2011年10月1期PCニュース米スマートフォン市場、Googleのシェアが40%超え、Microsoftは1ポイント減――comScore調査 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

米スマートフォン市場、Googleのシェアが40%超え、Microsoftは1ポイント減――comScore調査


1 :11/09/01 〜 最終レス :11/10/21
米調査会社comScoreが毎月発表している携帯市場調査「comScore MobiLens」の米国における7月時点(5月〜7月の平均)のスマートフォンシェアで、
首位の米GoogleのAndroidが、さらにリードを拡大し、41.8%になった。
同社が8月30日(現地時間)に発表した調査結果によると、米国での同期間中のスマートフォンユーザー数は4月時点より10%増の8220万人だった。
プラットフォーム別シェアでは、首位のGoogleが5.4ポイント増の41.8%、2位の座は米Apple(プラットフォーム名はiOS)が
カナダResearch In Motion(RIM、プラットフォーム名はBlackBerry)から奪い、1ポイント増の27%だった。
3位に落ちたRIMは4ポイント減の21.7%だった。
4位のMicrosoftは前期に続いてシェアを減らした。
同社のWindows Phone端末は、11月8日に米国で発売されている。
携帯電話全体の米国のユーザー数は2億3400万人と前回の調査から動きがなかった。
メーカー別シェアのランキングでは、スマートフォン同様にAppleとRIMの順位が入れ替わった。
3位の米Motorola(Motorola Mobility)についてはGoogleが買収を発表しており、2011年末あるいは2012年初頭に手続きが完了する見込みだ。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1108/31/news036.html

2 :
40%超えたか多いな

3 :
勝負あったな。
iOSはCEO変わっていつ戦略を変えてくるのか。
キャリア限定を辞めないと苦しいのでは?

4 :
無理だな。
相手は複数バリエーション、複数カラー、半年後とのモデルチェンジ。
単一品種戦略である以上、選択肢が増えていけば埋没していく。

5 :
ttp://wirelesswire.jp/Inside_Out/images/201106201730-1.jpg
Appleは最初から蚊帳の外だよ。

6 :
マイクロソフトw

7 :
IntelとGoogleが提携、AndroidをAtomプロセッサに最適化

8 :
Windows(爆笑)

9 :
しかし本当にAppleもMSも蚊帳の外なんだな。
全くグラフにブレがない。買ってるユーザーが固定で、それ以上にもそれ以下にもならないって事か。

10 :
マイクロソフトw

11 :
>>9
算数も出来ないおバカ?

12 :11/10/21
ARROWS X LTE
http://www.youtube.com/watch?v=hW2Ekcc1xqQ
くみっきーモデル F-03D
http://www.youtube.com/watch?v=I5TPbi0k0xY&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?v=1Yune3DDmdA&feature=related
ARROWS μ
http://www.youtube.com/watch?v=J4z6qwGKnbQ
ARROWS kiss
http://www.youtube.com/watch?v=ommgUX7eEmw&feature=channel_video_title
ARROWS Tab LTE
http://www.youtube.com/watch?v=AHB2iyhbYfM

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