2011年10月1期哲学暴力と武力
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
暴力と武力
- 1 :11/01/21 〜 最終レス :11/08/09
- の関係、違いについて考えよう。
- 2 :
- 偉いものは偉い 強いものは強いってだけのはなしよ
若年痴呆の間抜けよ
- 3 :
- ●優等生っぽく見えるが…
ある球界関係者は、「一軍帯同は素行を心配しているからではないか」とこう話す。
「菊池は優等生っぽく見えるが、実際は球団も手を焼いている。コーチや先輩選手が親身になってアドバイスしても、
自分が信じている理論と異なれば、聞き流す。47歳の大ベテラン工藤(退団)ですら、『あいつにはナニを言ってもダメ』とサジを投げたくらいです。
その一方で自己啓発セミナーにのめり込んだり、体のケアも球団外のトレーナーに頼ったりする。要するに、首脳陣の目には、二軍でやりたい放題、と映っている。
そういう態度だから、二軍の若手選手の間でも浮いた存在になっていた」
だったら、少しでも目の届く一軍に置いて、鍛え直したほうが本人のため、というのが渡辺監督の考えだというのだ。
- 4 :
- 「暴力装置」のような言い回しは「武」を無視していると思う。
- 5 :
- 統率・制御されているかどうかの違い
- 6 :
- >>5
それは暴力の中に武力が含まれるのではなく、
最初から両者は区別されている、ということでいいのでしょうか。
- 7 :
- 暴力装置騒動の原因は、文化的ギャップとしか言いようがないな。
- 8 :
- 暴力装置って、あれは元々ある意味、誤訳なんじゃないかな。
- 9 :
- 誤訳だらけ。日本や韓国がダブルバインドで狂った人格を形成して自滅していくひとつの要因がそこにある。
- 10 :
- 大体、西洋学問の知識を学ぶ場合に往々にして丸暗記しなければならないのは、訳された用語と意味・背景に相関がないことが理由のひとつだろう。
- 11 :
- 第一、尊敬する学者の学説について、そんなに凄くはない日本の学者が翻訳した用語をもって理解し、また、発信しなければならないというのは汚らしい。
なぜその翻訳者の感性に縛られながら以後生きなければならないのか。まるで竿兄弟にさせられているようで汚らしい。
- 12 :
- 「暴力装置」って言い方もカッコイイけどね。
というか、「暴力」と「武力」はほぼ同じもののような気がしてきた。
- 13 :
- 「正義」を前提とする「武」の文化がここまで衰退してるのか。
やったねGHQ。
- 14 :
- とか詐欺業者が武器を持っていたり暴力を使ったりするでしょ。
イカサマ商売やっている事務所に行けば、武器持った人が待ち構えているでしょ。
こういうのを成敗する正規軍の武力がないね。
警察は武力のようでありながら、やはり法的な力の権化でしょ。
で、日本には軍隊がない。
これ、グー禁止のじゃんけんを60年間勝負しているようなものだ。
そりゃ、勝利もするだろ。大勝利だよ。チョキ出せば良いんだもん。
- 15 :
- いつから善い奴は武器を持ってない奴ということになったんだろうか。
無防備で(キリッ などと言っている間にバサッ と首が切り落とされてしまうような
自然界の絶妙なバランスが崩れているよ。
別に丸裸で陰茎を立たせている奴がいたからといって、間髪入れずにRを切り落とさなくてもいいが、
Rを切らずにいるという行為を継続するにも維持費というものがかかる。
つまり、やらない事による仕事量は、どこでどのように辻褄が合わされているのだろう。
- 16 :
- みんなの税金
- 17 :
- ほんとにそうかもしれないな。ナマポの人の生活費なんて、
何もやらないこと、何も持たないことに対する報酬みたいだし。
その人たちが皆同じように考えて生きているとは思わないけれど、
ナマポ民に限らず、
「もしかしたらこれをやるべきなんだけど、でも、やらずにおこうとしている事」が「武力に関すること」
である場合は意外と多いのではないだろうか。
武力といっても直接的な暴力行為として現れると決まったものじゃない。
