1read 100read
2011年10月1期写真撮影【1 + 1】組写真について語れグズども【≠ 2】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
コンテスト情報総合
【見た目】巧そうに見える撮影スタイル【だけでも】
女子大生を撮影する
☆★☆京都の撮影地について語るスレ☆★☆


【1 + 1】組写真について語れグズども【≠ 2】


1 :06/07/28 〜 最終レス :10/10/17
組写真の魅力を端的に表すと、単純に1+1=2にはならない所。
3枚の写真が3枚以上の効果をあげる事もあれば、
逆に3枚以下になってしまう事もある諸刃の剣。ド素人にはお薦めできない。
そんな組写真について語れや。グズども。

2 :

               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ \`'イ‐‐ イ'´/
  彡.  `‐-‐"^{" `リ  l._,.ィ^' ‐、 _,,.
  彡  (     .`~l~. /.  `‐-‐"^{" `リ
 彡   ヽ     |  /.   (  . `~l~
 彡    ヽ    l /     ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\ `      ( ▼)\ < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
/ __    /´>_)_       /´>  )  \____________
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)

3 :
語呂的にはクズどもの方がいいと思うよ。どっちかつーと。

4 :
俺もクズに一票かなぁ。

5 :
俺はクソに一票。
きっと語ってくれる。

6 :
おいらにとって組写真で最も大変なのは、全体の流れから浮くのなら
単写真としては良いものであっても外すという勇気。
当たり前っちゃ当たり前なんだけどな。

7 :
>>1
最近の批評スレでのカキコ読んで、自信の練磨や写真鑑賞の底上げなんて
この板じゃ無駄な話だと思わないのが不思議。

8 :
>>6
最近の傾向としてそういう写真を良く見る。
というか、月例なんかはストーリー的起承転結のある組写真ではなくて、
イメージを展開させる組写真が主流のようだ。
評で流れからの浮き具合を指摘されてるケースをよく見かけるね。
>>7
今の段階では確かに自信の練磨、写真鑑賞をするにはちょっとお粗末な板だとは思う。
でも、写真の批評については、自身の客観性を計るのに、
例えばレベルの低い批評を読んでも、批評者がどのレベルなのかと判断できる客観性は必要だし、
どんな意見でも基本的にフィードバックにはなると思ってるます。
なんとかやれば、少しは改善するかなとか思ったり。

9 :
そうそう。「グズども」の元ネタは「走れグズども」から(2002WC ドイツのポスター)

10 :
今日の批評スレ見て流石にげんなりしたのでこっちのスレの行方を見守って、
ダメそうなら完全に亀板に帰るです。がんがってちょせ >>ウザイタマ
おいらは17歳女子高生なんでちょっと年上だと思います。

11 :
ダメそう?

12 :
グズ主餌撒けや

13 :
組み写真をつくろうと思うと、どうしても
見せたい写真1枚 + それに合った写真(流れを壊さない無難な写真、説明のための写真)
という組み方になってしまいます。
で、結局「あ、こりゃだみだ」となります。
最初にテーマがあって、それに沿って組んでいく、
というのがなかなか難しいです。

14 :
>>13
難しいね。それ。
実際、漏れが作るときにもパターンがあって、
写真のストックが沢山ある場合に、その中の写真を使って「こう組んでみよう」と組むのが一番簡単。
難しいのは写真は全く無いけど、テーマ先にありき、あるいは、何枚かの基礎となる写真があって、
そこからイメージを膨らませて撮影するのが、難しくて、辛い作業かな。
因みに、説明写真って最近の潮流では嫌われてるし、やぱ冗長だったりするし。

15 :
何で結局「あ、こりゃだみだ」となるのでしょう?
見せたい写真1枚のための他多数の写真って組み方もありかと思います。おいらはやったこと無いけど。
無難な説明のための写真であっても、つまらない何の目も引かない写真なら無い方がいいかもね。
つまり、自分で納得できるレベルの「説明写真」ならそうはならないのでは?

