1read 100read
2011年10月1期携帯・PHS脱庭して後悔した奴が集うスレ【au以外は糞】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
脱庭して後悔した奴が集うスレ【au以外は糞】
- 1 :2008/10/15(水)?2BP(4000) 〜 最終レス :11/11/15
-
解約するんじゃなかった。
- 2 :
- 誰か2ゲットしてやれよ
- 3 :
- 解約しなきゃ良かった
- 4 :
- auも十分糞だけど、他社はそれ以上に糞なんだよ
- 5 :
- 正直こういうスレ立てるのは時期尚早だな。
auが復調するにはもう少しかかるだろ。
- 6 :
- 妄想は庭の中でどうぞ( ´,_ゝ`)プッ
- 7 :
- 肥溜めの庭
- 8 :
- >>1
299 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:18:40 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
928 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:15:44 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
191 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:14:10 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
505 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:18:09 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
311 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:16:53 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
384 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:14:58 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
255 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:13:29 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
728 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:12:54 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
355 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/10/15(水) 13:11:49 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
さすがアウヲタは池沼w
- 9 :
- >>8
IDがMTTなのにワロタ
- 10 :
- 脱庭して航海してるよーー
俺のmaiden voyage
腹が減ってハンクック
- 11 :
- >>1
NGBEに登録しますたノシ
- 12 :
- 脱庭するか悩み中
実際、どういう点で後悔するの?
経験者の方、教えて
- 13 :
- ピックルスレか
トヨタ必死哀れwww
- 14 :
- >>12
使い方とか目的とかによる。後悔しないコトだってありうるし、
なんともいえんがな。
- 15 :
- うちの弟が茸に変えたが文字入力のレスポンスの酷さは俺には耐えられん
ちなみに俺はW44K
弟はW47T→P905i
- 16 :
- F905 or 906 にすればサクサクだったのに。。
- 17 :
- 後悔した方いないみたいム
- 18 :
- あうの9年間の通話時間を
ソフトバンク1年で越えました。
電話って話す物だったんですね。
長期利用者が居ないあうなのになんか始めるらしいですね・・・
経営判断が一年は遅いと思います。
- 19 :
- 経営に関しては明らかに孫のが下手
- 20 :
- 猛獣だどうたら、サルがこうたら。
【庭師】とは?
庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。
特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます
武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です
対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw
- 21 :
- MTTの工作員が建てたスレ
- 22 :
- 後悔した方いないみたいねホ漱
- 23 :
- 誰でも割
うちは長期利用者が少ないから出来たんですよ(笑)
by高橋
- 24 :
- >>1
872 :Trader@Live! :2008/10/18(土) 12:11:31 ID:vogH7wCh0
スマン、ちょっとムカムカしたので吐き出す
2年使った携帯が1日も経てば電池が切れるようになってきたので、
ショップでポイント使って電池買おうと思ったら、店員に執拗に機種変を勧められた
しかも、ショップの奥にある謎の機械で、今の携帯の電池に不具合?はないか、
(勝手に)診断されたんだが、状態は良好なので電池交換は必要ないと言われた
一体何を基準に判断してるんだろう、あの機械はww
そして、電池換えても良くならない場合が多いから、機種変した方がいいって
その携帯に愛着があったから、例え意味なくても、気持ち的な問題で
電池換えたいって言ったのにさぁ…orz
ポイントなんて使い道ないし、タダで電池を替えて、本当に変わらなかったら
新しい機種にしようと思ってたのに
その後すぐに、新機種の説明が始まって、('A`)←こんな顔になったわw
ゴリ押しがむかついたから、店を出て、すぐにMNPでドコモに乗り換えてやったが
後悔はしていない
電池交換してくれれば、もう少しauにいようと思ったんだがなぁ…
- 25 :
- auには長期利用者は居ないみたいですよ。
契約年数が長くなる前に解約して他社にしないとauに迷惑がかかってしまう。
- 26 :
- >>19
天下りズブスブのお役所会社に経営力があると?
- 27 :
- ああああ
- 28 :
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 29 :
- 他社に行って良かったです(私の場合ね!)
