣言しちゃうんだもの。
もう真面目すぎてクラクラするわ。駄目企業。
- 12 :
- >>8
当たり前すぎてワロタ
誰でも知ってるだろ、自慢げに書くなよ
- 13 :
- >>8,11-12
無視されるくらい、無意味な発言だったな。可哀想なのでレスしてあげよう
- 14 :
- >>8
マジで知らなかった
勉強になった、サンクス
- 15 :
- 自作自演乙
- 16 :
- みんな単体で使えばいいんじゃねw
- 17 :
- いまどきのOSでは、Mac OS以外はすべてやっているが、暗号化じゃあないだろ。
- 18 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows#.E3.82.BB.E3.82.AD.E3.83.A5.E3.83.AA.E3.83.86.E3.82.A3.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.97.E3.81.A6
- 19 :
- 窓は腐ってるね
- 20 :
- 窓で穴が見つかってからパッチが配布されるまでの平均は1ヶ月
すげー遅いしやる気を感じられない
GoogleのLinuxの平均2ヶ月、アップルの平均半年よりマシ
ちなみにマイクロソフトは自ら公表するから多いように感じるけどLinuxより実数は少ないんだよね
- 21 :
- >>20
またMS信者の捏造活動が始まったよ。
>GoogleのLinuxの平均2ヶ月、アップルの平均半年よりマシ
ソースをかけよ
- 22 :
- Linuxのデベロッパサイトで指摘される数は窓より少ないけど7割程度しかフィックスされないから累積するとLinuxのほうが穴が多い
- 23 :
- 探せよ
他スレに貼ってあったぞ
張りたくても携帯だから無理だ
ぐぐりゃでるぞ
- 24 :
- >>22
ソースをかけよ
- 25 :
- >>23
こっちも携帯
早くソースをはれ
- 26 :
- http://www.atmarkit.co.jp/ad/ms/linuxvswin/linuxvswin04.html
- 27 :
- ガラケーからめんどくさい事させやがって
- 28 :
- >>27
>GoogleのLinuxの平均2ヶ月、アップルの平均半年よりマシ
アップルのソースをかけよ
こっちだってガラケーだ
- 29 :
- 貼ってあるように見えるが(笑)
- 30 :
- Linux, Mac OSの方が脆弱性が多くて修正されない率が高いというのは、今更ソースを要求するようなことでもないだろ。
- 31 :
- 「脆弱性が公開されてからパッチが配布されるまで」≠「脆弱性が見つかってからパッチが配布されるまで」
MSはパッチの用意が済んでから脆弱性を公開するのだから、
1ヶ月になるのは当然の結果。
それに反発して起こったのが、この間の匿名の脆弱性公表事件。
それに対して、ヘルプの脆弱性が公表されてから攻撃が増えたとMSが反論してたな。
あれもMSはずっと前から脆弱性を知っていたけど、
公表したのはパッチの準備が出来てから。
自分の都合の良い話すぐ騙されるのがMS信者らしい
- 32 :
- >>31
最もらしい意見を述べて、こじつけすぎ
あの脆弱性を使っても実際被害がでていない理由をわかってないバカ。穴に侵入してもクラック対策の機構があるから実際のところ問題ないんだよ
マイクロソフトはMac版ソフトの開発中に発見されたMacの穴が修正されるまで販売を見送るほど慎重なメーカーだぞ
- 33 :
- ビスタ以降ウイルスの話題もないな
Macはでてるけど
- 34 :
- MS信者は嘘バカり
windowsのウイルス情報は毎日出るだろ
1日のウイルス発見数は400万件。
- 35 :
- いつだったか、MSがwindows版のOfficeだけパッチを公開して
Mac版のOfficeにはまだパッチを公開していないのに、その脆弱性の情報を公開してしまい、
セキュリティ監視の団体が無茶苦茶怒った事件があったな。
セキュリティ監視の団体にはパッチが出来るまで脆弱性の情報は公開するな、と言ってるくせに
MS自身が約束を破ったって。
- 36 :
- AppleのCMで「Macは大丈夫」って完全に嘘だしな。
テレビであんな嘘垂れ流す企業は狂ってる。
- 37 :
- Apple製品だけは絶対に嫌
同じ機種使ってるやつがキチガイばかりだなんてゾッとする
- 38 :
- >>34
おまえちょっと恥ずかしい。
- 39 :
- 知り合いがマカだ
さっきも電話かかってきた
要件が終わったらその後で必ずApple製品への賛美が始まる
ウザい
キモい
- 40 :
- >>36
悔しかったのかw
「Macは大丈夫」は事実だしな
お前はウイルスに感染したことがあるのか?
- 41 :
- Macintoshといえばウイルスの巣窟だったんだが、もう忘れてしまったんだろうな。
- 42 :
- MS詐欺始まったな。
- 43 :
- MSキチガイだなw
- 44 :
- 最近もMacに新種のウイルスが見つかって
というニュースが海外で流れてね
まあ台数すくないから被害はすくないだろうってライター書いてたけど(笑)
コメント欄に台数少ないなら確実にバックドア狙われる。という話になってた
何せセキュリティーに対する耐性がないんだから
- 45 :
- 今日もwindowsのセキュリティーの低さのせいでウイルスに感染する被害者が多数
責任取れよ・・・
- 46 :
- 週末に見つかった新しい脆弱性も酷かったな
- 47 :
- 世界中に何十億台もあるのにたった二万五千か
- 48 :
- MS詐欺
- 49 :
- 実はWindows 1/3が海賊版だった
http://itlifehack.jp/archives/2890421.html
2009年3月にマイクロソフトが実施した調査では、世界中で使用されているWindows製品の
3分の1が海賊版や偽造品であることが報告されている。またそれらの利用者の多くが
非正規製品であることに気付かずに利用している。
マイクロソフトでは、これまでに日本での各種取り組みを開始して以来、PCメーカー製
Windowsリカバリメディアの偽造品の販売者が著作権法違反の疑いで逮捕されるなど一定の成果もでている。
- 50 :
- 不具合だらけだなw
- 51 :
- 今、windows liveでmailチェックできなくなってるのもこれが原因?