16 :
>>15
説明を入れたくなるのは、撮影者、提示者の弱さなのかなとも思う。
撮影者の側から見ると、俺の意図通りに「解って欲しい」とか傲慢にも思うんだけど、
実際、見る側、鑑賞者側に立って見ると、撮影者の実力があれば説明的じゃなくても解ってしまう訳だし。
で、ヂレンマが何故起こるか?それは鑑賞する人が必ずしも
同じ言葉を話すひとじゃないからなんだよね。
この写真で解るだろうと提示しても、「何がいいのか解らない」とかさw
でも、それは組に限った事でもないし。
撮影者としての「これで解るだろう。」と鑑賞者側としてのよく解るという両者の立場を
理解した客観性が重要なのかな。酔払ってるからなんか凄く抽象的な話しだ。
シラフなら絶対具体例入れる。

17 :
>>16
撮影者にも意図はあるわけで、その方向で見て欲しいと思うと説明的な写真も出てくる。
>撮影者の実力があれば説明的じゃなくても解ってしまう
ってのはどうかな。鑑賞の力があっても。そういう人が10人並んで
同じ批評を下すのが写真なら、おいらは面白くないんで写真止めるぜ。
無論広い意味で言ってるのは解るけど、おいら元々ドキュメンタリー畑の人間なんで
一枚の写真としての完成度も高く、且つテーマを通しての「説明的写真」ってのはありだと思うんだ。

18 :
>同じ批評を下すのが写真なら、おいらは面白くないんで写真止めるぜ。
ああ。それも解るますね。でもある程度、鑑賞者も意識したバランス撮らないと、
オナヌとか言われる訳ですよ。だから、バランス感覚が難しい。
見る人を突き放した個人的スペシャルな写真(主観性)と、
鑑賞者を意識した伝える写真(客観性)。
>一枚の写真としての完成度も高く、且つテーマを通しての「説明的写真」ってのはありだと思うんだ。
これも良く解りますね。ある意味、一枚の写真の完成度が高いと説明的になってしまう。
そういうのって組として使い難いし入れると浮いてしまう。

19 :
まぁ、超個人的な写真が一般的に受け入れられればいい訳ですけど、
それってまた矛盾になってしまうし。

20 :
>これも良く解りますね。ある意味、一枚の写真の完成度が高いと説明的になってしまう。
>そういうのって組として使い難いし入れると浮いてしまう。
?ちょっと意図違いかな?自分で20枚で組むなら20枚それぞれに高い完成度を求める。
それは当たり前だと思うんだけどね。
「説明のためだけの完成度の高い写真」なんて言ってないからね。そりゃ浮くわな。

21 :
完成度の高い写真〜一枚で完結してしまう写真
では組として使い難い。

22 :
>>20
>20枚で組む
それは組写真と言わないのでわ?

23 :
何か言葉遊び状態は避けたいな・・・。
>>21 そうかな?じゃあ「完成度の高い一枚で完結しない写真」で思考ヨロ。
>>22 え゛?何枚を言うんですか?おいら20〜40枚位が組写真って認識ですが・・・
無論見る分には、最小単位3枚からオケですが。

