1read 100read
2011年10月1期WebProgMySQL4.0を追っかけるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
日本最強のCGIスクリプト
/*Perl.Ruby.php以外でCGI*/
■ 移転ですー
雪だるま式CGI
MySQL4.0を追っかけるスレ
- 1 :01/10/20 〜 最終レス :11/06/11
- MySQL4.0.0-alpha リリース
http://mysql.com/products/mysql-4.0/index.html
また、ベータ版も2ヶ月以内にリリース予定。
使ってみて気がついた事とか話しあいましょう。
- 2 :
- 日本語ファイル名ってよし!!
- 3 :
- ん? どういうこと?>2
- 4 :
- それには、
日本語テーブル名ってよし!!
って答えていいの?
- 5 :
- 日本語テーブル名は3.x時代から有効だったとおもうけど...?
- 6 :
- 誰か試してよ〜(^^;
- 7 :
- βになったらね(^^;
- 8 :
- (^^; ←これ嫌い ウザイ キモイ 氏ね
- 9 :
-
(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
(^^;(^^;(^^;(^^;( ;( ;(^^;(^^;(^^;(^^; (^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
(^^ ;( ;( ;(^^;(^^;(^^;(^^; (^^;(^^;(^^;(^^;(^^;( (^^;
(^^;(^^;(^^; ;( ;( ;(^^;(^^;(^^;(^^; (^^;(^^ ^^;(^^;( (^^;
(^^;(^^;(^^; ;(^^;(^^;(^^;( (^^;(^^; (^^;(^^;(^^;(^^;(^^;( (^^;
(^^;(^^;(^^; ;(^^;(^^;(^^;(^^; ;(^^; (^^;(^^;(^^;(^^;(^^;( ;(^^;
(^^;(^^;(^^; ;(^^;(^^;(^^;(^^;(^ ^ ^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^; ;(^^;
(^^;(^^;(^^; ;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^ (^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^ ^;(^^;
(^^;(^^;(^^; ;(^^;(^^;(^^;(^^ (^ ^;(^^;(^^;(^^;(^^ ;(^^;(^^;
(^^;(^^;(^^; ;(^^;(^^;(^ (^^;(^^; ;(^^;(^^;(^^;(^^ ;(^^;(^^;
(^^ ;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^ ;(^^;(^^;(^^;
(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
- 10 :
- >>8
よしよし
- 11 :
- sage
- 12 :
- >>8
あんた昔の通信事情のことをなんにも知らないお子様でしょ。
- 13 :
- サブクエリは実装したの?
- 14 :
- いつになったら実用可能になるんだ?
ライセンス料余り入って無さそうだしなぁ・・・
研究者も少ないんだろうか?
次はガンマだっけ?
- 15 :
- (^^; ←これ嫌い ウザイ キモイ 氏ね
- 16 :
- 実装を追加してもいいけどいまより遅くなるならイランよ。
さらに爆速キボン。あとバージョンは関係ないけど
オフィシャルの日本語マニュアルもうちょっとどうにかして。
- 17 :
- Version 4.0.6 "gamma"
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 18 :
- キタ━━━━(^^;━━━━!!!!!!
- 19 :
- >>15
お前も氏ねば2度と見ることはないと思うが、如何に?
- 20 :
- >>20
おいおいそんなことよりガンマを喜ぼうぜ!
- 21 :
- しまった
20は19へのレスって事で
- 22 :
- (^^; ←これ嫌い ウザイ キモイ 氏ね
- 23 :
- (^^; (^^; (^^; (^^; (^^;v
- 24 :
- >>20
サンクスコ。ガンマがリリースされてたのね。気が付かなかった。
早速ダウソしますた。
- 25 :
- 4.1はいつリリースなんだ?
- 26 :
- ンな事わかる訳がなかろう。
- 27 :
- いつのまにかVersion 4.0.7
になってるね
- 28 :
- いつのまにかClientInfoも4.0.7って表示になってるね。
- 29 :
- いつのまにかVersion 4.0.8
になってるね
最近ペースアップしてるね
- 30 :
- と言っている間にガンマ4.0.9MAXリリースされてるね。
でもWinバイナリは4.0.7ガンマMAXまでで4.0.8と4.0.9はない。
マジ?
- 31 :
- >ガンマ4.0.9MAX
ドコ?
