1read 100read
2011年10月1期携帯・PHSPT ュトークについて語るスレ Part2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

PT ュトークについて語るスレ Part2


1 :06/12/10 〜 最終レス :11/11/05
最大5人のグループ通話が楽しめる、
今までにない新しいコミュニケーションサービスです。
申込不要で、対応機種どうしなら全国どこでも楽しめます。
※ 対応機種 (2006年12月10日現在)
903iシリーズ 902iシリーズ P702iD SH702iS P702i
ュトーク | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/pushtalk/
ケータイ新機能チェック
注目の新サービス「ュトーク」、その使い心地は?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/26551.html
・前スレ
PT ュトークを使ったら書き込むスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131856834/

2 :
(゚∞゚)ペーチュンチュン

3 :
ュトークは完全に忘れ去られているなw

4 :
仲間ハズレの>>3 (´・ω・)カワイソス
FOMA使ってないのね・・・

5 :
ュトークが以外と使い勝手が良くてビックリした。
無料期間中だけ使いまくるぜ!
てなワケで、誰かュトークしない?
アド晒してくれたら番号を送ります

6 :
カケホ付けても相手が居ないってかw

7 :
>>5
俺がおまえと何を話せばいいんだ?

8 :
>>7
しりとりしようぜwwwwwwww
カツーンみたいに^^

9 :
>>5
キミがやりたいんだからキミが晒しなさい
ROMだって居るんだから人気者になれるよ

10 :
これって一対一じゃ、ただ不便なだけだから
グループでってことなんだよね?

11 :
一対一でも充分便利だから使ってみなよ

12 :
>>11
1:1の使い方だと、車で迎えに行って、
「着いたよー」と「今から行くね」くらいしか思い浮かばない。

13 :
通話とまったく同じ用途に使ってどうすんだよ これだからゆとり教育世代はw

14 :
ゆとり教育被害者向けヒント:
通話料

15 :
今日しりとりしたぜ。

16 :
一番仲の良い友達との通話、今月はこれで乗り切る事にした。
たまにPTボタン押さずに発言してしまって虚しくなる。

17 :
来年以降、1対1通話は全部無料にして
多人数通話の場合だけ料金取れば利用者増えるんじゃないかと思った。

18 :
無料にでもせんと使う奴いないレベルのサービスだが
無料にすると、これだけですまそうと、使いまくる奴でそうなんだよなー。
金とれるレベルのサービスじゃねーよなぁ。
まぁ1ュ1円にすりゃバランスいいかも知れん。 

19 :
何が何でもPTが使えるサービスだとアピールしたいひとがいるようだ。

20 :
30人くらい同時に使えて基本料無料とかだったら仕事に使えるな。
業務無線で足りているけど。

21 :
ュトークは全国で使えるのが大きいよな。
比較的エリアの広いMCA無線より導入コストも抑えられるし。

22 :
発信操作から呼び出しまでに、意外と時間かかるんだよね
つながって、話し始めたらなんとかなるんだけど
トータルするとメールの方が短時間に伝わるような気がする
ま、ファミ割内くらいはずっと無料にすべきだな

23 :
※※※※※必死なDocomo関係者が肯定意見ばかり書込んでいますので要注意※※※※

24 :
使いたくても相手がいなくて使えない、
マイナーキャリアのユーザーさんが嫉妬してます。
おまけに無料キャンペーンもやってない(笑)

25 :
>>11
一対一では一応使ってみたよ。
「今ドコにいるの?」とかその程度だけどね。
無料なら使うけど、有料だと一対一じゃメリット感じないなぁ。
ワンュ5円で、双方一度づつ喋って10円。
ちょっとした用事なら、普通に通話した方が安いw
しかし自分の環境でメリット感じるシチュエーションを考えてみると
複数台の車で出かけてる時位しか思いつかないな。
長距離トランシーバー位のイメージしかないせいか…。
3台以上で走ってて「次のコンビニで休憩」とかね。
一台に一人位はドコモ持ちが乗ってるだろうからw

26 :
複数台への送信でメールのセンター止まりみたいな事で足並み揃わないのを防止できるのはいいね
でも有料なら使わないかな
ゆうゆうトーク、一ヶ月400円とかで登録先の5件へのPTは無料。これなら考えなくも無い。使わないけど