- 30 :
- このスレのびてねーなwwwwww
もういらないだろwwwwww
- 31 :
- この伸びなさは後悔した日といないんだねえ
- 32 :
- んな奴いねぇよ
- 33 :
- auからならどこへ行っても幸せになれるだろw
よそは【繋がる】
- 34 :
- au大好き(^∀^)チュッ
- 35 :
- 後悔した
もっと早く脱庭してればよかった
- 36 :
- レスすくねーなぁwww
- 37 :
- auCASIO機からdocomoのPにMNPしたが、
メール関係の打ち易さとAPOT from auの変換の賢さだけは、後悔した。
後はライトキーが無いのと、WEBが無料のも少なくないとはいえ、マイメニューに登録しなきゃいけない、
無料で役立つ公式サイトが以外に少ない(その代わり有料登録サイトの質と量は高いが)のもマイナス。
メーカー毎に機種依存が激しいのもアレだな。
au的な基本サービスの統一性と、
docomoのメーカーの個性、
この辺りが上手く両立すれば嬉しいよね。
- 38 :
- W51PからSH905iTVに変えたが文字入力の反応モッサリしすぎ&電池持ち悪すぎ
特にレスポンス遅いのは致命的だわ
ボタンとボタンの間隔狭くてメールも打ちづらいし
長文打つのはかなり辛い
でもその分差し引いても脱庭してよかったです^^
- 39 :
- >>37
あなたも何故Fにしなかったのだ!?
- 40 :
- >>38
はいあなたもF使うべし。
もしくはN906iμ
- 41 :
- 確かに店頭でモック(出来ればホットモック)を見ないのかなとは思うね。
これは同キャリア内の機種変更でも同じ失敗しそうだが。
- 42 :
- >>39
FはATOKだったっけ。
横モーションとかいう機構があまり好きじゃなかったのと、
Pはバリュー一括やってたから、つい。
NやPばっか売れるのはこの2つのメーカーが機種出しまくるのと
これらのメーカーの独特の操作に慣れて離れなれないからだと理解した。
DやSはそりゃ撤退するな。
まあスレタイはあれだが、メール打ち込み回りとか
たとえば2ちゃんに書き込む時にミスったら
文章がすべて消えちゃう以外は概ねdocomoの方が優れてるから満足。
- 43 :
- ショボいが確かに使い勝手は良かった。
- 44 :
- なんか文字入力周りでずっとF薦めてる人がいるけど
なんで?変換はATOKなFのが賢いだろうけど
文字入力のレスポンスはPのがいいよ。
Fはかな入力でキーを連打すると取りこぼしが起きるが
Pは押した回数分認識してる。
メニュー周りはF>P
そこから各機能の起動は平均してP>F
機能起動後の動作はF>P
- 45 :
- PCとのデータ交換がauと比較して、ドコモは不便かも・・・
SDカードのディレクトリ構造が複雑。
(auが簡単すぎただけ?)
公式で配布している、ドコモケータイdatalinkがもっさりだったのは残念。
フリーソフトだからまあ多目にみるか
- 46 :
- ファイル扱いが一番簡単なのは禿(ドコモが悪すぎ?)
ただしPだけはドコモの糞仕様を引きずってるらしい。
- 47 :
- >>1=KDDI関係者としか思えない。
日本人を不幸のどん底へ追いやろうとする、自民党、経団連、創価学会を見ているかのようだ。
- 48 :
- 我がauに一片の悔いなし!
