2011年10月1期哲学【一般教養】哲学史総合スレ【基本】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【一般教養】哲学史総合スレ【基本】


1 :10/12/04 〜 最終レス :11/10/26
ミレトス学派からポストモダンの崩壊まで語ろうじゃないか。
質問歓迎。

2 :
予言
分析哲学最強厨が乗っ取って終わる
はいはいAnalytical tradition

3 :
まあ分析哲学も語ってくださいよ。
>>1に分析哲学を入れなかったのが悪かった。
今ラッセルの哲学史を原語で読んでます。

4 :
独仏と英米との哲学はコミュニケーションが取れていないように感じます。
歴史はつねに「現在」から振り返って語られるものですが、
現代において一般教養としての哲学史を語るのは難しいのではないでしょうか。
事実、フレーゲ以前の古い哲学者に大した興味を抱いていない者が英米には少なくない。
例えば、キリエさんは時間論スレで活躍なされていますが、キリエさんの時間論は、
マクタガート以降の英米の分析形而上学が提示する「時間」にはおそらく合致しないものです。
そういう視点から見るとなんだかトンJンに見えてしまうものでしょう。
しかし、ベルクゾン以降のフランス哲学の伝統は踏まえている。これは大切なことです。
そうした現状があるとき、哲学史が語られるものだとしても、
それは自明に政治的です。
一般教養としての哲学を大学が教えるとしても、
こうした場で、私達はあまり真に受けるべきではないのではないでしょうか。

5 :
つねちゃん (ukan_123) on Twitter
http://twitter.com/ukan_123

6 :
ラッセルもそうだけど、哲学史の本って国があっちいったりこっちいったりで
軸がぐにゃぐにゃで読みにくい気がするのよね。
基本ドイツベースなんだろうけど。ドイツ哲学嫌いの人間はどうすればいいのかと。
せめて「イギリス哲学史」「フランス哲学史」程度の区分けで読みたいと思うのよね。

7 :
ヨーロッパが国ごとに分かれてるとか馬鹿?
哲学史の前に欧州史でも勉強しなおした方がいいんじゃない?

8 :
少なくとも近代史以降は分かれてるから

9 :
ヨーロッパはまったき国ごと分かれているよ
言語の違いが明確だしヨーロッパが歴史上統一
されたものだという君の方がナンセンスだ

10 :
大抵の知識人は3カ国語ぐらいは普通に喋れ
読むだけならもっとできるけどねw

11 :
当時の国が厳密に分かれていたかどうかと
当時の人々が普通に外国語を喋れたかどうかは
全く関係ないがね

12 :
文化圏としてはつながっていたという文脈も読めないバカW

13 :
文化圏として繋がっていたかどうかも分からんだろ

14 :
age

15 :
岩崎武雄『西洋哲学史』
野田又夫『西洋哲学史』
今道友信『西洋哲学史』
量義治『西洋近世哲学史』
波多野精一『西洋哲学史要』

16 :
>>13
それはさすがに歴史(哲学史)を勉強しろバカとしか言いようがない

17 :
>>16
むしろ歴史を勉強したからこそ文化圏の一体性を否定できるんだろ
バカはお前の方

18 :
19世紀から20世紀にできた「国」概念をそのまま
それ以前に遡って適用するのは頓珍漢だろうが、
使用言語の異同によるコミュニケーションの粗密は
当然むかしからあっただろうね。

19 :
おまえら日本語しかできないんだから関係ないだろ

20 :
K・リーゼンフーバー『西洋古代・中世哲学史』
原佑・岩田靖夫・伊藤勝彦・渡辺二郎『西洋思想の流れ』
岩田靖夫・柏原 啓一・坂口 ふみ・野家 啓一 『西洋思想のあゆみ』

21 :
リーゼンフーバー先生、まだお元気かなぁ。

22 :
寧ろ明らかに大真面目に考えて一生懸命に議論して全身全霊を使って哲学のポスト構造主義とポストモダンは人類救済計画何ですよねー!?♪。

23 :