- 32 :
- >>31
あー漏れが以前この板のどっかのスレのレスで書かれていたアドレスだけんがいい?
ftp://mirror.mcs.anl.gov/pub/mysql/Downloads/MySQL-Max-4.0/
というか本家からリンクがあった。
- 33 :
- ↑
意味不明な日本語でスマソ。
つまり漏れが見つけたアドレスじゃないってことです。
- 34 :
- (^^)
- 35 :
- >>32
サーバー落ちてない?
今日本家サイト見てみたら4.0.9MAXありますた
なぜミラーの方が早い?と思いつつゲットしますた
つかもしかして現在のヤツって不安定?ペースの速さにちと困惑気味
- 36 :
- (^^)
- 37 :
- 4.0.12リリースでγがとれたage
- 38 :
- 3系から4.0.12に以降してみた。 レスポンスよくなってる感じ。
- 39 :
- 【茅ヶ崎ちゃんねる】
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
- 40 :
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 41 :
- 質問!!
某MLでmm.mysql系のjdbcドライバーが「ロクなもんじゃない」なんて
いわれてたけど、実際のところどんなもんなんでしょうか?
漏れはそんなに使っていないけど、そんなに不具合を感じたことがない。
できればどのへんが「ロクなもんじゃない」のか、有識者の方、
情報プリーズ
(MLの方へは、恐くて聞けない)
- 42 :
- (^^)
- 43 :
- Win版って安定してるの? 酷使しても大丈夫そう?
- 44 :
- >43
3000hotのあぷろだとアクセス解析動かしてるけど、
データが飛んだことはないよ。
- 45 :
- >43
MySQL自体は問題ないと感じてるけど、
WindowsのFATとか軟弱なファイルシステムによる影響はあるかな。
データベースが少ないうちはいいんだけど。
MySQLとは関係なんだけどNTFSでも細かい、大量のファイルを扱うと
問題でやすいんだけど、どうやったら対処できるのかね。
- 46 :
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 47 :
- Windowsで作ったデータベースを将来的にLinuxのMySQLに持っていくことはできますか?
- 48 :
- >>47
持ってった
但しperl + dbi + mysql
つーアレな組み合わせだが
- 49 :
- >47
どちらも同じバージョン(リビジョンじゃないよ)のMySQLなら
データベースはバイナリー互換があるよ。
他のDB形式やMySQL3->4とかなら、dumpして持っていく。
そのときはDBMSの違いに気をつける
(片方にあったり、ない型などがある可能性がある)
- 50 :
- ASPからODBC経由で、4.0.12-ntを利用しています。
クエリーを実行してレコードセットを生成したあと、<%=rs.recordcount%>の様にレ
コード件数を表示しようとすると、
エラーで「-1」が表示されてしまいます。
同じロジックをSQLServerに対して行うと、正常にレコード件数が表示されます。
初心者のため違いが良く分からないのですが、
mySQLではこの部分をどのようにコントロールすれば良いのでしょう?
- 51 :
- あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました
http://www.net-de-dvd.com/
- 52 :
- >50
MySQL(というよりODBCドライバ?)でrecordcountファンクションに
対応してないということかな、多分。
前にASPからADOでSQLServerに繋いで色々やっとたことあるんだけど、
結構同様に対応してないファンクションが多くて、結局レコードセットオブジェクト
とか余り使わないで従来型の手法(プログラムでやる)に落ち着いた。
普通にSQLでやったら?
- 53 :
- >50
MySQL-MLにも出してるみたいだけど、こっちにも一応書いとくよ。
MicrosoftのKB
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP194973
あと
ttp://tryasp.winscom.co.jp/faq.asp#57
ttp://tryasp.winscom.co.jp/faq.asp#1
ADOってMS製の中では結構好きな部類なんだけど、
(他の言語にちょっとパクって似たの作って使ってます)
良く判らん動作や、何やらまとまってない部分があってそこは萎え。
- 54 :
- >50
どうもありがとうございました。
- 55 :
- MySQLで、
TSVファイル(タブ区切りのデータファイル)をテーブルに読み込むにはどうすればいいの?
