1read 100read
2011年10月1期PCニュースアドビ、モバイルブラウザ向け「Flash」開発を中止か--情報筋
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
アドビ、モバイルブラウザ向け「Flash」開発を中止か--情報筋
- 1 :11/11/09 〜 最終レス :11/11/21
- Adobe Systemsから同社の今後の開発計画について説明を受けた情報筋が、
米ZDNet.comにその内容を明かした。
モバイルデバイス用「Flash」に対するわれわれの今後の作業は、Flash開発者が主要アプリストア向けに
ネイティブアプリを「Adobe AIR」でパッケージできるように注力することにある。
モバイルデバイス用Flash Playerを新しいブラウザ、OSバージョン、デバイスコンフィギュレーションに
適合させる予定はない。
われわれのソースコードをライセンス提供している一部企業は場合により、その独自の実装について作業および
リリースの継続を選択できるようになる。
現在の「Android」および「PlayBook」向けコンフィギュレーションについては、重要なバグ修正および
セキュリティアップデートによりサポートを継続する予定だ。
さらにAdobeのパートナーに対する電子メールによる説明は次のようにまとめられている。
・Adobeは、モバイルブラウザ向けFlash Playerの開発を「停止」する。
・Adobeは、開発における取り組みを次の分野に注力しているという。
・モバイル用アプリケーション
・デスクトップ上での(ブラウザ内および外における)表現豊かなコンテンツ
・HTML5全般への投資の増加
発表の全容および影響範囲は、Adobeのウェブサイトに明日掲載されると思われるという。
http://japan.cnet.com/news/service/35010329/
- 2 :
- Flashオワタ
- 3 :
- x86ベッタリのコードだったから、当然の結果だよな。
- 4 :
- Flash
あ、もう死んでたか
- 5 :
- 開発と言う程の手間なの?
- 6 :
- 本当にスティーブジョブズの提言通り進んでくんだな、、、
- 7 :
- 無理やりそう解釈するのも不可能ではないが、
ジョブズは4年以上もタイミングを読み間違えてるからね。
ジョブズの判断は2007年時点でFlash排除。
当然時期が早すぎて意味なんてない。
Androidにつけ入る隙を与えただけ。
世の中は2011年末でやっとFlash排除に向けてゆっくり動き出した。
- 8 :
- 「やっとゆっくり動き出した」なんてそれこそ無理ある表現だろ。
ジョブズの絶縁宣言以降、アドビは必死に色々手を打って来たけど、
結局どれも失敗に終わったってこと。
モバイルに食い込めないとわかった以上、アドビはリソースをHTML5に集中するだろうから、
PC向けFlashの余命もそれほど長くないだろう。
とりあえず来年あたりAIRの開発中止かな。
- 9 :
- Adobeザマアw
- 10 :
- >>8
スマホ最大シェアのAndroidはFlash対応している。
モバイルには食い込めてるんだよ。
少なくともAndroid版Flashは大成功だよ。
ただ、今以上に食い込む必要は無いと判断しただけ。
- 11 :
- フラッシュ職人逃げて〜!
