1read 100read
2011年10月1期PCニュース新「MacBook Air」、ソフトウェア再インストール用のUSBドライブを同梱
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
新「MacBook Air」、ソフトウェア再インストール用のUSBドライブを同梱
- 1 :10/10/22 〜 最終レス :11/10/09
- 「MacBook Air」に同梱の文書類の中に、うれしいオプションが記載されている。
それは、「Mac」システムソフトウェアの完全版と「iLife '11」スイートを含むUSBキーだ。
このUSBキーをMacBook Airに挿入した状態で、「C」キーを押しながらシステムをブートすると、USBキーが光学ディスクと同じように扱われるので、
システム診断を実行したり、「Mac OS X」をクリーン再インストールしたりすることができる。
Appleは長い間これと同じツールをCDで提供し、その後DVDに移行している。
しかし、MacBook Airが外付けディスクドライブに依存していることを考えると、外付けドライブを所有していないユーザーにとってはUSBキーの方がはるかに
ユーザーフレンドリーなオプションだと言える。
MacBook AirでのUSBキー採用は、ハードウェアとソフトウェアを製造するAppleが、今後提供するものを示しているのだろうか。
2011年夏に登場予定の「Mac OS X 10.7 Lion」など、今後のアップグレードをMacBook Airに配布するオプションとして、USBキーが採用される可能性は十分にある。
もしくは、アップグレードは「Mac App Store」から配布されるようになるのかもしれない。
Appleは、Mac App Storeを90日以内に「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」搭載コンピュータ向けに提供するとしている。
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20421776,00.htm?ref=rss
- 2 :
- なくすなよ
- 3 :
- 初代MacBook Airは、無理に薄くした癖に技術不足でDVDドライブを
入れられなくて、ジョブズが必死に言い訳していた。
ひとまず信者は騙されてたみたいだがw
しかしその直後に、ほぼ同じサイズでDVDドライブ付きのX300という機種が
他社から出た。Appleは笑い者になった。
http://www.youtube.com/watch?v=_hnOCUkbix0
- 4 :
- 今までが駄目だっただけじゃん
- 5 :
- >>3
Appleダメダメなのが物凄く伝わる動画だなw
- 6 :
- USBメモリ、写真では金色に見える接点というか端子が四つ並んで見えるんだが
もしかして薄型USBメモリにありがちな、簡易型のコネクタ仕様なんじゃ・・・
- 7 :
- またアップルを真似するメーカーが増えそう
- 8 :
- Apple起源説キモい
- 9 :
- 起源を主張するのって在日チョン鮮人だろ
恥という文化がない連中だから仕方ないがな
- 10 :
- またアップルを真似するメーカーが増えそう
- 11 :
- >>6
それならそれで、高級USBに中身をコピーすればいいんじゃね?
- 12 :
- >>7,10
っていうか、ソースネクスト(笑)のまねなんだがなw
- 13 :
- マイクロソフトがアップルの真似して、リカバリとかWindowsをUSBメモリに入れそうだなw
- 14 :
- >>13
>>12を音読するんだな
- 15 :
- ソースネクストが何をしたんだ?
Windowsをインストールして販売してるのか?
