2011年10月1期PCニュース【サービス】BingがGoogleの検索結果を盗んでいる(11/2/2) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【サービス】BingがGoogleの検索結果を盗んでいる(11/2/2)


1 :11/02/02 〜 最終レス :11/10/02
Googleが、Microsoftが運営している検索サービスBingがGoogleの検索結果を盗んでいると
主張しています。
Googleは昨年の5月以降、Bingの検索結果がGoogleの検索結果と非常に良く似ていることに
気付きました。Googleの検索エンジンには誤ったスペルで検索した場合に、それを自動的に
修正して正しいスペルでの検索結果を表示する機能が付いています。この間違ったスペルを
入力した時の上位の検索結果が、GoogleとBingとであまりにも似通っていました。
このことを不審に思ったGoogleはちょっとした罠をはる事にしました。これまでGoogleの
検索結果は全て検索エンジンが計算した結果に基づいたものでしたが、初めて手動で検索
結果を変更できるプログラムを作り、2週間だけそれを動かして検索結果を操作することに
しました。
Googleはまず、これまでに検索されたことがないような単語(例:indoswiftjobinproduction)
をいくつか創造して、その単語をGoogleとBingで検索してみました。当然のことですが、両者
とも検索結果は0です。
次にGoogleは手動プログラムを利用して、先の単語をGoogleで検索すると、全然関係のない
ページを検索結果として表示するようにGoogleの検索システムを変更しました。この時点では
Googleで検索すると全然関係のないページ、Bingで検索すると検索結果0になります。
続く

2 :
>>1の続き
その上で、何人かのGoogleの社員が自宅でIEを利用してGoogleでこの単語を検索し、その関係
のないページのリンクをクリックするという行為を2週間ほど続けました。するとあら不思議、
まったく関係ないサイトなのにもかかわらず、BingがGoogleと同じ検索結果を表示するように
なったそうです。
どうやらBingはIEのツールバーやSuggest Siteといった機能を利用して、利用者の検索した
単語とその後にクリックしたリンクの情報を収集し、それを検索結果に反映していたようです。
GoogleはこれはGoogleの検索結果を盗んでいることにあたると主張しています。
http://searchengineland.com/google-bing-is-cheating-copying-our-search-results-62914
超訳: ミシチャン

3 :
問題ないんじゃね?
もしgoogle使って検索してたら
googleより遅くて同じ結果になるだけ
結局ユーザはgoogle使うだろ?w

4 :
なんかへんなスペース入っちゃったみたい。ごめんなさい。
>>2
個人的には、Microsoftのやり方はアリだし、非常に賢いと思います。実際にはGoogleの検索結果
をそのまま利用した訳じゃなくて、Googleの検索結果に対するユーザーの行動を利用しているわけ
ですから、違法な行為に該当するというわけでもなさそうです。
ユーザのフィルタリングを通す事で、Googleよりも質の高い検索結果を表示する可能性もあります。

5 :
IEやLiveツールバーを入れる時に
匿名のデータ提供に同意しますか?って聞いて来るし
嫌なら拒否もできるし、拒否しても何のペナルティも無いしな
聞きもせずに勝手にトラッキングツール入れるとか、
聞いてきて嫌だと言ったらじゃあサヨナラよりマシ

6 :
ieなんてつかわんし

7 :
IEを使って何かすると、MSに筒抜けてる、って事?

8 :
http://japanese.engadget.com/2011/02/01/google-bing/

9 :
マイクロソフトは何でもパクるし、何でも盗む。

10 :
これは酷いなww

11 :
MSならいつものこと
信者もそのレベル

12 :
GoogleとMicrosoftは現在、Twitterとブログで猛烈にバトル中、ワロタ
>>7
どの範囲までモニターしているか分かりませんが、ある程度の情報はMSに送られているみたい
です。
ただ、検索の精度をあげるにはいい方向だと思います。例えば滞留時間が短いサイトのランキ
ングをおとすとかすれば、変なアフィサイトが引っかからなくなるような気がします。

13 :
画像検索ではbingの方がな結果が多く感じるのだが
参考ワード「sling Bikini」
w

14 :
これは別におkなんじゃないかと思うが、どうなんだ?
ツールバーでトレースしたり、アルゴリズムやデータベースを盗んだりしてるわけではなく
単にIEツールバーの検索内容とクリックのデータを収集しているだけだろ?

15 :
Googleは、自動収集だから問題ないともっとえぐいことやってるだろ。

16 :
そもそもどっちも他人の情報を当てにしてるわけで・・・
お前が言うなだろ

17 :
最近グーグルは鼻につくな
そろそろGmailやめる準備しないと

18 :
問題無いねー

19 :
googleはともかく他の中小の検索会社からしたら、
ユーザーがIEを使っている限りbingには勝ち目無いってことか。

20 :
ワラタ
ところで、Bingってなに?