ってか、もうフラッシュなんて何年も使って無いわ。
- 12 :
- 食い込めてたら、手を引くわけないだろwww
ユーザーが必要としてないのがわかったから、サポートするのやめただけ。
Flashが必要なのはアンドロイド厨だけだよ。Flashでできたコンテンツを
利用する為に必要なんじゃない。iPhoneと違うって所を強調したいためだ
けにFlashが必要。
その為だけに、端末や一般ユーザーのエクスペリエンスを犠牲にするのは
得策じゃないって判断だよ。
>>7
ジョブズが切ったから、HTML5にみんなが移行したんだよ。切らなきゃいつま
でもだらだらと対応し続けただけ。何の進歩も無いまま、今日になってる
ところだよ。
- 13 :
- iPhoneと違うって言うよりもPCと一緒って事だからな。
まだまだFlashはあって当たり前なんだよ。無い方が異常。
iPhoneと違うって言うアピールのためにあると思われる機能は
別にいくらでもある。
結局、PC用サイトをスマホで見たいっていう、
シンプルかつ基本的な用途にさえ応えられないiOSは欠陥品。
Androidに勝てない理由にFlash未対応というのは確実に含まれている。
まあ、ジョブズの功績を捏造したいのだろうが、
Flashを排除したのはタイミングを誤り失敗だったし無理だよ。
一方でFlashのウザさ自体はiPhone登場以前から知られてた事だから
今の脱Flashの流れもジョブズが作ったわけじゃない。
元々あった流れ。ジョブズはそれに乗っただけで貢献は一切してない。
- 14 :
- >>13
>>結局、PC用サイトをスマホで見たいっていう、
>>シンプルかつ基本的な用途にさえ応えられないiOSは欠陥品。
違うんだよ。誰も見たくないんだよ。PC用サイトのフラッシュバナーなんて。
みんなが見たかったのは中身だ。その違いが分からない奴が作ってるAndroidが
欠陥品だってこと。
フラッシュでキラキラした広告が見えるけど、Webの閲覧はガクガクでバッテリー
はすぐなくなります。これが本末転倒の欠陥品。PC用のサイトで一つのページに
5つも6つも貼ってあるフラッシュバナーが見えて最高だぜ!とか思うやつは
いない。
Flashがウザいんじゃなくて、Mobileには使えない技術って判断したのが
ジョブズ。それを時間かけて理解したのがMicrosoftとAdobe。Appleが判断し
Appleが決断し、Appleが行動をとり、他のメーカーが追随する。それだけのこと。
- 15 :
- PCで見ててもFlashはウザいからな。
now loading…を見るとイラっと来るからな。
- 16 :
- >>10
失敗じゃなければ開発終了するかよ。
ジョブズの経営判断と比べ自称情強達の見る目のなさをあらわしただけだったな。
- 17 :
- >>14
残念ながらフラッシュバナーがウザいのはちょっと別の話なんだ。
どんなツールだって使い方を間違えたり、うまく使えなかったり、悪い事に使う人は出てくる。
お前が夢見てるのはフラッシュバナーがHTML5バナーになることなのか?
違うだろ。それは別の話。
フラッシュが無くなってもウザいバナーは生き残る可能性が高い。
バナーを消すためにフラッシュごと消すなんてのは論外だ。
本来は、フラッシュを残しつつウザいバナーだけは非表示ってのを目指すべき話。
実際ブラウザの拡張でそれが可能だ。
話を戻しつつ軌道修正するが、スマホでPC用サイトを見たいっていうのは
誰もが行動に移す最も基本的な用途の一つであって、否定するのは絶対に不可能だ。
Flash対応スマホがFlash未対応スマホに勝ったという事実ぐらいは素直に受け入れるんだな。
経営判断(笑)
- 18 :
- Adobe、750人の人員削減を発表
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1320844450/
- 19 :
- >>17
開発終了スレで高らかに勝利宣言w
- 20 :
- >>19
ジョブズは4年以上もタイミングを読み間違えてるからね。
ジョブズの判断は2007年時点でFlash排除。
当然時期が早すぎて意味なんてない。
Androidにつけ入る隙を与えただけ。
世の中は2011年末でやっとFlash排除に向けてゆっくり動き出した。
- 21 :
- ドザの珍現実
- 22 :
- >>20
フロッピーディスクドライブのときと同じ事いってて笑ったw
- 23 :
- いらないものをさっさと捨てられて常に部屋の整理整頓ができている人
古いものをいつまでも捨てられず色々積み上がって部屋がちっとも片付かない人
- 24 :
- Flashは2か3の
ペイントソフトみたいな感じでドローデータが描けて
それをちょっと動かせる…くらいの頃が一番楽しかったな。
アクションスクリプトがJavaライクになってバグがてんこ盛りになり、
セキュリティがグダグダになってマクロメディアが崩壊し始めてからはもうダメぽ
…ってことは2004年くらいで実は終わってた?^^
- 25 :
- >>22
ジョブズは死ぬまでフロッピードライブ無くしたときと同じ失敗を繰り返した。
- 26 :
- フラッシュのウザさには辟易してたからこれは朗報。
- 27 :
- 何かを早く無くす決断で得られる利益は
表面上は出てこないから、
早すぎて失敗だったって論調が出やすい
見切って開発凍結した部分の開発費を他にまわしてる訳だし
- 28 :
- ジョブズが見切りつけた途端にFlashの勢い無くなったのは事実。
- 29 :
- フロッピーも消えたな
- 30 :
- 早すぎて云々言ってるのは基地外一人だけだから
- 31 :
- 先走って不便な思いをすることも喜んで受け入れるキチガイApple信者かw
フロッピーが飛び交う中でフロッピードライブの無いMacを使い、
Blu-ray行き交うの時代にストリーミングで低画質な映画を見て、
Flashだらけの時代に専用のiPhoneアプリを使ってYoutubeを見る。
すごいべんりですねー
- 32 :
- もう10年くらいTVの無い生活してるけどあまり不便を感じない
- 33 :
- 便利と不便はユーザーが決める事
先見があったかどうかは、そこに影響しないしなぁ
- 34 :
- 預言者の言葉はどれも最初は基地外じみて響くものだよw
- 35 :
- 預言が誰も気付けなかった内容なら面白さを感じるが、誰でも分かる事じゃねw
- 36 :
- Flash使ってる人って使ってて便利だと錯覚してるだけじゃないか?