- 16 :
- >>13
もう、あるから。
オンラインでWindows買ってダウンロードしたisoファイルから
インストール用のメモリ作るツールは配布されてるから。
- 17 :
- >>16
うん。それなら昔からMacにはOS標準で出来ますよ。
USBメモリにOSを入れて販売したのはアップルだね。
- 18 :
- いいえ、TurboLinuxです。
- 19 :
- Apple起源説キモい
- 20 :
- マイクロソフトがアップルの真似をするなんていつものこと
- 21 :
- >>18
嘘をつくな
- 22 :
- Appleが始めてやったことが普及するのが悔しい
- 23 :
- 中国で2009年10月に発売されたiPadの元ネタ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/352487/
- 24 :
- >>23
iPod touchの真似だね
- 25 :
- あれもこれもパクリ!!Apple製品の元ネタが分かる記事。
Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則
http://labaq.com/archives/50895872.html
熱狂的なAppleのファンがよくいうセリフに、「それMacが元祖だよ」というのがあります。
あんまりなんでもかんでもアップル起源説を唱えるものでよくウザがられてるのを掲示板などで見掛けます。
創業者であるスティーブ・ジョブズも「WindowsはMacのコピーだ!」とかパクりであることを言ったりしてますよね。
さて、そんなアップルも本当にゼロから今の製品を作り上げてきたわけじゃありません。
マウスとウィンドウシステムはAltoやNLSといった先駆者がいますし、
実際ジョブズもAltoを見てMacを作ったことはよく知られています。
そしてApple製品でよく美点としてあげられるデザイン。実はこれも元になったものがあったようです。
パクりというと聞こえは悪いですが、良いデザイン、素晴らしいデザインの原点を探るのもおもしろいでしょう。
そして、ちょっと意外なのが、その元ネタがあの髭剃りのブラウンなんです。
ブラウンといえば街角で髭を剃ってもらって「こんなに剃り残しが」というTV CMが有名で、
日本でも髭剃りメーカーというイメージですが、
本家ドイツでは小型家電メーカーとして髭剃り以外の製品もたくさん出してるようです。
ブラウン アトリエテレビとiMac
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/4/346cc3b1.jpg
ブラウン T1000ラジオとPowerMacG5/Mac Pro
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/e/7/e79b065e.jpg
上のものの細かい部分
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/2/e/2e537e12.jpg
ブラウンT3ポケットラジオとApple iPod
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/c/7/c7eb3fd9.jpg
ブラウンLE1スピーカーとApple iMac
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/e/b/eb29002b.jpg
ホントにそっくりでびっくりしますね。
- 26 :
- Appleが始めてやったことが普及するのが悔しい
- 27 :
- ソースネクストは2008年8月からUSBに入れて販売している
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/27/news096.html
- 28 :
- >>25
画像死んでる
- 29 :
- >>28
直リン出来なくなっただけで生きてる。
- 30 :
- なんかもうこんな点でしか
差別化できなくなってしまったんだね。
- 31 :
- USBメモリにソフト入れるのはソースネクストがやってるし
OS入れるのはLinuxじゃ当たり前
- 32 :
- >>31
バッファローやアイオーなんかはUSB無線アダプターにドライバインスコしていて
挿せばドライバロードするようになってるしね。
- 33 :
- アイデアそのものは全然新しくないけど、安易に「リカバリディスクは付けとく(又は作れるようにしておく)けど使う時は光学ドライブ用意してね仕様」とか
「HDD故障などで入れ替えた時に使えなくなるHDDリカバリ仕様」じゃないのは気が利いてるかな
とは言っても、この機種の場合は内蔵SSDの交換しにくい作りになってるからHDDリカバリじゃなくても後者の例だと意味無いけどさ
- 34 :
- こりゃWindowsを超えたなw
Windows Vista/7はUSBメモリからインストールできるんだが、
USBメモリ版が発売されているのではなく、
自分でUSBメモリ版を作らないといけない。
OSのダウンロード販売は始めたからUSBメモリ版も
発売すればいいと思っていたのだが、
先にAppleがやるとはwww
- 35 :
- お金持ちのオモチャ?
- 36 :
- Windows は 窓のパクリだし
Apple は 林檎のパクリだし
Air は 空気のパクリだよな。
よしよし、おまえらはいい子だ。
- 37 :
- MacBook Airの同梱物で再セットアップ用のインストールメディアなのに、
なぜか信者の脳内ではOS販売になっているらしい。
製品じゃなくて付属品だと理解しているのだろうか。
- 38 :
- マイクロソフトが真似しませんように
- 39 :
- >>37
アホップル信者はマイクロソフト憎しで周りが見えてないからな
ネットブックなどにプリインストールされたものとは別にOS単体で購入するような人は、DVDドライブぐらい持ってて当たり前なのが分かってないらしい
- 40 :
- PCしか使わない猿ドザにはわからんことだよww
- 41 :
- なーんだ
MS叩いている癖にBootCampでAirにWindows入れて使いたいのか
- 42 :
- >>38
多分、しないだろう?