24 :
完成度が高いってのは>>1の「1」のこと。0.8+0.8=1.7じゃ寒いじゃん・・・

25 :
とりあえずゆっくり行きましょか。
なんか写真があがってそれを題材にああだこうだ言うスレでも良いし。

26 :
ウプすると加工されちゃうからイヤンですw

27 :
http://www.rop.co.jp/
ここいきゃ無料で見られるサンプルがいくらでもあるぞ

28 :
ロプリブは、正直、玉石混交の内の石も多いんだよね。
女の子写ってればOKみたいなアレもあるし。
できれば、この板内でああだこうだ楽しくしたいよね。

29 :
>>23
組写真て2〜4枚程度じゃないの、そんだけ数集めたらポートフォリオだよ。

30 :
2枚はアカンでしょ。アサカメに怒られますw
40枚でも作品として組むわけですから組み写真かと。
メーカー系ギャラリーの審査も大半は20〜40枚ですし。

31 :
2枚の組写真いいよ。
シンプルで、いろいろ広がる。
でも広がりすぎて難しい。

32 :
俺はマット抜きがめんどいから組んでも2枚だな。多くても3枚

33 :
>>6
逆に流れから浮いた写真をオチとして最後に持ってくるのはありだと思う。

34 :
いまさら私が言うことなど何もありませんが、一応。
>>15
私の場合、結局その1枚を見せたいだけなのです。
同じ場所での撮影でアングルを変えただけの
似たような写真の集合、にしかなっていないことが多いので
わざわざ組む必要はないな、と思ってしまうのです。
近頃、自分の写真の主題の無さを思い知らされることが多いので、
とりあえず1枚で強い印象を放つ写真を撮るにはどうしたらいいか
模索中でうs。

35 :
>>34
>1枚で強い印象を放つ写真を撮るにはどうしたらいいか
こりゃ組み写真とは離れるけど、おいらも一枚で自分の全ての想いが伝えられるような
写真が撮れたら、それをもって写真を止めようと思ってます。
だって、それ撮れたらもういいじゃん。撮らなくて。何言ってるか解りますでしょうか。
>同じ場所での撮影でアングルを変えただけの似たような写真の集合
これは組むのは困難かなぁ。1+1=1.1くらい?組んでも。
「組写真」って、同じ場所や似た風景・光景を一緒に提示するというものではなく、
その見せたい一枚やあなたの意図を、より明確化させたり昇華させるために組むものかと。

36 :
あ、最初の方は飛躍しすぎだね。すまそ。

37 :
全然理解出来ないんだけど、「自分の全ての想い」とは何ですか?
何かのテーマを持っていて、自分で人や物、光や陰を配置し、撮影しているのですよね?
それともスナップで偶然撮れて、或いは、そこにあるものをそのまま撮って、気に入ったら、
それを「自分の全ての想い」ということにする、という意味でしょうか?

38 :
>「組写真」って、同じ場所や似た風景・光景を一緒に提示するというものではなく、
>その見せたい一枚やあなたの意図を、より明確化させたり昇華させるために組むものかと。
全くその通りだと思います。今までそれに気づかずに、
なんとなーく撮って好きなものだけ並べて、
ふふん、とか へへん、とかやっていたので
こりゃいかん、と思ったわけです。
組は次の次のステップあたりで挑戦したいですね。
常に上を目指していくのなら、
おおっこれは素晴らしい、この1枚があるのならもう思い残すことはないぜ、
などといってやめることはできないと思います。
自分はこう思っている、これをあなたに伝えたい、
という「想い」をはっきり形にできないまま撮り続けていますが、
追いかけることはやめたくありませんです。長文失礼。

39 :
>>37
>(前略)それを「自分の全ての想い」ということにする、という意味でしょうか?
いんや。おいらは20枚の組み写真なら20枚全てを気に入った写真でしか組まない人なので、
そのレベルの「想い」じゃありません。
おいらが生きている上で、写真を撮っている上での全ての想いです。
だ・か・ら。飛躍しすぎなので忘れてちょw
>>38
>おおっこれは素晴らしい、この1枚があるのならもう思い残すことはないぜ、
>などといってやめることはできないと思います。
「本当に」思い残すことが無い写真が撮れたら、おいらは止めます。
答えを言えば、それは死ぬまでもがき苦しみ撮り続けて、ようやく裾野が見えた頃に
死期を迎えるというほど遥か彼方にあるよーな目標設定値でしょうか。
つーことです。

40 :
>>39
写真の撮影スタイルについて尋ねたんだけどね。
「思い」でなく「想い」だから、テーマを持ってるのではなく、
具体的なイメージを持ってるのでもない、単なる妄想なんだろうね。
賞を取るまで続けられなかったブログの人に似てる。
具体的な話をしたいので、組写真で参考になるかわからないけど、ここなんかどうだろう?
http://www.photo-cafe.jp/photocon/archives/200608/20060806/index.html
毎月の受賞作品を批評しながら組写真について考えてみるってのはどう?