様々な脆弱性を抱えて危険にさらされてたりブラウザの起動が遅くなってるリスクを認識せず
- 37 :
- FlashをHTML5にしても脆弱性が無くなるわけでもなく
動作が速くなるわけでもない。
- 38 :
- 「王様は裸じゃん!!」と指さして最初に笑ったのがアップル
- 39 :
- Flashがモバイルで使われなくなるのは仕方ないこと。
だって、Flashってマウスでのオペレーションが前提の古いシステムなんだぜ。
mouseOver無しでどうするんだって、最初から分かり切っていた事じゃないか。
- 40 :
- >>38
『最初』の称号を得るために無理し過ぎでみっともない。
- 41 :
- >>40
俺に言わせれば脆弱性てんこ盛りとわかってて惰性で使いつづけてる奴らのほうが無理しすぎでみっともないと思うが
- 42 :
- >>41
ブラウザ自体の脆弱性からは目を背けてFlashの脆弱性は過剰反応か。
- 43 :
- 米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。
- 44 :
- >>1
結局、アドビはAppleにやり込められた形になったな。
・・・さようなら、flash!
- 45 :
- Apple最近は光学ドライブすら外し始めたからなw
- 46 :
- >>45
ああ、そういえばそうだった。
次は光学ドライブか。
- 47 :
- Blu-rayが行き交う時代にストリーミングで低画質な映画を見るんだよ。
- 48 :
- iTunesの映画のこと言ってんのか?>>47
- 49 :
- いずれデスクトップも同じような流れになるだろうな。
- 50 :
- 光学ドライブ(笑)
FHDの動画なんてストリーミングで見れなくても落とせばいいだけ。
- 51 :
- ライバル製品の会社を次々に買収してはお蔵入りにさせてきた悪行のツケだな。
- 52 :
- つけってか、今回もお蔵入りさせるって話だけどw
- 53 :
- アドベ早く
- 54 :
- ヤッターって言ってもモバイル向けだけだろう・・・・
はぁ まだ続くのか糞重たいのが
- 55 :
- HTML5に移行しても軽くはならないからな。
- 56 :
- >>55
だがすくなくとも今のようにHTMLエンジン読み込んでその上でFLASHのプラグインをロードしてという二度手間はなくなるだろ
- 57 :
- ↓ゴノレゴさん、一言どうぞ
- 58 :
- >>10
涙ふけよw
- 59 :
- 主に制作サイドの話で、軽くなるとか重くなるとか(Android版Flashは重いけど)、
広告がウザイとかはあんまり関係ないでしょ。
ジョブズの発言で加速したけど、その前から脱Flashの流れは始まっていて、
iPhoneやiPadは、Flashがなくてもバナー広告は作れるし、簡単なアニメーションもできるし、
ビデオも再生できることを証明してしまった。
TwitterとかGmailとかGoogleドキュメントレベルのものでもFlashなしで作られてる。
じゃあ、わざわざFlash使って何するんだという。
- 60 :
- >59
ゲーム
- 61 :
- まぁFlash職人は焦るだろうけど、既存のFlashコンテンツをHTML5に置き換える仕事が(しばらくは)有ると前向きに考えろよ。
- 62 :
- FlashはPC全盛時代の遺物として語り継がれるよ
- 63 :
- Flashがそんなに必要な技術であれば今後も使われて行くんじゃね?