コストがDVD>USBメモリにならない限りねw
ま、MSがしなくてもNECや富士通がやる可能性はあるけどね
- 43 :
- >>42
OSのインストーラーの容量がDVDの容量を越えてしまうと可能性は有る
- 44 :
- DVDの容量って8GBだっけ?
まだまだだなw
- 45 :
- 他社がアップルの真似をしませんように
- 46 :
- 違った。17.08GB(15.90GiB)だったw
- 47 :
- >>44
その前にDVD2枚組とかが有るだろうけどね
懐かしいなぁ、Win95のインストールフロッピーの山....
あれ何枚有ったんだ?w
- 48 :
- ちなみにWindows 7のDVD使用容量は3GB
- 49 :
- >>43
MSがしないであろう理由はコスト面以外では
DOS/Vは色んなハードがあって、USBメモリからブートできないマシンも多くある。
メーカー製パソコンのリカバリディスク代わりなら、そのメーカーがUSBメモリから
ブートできるようにすればいいだけだから簡単。
>>45
アップルは、ソースネクストの真似をしてることは棚にあげる…
こういうところがマカーの嫌なところ。
Macは好きなんだけどねw
- 50 :
- ソースネクストはブートOSをUSBに入れ販売したことはない
- 51 :
- そもそも容量の小さなソフトをわざわざUSBメモリで提供するソースネクストの方が不可解。
アップルがOSをUSBで提供したのは、単にMacBook AirにはDVDが内蔵されていないから。
別にわざわざ、記事にする程のことでもない。
DVDが内蔵されている限り、OSインストールをUSBメモリでやろうが、DVDROMでやろうがユーザーの手間は変わらない。
- 52 :
- LinuxもブートOSをUSBメモリに入れて
販売したことは無い。
つまりAppleが世界で始めて、USBメモリでOSを販売した会社
- 53 :
- 他社がアップルの真似をしませんように
- 54 :
- >>53
お値段的に厳しいだろう。
- 55 :
- >>52
中国や韓国のような起源主張ですね?
- 56 :
- >>55
本当のことだろ。Windows 7はUSBメモリからインストールできるが
そのUSBメモリは自分で作らないといけなかった。
MSはそれだけで満足していたからAppleに負けた。
USBメモリからインストールできるようにして
販売したのはAppleが最初。
- 57 :
- 実用性を捨ててでも見た目に走る会社が一つくらいあってもいいじゃないか
- 58 :
- >>56
勝ち負けの問題ではないと思いますが、なぜ勝ち負けにしたいんだろう?
- 59 :
- Turbo Linuxのまねだな。
- 60 :
- >>58
シェアで負けてるからに決まってんじゃん。
- 61 :
- 自分でインストールイメージをダウンロードしてUSBメモリに入れるくらい、超初心者でもなければ必要があれば自分で出来るだろ
その程度の事で勝ち誇られてもなぁ・・・
>>51
CD/DVDメディアに比べると高くはなるが、小容量だからこそUSBメモリの原価が安く済むんだろ
USBメモリで販売するのは、光学ドライブのないネットブックが初PCというような初心者層も取り込みたいからじゃないの
- 62 :
- >>28
スレチだし亀レスだけどゴメン
jane使ってるんだが、うまく画像が表示されない時が多いんだ
- 63 :
- >>29
↑は28の者です
- 64 :
- >>61
> CD/DVDメディアに比べると高くはなるが、小容量だからこそUSBメモリの原価が安く済むんだろ
Snow LeopardのインストールDVD
仮想マシンに入れるためにISO化したけど
8,101,199,872 (約8GB)あったぞ。
- 65 :
- え? Snow Leopardですでに8GBあるのか?