27 :
>>25
1台に一人はDoCoMoユーザーがいるのは否定しないが、
902i・iS・903i持ちである可能性は低い…

28 :
>>27
※ 対応機種 (2006年12月10日現在)
903iシリーズ 902iシリーズ P702iD SH702iS P702i
702も一部が対応している

29 :
>>25
11だけど、漏れは出先で落ち合うときに重宝してるけどなあ…
出先だからメール打つほどでもないし、あ、そーいやぁお互いに
PT付いてるな、試しに使ってみるか・・・ってノリで使ってみたら
便利だった。それ以来、使うようになった。特に相手が複数居て
同じ待ち合わせ場所に何時に集合〜なんてときは最強。
一対一のときもわざわざ電話しなくてもPTで済んじゃうんだよな。

30 :
>>27
相手がdocomoかどうかはメルアドで事前に把握できてる。
なんかのついでにPT付かどうか確認して、漏れの場合は
アドレス帳の名前欄にPTって入れてます。だから大丈夫。
確かに700番台の対応機種はまだまだ少ないけどね。
でも902is以降には標準搭載されてるし、漏れの周りでは
おサイフ携帯を使ってる奴が多いんでたいてい902is以降
を持ってます。

31 :
こんなのあるから端末代が引き上げられるんじゃね?
あとテレビ電話。
無駄な機能付けて抱き合わせ商品として売る魂胆だろ

32 :
>29
だから複数行動で皆ドコモ持ちなら便利かもしれないと…
>一対一のときもわざわざ電話しなくてもPTで済んじゃうんだよな
これ、わざわざPTしなくても電話で済んじゃうという考え方もできるわけで…
PTだと普通の通話より繋がるのに時間がかかる。
それに、片方づつしか喋れないので、喋るタイミングを計る必要があるし
(お互い押し合ったら会話にならないw)
相手の話を聞き終わって、PTボタンを押して合図の音を聞き、それから話し始める
と、普通の会話に比べて余計に手間も時間もかかる。
なので無料なら便利だけど、ワンュ5円じゃ割りに合わないと思う。
でも一対一でも便利そうなシチュエーションを考えてみたw
買い物やビデオレンタルなんかで、探しながら通話するなら
無音時間に課金されないPTは便利かも。
「こんなのどう?」「いや他のが良い」…探す…探す…「じゃこれは?」
みたいな感じなら、一対一でも便利と言えなくもない気がする。

33 :
確かに待ち合わせには便利。
一応通話より安い、一度呼び出せば地下等でメール不着に気付かないとかの心配無し。
手分けして探し物中には重宝する。
不満点は
同時にしゃべってしまう
対応機種という制限
メールより割高
便利度
通話>PT>メール
料金
通話>PT>メール
結論。
中途半端、機種制限で使いづらい。
高校生以下なら毎日友人と会うかも知れないが大学生や社会人なら
遠くに住んでる等で相手の携帯機種を把握仕切れない、いちいち聞かない。
無料なら便利。
対応機種が普及したり事業者間のシームレス化がはかられたなら神機能。

34 :
>>31
らくらくホン シンプル | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/simple/index.html

35 :

ラクロスの練習後
グラウンド脇にて女4人組
女4人「ごきげんよう!」
女A「じゃあ試合の件はュトークして、寝るまでに」
女B「うん、ュトークするね、寝るまでに」
女C「キミちゃんにもュトークするね」
キミ「あぁいいよ、アタシはFOMAじゃないし」
女B「あ、そっか。ソフトバンクなんだ・・・」
キミ「ごめん・・・」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
女C「いいよ!」
女A「そうだよ!」
女C「気にしないでー」
テロップで「友達は大切に」
http://www.youtube.com/watch?v=0SKF54N0e6Y

36 :
通話中にPTが来ても全然わからん。
キャッチホン的な設定ってあるのかい?

