2011年10月1期PCニュースアップル、「宇宙船」型の新社屋建設を計画--ジョブズ氏が市議会で説明
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
アップル、「宇宙船」型の新社屋建設を計画--ジョブズ氏が市議会で説明
- 1 :11/06/09 〜 最終レス :11/10/11
- Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は、従業員の急増に対応するため、カリフォルニア州クパチーノに新社屋建設を計画している。
同氏の説明によれば、1つの大きな「宇宙船」状の建物が、敷地を占有する形になるようだ。
Jobs氏は米国時間6月7日、新社屋の建設計画を説明するため、クパチーノ市議会に出席した(この記事の最後に、答弁の模様を収めた動画を掲載した)。
新社屋は、Infinite Loop Driveにある現社屋に取って代わるわけではなく、増設となる。
現在の社屋で収容可能な人員は約2800人だが、Appleは同地区に1万2000人の従業員を抱えているとJobs氏は説明した。
Jobs氏は市議会で「Appleはめきめきと成長している」と発言し、「新社屋を建設する必要があることは明白だ」と主張した。
AppleはPruneridge Avenue周辺で、2006年に購入した50エーカー(約20万平方メートル)の土地に隣接する98エーカー(40万平方メートル弱)を、
2010年にHewlett-Packard(HP)から購入した。
Appleは土地の取得金額を明らかにしていないが、AllThingsDでは不動産業界の専門家の話として、3億ドル以上はかかったのではないかと報じている。
この2回にわたって取得した敷地を合わせ、Appleは1万2000人が勤務可能な、巨大な4階建ての円形社屋を建設する計画だと、Jobs氏は説明した。
「1万2000人が1つの建物で働くというのは、考えてみると奇妙な感じだ」とJobs氏は市議会で述べた。
「これまで多くのビルが集まったオフィスパークも見てきたが、そういう作りはすぐに飽きがくるものだ。われわれはそれよりも何か良い方策をとりたい」
完成予想図を市議会で提示しながら「地上に降りた宇宙船のような形だ」とJobs氏はそのユニークなデザインに関して語った。
Jobs氏は建物の形状について「この建物では平面ガラスは使用されず、すべては曲面となる」と述べたうえで、世界中に斬新なスタイルの
「Apple Store」を建設してきた同社の経験を引き合いに出し、こう語った。
「大きなガラスを使った建築については、われわれにはノウハウがある」
http://japan.cnet.com/news/business/35003836/
- 2 :
- また時代遅れのイメージを・・・
- 3 :
- そういう厨二建築ってバブル期に日本がやり尽くした感があるんだけど
- 4 :
- いや、実際にノアの方舟として使う気だろ。
- 5 :
- すべてが曲面ってガウディ以来じゃね?
- 6 :
- ついに脳もやられたんだな。
- 7 :
- これを宇宙船と評するのは相当古い感覚だな
- 8 :
- なんか、最近のMacOSXのデスクトップって
一昔前の未来って感じだよね。
- 9 :
- それを言ったら8のデスクトップはもう異世界w
いろんな意味でwwwwwwwwwwwwww
- 10 :
- >>9
理解力が足らないんだろう。
あのUIの使いやすさはさ。
「好きなアプリ」の「好きな情報」をピン表示できないiOSや過去のモバイルOSとは別ものでしょ。
好きな複数のアプリの情報を一画面でパノラマ表示もできる。
パノラマ表示なら既存のスマフォのUIのようにアプリごとに画面を切り替える必要もない。
デモを見ればわかるが、スマフォのUIなのに動画を見ながら他の作業もできる。
とてもよくできてますよ。
- 11 :
- 他のOSの斜め上を突っ走っていますwwww
Windows8()笑
- 12 :
- >>9
OSXがどれだけ未来的か、そして魅力的かというレスをするのかと思いきや
突然、他OSの批判を始めるのってどうかと思うよ
もう少し中身のあるレスしようよ
アンチ活動をしたからといって、イメージは良くならないんだぜ
内容が批判な時点で、内容の真実味は、全く意味がなくなる。
結果的にイメージを悪くしてるだけなんだよね。
- 13 :
- しょうがない。
それが彼の仕事なんだよ。
- 14 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307784198/9 2011/06/11 19:55:53.80 ID:???
appleなんて社名が既にパクリだからな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307784198/10 2011/06/11 19:58:39.71 ID:???