41 :
>>40
モノクロドキュメンタリー系でテーマ持って撮影してたよ。
煽るのも結構だが、しょぼい賞はもらってるよ。
今はどうだろね。単なる妄想かもって感じだけどw
ちょっと出かけ前なんで、リンク先は明日朝っぱらにでも見てみるよ。

42 :
マジこの人じゃなかったの?
http://blog.goo.ne.jp/motohironaitou8/

43 :
>>40
これ位のが見たいな。
http://opendoors.asahi.com/original/zasshi/camera/contest/j200510km.shtml
これなんかも前に書いたけど、イメージの展開だよね。

44 :
コニカ赤外フィルムとか使っててすごく面白いと思う。
でも女の子の服は妙じゃない?
この自作ピンホールのもおもしろいね。被写体はどうしようなく退屈で平凡なんだけど。
http://opendoors.asahi.com/original/zasshi/camera/contest/j200508km.shtml

45 :
ウェブ上で見られるものを一通り見たけど>>43のだけだね。
自分のイメージを創ったのは。他はスナップ的なものばかり。
ただ、こんなコンテストでいいものは出さないとは思うけど。
シーガルで撮った写真は、あんなカメラでもさすが中判の被写界深度だなとは思ったけど、
写真そのものは、だからなんなのか…
http://opendoors.asahi.com/original/zasshi/camera/contest/j200601km.shtml

46 :
>>43 のはいいね。
2枚目にこういう写真を持ってくるのは、なかなか出来ないと思う。

47 :
>>41にトリップが入ってなかった。
>>42
勘弁してくださいw 機材系&過去の遺産写真のHPは持ってるけど、
中田が引退とか日記つけて公開する趣味は無いよ。
でさ、>>43の写真の評判がいいようなので素で質問。
個人的には、作為的(悪い意味ではない)→抽象的過ぎるイメージ
→どうとでも受け取れる(つか、何でこれなん?)って思うんだよね。
>>40のヤギさんよりは遥かに好意的に読もうとしてるけど、ある意味簡単じゃない?組むのが。
偏見だったらごめんだが。
どーも結果撮れたものからのセレクトみたいに感じて、その先に広がらない。
好みの問題と言われればそれまでかな・・・?

48 :
まあ好みの問題かなとは思うんだけど、なんていうかな。
抽象的なところがいいと思うんだよね。
どうとでも取れるからこそ、
見た人それぞれのイメージを膨らませることができるというか。
>>45 とかは、よく撮れてるな、いいカメラだなとは思うけど、
説明的過ぎるというか、「で?、これ誰なのよ」 って思ってしまう。
写っている人物を知っている人にとってはたまらない写真なんだろうけど。

49 :
あー、>>45見てなかった。
ただの記念写真に見える。撮り方組み方に変化もないし、
人物が強いわけでもなく背景を読ませるでもないし。
これなら意識の差で>>43のほうが。

50 :
>>45の先生方を撮った写真ですが、
個人的には>>43より好きです。
もちろん面識などはありませんが、
学生時代にこういうまなざしをくれた先生たちのことを
思い出すような気がします。
各々の好みの問題ではありますが。

51 :
>>50
そう。正面から撮影してる。そういう事を評価されてる写真だと思うよ。

52 :
なるほど。
俺の場合は職員室には良い思い出が無いからピンとこないのかな
正面から撮影しているだけで評価されるのか?とも思ったけど、
確かに最近そういう人との関係を大切にしてる写真って少ないな。

53 :
>正面から撮影してる。そういう事を評価されてる写真
って・・・
少なくとも背景を読ませる撮り方や強い被写体なら背景をすとか、
おいらはストレートに人物撮る場合の、最低レベルすら出来ていないと思うんだが。
正面から撮れば何でもオケなん?