- 64 :
- >>7
4年以上も前に、
「モバイル端末ではFlashは4年後には不必要になるとわかっているけど、現時点では対応してないと売れないから対応しておいた方がいい」
という理由でFlashを採用し続けていたような企業はないだろ.
「iOSに対する不満の多くはFlashに対応していないことだから、対抗して売るためにはFlashに対応しておいた方がいい」という理由だけ.
そのためにブラウザが重くなったり、セキュリティに問題が出たり、バッテリー消費が増えても、売れさえすればそれでいいということ.
誰がみても、Jobsの先見の明には感嘆するしかないと思うのだが、Apple憎し、Jobs憎しのヤツは、どうしてこうも……
- 65 :
- >64
そのとおり!
- 66 :
- >>64
Apple憎し、Jobs憎しじゃないと思うんだ
たぶんキミみたいな人が嫌いなんだと思う
- 67 :
- Flashより先にAdobeどっかに買収されて無くなるんじゃね?
Adobe、アップグレード対象を「直近1バージョン前まで」に変更 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/10/news104.html
- 68 :
- 現時点ではHTML5よりFlashの方が色々できる。
HTML5のアドバンテージはiOSでサポートされてること。
まだバグだらけだけど。
- 69 :
- 規格と実装を比較するバカって、なかなか消えないね。
- 70 :
- >>64
今のところHTML5も軽いわけではないし、脆弱性もある。
Flash対応した時に限ってセキュリティに問題が出たり、バッテリー消費が増えるわけではない。
どっちもスマホが元々抱えてる問題だから。
iOS5自体にバッテリーを無駄に消費する不具合がある。
Safariはそれ自体が出来が悪く、脆弱で動作も遅い。
こっちの処理でいっぱいいっぱいだからFlashにまで手が回らないとか?w
売れればいいという考えだけで行動していた張本人こそジョブズだ。
Flashが無いという単なる欠点を、まるで特別な魅力であるかのようにプレゼンし、
お前のような馬鹿を騙した。
その結果、冷静に状況を理解しようともせず、やみくもにFlashバッシングを繰り返すお前が誕生した。
言うまでも無く、いつかはFlashが無くなる事は誰でも分かっている。先見の明など必要無い。
問題は実際それがいつになるのか。
2011年、>>1のように終わりが迫ってきているようなニュースはあってもまだ終わらない。
サポートは継続するからね。
そうやって、iOSが5になってもまだFlash対応できない不運を悔やみながら、
先見の明ごっこを続けるんだなw
- 71 :
- ドザの珍常識
- 72 :
- >>70
バグと仕様
ios5とhtml5
なんかごちゃまぜで意味不明
長いだけでなんの意味も無いな
- 73 :
- >>70
親玉が開発終了といっているのに
IT土方は次の職探しとけよw
- 74 :
- >>72
iOS5とHTML5の違いも分からないとはw
そんな知能で書き込むなよ。
本当になんの意味も無い。
- 75 :
- 次はHTML5といってるのは今やAdobe自身だが・・・。
色々できるのは確かだけど、それが求められているかどうかが問題。
「jQueryとCSS2.1で十分」と言われてしまえばおしまいだし、
色々やりたければネイティブアプリ作るって選択肢もあるわけで、
それらが複合してFlash案件を減らしている。
- 76 :
- FLASHの規格そのものはなくなっても
FLASHというオーサリングソフトは生き残るんじゃないか?