パクって起源説を唱えるからな
- 15 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1304341162/574 2011/06/11 20:17:58.96 ID:???
> MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の脳内に
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307629643/13 2011/06/11 20:18:26.36 ID:???
それが彼の仕事なんだよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307784198/12 2011/06/11 20:19:55.44 ID:???
アップルはパクリしか能がないくせに
- 16 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307540369/13 2011/06/11 20:21:18.17 ID:???
Silverlight知らないApple工作員乙
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307712376/2 2011/06/11 20:22:18.34 ID:???
こういうのはApple工作員は工作活動でageたりしないのかね。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307544601/28 2011/06/11 20:24:29.65 ID:???
OSの出来:Win >>>>> 超えられない壁 >>>>>> Mac
- 17 :
- Windows8のインターフェースって信者が叩いていた部分だよねw
- 18 :
- iPhone、iPadが成功してiOSの機能をMacOSに「融合」→Lion
失敗続きのWindowsPhone7の機能をWindowsに「融合」→Windows8
「融合」の部分だけをパクったMSだが何かがおかしいw
- 19 :
- マカーがたった一人で5連続投稿w
工作って大変だなw
- 20 :
- されたMS信者よりはましかとwwww
- 21 :
- MS信者MS信者連呼して今日もやたら必死だねApple信者は。
Xbox好きはいても、Windows信者はいないんだよな。
その最大の証拠はVistaが売れなかったこと。
信者なら、どんなに出来の悪いOSでも購入してしまう。
Mac信者のようにね。
でもVistaの時にはそれが無かった。
VistaはMacのたった4倍程度という極端に低いシェアに終わった。
Windowsユーザーは質を見極めて買ってる。
7が人気なのは、発売前からbeta、RCが好評で、
完成度が高いことが分かりきっていたから。
- 22 :
- マイクロソフトが近日中に新社屋を建てる計画だけ発表するよw
- 23 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277466389/62 2011/06/12 01:55:12.59 ID:???
iPad工場では3人死んでる。人の命まで奪った。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289479080/182 2011/06/12 01:56:24.21 ID:???
iPad工場では3人死んでる。人の命まで奪った。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284466276/46 2011/06/12 01:57:09.66 ID:???
不具合があるし
- 24 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618618/95 2011/06/12 01:58:15.75 ID:???
酷いもんだな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280319740/38 2011/06/12 01:58:58.49 ID:???
まだ燃えてるのか。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281356243/47 2011/06/12 02:00:12.46 ID:???
恐ろしいな
- 25 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1301575274/413 2011/06/12 02:14:44.06 ID:???
またApple起源説かよ気持ち悪いなApple信者は (MS信者涙目で書き込みww(Apple信者涙目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618451/174 2011/06/12 02:15:38.14 ID:???
MS信者はこのように希望的観測でしか書き込みができないwww(Apple信者涙目で書き込みww)
- 26 :
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307457326/110 2011/06/12 02:24:03.49 ID:???
平気で人のものを盗作するAppleを熱狂的に支持する信者たちのほうがよほどキモいwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1306419248/35 2011/06/12 02:24:51.20 ID:???
相手にされなかった弱小有料糞サービスMobileMe
- 27 :
- ジョブズ頭おかしなった
- 28 :
- ジョブズ死んだらどうなんのかね
Apple信者の半数は実際はジョブズ信者だろうし。
- 29 :
- 新社屋の一角に「Human Archive Data Exchange System」というのが設けられて
そこでは個人のあらゆるデータをすべてクラウド上にアーカイブ化すると同時に
本人自身は(本人の希望とお布施との兼ね合いにもよるが)冷凍保存から火葬まで
いかようにも処置する研究が始まろうとしていた。
データの利用はサイバーパンクSFで言うところのROM人格のようなものを目標としているらしい。
もちろん、利用者第1号はジョブズ氏その人である・・・
- 30 :
- カルフォルニアだしGoogleの上を行こうと中庭でネイクドパーティーとかすんのかなw
- 31 :
- 更に中庭の真ん中の木に Windows phone とか Android端末とかぶら下がってたら洒落の効き過ぎかね?