武力的な行為、国内外に関わらず、レボリューションはその味を持っている。
社会に貢献したい、世の中をよくしたい、これらは武力への野望であることもしばしば。
逆であれば、只、金を稼ぎたい、法に触れずに成功させたい、こういうのは
利己的であり、社会を栄養源として利益を吸い取る略奪行為になるのではないか。
- 18 :
- 墨子風に言えば
暴力は他人の土地や財産を奪う戦争
武力は侵略者から土地や財産を守る戦争
- 19 :
- >>17
「貢献」「野望」「略奪」などなど、よい/わるいの評価があらかじめ定まった言葉を使うと
迷宮に入りこむ。野望を大志、略奪を徴収ととらえる見方もあるだろう。
スレタイもそういう評価があらかじめ定まった言葉、言い換えるならプラス/マイナスの
イメージを持った言葉を問題にしている。
「武力」は「良心を伴う暴力」であり、「暴力」は「良心を伴わない武力」というのが
日本語の語感だが、「暴力装置」における使われ方は「良心を伴うかどうか」を
問題としない、中立的・概括的な用法なのだ。
- 20 :
- 「装置」の語感についてはどうでしょう。
「必要不可欠な機械」というニュアンスなんでしょうか。
- 21 :
- >>20
「必要不可欠」の部分は含まれないと思う。
機械のように感情抜きで機能するイメージはある。
つまり個人の意思に関係なく、命令によって自動的にシステムとして機能する。
- 22 :
- >>19
「武力」に「良心を伴う暴力」なんて語感ないと思うんだが。
そもそも、武力は「軍事的な力」、暴力は「乱暴な力」、
武力は良心が伴なってるんじゃなくて価値判断を含まない語。
「暴力装置」って言葉は、中立性を期待すると根本的に日本語センスのない造語なんだが
「全ては暴力から始まり、(後付けの理屈はどうであれ)所詮は暴力でしかない」
というシニカルさを含んではじめて妥当な表現だと思う。
- 23 :
- >>22
「暴力」を「乱暴な力」と取るのは「暴」の一部の意味に引きずられているだけ。
また「武」は「軍事的な力」に限定されるわけではない。そこには「正義」のニュアンスを伴う。
最後の「シニカル」というのは言ってる本人が自分のそんな態度に酔ってるだけ。
- 24 :
- >>23
>そこには「正義」のニュアンスを伴う。
これこそ極端に一部の意味に引きずられているだけだと思うが。
あと、「武」と「武力」は結構意味が違うぞ。
「武力」は現代的用法ではほぼ軍事力と同義。
まあ、どのみち「暴力装置」という表現はダサいというのは同意だが。
- 25 :
- お〜れ、ちょっと、髪型や服装がカッコいいだけなのに
彼女と歩いてたら、不良と出会ってさ
顔面を彼女の前で殴られた
不良のせいで、あれ以来、彼女は僕に冷たいんですよ
暴力を振るわれた男は愛が冷めて当たり前だよ〜
- 26 :
- 女も他の男になびいていっちゃったのか?
- 27 :
- 暴力を肯定する女も冷たくされるけどね
- 28 :
- 大儀や正義があるのが暴力。
すじ違いで時分勝手なのが武力。
- 29 :
- 私、大学を付属高校上がりで入ったんですけど、
勉強できなくてみんなより身分が低いって馬鹿にされてるんですよ
馬鹿にされてるのを挽回しよと、面白い話をしたり、足をかけたり、
世の中ひっくり返す事件を持って来て馬鹿にされないようにしてるんです
大学を引いたら、ただの豚だって言われるのが悔しいよ〜
付属高校上がりで馬鹿にされる暴力に、あなたが何をしたらいいのか教えてください
- 30 :
- 暴力は人間の本来である無秩序が集団化することで生まれる
その暴力が犠牲の対象に向けられ、
集団は暴力の方向性を合わせることで秩序を生み出す
人々はその犠牲に対して負い目を感じはじめて犠牲者は逆に社会の支配者となる
人々は同じベクトルの暴力を武力と捉えて正当性を与える
ジラールを超訳するとこんな感じ
- 31 :11/08/09
- >>1
現状、信仰する人間の数が違うだけじゃないのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