単にHTML5を吐き出せばいいだけなんだし
FLASHはお絵かきソフトとして楽しい。
- 77 :
- それがAdobe Edge
- 78 :
- >>77
おお、そんなソフトがあったとは
Preview版タダだし、ちょっとためしてみるべか/(^o^)\
- 79 :
- もう2011年も終わりに近づいたというのにHTML5は一向に普及する気配がない
- 80 :
- とりあえずyotubeとかニコニコ動画は対応済みだが
ブラウザがhtml4.0とflashを捨てない間は既存のホームページが急いで乗り換える必要ないからな
- 81 :
- Flash厨いよいよハシゴはずされたなw
- 82 :
- >>70
iPhone脱獄してた時、普通にFlash見れてたぞ。
実装に無理があったワケじゃなくて、単にエラーの多い鈍臭い技術を切りたかっただけだろ。
- 83 :
- >>74
真性のアホだなお前
- 84 :
- PC版も中止しろ
邪魔だ
- 85 :
- 企業のサイトとかも注意して見ると意外と脱Flashしてるんだよな。
AppleやMSはもちろんだが、
http://www.sony.co.jp/ とか昔だったらFlashで作ってたはず。
Flash使うとそこだけ更新別になって面倒だし。
- 86 :
- ジョブズがフラッシュに三行半
を突きつけたのは2年ぐらいまえじゃなかったか?
Apple「そのうちiPhoneにもフラッシュ載せるかもね。まともになったら」
Adobe 「んあーだりー」
Apple「あんなクソ技術いらねーよウワーン」
確かこんなながれだった気がする
- 87 :
- 何でも故人の功績にするなよ先が悲しくなるぞ
- 88 :
- 単にAppleとAdobeが類似のソフトで対立してる一環じゃないのか。
- 89 :
- >>87
でもこれを他の誰の功績にする?
- 90 :
- 「にわか」がウザい…
ドヤ顔で「スティーヴ(発音がブではない)がさぁ…」とかエピソードを語ってるヤツがいたけど、聞いてたらソン社長のエピソードだったのが笑えた。
もう1人は「オォ…スティーヴ(発音がブではない)…スティーヴ…」って涙出てないのに目頭を押さえて、その後に頭を抱えてた…
- 91 :
- 仕様もバグも作る側からすれば同じように考慮する必要がある。
HTML5を信奉してる人はHTML5でコーディングしたことないだろ。
ブラウザによって挙動がバラバラだぞ。
Flashはその点で優れてる。
ただHTML5には未来を感じる。
書いてて楽しい。
- 92 :
- >>91
趣味で作るのは良いけど商用はしんどいのがHTML5
あくまでも「垂れ流しFlashの代替用」
- 93 :
- 結局Flashはオワコンなのか
- 94 :
- >>87
Flashをジョブズが批判したときに、先を見る目が無い自称情強達に
叩かれまくったんだから、ジョブズが1番の功績者だろ。
あれだけ叩かれながらもFlashを批判したことでAdobeもFlashの
将来が無いことを認めざるを得なかった。
- 95 :
- >先を見る目が無い自称情強達に 叩かれまくった
えー、それは捏造だろ。
Adobeとその関係者は切れてたけど、
大半は様子見しつつ「おー、ついに言っちゃったよ」ぐらいの反応だったはず。
一般ユーザーで見れなくて残念と言ってるのはそこそこいた。
- 96 :
- 当時既にFlashがよくないものだという認識は広まっていたし、
代わりにもっと良いものを作って移行しようという動きもあった。
ジョブズはそれに後から便乗しただけ。
で、HTML5が移行先になるわけだが、この移行はまだ終わってない。
むしろ始まったばかり。
あと数年は中途半端にFlashとHTML5が混在した状況が続くわけだ。
この半端な時代を快適に乗り越えるためには、
FlashとHTML5両方に対応できる環境がベスト。
ジョブズはFlashを切り、それが決め手となってAndroidに負けた。
- 97 :
- いつものコピペスクリプト登場w
- 98 :
- いいように取れば完成しないものをグダグダ続けるより、
HTML5に移行させたほうがいいという判断だから、
Adobeは消費者のメリットを考えたともいえる。
- 99 :
- >>91
まだドラフトでけっこう仕様に変化がある中で、それはしょうがないだろ。
HTML5とJS、ついでに一応CSS3で今のFlash並みのことはほとんど十分できるから、
Adobe Edgeの後継とかじきにFlash程度のオーサリングツール出てくるだろうし、将来的には明るさは感じる。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-