54 :
>>40の猫についてはどうなの?
一枚一枚すぐれた写真だと思うけど。

55 :
>>53
>>45は特に好きな写真じゃないけど、何て言うかさ、
実際、知人にレンズを向けるって赤の他人を撮るより全然、難しかったりするんだよね。
変に相手を知っているだけに、逆にどう撮っていいかよく解らなかったり、気恥ずかしさが超あったり。
この写真で背景をしたら意味無いよね。職員室なんだから。
しかし、まだ酔いが醒めてないや!!今日は蛇ーそうだ

56 :
ある意味幸せだな。「職員室」のレベルを評価するヌルイ世界の住人はよ。
>>51 そのレスでお前の底が見えるな。
>>53 語彙の少なさでお前の底も知れてるな。

57 :
>>56
16歳、女子高生をなめんな!

58 :
ID:zNR7jUlM (n‘∀‘)ηカコイイ

59 :
アサカメのコンテストの選者って誰?>>56は最初にこの選者を批判すべきだね。

60 :
>>57-58
そういうのが底が見えるって言ってんだよ。
ウザイ奴ってフォトコン入選レベル目指して写真やってんだな。よくわかった。

61 :
ID:zNR7jUlM (n‘∀‘)ηスゴクカコイイ

62 :
>>61
わりぃわりぃ。うめぱとにコメントしてなかったな。
「失笑もんだな。お前。」

63 :

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  オマエモナー
 (    )  \______
 | | |
 (__)_)

64 :
これなんかどうだろう。ポーランドのフォトフェスティバル、去年のグランプリだったと思う。
http://www.fotofestiwal.com/2006/wystawy.inc.php?id=33&t=5

65 :
5枚組。この並べ方も大切なんだろう。
http://www.art.tartu.ee/~kannela/fotogalerii/images/anu_lilp/index.htm

66 :
>>55
あまりに突っ込みどころ満載なので仕事中にまみこん。
>どう撮っていいかよく解らなかったり、気恥ずかしさが超あったり
言ってることはまさにその通りだと思うけども、
だから何?じゃぁ何で撮るの?って話だよね。別に知人撮らなくてもいいんだし。
上手い下手とは関係ないし、処理が甘いのの免罪符には全くならないと思うケド。
だから記念写真と書いたんだけどね。
>この写真で背景をしたら意味無いよね。職員室なんだから。
こりゃー久々に理解に苦しむ・・・。先ずここ組み写真のスレでしょ?
何故組むの?別に全てに職員室の風景を写り込ませてもいいけどさ。
それやるならもっと人物が中心でも明確な背景にするか、型にはめるかの方がよくね?
つか、2枚目と3枚目もだけど背景で職員室って判るのかな?背景生きてると思うの?
したんじゃなくって、背景が死んじゃった(処理が雑な)写真でしょ。
背景を云々ってのは、生かすにしろすにしろきちんと処理するってコト。
タイトルも写真の内容とあってないと思うんだけど。
この内容なら「職員室」よか「先生」か「同僚」、そこいら辺がいいんじゃない?
>>64-65
ポーランド語読めないし、二枚じゃイマイチ解らないんだけど、
それ系は石内都の名作があるんで、比べようと思わなくても比べてしまうね。
65はアイディアにはおおっ!って素直に感心したけど、それ以上ではないなぁ。
並び順によって意図に変化が出る写真かなぁ?
と、煽られたのでちょっと長く書いてみた。かえって底が知られちゃったかw