- 56 :
- >>55
http://www.mysql.com/doc/en/LOAD_DATA.html
http://www.mysql.gr.jp/jpdoc/4.0/manual.ja_Reference.html#LOAD_DATA
これでタブ区切りを読んだ事無いので、実際に"\t"を指定して
説明どおりに出来るかどうかは知りません
#私はスクリプトで前処理して普通のSQLで投げてるから。
- 57 :
- >>56
ドキュメントを読む限りでは、
TERMINATED BY '\t'
で出来そうですね。
ありがと。
- 58 :
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 59 :
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 60 :
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 61 :
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 62 :
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 63 :
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 64 :
- 保守
- 65 :
- ものすごく初歩的なとこでひっかかってるんですが良ければ教えてください。
PHPインストールしてmysql4.0もインストールしました。
http://tsuttayo.sytes.net/mysql/install/win/
ここをみながらやっていったんですが手順16の再起動後にうまく動かなかったので
一回削除してもう一度インストール、再起動、等いろいろ試行錯誤していましたが
結局動きませんでした。で、思い切って「my.ini」セットアップの項目にあったユーザー
名、パス関連のところを消して、さらにSJISの設定も消してやりなおしてみたところ、
今度は動き出したんですが、最初に出てくるはずのユーザー名とパスを設定する
画面が出てこなくなってしまい、現在もユーザー名とパスがない状態で困っています。
もしよろしければ誰かご教授お願いします。
- 66 :
- なにかわかりやすいMySQLの入門書か入門サイトないですか(^^;
- 67 :
- @ITとかの過去・最近の連載がいいんじゃないかな。
個人のサイトのは、結構「うごいたからいいや」的な間違いが多く
(まあ体験談としての読み物のポジションでは有用)
余りお奨めできかねる。あとWebMonkeyとか他のサイトでも
チュートリアルの連載をしてたと思う。当時ものの場合
現在でも通用するかの見極めが必要だから、全部鵜呑みにはしないこと。
- 68 :
- 半年位前の@ITの記事でPostgreでコンデンスの話が出ていたけど MySqlでどうなんだろう
やはり必要なのだろうか それをサーバでやったらクレームがくるのかな。
- 69 :
- (^^;
- 70 :
- 化石スレageんな!
- 71 :
- 助けてください!
winでMySQL4.1を使っています。
現在Cドライブにインストールしてあり
データベースもCドライブにあります。
Cドライブが手狭になってきたのでデータベースを
Dドライブに移したいのですがどうしたらいいでしょうか?
移した後もDドライブで運用したいんですが。
- 72 :
- >>71
バックアップ
アンインストール
再インストール
復元
- 73 :
- MY SQLのデータをGUIで操作できる、WinMySQLAdminについてお尋ねします。
上記ソフトを導入してみようとインストールしてみたのですがどうも新しくデータベースを作成することができず
困っています。
ちなみにPHPとSQLについては初心者で一から本を読んで勉強しています。
WinMySQLAdminを起動して、detabasesのタブで右クリックをするとcreate Databaseという項目が出てくるはずなのですが
私の場合、Flush HostsやFlush Logsなどの項目しか出てきません。
これはなぜでしょうか?ちなみにWIN XPにインストールしておりまして、WinMySQLAdminのバージョンは1.4です。
- 74 :
- 電話番号ってBIGINTとTINYTEXTのどっちがいいんだ?
0から始まるから後者かな・・・
>>73
phpMyAdminではなくて?
- 75 :
- >74 VARCHARでいいんじゃない?
- 76 :
- perl+Mysqlで掲示板を作りたいんだけど、解説されてるサイトがあったら教えて。
- 77 :
- みんなDBのバックアップってどのようにしてる?
漏れはphpMyAdminでいちいちCSVとかに吐き出したりしてるけど、
手動で面倒だし、テーブルの数が増えてくるとやってらんないよね・・・。
- 78 :
- >>77
定期的にやるならcron+mysqldumpだろ
- 79 :
- >>78
正直「mysqldump」ってのがあることを知らなかった。
ありがと。
- 80 :
- MySQLでboolean型ってないの?
みんなはどういう方法で代替しているの?