- 49 :
- >>47
もうすっかりKDDIにはダーティーなイメージが染み付いちゃったよね。
トヨタがバックで糸を引いてる事実も公然と知れ渡りつつあるし。
- 50 :
- トヨタと統一教会の関係を書き込むと削除される
- 51 :
- ダーティなイメージはむしろ他社信者でしょ。
荒らし方がキチガイ過ぎる。スレズレがデフォとかauユーザーじゃあり得ない
- 52 :
- KDDI、au秋冬モデル7+1機種発表──WVGA有機ELやフルWVGA液晶、8.1Mカメラ、防水ワンセグも
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/27/news034.html
KDDIは10月27日、2008年au秋冬モデル7機種と、ExpressCard/34型のEV-DO Rev.A対応データ通信カードを発表した。
今回の秋冬モデルは、「映像美」をテーマにAV関連のスペックを大きく向上させたハイエンドモデルを中心に、防水、薄型スライド、GSM国際ローミング対応、コラボモデルなど、ユーザーのライフスタイルに合わせたラインアップで展開。
11月上旬から順次発売する。
ハイエンドモデルの注目仕様は、CEATEC JAPAN 2008で展示されたワイドVGA(480×800ピクセル相当)対応の有機ELディスプレイ。
これまでのワイドQVGAから解像度が格段に上がり、発色豊かで広視野角な有機ELの特徴をそのままに、ワンセグやLISMO Videoなどの映像コンテンツはもちろん、PCサイトビューアーなども快適に利用できるようになる。
KDDIが“VisualワイドVGA”と呼ぶこの有機ELディスプレイは、日立製作所製の「Woooケータイ W63H」、カシオ計算機製の「EXILIMケータイ W63CA」に採用。
解像度はワイドQVGA(240×400ピクセル)となるが、東芝製の「W65T」も有機ELディスプレイを備える。
このほかEXILIMケータイ W63CAは、携帯で最高クラスのスペックとなる約809万画素のCMOSカメラを搭載。
顔検出オートフォーカス(AF)やピントの自動追尾、フォーカスエリアを広範囲に9つ配置する“9ポイントAF機能”、ISO1600相当の高感度撮影なども可能なハイスペック仕様となっている。
シャープ製の「AQUOSケータイ W64SH」も高スペックが魅力の機種。
フルスライドボディにフルワイドVGA(480×854ピクセル)の大型3.5インチ液晶ディスプレイを搭載し、他キャリア向けAQUOSケータイで採用実績がある操作デバイス“光TOUCH CRUISER”や520万画素のAFカメラ、Run&Walk用に使えるモーションセンサーを内蔵する。
- 53 :
- >番号ポータビリティー制による各社の契約者の増減をみると、18年10月から19年9月までの1年目は
>NTTドコモとソフトバンクモバイルがマイナスとなり、KDDIが独り勝ち。
>KDDIは「サービス、端末の先進性やつながりやすさで若者を中心に支持を集めた」(幹部)と話す。
>NTTドコモとソフトバンクモバイルがマイナスとなり、KDDIが独り勝ち。
>NTTドコモとソフトバンクモバイルがマイナスとなり、KDDIが独り勝ち。
>NTTドコモとソフトバンクモバイルがマイナスとなり、KDDIが独り勝ち。
当然の結果ですが、番号ポータビリティはauの大勝利ということですね。
>KDDIは「サービス、端末の先進性や『つながりやすさで』若者を中心に支持を集めた」(幹部)と話す。
なるほどね!auは、サービスもナンバー1だし、端末の先進性もあり、何よりつながりやすいと。
次の新機種も800万画素とかあるし、端末の先進性もauの魅力ですよね。他社はあれは玩具ですよ。
わかってない人のために、もう一度。
>KDDIは「サービス、端末の先進性や『つながりやすさで』若者を中心に支持を集めた」(幹部)と話す。
>KDDIは「サービス、端末の先進性や『つながりやすさで』若者を中心に支持を集めた」(幹部)と話す。
せっかくだから、もう一度復習しましょう!
『サービス』お客様のために最高で安心のサービスを追求するau
『端末の先進性』他社より魅力的な機種が豊富なau
『つながりやすさ』 どこでもつながる快適なau
これらは「お客様満足度」という言葉をヤフーなどの大手のサイトで検索しても証明されています!
これでauから出ていく情報弱者とかいるんですかね、かわいそうな人が。
およそ6割は一年以内にauに戻ると言われているけど無駄な出費ですよ!
あ、工作員の反抗が予想されますが、数字として出ている以上、だまされてはいけません!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000616-san-ind
auに興味がある人は「なるほどau」というサイトを参考にしてください!
