2011年10月1期WebProgYouTubeみたいに動画からFlash作りたい TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Python CGI
▼LiveJournal - Open Source Projects
【管理】Trac使ってみよう【してみよう】
にくちゃんねるを助けて!


YouTubeみたいに動画からFlash作りたい


1 :06/11/27 〜 最終レス :09/01/23
スクリプトはPHPでお願いします。

2 :
自ら2げっと

3 :
>>1
だから何?依頼してんの?だったらそう書けよ。
依頼スレに誘導してやるから。

4 :
ちょうど先日マックロメディアのサイトから
FMSのデベロップ版をもらって来たのにポート1111にすら繋がらないオレはこのスレを支援したいですわ

5 :
はいはい、よくある質問がきましたよ

6 :
>>1
アップローダみたいな感じで受け取ったのをffmpegなんかに渡せ。
これで理解できないやつはこの板にいる資格がない。

7 :
分かりません
    ↓
詳しく教えてください
    ↓
分からないので作ってください
    ↓
設置方法がが分かりません
    ↓
無料鯖なのでffmpeg使えません
    ↓
無料鯖でも使える方法でお願いします
一度触ると激しく面倒な事に付き合わされる予感。

8 :
単発質問に回答する人も別の板に移住してほしいもんだね

9 :
嫌ならお前が出て行けばいいだけ

10 :
ていうか2chにいる資格がないとか笑わせるよなw

11 :
このスレを開いてffmpegという便利な物の存在を知ったのでこのスレは必要だ

12 :
荒らしお得意の文句だな。「嫌なら出てけ」

13 :
>>11
知らなかったのかよwww

14 :
>>11
俺もwww
まだよくわからないが、ググったら結構出るし、便利に使えるかも。

15 :
Linux,ffmpeg,無料FMS,ActionScript,php
1日で簡単に作れました
phpにffmpegを制御する関数があるようですが
僕はsystem関数で直接制御しました

16 :
で、ffmpeg使ってどうやってflash作れるの?

17 :
>>16
第二段階に移行したな。
分かりません
    ↓
詳しく教えてください ←今ここ
    ↓
分からないので作ってください
    ↓
設置方法がが分かりません
    ↓
無料鯖なのでffmpeg使えません
    ↓
無料鯖でも使える方法でお願いします

18 :
ロジックがおかしい、揚げ足とりだ、広義ではちょいとうかれていたんだと思います。すみません

19 :
>>6に感謝
「ffmpeg」の存在を知ったことで、俺の人生に可能性が広がってきた。
「ffmpeg」でGoogle検索したら、いろいろ出てきたよ。
http://oss.moongift.jp/intro/i-2267.html
http://phpspot.org/blog/archives/2005/11/php_ffmpegphp.html
俺たちもYouTubeのようなサービスが作れるってわけだね☆

20 :
まとめ
<動画からflvファイルを作る>
ffmpegを使う
ffmpeg -i input.mpg output.flv
<flvファイルをhtmlに埋め込む>
flvplayerを使う
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/ffmpegx/flv_player.html

21 :
ffmpegをコンパイルする前にlameを入れておかないとmp3が作れないな
そのあとでコンパイルオプションに--enable-mp3lameを付けてコンパイル

22 :
dagのrepoつかったら入ったよ

23 :
go to ニコニコ動画!

24 :
>>21
http://drunk.chips.jp/diet/2006/08/ffmpeg.html
http://drunk.chips.jp/diet/2006/08/cent_os_42_ffmpeg.html
http://drunk.chips.jp/diet/2006/08/mencoder.html
こんな風にやったらうまくいったよ

25 :
FedoraCore5にダウソできません…

26 :
なんか、動画いじるってだけで、めちゃ重そう
処理の負荷とかメモリ消費とかどうなんだろう

27 :
>>26
スプール作っといて順番に処理するだけ。

28 :
ちょっとググってみたけど、ffmpegってインスコ難しそうだな
事前にライブラリがどうのとか、コンパイラがどうのとか書いてあるページもあったし
まだやってないけど、
FreeBSDでコンパイル→3gpからflv作成→flashでweb表示まで一発できますように(−人−)

29 :
ようつべとかニコ動で落としたFLVファイルを自分のサイトに貼り付けて閲覧できるようにするには
どうやればいいのでしょう?

30 :
>>29
板違い。それぞれのサイトに貼り方が書いてある。

31 :
img srcでyoutube内のサムネイル画像を表示させるために
サムネイルのアドレスが欲しいんだが、
youtubeAPIでサムネイルのURLゲットしても
ttp://img.youtube.com/vi/動画のID/2.jpg
の形式のURLが返ってくるだけとか?
これだったらわざわざAPI使うまでもないような
それとも一応礼儀としてAPI経由で取得するべきなんだろうか?

32 :
できたけど、これってシステムになっちゃうよね

33 :
やはり単発質問スレは役に立つことが実証された
>>1乙!

34 :
>>31
仕様の変更になったときの事考えればAPI経由にしておいたほうがいいんじゃないの
てか俺ならそうするけどね。(もちろんAPIの仕様が変わる場合もあるが

35 :
最初の頃のニコニコとか字幕in見たいにyoutubeを利用して文字を挿入したりするのって
どうやって作るの?
youtubeを利用したサイトって多いけど簡単に作れるの?

36 :
過疎ってんな。
簡単には作れないけど、1人でも頑張れば作れるよ。
ググってみればニコニコみたいなサイトを作ってみるとかあるはず。

37 :
>>35
フラッシュの中で素材を読み込んで、上のレイヤーに文字を表示するだけ。数日で作れるはず。

38 :
同期が結構難しいんだけどな
文字表示とかするだけならそんなに難しくないぞ

39 :
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=09iGz6BeCUY
http://jp.youtube.com/watch?v=Sn0T1i2DlCg
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY
鉄道をこよなく愛する人たち

40 :
PHPMotionはどう?
http://zeta-blog.com/4.html
http://tunoneta.blog38.fc2.com/blog-entry-5.html
http://ro.bot-z.net/blog/2008/02/phpmotion_01.html
phpShieldでつまづいてるオレ

41 :
aviからflash再生をつくりたくて、
まわりまわってここにたどり着けたんだけど、、
結局、手っ取り早い方法は、
Riva FLV Encoderでflvファイル作成、
20が紹介してくれたここのサイトのようにすればいいんだね?
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/ffmpegx/flv_player.html
これ1時間ぐらいあればできるのかな。
今度の週末ためしてみるが、もっと楽な方法があったら知りたいぽ。
FlipClipなど動画公開サイトが提供しているものは、サイズがネックだ。
640*480ぐらいの動画をネットに公開できるサービスがあるといいんだけど
こんな感じにしたいんだね↓ 映像のクオリティに差はあるけど。。。
ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html

42 :
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/ffmpegx/flv_player.html
これやりたくて
 Flash Video Playerってどこにあるの??
見当たらないんだけど。http://www.jeroenwijering.com/

43 :
age

44 :
あんあんあん あんああんあん

45 :09/01/23
http://jp.youtube.com/watch?v=v_HyS1PKPs4&fmt=18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5750285
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Python CGI
▼LiveJournal - Open Source Projects
【管理】Trac使ってみよう【してみよう】
にくちゃんねるを助けて!