67 :
>だから何?じゃぁ何で撮るの?って話だよね。別に知人撮らなくてもいいんだし。
それも写るからだよ。なんでもかんでも>>53のように
理想形みたいなものを先に作り上げて撮ったものが素晴らしい訳じゃない。
逆に写真をつまらなくする方向に作用する事も多々ある。
>何故組むの?別に全てに職員室の風景を写り込ませてもいいけどさ。
>それやるならもっと人物が中心でも明確な背景にするか、型にはめるかの方がよくね?
写真ってお茶の作法や、空手の型とは違う訳で、
撮影者毎、被写体毎にその関係性も違って来て、それも写りうる。
>>45の写真で言えば、1枚目の先生と、2枚目の先生では明らかに関係性が違う訳だよ。
1枚目の方が少し引き気味。先生の表情もどことなく硬い。
それに対して、2枚目は先生は非常にほぐれた表情をして、実際撮影者との距離も近い。
この写真が好きか嫌いかは別として、そういう事を読めないと駄目なんじゃないの?
酷く固定観念が強いみたいだけど。

68 :
>>65はアイディア勝負みたいなところがあるかな。
写真としていいかと言われると疑問だな。
>>66
>>65の並び方に気付かないかな?
全部を繋げて見た場合に動きがあるじゃない。孤を描く配置になってる。

69 :
組み写真と言うか・・・
全紙の大きさのパネルに三枚の写真を貼って出してもええのんかぁ?
って聞いたら駄目ですって言われた事がある。
その時の展示会は組み写真は駄目だったのだ。

70 :
固定観念云々の話じゃなくて、上手いか下手かの話してるんだけどなぁ。
さらに背景処理や距離感、表現方法、タイトルもろもろ含めた「職員室」って写真の話。
おいらは稚拙な写真としか見れないんだけど。
>理想形みたいなものを先に作り上げて撮ったものが素晴らしい訳じゃない。
>逆に写真をつまらなくする方向に作用する事も多々ある。
そういった場合もあるだろうケド、自由な表現と基本が出来てないのとは別の話。
作者が自分の意図を、自分なりに追い込もうとした跡が感じられないからつついてる。
型にはめるってのは方法論のことを主に言ってる。そうしなさいって話でもない。
それだけが写真の要素じゃないんだから、同じ写真になんてならないよ。
逆に、イメージイメージで繋げたの写真の方が、型にはまってガチガチなものが多いように思うよ。
>>>45の写真で言えば、1枚目の先生と、2枚目の先生では明らかに関係性が違う訳だよ。
>1枚目の方が少し引き気味。先生の表情もどことなく硬い。
>それに対して、2枚目は先生は非常にほぐれた表情をして、実際撮影者との距離も近い。
それがあるからいい写真なんて言わないでよね・・・。
そんなのこそ基礎の基礎じゃん。その先の表現方法や構え、
細部の作りこみの話何だけどなぁ。おいらが言ってるのは。

71 :
あら、>>70>>67にね。

72 :
>>68
そりゃ当たり前に気付くでしょw

73 :
上手いか下手か。
撮影者がどこまで意図していたかというのを知りうべくも無いけれど、
この3枚の写真で撮影者と被写体との関係性を見せることまで企図していたのなら
上手いと言わざるを得ないね。
細部の作り込みがどうの言ってるのは、実際に見てるのは写真の表面部分だけしか見えてない。
>>72
気付いて無いじゃん。

74 :
>>73
なるほどね。納得。

75 :
あ、同意じゃなくて、あなたがそう思うならこれ以上引っ張ってもしょうがないね。
って意味。

76 :
>細部の作り込みがどうの言ってるのは、実際に見てるのは写真の表面部分だけしか見えてない。
引っ張らないと言っておきながらなんだけど、
最終的にその部分をおろそかにしないことで、より意図が伝わるって思わないの?