http://www.naruhodo-au.kddi.com/
- 54 :
- >>52
これでネットでダウンロードしたり自分で作った動画で再生出来るサイズがQVGAまでだったら笑える。
>>53
なんかあなた怖いです><
- 55 :
- 携帯電話の顧客満足度,サービスはau,端末はソニー・エリクソンが首位
J.D.パワーが2008年の調査結果を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081111/319002/
顧客満足度(CS)に関する調査・コンサルティングを手がけるJ.D.パワーアジア・パシフィックは2008年11月11日,日本の携帯電話サービスと携帯電話機の2008年の調査結果を発表した。
サービスではKDDI(au)が,端末ではソニー・エリクソンが,それぞれ首位になった。
携帯電話サービスでは,全国を10地域に分けて2008年8月に訪問調査を行い,7500人から回答を得た。
CSの測定に当たっては,「電話機」と「各種費用」,「通信品質・エリア」,「非音声機能・サービス」,「顧客対応力」という五つの項目を設定して,1000点満点で評価した(サービスに関する調査結果)。
その結果,KDDIは5項目すべてにおいて他社を上回る評価を受け,588点を獲得した。
第2位のNTTドコモは568点,ソフトバンクモバイルは550点だった。
- 56 :
- 調査の対象となったのは1,819 人
この調査対象者の殆どがトヨタ・京セラ等のau関係先の企業の社員等で
占められていた事が解り、公正取引委員会より是正勧告を受けた為
現在、CM等で声高に満足度1と叫ぶ事ができなくなったという
悲しい事実、常識的に考えたら満足度1はドコモに決まってるだろうが。
だから、au=aho-userの略だなんて言われちゃうんだよ。
- 57 :
- 携帯電話の顧客満足度、トップはauとソニー・エリクソンに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42738.html
携帯電話の顧客満足度、auがトップに――J.D. パワー調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news025.html
∩___∩
| ノ ___ヽ
/。・゚・(____ `・゜゚・。 今年の満足度No.1は〓SoftBankになると思いこんでいたのに
| u( _●_)ヽ 〉
彡、 |∪| / ・・・くやしいのう〜
. / ヽノ . /´
- 58 :
- >>57
なるわけないだろw コピペ厨さんよwww
- 59 :
- >>56
なるわけないだろ、コピペさんよwwwwww
- 60 :
- 伸びんのうwwwwwwww
- 61 :
- 脱庭する事にしました。
本当にありがとうございました。
- 62 :
- 5963
- 63 :
- 脱庭したはいいが行く場所間違って後悔した。willcomなんぞ行くんじゃなった。
スマートフォンの香りにつられていったが、庭より遅いという、庭以上の狭さで今涙目
- 64 :
- docomoかEMOBILEに行けば良かった。
- 65 :
- >>63
それって脱庭と呼ぶのか?MNPで携帯他社へ移ることだと思うのだが…
そもそもウィルコムは携帯電話じゃないからMNP対象外だろ?
- 66 :
- 勝手にMNP限定にしないでください。
- 67 :
- あ
- 68 :
- 保守(笑)
- 69 :
- 俺は10月頭にW43SからdocomoF906にNMPした。
噂通り良い端末だった。
音楽再生をよく使用するのだけどマルチタスクで待機画面に戻れない為にツータッチダイヤルできないのが困った。再生時間も短く、電池が1つ減っただけで再生が一旦止まってしまうのに閉口。
wabは速いが、キャッシュが効かないので、俺の使用方法ではauがましだった。
docomoのマルチタスクは便利かもしれないが、音楽再生状態を常にした場合は2chアプリやイントラwebやメールを行ったり来たりするのにタスクの制限かかりまくりで意味がほとんど無かった。
念のためSO905も手に入れたが、もっさり地獄で使用を断念。
下手なマルチタスクより、KCP無印の中断機能のほうが便利な事に気がつきました。
違約金の往復ビンタが痛かったけど、1ヶ月でW62Sシンプルで出戻りました。
auも捨てたもんじゃない。
- 70 :
- あ、ナビは完全にauのナビウォークが良い。
F906とSO905で使用したが、もっさりすぎる。90日の試用期間だからか?と思ってしまった。
ニコニコやGYAOが面白かったが全く後悔ない。
docomo端末って、auに比べて『はい/いいえ』の確認が多くないか?
しかもデフォルトが『いいえ』になっているのがウザい。
auは『はい』がデフォルトが多いのでセンターキー連打で操作が続くが、docomoはいちいち↑キーで『はい』を選択しないといけないので操作が引っかかる。
フールプルーフとしてはdocomoが正だとは思うけど。
こんな俺は完全にKCP無印止まりの体質になってしまったことを自覚して生きて行きます。
- 71 :
- auは ネ申 だな
マンセー !
