2011年10月1期鍵盤楽器【イケメン】樅の木って良い曲だよな【シベリウス】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
打鍵と音色について語るスレ
曲の分析ってどうやんの?
バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
また騙されて鍵盤板に来ちゃいました


【イケメン】樅の木って良い曲だよな【シベリウス】


1 :08/05/16 〜 最終レス :11/01/22
語れ

2 :
何て読むの??
木従←これににた漢字。

3 :
もみ

4 :
へ〜、勉強になった……。

5 :
実は俺も読めなかったお(^O^)/

6 :
キャプリスっていう曲はもっと有名になってもいい。

7 :
今の季節にはあわないね

8 :
>>6
キャプリス試聴してみた。
いいな、この曲。
明日、楽譜買いに行ってくる。

9 :
シベリウスのCDでおすすめってある?

10 :
イケメンと聞いて
樅、楡、樫
ま、シベリウスと言ったら舘野さんかな、日本じゃ王道だけど。

11 :
NHKの名曲アルバムの今月分で、シベリウスの「もみの木」と
「ピヒラヤの花咲くとき」ってのが放送されてた。
過去にも放送されてるんだろうけど、演奏は舘野さんだった。
初めて聞いたけど良い曲だね。
グリークの叙情小曲集のような雰囲気だけど、もう少し弾きやすそう。
近現代は苦手で避けてる所が有ったけど、楽譜買って弾いてみようと思った。

12 :
最近ヴァイオリン弾きの知り合いに影響されて
シベリウス聴くようになったんだけど、
樅の木っていい曲だな。
弾きやすそうだし早速楽譜買ってきたよ!

13 :
自分もこの曲が弾きたくて先週この楽譜買ったらこんなスレがw
全音のシベリウスピアノアルバムに載ってるけど星3つなんだよね。
その割りに演奏効果が高いと思うからレパ曲としても良いと思ったよ。

14 :
昨日やっとシベリウス ピアノアルバムを買って来た。
他にもいろいろ買ったが、ユニクロの影響でメリカントのアルバムも。
それならもっと北欧の雰囲気に浸ってみようとカスキの小品集も。
シベリウスのアルバム、ヘ音記号が渦巻きで、一瞬何かと思った。
最後のソネットとノヴェレッテ、目次も解説も作品番号順なのに
楽譜だけが何で順番が変わってるんだろう。
解説読もうとして、あれ?無い?と思ったら順番が違ってんだよね。

15 :
「樅の木」についての質問です。
中間部の連続アルペジオの終わりの部分から
Lentoに戻る箇所についての質問なんですが,
ここの右手パートはヘ音記号からト音記号に
変わりますが,小節をまたいで
中央ハ#の音がスラーのような線で結ばれています。
タイと解釈して演奏されていることも多いようですが
(田部京子のCDではそう),後の音符にテヌートが
付されていることから判断すると,タイではなくて
スラーではないかとも思えます(ヴィータ・サロの
CDではそう)。私が持っている
全音の楽譜(シベリウスピアノアルバム)にはこの点の
解説がありません。
この点について何か情報はありませんでしょうか。

16 :
>>15
自分の時は先生にタイで演奏するように言われたから、Lentoの手前のドを5の指で弾いて、離さないまま1の指に変えてた。その方が繋がってる感じはある。
今まで何の疑問も持たなかったけど、言われてみればそうだよな…。
まあ>>15がしっくり来る方を弾いたら良いとオモ。

17 :
これってop.75の何番!?

18 :
5番。

19 :
あんがと

20 :
>>16レス有難うございます。
「ヴィータ・サロ」ではなくて,
「マリタ・ヴィータサロ」でした。orz
さて,この人はシベリウス・アカデミーピアノ科教授
なので,この人に従って,スラーと解釈して
改めて同音を弾きなおそうと思っています。
ただ,「こいつ,タイを見落としてやがるよ」
って思われるとすれば,少々つらいですね。

21 :
>>20
舘野さんも教授だったけどタイで弾いてるんじゃない?