77 :
どちらの言い分も何となく分かるが、
かみ合ってないのも分かる

78 :
>>76
写真に文句をつける事なんて幾らでも出来るんだけど、
実際にこの写真では何が何をスポイルしてるの?
映画でも本でも写真でも、内容が理解出来ない事を棚にあげて
映画なり本なり、写真なりを駄目なものとする批評を良く見る。
貴方の場合はこの写真の行間を全然読めてない。
写真を見て内容が理解出来ない事と、写真が駄目な事とは全然別だからね。

79 :
まぁまぁ。
もうみんな盆休みだろ?
ビールでも飲んで気楽にやろうぜ。
暑い時に熱くなるのもいいかもしれんがね。

80 :
どうせなら熱く語らないと面白くないわ♥

81 :
そうそう。◆SRV250gpGEさんにはこの言葉を贈ろうと思う。
PHOTO IS LIFE    写真は暮らし
PHOTO IS MEETING     写真は
PHOTO IS JOURNEY      写真は旅
PHOTO IS MYSELF     写真は自分

82 :
ところで>>80に質問がある。
俺が↑で言われた事なんだが、一枚のパネルに三枚の写真を貼るってのは組写真となるのかな。
Hvサイズの写真を三枚貼ってひとつの作品としようとしたのだけどね。
写真と写真の間には隙間は空ける。
三枚は全然別の写真ではなく要は三分割なんだけどね。
これも組写真かな。

83 :
>>82
どう考えるかは撮影者次第なんじゃないかな。
俺様が単写真と言えば単写真!
俺様が組写真と言えば組写真!
でいいじゃない。それで展示しちゃ駄目!って怒られたら頑張るなり、諦めるなり。

84 :
俺も単写真のつもりだったのだけどねぇ。
単に写真が複数あるからって組写真ってのもちょっとなぁと思う。

85 :
例えばスクエアフォーマットの写真をサービス版で焼いて、
それを全紙一杯に貼り付けるとか言うのをやるとこれはもはや写真ではないのかなぁ・・・

86 :
>>78
えーとね、何かが何かをスポイルしているから「上手くない」じゃないいんだ。
スポイルしてなければいい写真ってなワケではないでしょ。
とりあえず>>76ね。
無論、妥協点を低く持ってくれば、幾らでもほめられるよ。
それは批評スレでやってたんで、ここではいいや。
でも、ここがそういうスレならそう言ってね。空気読めないんでw
映画でも本でも写真でも、どの程度の質かを理解出来ない事を棚にあげて
映画なり本なり、写真なりを「感動すますた!」とする批評を良く見る。
ひとつ思うんだが>>67>>73の写真評って、あまりにもガチガチだよね・・・
写真を無理矢理読んでの評みたいに感じる。

87 :
>>84
応募用紙を三枚書けばいい!
>>85
全然問題ないでしょ。

88 :
雀もそうだな。
無理やり評で意味のない写真にまで意味をもたせようとしている。
だからあそこのスレは荒れる。

89 :
ようやく名無しさんが賛同?してくれたので、この件は降ります。
でも、コピペ忘れてたんでもうひとつ。
貴方の場合はこの写真の行間を無理に読んでいる。
写真を見て内容が理解出来る事と、写真が駄目な事とは全然別だからね。

90 :
何だ賛同が欲しいのか。

91 :
まぁ、おいらも書き込んでから「しまったっ!余計なこと書いた」て思ったけどなw
どっちへの賛同でも中立でも第三者が絡まないと、匿名掲示板として面白く無いじゃん。

92 :
>>91
なら貴方の意見と反対の選者の意図を考えてご覧よ。
何故この写真が入選してるのか。
「何でこの写真が評価高いんだよ」で終わるのでは先に言った、
理解できないから駄目とする人と同類だよ。

93 :
応募が少なかった。

94 :
えっ!

95 :
>>92は珍しく権威主義っぽいね。

96 :
実はお前ら仲が良いだろw

97 :
>>93
おいらは継続コテじゃありませんので。
>>57-58のカキコ見ると、彼らは一緒に暮らしてるっぽいね。

98 :
アンカーw>>96

99 :
>>93って意外と図星かも。
該当者無しにするほど硬派なコンテストでもなさそうだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
コンテスト情報総合
【見た目】巧そうに見える撮影スタイル【だけでも】
女子大生を撮影する
☆★☆京都の撮影地について語るスレ☆★☆