- 52 :
- マイクロソフトはバイトだらけなんだろうな
- 53 :
- MSのサイトは常に攻撃され続けている。
- 54 :
- 自業自得
- 55 :
- 放置
- 56 :
- どうせ放置だろ
金で解決してくれよ早く
- 57 :
- Windowsが危険だとどこのサイトも再認識
- 58 :
- F1ヘルプを標準で無効にしてくれないかなofficeとかもさ
- 59 :
- 終わってるねWindowsってw
- 60 :
- 米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。
- 61 :
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 09:57:21 ID:???
>>5
>今回の結果は、Apple社のソフトウェアが実際に安全性が最も低いということを意味しているわけではない。
>この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 10:00:36 ID:???
それに対してWindowsは
> 16件のセキュリティ情報のうち、最大深刻度が最も高い「緊急」レベルとなっているのは、IE用の累積的な
>更新プログラム(MS10-071)とWindows Media Playerネットワーク共有サービスの脆弱性(MS10-075)、
>Embedded OpenTypeフォントエンジンの脆弱性(MS10-076)、.NET Frameworkの脆弱性(MS10-077)に
>対処した4件となる。いずれも悪用可能性指標は最大値の「1」にランクされ、安定した悪用コードが出現する
>可能性も高い。
MacよりWindowsのほうが危険だということが証明されました。
哀れなMS信者。もうそのコピペは張るなよw
恥ずかしいだけだからwwwww
- 62 :
- >>8
通常の単体のPCからの攻撃なら暗号化は有効的だけど
複数でかつ高性能なPCから同時攻撃されると、暗号化の優位性も揺らぐよ。
つまり、マイクロソフトはそういった暗号化を解除することだけに特化した
プログラムから攻撃された場合のことを懸念してんだろ。
- 63 :
- >>8
そんなに堅牢だったらなんで簡単にウイルスに感染するの?
- 64 :
- 暗号化とか凄そうな装備をしても怪しいサイトに行っただけでウイルスに感染する
のは仕様ですかw
- 65 :
- 暗号化のかかってるPCなんてそうそうねぇだろw
- 66 :
- >>8によるとWindowsはOS自体暗号化されているらしいw
それでもウイルスに感染する時はするんだよねw
- 67 :
- Windowsは汚染OS
- 68 :
- だってウイルスに感染するのは、windows自身じゃなくてアプリとかじゃん
- 69 :
- >>68
たこイカウイルスって知ってるか?
- 70 :
- 69のことか?
- 71 :
- Windowsは汚染OS
- 72 :
- だよな、iOSこそが誰もが使用すべきOS。
iOS以外は全部カスだよ。
- 73 :
- ぎゃー
- 74 :
- そこまでして隠蔽したいのかWindowsの不具合をw
- 75 :
- むしろ積極的に公開して対処しているが?
- 76 :
- >>75
放置し続ける事実を?
- 77 :
- 旧バージョンのことなら、Apple Googleの放置ぶりはすごい。
- 78 :
- それはアップデートしない奴が悪い。
- 79 :
- こんなに危険なのか
- 80 :
- はい、Windowsは危険ですw
- 81 :
- 米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。
- 82 :
- >今回の結果は、Apple社のソフトウェアが実際に安全性が最も低いということを意味しているわけではない。この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
それに対してWindowsは
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110218_427653.html
Windowsに新たな脆弱性。DoS攻撃の可能性があり、実証コードも既に公開
>DoS攻撃の可能性があり、実証コードも既に公開
>DoS攻撃の可能性があり、実証コードも既に公開
>DoS攻撃の可能性があり、実証コードも既に公開
これ以上貼り付けるなよMS信者どもwwww
- 83 :
- Windowsの脆弱性はいっつもニュースになってるのに、
Appleの方が脆弱性が多く危険なんだよな。
>>81をみると分かるがMSは2位ですらない。
- 84 :
- Appleの穴:沢山の小さな落とし穴。
MSの穴:深い落とし穴で中に竹やりが仕込んである。
さて、どっちが危険でしょうかw
- 85 :
- 例え予備知識がなくても、大した怪我もなく侵入できるOS
十分に事前調査をしなければ、即死する可能性もあるOS
- 86 :
- Windowsは攻撃を受けています
- 87 :
- MS信者もそんなにマカが憎いならMac用のウイルス作ってみなよ
脆弱性たくさんあるから作るの容易だろwwww
- 88 :
- >>17
Macも今はやってるんじゃなかったっけ?
- 89 :
- >>88
一部やっていれば、やっているというならやっている。
技術的な理由でなくパフォーマンスが落ちるというのがやらない理由のようだが。
- 90 :
- Lionからは全部暗号化じゃなかった?
- 91 :
- ヘルプ(笑)
- 92 :
- Windowsって中国製だよね
- 93 :
- Linuxも中国製だよ。
- 94 :
- Macも中国製だよ。
- 95 :11/10/22
- なんだ、全部中国製じゃないか
小日本涙目だなw
クソワロタ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