2011年10月1期PCニュース「FFFTP」に実行ファイル読み込みに関する脆弱性、アップデートを(JVN) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

「FFFTP」に実行ファイル読み込みに関する脆弱性、アップデートを(JVN)


1 :11/10/28 〜 最終レス :11/10/31
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は
10月28日、FFFTPプロジェクトが提供するFTPクライアントソフト「FFFTP」に実行ファイル読み込みに関する脆弱性が存在すると
「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。
「FFFTP Version 1.98a およびそれ以前」には、特定の操作を実行する場合、実行ファイルを読み込む際のファイル検索パスに問題があり、
意図しない実行ファイルを読み込んでしまう脆弱性(CVE-2011-3991)が存在する。
この脆弱性が悪用されると、プログラムを実行している権限で、任意のコードを実行される可能性がある。
JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版へアップデートするよう呼びかけている。
http://scan.netsecurity.ne.jp/archives/52026021.html

2 :
開発終了してる製品のセキュリティってどうするの
使ってる人は多いんだろうけど

3 :
開発は終了していないよ。

4 :
ソースフォージで有志が開発継続してる。

5 :
やっと大量にファイルをアップロードしたら
途中でエラーが出ておかしくなって、
それ以降再起動しなくちゃならないバグが直るのかね?
まあ最も俺はほとんど同じ使いかってを有していて
更に機能は上のFileZillaに乗り換えたんだがね。

6 :
脆弱性の詳細はこちら
JVN#62336482
FFFTP における実行ファイル読み込みに関する脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN62336482/

7 :
もう完全終了でもいいんじゃないか

8 :
LHAは放置だったか。

9 :
>>3-4
そっかありがと

10 :
iPod Touchのアプリにファイルを渡すのに便利に使ってるぜ

11 :
>>3-4
Sota氏の手を離れて開発が継続してたのね。
これを機に新しい版を入れてみよう。
ありがとう。

12 :11/10/31
使用ユーザーの問題であって脆弱性って騒ぐ程の事でもないよな。
今弄ってる連中が変なもの仕込まない限りは

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