- 72 :
- orz
ソフバンに移ってもうすぐ一年
電波弱すぎてバッテリーが持たない
auに戻りたい
- 73 :
- シンプル一括で買ったから、しばらく使ってみようと思ってたけど、
EZwebがあまりにも使いにくすぎて、さっき解約してきた。
ドコモもSBももっと使いやすいと思うんだが。
ユーザーを馬鹿にしてない?
- 74 :
- >>73
スレチ
ここはあうおたと工作員ががんばるところだから
- 75 :
- >73
え〜!?
具体的にどういうところが悪いか教えて欲しい。
ezwabの『前回画面表示』ってdocomoにないメリットでは?
しかし、絵文字のせいでdocomoのweb画面があんなに地味だとは知らなかった。
- 76 :
- >>75
だからauの携帯からは亀レスが多いのか?
- 77 :
- >>73
確かにスレチ。
だが、KCP+が糞なのは否定できない
>>75
前回画面表示という名前ではないが、他社にもあるんじゃ?
履歴表示くらいあるでしょ
- 78 :
- ドコモは
まえのページに戻ると文が消えるとか聞いた事あるけどマジなんだろうか
- 79 :
- >>78
マジで消えるよ。キャッシュってもんがないからな。
- 80 :
- キャッシュかわいいよキャッシュ
- 81 :
- >78
覚えてくれません。
大きいページはイライラします。
そういえば、表示自体パラパラとパーツが現れてくるのがイライラしません?
読み込みはdocomo圧勝ですが。
- 82 :
- >>78
PCのブラウザで常に最新ページを読み込む設定をしている感じ。
- 83 :
- 茸は糞
- 84 :
- imodeのその辺の仕様はクソだな
これは移った今でも毎日感じてる
まぁ速度とかメールエラー皆無とかJigとかw2chとかgooglemapとか余りある利点あるけど
- 85 :
- >>74
ホイホイ……だと
- 86 :
- 携帯電話の顧客満足度、auがトップに―J.D. パワー調査
2007年に続き2008年もauがトップ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news025.html
ソニエリ端末、顧客満足度でトップ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news086.html
- 87 :
- 55
- 88 :
- KCP+の失敗がなぁ…
これがなければ…auでいられたと思うのに…
- 89 :
- 東芝にはKCP+の責任を取ってFかNのライセンス生産のみにしろと
- 90 :
- メール自動転送(2箇所)機能。。これだけでメインを他キャリに出来ない。
機能は41CAで充分。
電池持ちも2年半経つのに抜群に良い。
- 91 :
- このスレは伸びない
- 92 :
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < あうヲタ・糞塚ヲタは氏ぬよ父さん!
\ \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 93 :
- 9月にauからdocomoにMNPしたが、安定しすぎていてつまらない。
駄目なauのほうが可愛かった。
- 94 :
- docomoが駄目な所
ワンセグの性能がしょほい。
KCPプラスのが性能良かった。メールなんかワンセグの画像が小さくて見えねー。 時間指定キャプチャーもねぇー。
動画入れたらiモーション扱いかよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
何一つ連携の取れてないソフトウェア。
何よりもマルチタスクの制限には飽きれる。
PC持ってないから家にあるCD転送出来ねーー。
auBOXが裏山。
WEBの起動が一個しか出来ねー
メールきたら受信画面になるの(゜Д゜)ウゼェェェ
WEBの使い勝手悪すぎ。
あー最悪
- 95 :
- >>94
日本語でOK
- 96 :
- ページの展開が遅い、キャッシュが弱い、テキストコピーが出来ない、貼り付け一件。
2chを見る上で、これらが致命的に悪い<ドコモ。
実際、ウェブメインならauの方が圧倒的に使いやすい。
まあ、今更またauに戻りたいとも思わないが、正直な感想。
- 97 :
- でどこがいいんだ?
- 98 :
- KCP+の弱点
たまにプチフリ
くらいか今は。2008年2月のKCP+は笑っちゃうくらいだったけど最近はドコモの方が不具合多いな
- 99 :
- >>98
もっさりと電池もちの悪さも相変わらずだし、おまけに回線も酷いけどな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-