24 :
とと

25 :
りれ

26 :
んま

27 :
>>17はたぶんネトウヨ

28 :
age

29 :
 ______ソ ク ラ テ ス 以 前________
| イタリア、  イオニア、              |
|(エレア学派)(ミレトス学派) (独自の主張)    |
|  |      |                 |
|  |     タレス(前624―546頃)水    |
|  |      |                 |
|  | アナクシマンドロス 無限定  イオニア諸都市 |
|  |(前610頃ー546)なもの  前560年   |
|  |   |    |       リディア王国に併合
|  |   | アナクシメネス 空気 前546年   |
|  |   |(前585ー525)  ペルシアに併合 |
|  |   |    |               |
|  | クセノファネス|    ピタゴラス      |
|  |(前570頃ー)|   (前582ー497)  |
|  |(イオニア、コロ|    (サモス島→南伊)  |
|  |フォン→エレア)|    ||         |
|  |  _|_   |    ||         |
|  | |  _|__|____|| 前499or8年 |
|  | | | |  |     | イオニアの反乱wiki
|  | | x |  |     x 前492ー449頃
|  | | 普←|  |    →変 ペルシア戦争  |
|  | | 遍 |  |     化         |
| パルメニデス |__|___ヘラクレイトス 火   |
|(前515ー450) |  (前540ー480)   |
|  |        |  (イオニア、エフェソス) |
|  |___折_衷__|       前479    |
|  |    |           ミュカレの戦いwiki
|(エレア派)(多元論者)               |
| ゼノン  エンペドクレス(シチリア島)       |
|  |  (前490ー430頃)           |
|  |    |                   |

30 :
|  |    |                   |
|  |  アナクサゴラス(イオニア→アテネ)     |
|  |  (前500頃ー428頃)          |
|  |        |________ペリクレス  |
|  |  (原子論者)         エウリピデス |
|  |__レウキッポス(ミレトス→エレア)      |
|        |          前431ー404|
|        |_デモクリトス   ペロポネソス戦争|
|          (前460頃ー370頃)     |
|______________|____________|
               |    
 _ポ リ ス を 基 盤 に|し て い た 人 々_
|         同等?  |末裔          |
|  ソクラテス ←対立→ ソフィスト         |
| (前469ー399頃)               |
|    |||_クセノポン(軍人、弟子)   (犬儒派)
|    ||______________アンティステネス
|    |                   |  |
|  _プラトン               ディオゲネス
| |  |                      |
| | アリストテレス                 |
|_|_____|___________________|
  | アレクサンダー大王  アルキメデス
  |            エウクレイデス
  |             (アレクサンドリア)

31 :
  |
 _|___ヘ レ ニ ズ ム 時 代 以 降_____
| |              ゼノン(ストアの開祖)|
| |                 キケロ     |
| | (懐疑主義)(エピクロス主義)(ストア主義)  |
| |  ピュロン  エピクロス    セネカ     |
| |影響               エピクテートス |
| (新プラトン主義)         マルクス・   |
|  プロティノス           アウレリウス  |
|  プロクロス                    |
|___________________________|

32 :
 _________哲学の起源_________
|     |     |     |     |
|ペロポネ |     |トロイア |     |
|ソス戦争 | プラトン|  戦争 |     |
|___ステート____|___ネーション___|
|アリストテレス>>30  |ヘシオドス|ホメロス |
レウキッポス|ソクラテス|     |     |
デモクリトス| ストア派>>31    | タレス>>29 
ディオゲネス|_古代ギリシア哲学__|_____|
|ペルシア |   アナクシマンドロス     |
|  戦争 |   アナクシメネス | ピタゴラス
|ヘロドトス|   クセノファネス |     |
|___キャピタル___|__アソシエーション_|
エンペドクレス   イオニアの反乱 ヘラクレイトス
乾 火 熱 |     |パルメニデス     |
土 + 空気|アナクサゴラス ゼノン|     |
冷 水 湿_|ヒポクラテス_____|_____|
 四大元素

33 :11/10/26
    エンペドクレスの四大元素
          火
     ____/||\____   
    |乾 _//||\\_ 熱|
    ||\\/ || \//||
    ||/\\ || //\||
    |// \\||// \\|
    /____\||/____\
   土 _____  _____ 空気
    \\   /||\   //         
    |\\ //||\\ //|
    ||\\/ || \\/||
    ||/\\_||_/\\||
    |冷__\\||//__湿|
         \||/    
          水

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