- 81 :
- http://www.geocities.jp/nano7maru/top.html
- 82 :
- 移植性のために4.1から導入されてる
内部的にはtinyint(1) unsignedとして処理されるんじゃなかったっけ
- 83 :
- mysqldumpでダンプ中にcronとかでテーブルの(大量)更新とかがあった場合の
動作ってどうなるのかね?? 一時更新を止めてダンプするのかな。
- 84 :
- dump
- 85 :
- スラムダンプ
- 86 :
- MySQLのUPDATEについてお伺いしたいのですが、
現在、データベースがある時間に一括更新されるPHPのプログラムを書いています。
そこで以下のようなクエリを行数だけ何度も何度も発行して更新しているのですが
そのせいかハードディスクがガリガリいってしまって非常に時間がかかってしまいます。
UPDATE table_name SET column1 = 10 WHERE id = 1
UPDATE table_name SET column1 = 5 WHERE id = 2
(何度も別のidに対して繰り返す)
INSERTですと、VALUESの後ろに複数付け加えれば複数挿入できますし
MySQLリファレンスによるとver4.1からC APIで複数クエリを実行できるようになったみたいなので
UPDATE ....; UPDATE .....; UPDATE ....; UPDATE .....;
のような文字列を渡せばよさそうなのですが、それ以前のバージョンで上手い解決方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
- 87 :
- バージョンが5<ならストアドを使うと便利。
あ、4.1より前か。。
とりあえずidにインデックスは貼ってあるよね?
- 88 :
- >>87
ありがとうございます。
5以上だと上手い方法があるみたいなので、今回は使えないのですが今後の為に勉強してみたいと思います。
念のためEXPLAIN SELECT * FROM table_name WHERE id = 1;を
してみたのですがインデックスは作られていました。
プログラムの他の部分が問題ある可能性も考えて、クエリ発行部分だけコメントアウトしてみたのですが
一瞬で処理が終わってしまい、やはりUPDATEの部分が問題あるようです。
全部で30行10列しかないデータに対して行っているのに、1秒-1.2秒ぐらいかかっているので
何か根本的なことに問題がありそうな気がするのでもう一度、全体を確認してみたいと思います。
- 89 :
- んーおかしいね。。
OSとメモリの空き具合を書いてくれるとわかるかも。
HDがガリガリ言うってことは相当I/Oの処理がかかってるからUNIX系ならtopコマンドでCPUの分配を見てみて
もしsystemのCPUが多かったらThread_Cache等の変数を上げてみるといいと思います。
- 90 :
- >>89
お返事遅れてしまって申し訳ありません。
今のところテストはWindowsXP Professionalで行っていて、メモリは384MBです。
タスクマネージャーで調べてみたところ、こんな感じになっていました。
物理メモリ (KB)
合計 392688
利用可能 107960
システムキャッシュ 140632
カーネルメモリ (KB)
合計 66232
ページ 58032
非ページ 8200
ご指摘の通り、キャッシュやページなどのサイズが怪しそうですので
色々と設定で変更して試してみたいと思います。
- 91 :
- column1='10' としてもダメ?
- 92 :
- >>91
試してみたのですが、やはりガリガリとなってしまいました。
試しにLINUXでやってみたところ問題なく動いたのでOSの問題のようです。
原因が分かりましたらこちらで報告させて頂きたいと思います。
- 93 :
- いや実データの問題でしょ
- 94 :
- 現在の日付から二ヶ月前の月の最終日を指定したくて。
20061001
という形式で日付が欲しかったのですが。
SELECT CURDATE() - 0100;
で大丈夫でしょうか?
20070101 - 0100
となったときにおかしくなりますよね多分。
- 95 :
- select CONCAT(DATE_FORMAT( DATE_SUB(CURDATE(), INTERVAL 1 MONTH), '%Y%m'),'01');
でいけました、・・が長いですね。
20061001 という先月の最初の日が取れればいいだけなので、もっとスマートな方法があればお願いします。
phpで使うsqlなのでphpで日にちを作ったほうがいいかもですね。
- 96 :
- warota
- 97 :
- 普段から使っている方からすれば初歩的な質問だと思いますが、お願いします。
まず、
$con=mysql_connect(〜);
mysql_select_db(〜);
$sql="select * from 〜";
$result=mysql_query($sql, $con);
という感じで、テーブル全ての情報を$resultに格納します。
この後、参考にしている本では
while($row=sql_fetch_array($result)){
〜;
}
として順番に一行ずつ参照しています。
これを少し変えて、参照する行を逆順にするにはどうしたらいいでしょうか?
- 98 :
- >>97
$sql="select * from 〜 DESC";
- 99 :
- ものすごい初歩的な質問だと思うのですが・・
show tables;
などをした際に大量にあった場合コンソールのバッファを越えてしまいます。
一つずつ見るにはどうしたらいいのでしょうか?
linuxコマンドのmoreのような事をしたいと思っています。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
日本最強のCGIスクリプト
/*Perl.Ruby.php以外でCGI*/
■ 移転ですー
雪だるま式CGI
-