22 :
>>20
マリタ・ヴィータサロってどっかで聴いたな〜と思ったら、自分もCD持ってたw
今まで気付かないで弾いてたのな…なんかショックorz
そんなこんなで今改めてシベリウスを聴いているが、やっぱり落ち着く…。林の中に紛れ込んでしまったかのような気分にさせてくれる。
やっぱり北欧は日本とは全く違う国だよなー。
これ以上はスレチなのでどっか行きますね。

23 :
>>21
館野さんはタイでしたか。
館野さんのCD聞いたことないもので。
さて,ようつべ動画で
sibelius spruceで検索すると,
7件の動画があり,そのうち4つが
タイ,3つがスラーの解釈でした。
ただ,スラー解釈の動画は,技術的に
寂しい人の演奏が多いような気がしました
(人のことは言えませんが)。

24 :
東京だったら明日の早朝のNHKで流れますよ。
29日 05:45〜05:50 NHK総合の名曲アルバムが舘野さんの演奏です。

25 :
シベリウスってもみの木くらいしかいい曲ないんじゃない?

26 :
>>15,>>20,>>23です。
本日,館野泉さんのCDもゲットしてきました。
館野泉さんはタイで演奏していますね。
ただ,この人の演奏は,Lentoに戻る手前で
ディミヌエンドしていて,これはこれで独自ですね。
確かに,全音の楽譜で見る限り,allarg.の記載位置
とクレッシェンド記号の有無が冒頭部分とは
微妙に違うと言えば違うのですが……

27 :
この曲って真冬の夕日が沈みかける頃に1人で弾いてると何ともいえない孤独感に襲われる。
好きなんだけどなー。何だろうあの感覚って・・・。

28 :
樅の木の楽譜を無料でDLできるサイトない?

29 :
>>28
「echoエコー」というサイトにある。
ttp://wagamamamoru.ciao.jp/echo/index.html
樅の木
ttp://wagamamamoru.ciao.jp/echo/music/0332sibelius-sapin.pdf

30 :
六根清浄

31 :
>>29
サンキュ

32 :
>>27
>好きなんだけどなー。何だろうあの感覚って・・・。
何ってそりゃアナタ、これまで歩んできた人生の孤独感でしょう。
悲しさと孤独を知ってるから優しさがわかる。
人生経験豊富なそんな大人に弾いて欲しい。
でも悲しいかな自分には表現できる腕がないorz
真夏のギラギラした太陽が照りつけるころ、1人で弾いてると
上手く弾けない悔しさで発狂したくなるw

33 :
竹内まりやに似てるからだよ

34 :
私のちょっぴり気になる演奏者が出るということで、
先月小規模の演奏会にいってきた。
シベリウスのOp.101と114が素晴らしかった。
誰かその曲聴いたり弾いたりしたことある人いる?

35 :
ttp://www.piano.or.jp/compe/result/08final/solo-silver.html
うまいね。

36 :
このブログの演奏会だけど。
ttp://ameblo.jp/lila-musik/day-20090102.html

37 :
シベリウススレ発見age
ピアノでは舘野泉さんが有名ですが、
フィンランド人を母に持つマエストロ渡邉暁雄さんのご子息渡邉規久雄さんも良いかな
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1780598&GOODS_SORT_CD=102

38 :
シリベウス

39 :
シベリウスって最後発狂しちゃったんだよな・・・
あんなにイケメンなのにかわいそう・・・

40 :
あげ

41 :
シベリウスって長寿だったよね?
最後発狂したの?
若い時はイケメンだったの?

42 :
木シリーズはいいよね
白樺と樅の木セットで弾いたけどいい曲だったー。
でも難しいよね
テクニックがあればいいってもんじゃないよね

43 :
毎年これぐらいの季節になると弾きたくなる
もっと知名度あってもいいのになぁ
しかし思い切ってものすごく左寄りに座らないと弾けない

44 :11/01/22
いまやってるんだけど、テクニック以外のところが難しすぎる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
打鍵と音色について語るスレ
曲の分析ってどうやんの?
バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
また騙されて鍵盤板に来ちゃいました