37 :
>>36
ュトーク通信中着信設定→通常着信にすればOK

38 :
ュトークの契約をしていなくても、無料って事?
どれくらいの時間話せるの???
誰か教えてくださいm(__)m

39 :
プッシュトーク自体に契約など無いし、
時間って何言ってんのかわからん。

40 :
時間制限とかあるのかな?と思って・・・

41 :
1ュ30秒まで

42 :
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/pushtalk/
1ュ5円(申し込み不要)、月々1,050円申し込みすればカケホーダイ(ュホーダイ)
>>41 の通り1ュ30秒の制限あり。
12月31日まではおためしで何回でも無料。対応機種は902以降と702の一部
>>28
トランシーバーみたいに片方向通話になる。刑事ドラマに出てくる無線での会話とか、kat-tunのCMみたいな感じ
最大5人で会話可能。もちろん2人での会話も可能だから、がんばって慣れればハナシホーダイ

43 :
今月はュトーク無料だから使いまくってるけど無料じゃなきゃ使わない機能だね

44 :
>>42
×kat-tun
○(KAT-TUNを活動休止中の)赤西仁くん
CM登場人物が、よくわかってなかったorz
わかりやすくしたつもりが間違いとは・・

45 :
なるほど〜☆☆
親切に教えてくださりありがとうございます^^

46 :
>>37
う〜ん。
それは設定済みだけど、だめな気がする。
音声通話中にPT着信があっても、何の反応もないから
次に画面を見るまで、着信があったことすら気が付かないんだよね。
これはメールでも同じ。

47 :
ュトークって最初は番号非通知の設定だよね。
仲間同士でしか使わない機能なんだし、デフォルトで
通知設定で良いような?

48 :
カケ・ホーダイ契約で先月のュ回数5回の私が来ましたよ

49 :
1ュ5円て高すぎ
契約料150円/月、1ュ1円くらいが妥当

50 :
まぁ利用者としては安いに越したことはないが1円とか無料とかはさすがに無理じゃね?
短文メール1通送信でもパケホや割引なしだと2〜3円かかるから、メールの応酬でチャット状態と考えたらPTの方がずっと楽
基準にしてるパケ代が自体がぼったくりな気もするが・・・

51 :
お前らには必要ないだろ
友達いないんだから

52 :
>>36
その逆のケースを>>37が説明してるね。
通話中にPTを受ける方法はない。
通話が最優先される仕様のようだ。
一方、メール、iモード通信中のPT着信は受けられる。
ュトーク設定→iモード通信中着信設定
→ュトーク着信優先でOKのはず。

53 :
PTで話した相手から「え?」とか返されると
無料じゃなければ憤慨する

54 :
だなw

55 :
1プッシュ5円が高いとか言ってる奴ってやっぱ無職なのかな。
やっと景気が上向いてきたね。冬のボーナス、7桁の大台に乗りました(・∀・)イイ!!

56 :
>>5みたいに相手募集するにしても電話番号晒さないといけないのがなぁ・・・
マルチナンバーもセットで入れってか?

57 :
>56
マルチはだめだったような。

58 :
>>55
今までは何桁だったんだよ(笑)
7桁なんて普通じゃないの?
8桁なら正直にすごいと思うけどね〜

59 :
このくらいあったら言うことなし
米ゴールドマン太っ腹、社員ボーナス平均7300万円
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061215i506.htm

60 :
今から、暇つぶしにPTだれかやらないか?

61 :
>>60
>>5
>>9

62 :
>>55
>>58
あの、ボーナスって普通5桁でしょ?
初めて6桁行ったときには感動したんだから!!
7桁とか8桁ってどこの星の人ですか??

63 :
>>62
5桁って、バイトやパートの賞与ですか。

64 :
この機能いらないから端末安くしてくれ

65 :
>>62
いや日本なら6桁〜7桁だろ。
で、彼(>55は保留)の単位はおそらくウォンなんだろ。

66 :
>>60
ネットミーティングじゃありません

67 :
ちょっと前にF900iC→SO903iにして今日初めてPTT使ってみたが
思ったより使い勝手悪いな…ただだから使えるけど一回5円では使う気になれない
あと音質が良いと感じたのは気のせい?声の特徴まで解ったんだが

68 :
>>67
30秒で5円だよ

69 :
30秒一方的に喋り続けることもそうそう無いような?
一方的に喋るだけなら良いのかもしれんが…
仮に30秒喋って、それから相手が30秒聞いて
その後に相手が30秒喋る、そして自分が30秒聞くと
1回ずつのやり取りに合計2分かかるw

70 :
1回最大30秒、5円

71 :
最大30秒っても、30秒も自分が発言権持ってるわけない品
さすがに10秒ちょっとだろう

72 :
それがたまに警告音が鳴って切れる、
30秒ギリギリまで発言していることがある。
短いような、長いような、微妙な30秒。

73 :
無料期間なのに寂れてるなー
ポケ研。の逆予言またあたりか?