21 :
たしか転職雑誌

22 :
googleとbingの検索結果は確かによく似ているが、「google おとり」といった検索の結果がまるで違う事に笑う。

23 :
>>22
日本語版のBingは何年も前のLiveサーチから何も変わってない
つまり検索エンジンも古いもののまま
Bingは英語圏に限っていえば、Googleより高評価なんだよね
だから日本でやってないサービスも多いし。例えば、地図検索なんかでも、BingMap(英語版)では高機能(数十種類のプラグインが用意されてる)でスゲー使える。
それ以外がダメだからGoogleにはかてんのだろうけど

24 :
>>23
日本のBingMAPなんて汚いし全く使えない
海外でももう検索は実際の検索結果が良かろうが悪かろうが、
Googleの結果の方が上っていう刷り込み状態になってるらしいけどな
だいたいマイクロソフトやWindowsの名前を外して
Bingなんていうブランドでやってる時点で勝つ気が無い
予算がGoogle検索の10分の1しか無いみたいだし

25 :
>>24
23には、日本でのサービスはダメだと書いてあるじゃん
>海外でももう検索は実際の検索結果が良かろうが悪かろうが、
>Googleの結果の方が上っていう刷り込み状態になってるらしいけどな
頭の中、何年前で止まってんだよw
Googleがこんな発表をしなければいけない事態に陥ってる事をわかってないみたいだね
米Yahooが採用(昨年秋に完全移行)したことや、昨年初めから、英語圏に限っていえば、Googleの検索結果よりBingのほうが良いという評価に固まってる。
今回の発表は痛いわw
なにせ、Google自身が、Bingを使うとGoogleの検索結果+αで色々できちゃうって事を証明しちゃったんだからw

26 :
日本の優秀な技術者は軒並みGoogleが一般釣りしていったからなあ。
もうかなり解雇されちゃってるけど、その前にAppleがあった。

27 :
>>25
そこまでプライドを捨てたポジティブさを垂れ流しにされると引くわ・・・

28 :
>>27
「評価が固まってる」ってのは言い過ぎだろうけど、あながち外れではない意見だし、いいんじゃない?

29 :
ここまで致命的なケチがついたんだ。Bing は閉鎖の方向で。

30 :
>>29
Googleも似たようなもんだろ
既存のサービスをコピーしてウェブで無料にしただけなんだから

31 :
Google自身がIEの検索バーでわざわざ検索しなければ
Bingの検索結果に反映されようがない話じゃないか(笑)
自作自演乙としか

32 :
マイクロソフトは IEの検索バーで個人情報を収集してたのかよ・・・

33 :
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1296647767/59-64
↑↑情報収集なんてどこもやってるって、まぁGoogleさんほど露骨にはできないんだろうけどねw
つか、Googleさん、パネェっすw
・セーフブラウジング(子供がいるかどうかなどのチェックに使う)
・自動入力フォームデータを保存(自動入力設定にしてるアカウント・パスワード等)
・全メッセージの内容(削除されたメールも)
・インデックスおよび保存データ(どんな種類のデータを所持してるかわかる)

34 :
それより、Wifiでむぱを盗聴してIDとパス、メール本文
などを回収してたよ。だから、できる限り早く消去したいと
考えてるみたいなことを言ってた。

35 :
>>34
そうなんだ。やるときゃやるもんだね!

36 :
age

37 :
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/09/bing/index.html
基調講演がスタートしてすぐにジャケットを脱ぎ出すLu氏。
中には「i bing. (ビンする)」と書かれたTシャツが。
Bingの語源については中国語。「必ず見つかる。非常に正確」という意味。

38 :
別に中国語でいいんじゃないか
ところで、ラーメンとかぎょうざの語源って中国語なのかな?

39 :
え?

40 :
>>22
> 「google おとり」といった検索の結果がまるで違う事に笑う。
たしかにBing!からは>>1の記事はかなり除外されてるw

41 :
法的にどうなのれすか

42 :
いつものM$
パクリでのし上がってきた企業じゃないか

43 :
Goopysのみなさん、この件はどうなりましたか。
すなおに謝りませんか。

44 :
ここの放送すごい面白いよ
http://com.nicovideo.jp/community/co171597

45 :
共通点大杉で禿げ
マイクロソフト、中国のバイドゥと検索で提携--海外報道
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1309873941/

46 :
Beingって求人情報誌の名前思い出した。

47 :
盗用していたのはGoopleでした。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_278897

48 :
さすが盗人マイクロソフトw

49 :
>>48
お前アホだろ。
これはJwordやGootleToolbarもやっていること。
だから、このあと、Goolgeは沈黙してんだよ。

50 :
マイクロソフトのパクリなんていつものことだとGoogleは思ってるw

51 :
パックルほどじゃないですよ

52 :
iOS5がAndroidパクリまくりで吹いた

53 :
>>52
http://www.youtube.com/watch?v=WoyoUpawfgU

54 :
グーグルアースがぶち壊れた(笑)
http://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/img/up2136.png

55 :11/10/02
ひでえ

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