2011年10月1期PCニュース【モバイル】GoogleとMicrosoft、ブログとTwitterで本格的に殴り合い開始
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【モバイル】GoogleとMicrosoft、ブログとTwitterで本格的に殴り合い開始
- 1 :11/08/05 〜 最終レス :11/10/05
- Google: MicrosoftとAppleとOracleは悪の枢軸。インチキ特許で協力して
Androidの妨害を企ててる。NovellのパテントはMicrosoftとAppleが協力し
てかっさらった。Nortelの特許はMicrosoftとAppleとRIMが協力した。
Microsoft: いやNovellの時、一緒にやろうって誘ったけど、断ったじゃん。
Google: Microsoftの勧誘は罠。騙されてはいけない。Microsoftと共同で
特許を所有してもMicrosoftに対抗することはできない。俺たちはそんな
作戦には引っかからないってこと。
Microsoft: 入手した特許を武器に使いたいから断ったんでしょ。他社と
協力したり、特許の仕組みを変えたいってのは嘘だなw
http://googleblog.blogspot.com/2011/08/when-patents-attack-android.html
https://twitter.com/#!/fxshaw
Googleの独占は良い独占。MicrosoftとAppleとOracleの独占は悪い独占。
Appleの工作員は死ぬべき。
- 2 :
- ミシチャンもたかちゃんほどじゃないけど思想偏ってるね。
- 3 :
- AppleとGoogle 「敵の敵は見方。MS相手に戦おうぜ」といってた時代がなつかしいな。
Appleは大きくなって大人のグループに移動したが、
Googleは図体のでかい子供のまんまってかんじだな。
- 4 :
- 独り占めしてウマーしようと思って負けるとかダサいな
- 5 :
- Googleは夏厨レベルのアホwww
- 6 :
- どこも気持ち悪いじゃん
- 7 :
- 長いものには巻かれろタイプだねこの人
- 8 :
- 面白いなw
もっとやれw
- 9 :
- >>Microsoftと共同で
>>特許を所有してもMicrosoftに対抗することはできない。
そんな考えでいるから、おかしな事になるんじゃね
- 10 :
- はげどう
広くライセンスされてた特許を排他利用しようとしてたたことが伺い知れる
- 11 :
- >Google: MicrosoftとAppleとOracleは悪の枢軸
Microsoftが一番まともな気がする
- 12 :
- 何を持って「悪」としているのか分からん。
法律違反でもしたか?
- 13 :
- 俺が法律だ!
- 14 :
- もともと、IEが標準搭載されてるといって訴えて来たような連中だよ。
くろーむOSもパックルテンもブラウザ標準搭載なのにもともと
めちゃくちゃなんだよ。
そして、自分がやられる番になるとイヤイヤとかしょうもない。
- 15 :
- マイクロソフトの負けw
- 16 :
- Googleもバカだなぁ。
斜陽のMicrosoftなんぞこれからどんどん衰えて行くんだから
組んでおいても御しやすいぞ。
- 17 :
- けんかやめて
- 18 :
- ふたりをとめて
- 19 :
- わたしのために
- 20 :
- まぐわわないで
- 21 :
- それはない
- 22 :
- パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´)☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡>>21 ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
- 23 :
- MSは大人になったよねw
- 24 :
- マイクロソフトってw
- 25 :11/10/05
- こういうのは表層だけ見ても実態はわからないもんだよ。
俺のイメージ的に裏でえげつないことやってそうなのはどうみてもMicrosoftのほう。
CEOがあれだもん。
一方インターネット世代のgoogleさんは明かに近年知財でのポカが目立つ。
心配なのはそっちのほう。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