74 :
通話する度に報告しないといけないのか?

75 :
1月1日0時〜有料か・・・
プッシュトークおもろいのにな・・・
残念だ

76 :
逆に言えば、金払ってまで使いたいサービスじゃない
ってこったよなw
このまま利用者が増えなかったら、1ュ1円とかになるかな。
それなら使う椰子も増えそう。

77 :
1ュ6秒1円ならつかうよ

78 :
初めて使ったけどナンダコレw
何より接続まで時間掛かりすぎ

79 :
使ってみたけど
こんなのより、声のメールにしたほうが断然良さそうだな〜
時間に縛られないし、メール打たなくて済む。
カメラで映像なし動画撮って・・・ってやれば出来るけど面倒だから
PTボタンでそれを簡単に実現できると、みんな使うと思うんだけどな〜

80 :
>>78
相手が出るまでに時間がかかってるんだろ(w
>>79
メールと通話の中間だと思えばいい。
ボイスメールだとリアルタイム性が大幅に損なわれる。
というか、メールで足りてる人は通話関連機能は不要ですな。

81 :
テレビつき携帯は流行らないが
テレビ電話は流行る、
とはポケ研。の弁

82 :
ートークにみえた

83 :
>80
オレのも繋がるまで、というか呼出音が鳴り出すまで
ピポパポ繰り返して、実際に繋がるまで結構時間かかるぞ。
機種によって違うのか???

84 :
1ュ1円なら使うかも
でも遊びにね。実用性はまったくのゼロ。無意味なサービス。

85 :
いまのやっくん路線は機能的にチャットメールとかぶっていないか?

86 :
チャットメール(゚听)イラネ

87 :
>>86
使えるよ。ュトークと違って会話中もiモードやiアプリ使えるし
設定がやや億劫だがな

88 :
>>78 >>80 >>83
目の前で試してみたけど確かに呼び出すまでに時間掛かるね。
ツカエネェw

89 :
メール送信した方が早いのか?
チャットメール最強ですか?
笑わせないでください(笑)

90 :
最強は通話。

91 :
最大5人で通話できるの?

92 :
正しくは最大5人に音声を送れる

93 :
パケホ契約者くらい無料にせんとな〜
>>81
それ夏野さんじゃ・・・・・?

94 :
使い勝手の悪さを考えると、メールと同じく
ファミ割間くらいは無料じゃないと使わないな。

95 :
年末年始はュコールで!
ュコールは規制しません!
ぐらいしてちょ

96 :
今月は彼女との電話はやめてPTで済ませてる。慣れれば不便もそんなにないかな。
相手のリアクションがいまいち伝わってこないのが短所だが。
1月からはカケホーダイに彼女と入る予定。無料通話がついつい超過しちゃうカップルとかにはおすすめ。
カケホーダイ入ってなきゃやるもんじゃないと思うがPTは。

97 :
無料期間が終了したかのような静けさだな(笑)

98 :
12月初日に試しに使ってみたけど無料だから使う程度で来月からは普通に通話でいいやと。
いいのは発信音だけだ。

99 :
最大5人でパケット通話(正確には送受信)を行って最大の効果を発揮するPTT。
そのシチュエーション下だとかなりの効果をもたらす機能だけど・・・。
FOMAの電波が使える場所でのみ使用できる機能だね、あたりまえだけど。
俺、FOMA使いだけど他のスレとかでF0MAは「圏外携帯アフォーマ」って
言われてるくらい使えないらしいが・・・。
地域差が出てしまうンだろーけど、こんな状況でPTTはキツイかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