Windowsの倍近い容量・・・
USBメモリにしたのって、DVD1枚の容量を
超えたのが理由かもしれないな。
- 66 :
- DVDの容量なんて関係ないだろ
CDやDVDの複数枚組みで、途中で入れ替える必要のあるリカバリディスクなんてよくある
- 67 :
- USBブートでそのまま動いちゃうと面白かったりして
ネットカフェでも行けば誰でもMacOSXが使える時代になったりして・・・
- 68 :
- ネットカフェにおいてあるPCに
MacOSXは対応してないから動かないよ。
- 69 :
- ネットカフェ入ってMacだったら客からクレーム到するだろw
- 70 :
- 使った事ないから逆に使ってみたいな
- 71 :
- >>70
ハッキントッシュかOSx86でググレ
- 72 :
- そんなエセMacOSX使わなくても、
普通にAmazonかなんかでSnow LeopardのアップグレードDVDを買って、
無料のVirtualBoxにインストールすれば言いだけの話。
- 73 :
- マイクロソフトがアップルの真似をしませんように
- 74 :
- >>65
空き容量の部分もディスクイメージになってるんじゃないの?
- 75 :
- パソコンがもしapple1社だったら、今みたいな値段でpcが買えないことは確かだな。
- 76 :
- 今が安すぎるような気もするが。
まあ、Mac IIのころは100万以上なんてとんでもねえ
お値段ではあったが。
- 77 :
- >>75
買えないも何もそもそも普及してないだろう
- 78 :
- パクリが普及した初めてのケース
- 79 :
- もう
風俗と変わらない
- 80 :
- 抜き差し的な意味でか
- 81 :
- おしゃれかもしれないが実用的ではないし一般化することもないだろう?
- 82 :
- MacBook Air、発売から2週間たらずでハードウェアのトラブル報告…修正パッチが出る予定
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/
- 83 :
- >>67
ごめんな。それ、Knopixで俺がやってるわ。
つか、WindowsやLinuxでは当たり前の技術だろ?
むしろ今まで出来ていなかったマカが不憫に思える・・。
- 84 :
- >>83
Macはかなり昔から出来るけど?
何言っちゃってるの?
馬鹿ですか?
だからお前は情弱だって言われるんだよ
スレをちゃんと読め
アップルが初めてUSBメモリにOSを入れて販売したと言ってるんだよ
- 85 :
- ソースネクストは2008年8月からUSBに入れて販売している
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/27/news096.html
- 86 :
- >>85
じゃあソースネクストにOSでも作ってもらうか?
あ、ソースネクストはソフト作るじゃなくて、海外の有用ソフトを
ローカライズして売るのが多いから無理か
- 87 :
- >>66
Appleユーザにそんな高度なテクニックで再インストールなんて出来ると思うか?
- 88 :
- このドライブで再インストールすると15分で終了だと
相手もフラッシュだからそんな速さになるんだろうな
- 89 :
- HDD&DVDでも30分くらいだった気が
- 90 :
- >>84
アップルが初めてUSBメモリにOSを入れて販売ねえ・・・
付属品に少し工夫したんだな程度には感心するが、初だ初だと強調して力説するほどじゃないわな
富士通が空気清浄機組み込んで世界初ナノイーPCと言ってるのと同じレベル
そんな初に何の意味があるんだ
- 91 :
- マイクロソフトがまた真似をするの?
- 92 :
- マイクロソフトはOSのネット販売をしている。
- 93 :
- Appleの純正光学ドライブがAppleでしか使えない屑なので、
うっかり再インストール用に買うとマジで滅多に使う機会がなくなる
- 94 :
- マイクロソフトが真似するのも時間の問題だろ
AppStoreも真似しだしたし
- 95 :
- MarketPlaceがすでにありますが、何か?
- 96 :
- だから言ってるだろ?
マイクロソフトがAppStoreも真似しだしたし
- 97 :
- AppStoreってiモードのパクリでおなじみのAppStore?
- 98 :
- マイクロソフトってアップルの真似しか出来ないんだな
- 99 :
- お前の中ではな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