- 32 :
- 地震もないし金も潤沢にあるから、限りなく思い通りの形状に建築できるんだろうなぁ。
羨ましい。
- 33 :
- >>32 来年だなw
- 34 :
- Apple追い出されたとき、当時初めてNASAが募集した宇宙パイロットの一般公募に応募したんだよな。
まあそのときは落選したんだけど、かわりに当選したのが小学校の女性教師。
その後の結果はしってるよね。シャトルは打ち上げ直後に爆発・空中分解したんだ。
- 35 :
- リンゴ型じゃないのか?
- 36 :
- >>32
ロサンジェルスからサンフランシスコの辺りまでは有名なサンアンドレアス断層が通っており、米国では例外的に
地震多発地帯で、なおかつ大震災の発生源。
そのため、サンフランシスコのベイエリアは一部の市街地を除くと全米有数の巨大企業の本社でも高くても3〜4階建て、
4階建て以上の建物はほとんどない。
- 37 :
- 宇宙船とかガラスばりとか「われら」を思いだした。
- 38 :
- >>36
地震とか以前に、価値観の問題だと思うけどな
自然豊かな敷地に、寝そべったような長大な社屋を置くのがステータスなんだろう
- 39 :
- 深夜番組の「現金化ユキチカ!」で特集やるよね
- 40 :
- >>29 ROM人格頭カタス
- 41 :
- タダでさえ宗教じみてた気持ち悪さが本格始動したな・・・・
そのうち宇宙船作ってMac信者乗せて「さぁ宇宙へ飛びだそう」とか言い出すぞ
- 42 :
- マイクロソフトが真似をしなきゃいいが
- 43 :
- >>42
一方、マイクロソフト社員は、宇宙旅行を堪能していた。
- 44 :
- シミュレーションゲーム上でですね、わかりますww
- 45 :
- マジキチ
- 46 :
- そういやSpace Travelってシミュレーションゲームがなければ、既にWindows以外のPC用OSは無くなっててもおかしくないんだよな
- 47 :
- Appleの環境破壊は良い環境破壊
- 48 :
- マイクロソフトが真似をしたら大笑いだな
- 49 :
- パクルほどの建築費も捻出できないだろwwwww
今のMSじゃあなwwwwwwwwwww
- 50 :
- 完成までジョブズ生きてるかな?
- 51 :
- チョンってこんな事しか考えない奴ばかり↑
- 52 :
- なに?>>50さん韓国人なの?>>50さい答えてお願い!!
- 53 :
- 私は韓国人のApple信者です
- 54 :
- 私は在日韓国人のマイクロソフト信者です
- 55 :
- ジョブズは実は宇宙人なんだよ。将来、病気で死んだと見せかけて、母星に帰るつもりなんだっ!
- 56 :
- ドザのレベルの低さ
- 57 :
- マカーの頭の悪さ
- 58 :
- 米アップル、新社屋はリング状の近代的オフィス!クパチーノ市が公開 | RBB TODAY (デジタル機器、フォトレポートのニュース)
http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/14/79944.html
- 59 :
- 建物の反対側への移動はどうするんだ?もしかして山手線のような乗り物に乗って移動するのか?
- 60 :
- ガンダムのアレらしい
- 61 :
- どう見積もっても
耐震構造じゃないよな
- 62 :
- 形だけじゃなくてサイズも馬鹿げてるw
http://www.gizmodo.jp/2011/08/post_9231.html
- 63 :
- マイクロソフトがパクったら爆笑
- 64 :
- >>63
こういうのみると、マカーって頭がおかしいとかそういうレベルじゃないんだろうなっていつも思う。
他スレだと、(catv?)って表示されるんだろうな、こいつ。
- 65 :
- >>64
どこが頭がおかしいの?
マイクロソフトがアップルを真似することなんて当たり前って言いたいのか?w
- 66 :
- かわいそうになってくるわ…。
病院行ったほうがいいぞ。
- 67 :
- >>66
どこが頭がおかしいの?
マジで聞きたい
- 68 :
-
残念ながら完成まで生きられなかったなw
- 69 :
- こういうのは権力者の霊廟となるオチが定番かもしれん。
- 70 :
- これはパクリ確定です
幕張本郷に昔からあるテル
ホテル UFO
のパクリ
むしろマカーが聖地とか言い出すんだろな
- 71 :
- 完成の暁にはジョブズの為に、遠く機械の身体を受け取りに旅立つ予定だったのだが...
- 72 :
- >>59 お巡りに呼び止められずに中庭をセグウェイで横断する為だろw
- 73 :11/10/11
- 心を貰うためにオズにったんだよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