1read 100read
2011年10月1期お茶・珈琲ドトール系列 「カフェ・コロラド/colorado」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
ドトール系列 「カフェ・コロラド/colorado」
- 1 :05/05/02 〜 最終レス :11/11/05
- ドトールの系列で、もう少しゆったりと軽食なども楽しめる店。
- 2 :
- 2ゲトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 3 :
- 3もゲトーーーーーーーーーーーーーーーー
- 4 :
- さま様さま様
- 5 :
- シナモントーストまだあるー?
- 6 :
- 69
- 7 :
- ドトールもいいけどコロラドのほうが好きだな
- 8 :
- なるほど、コロラドはドトール系列だったのか。
だから末広町にはドトールがないんだな。
共食いするわけにはいかないもんねぇ。
セガフレードザネッティ、タリーズ、ベローチェがあるのにドトールがないのがずっと心に引っ掛かっていたのだが、納得。
ちなみに秋葉原にはドトール有り。
- 9 :
- ついでに言うと珈琲館もあったな>末広町
- 10 :
- チェーン店にしては割と雰囲気あるな。
- 11 :
- コロラドのメシうまいよね。
学芸大学はドトの上がコロラドだよ。
- 12 :
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34707515(きゃわいいぃー)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47184730(美人。しかも巨大で美しいパイオツ)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34184342(エロ過ぎ奥様)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27326785(スーパー美Z)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33017610(育ちが良いお嬢様の)
- 13 :
- コロラドのコーヒー高いな
入ったことないからわからないんだけど、値段に見合った味なのか?
- 14 :
- 14さま
- 15 :
- バジルチキンサンドがうまい。
ふらりと入ってアイスコーヒーだけ飲むのもいい。
- 16 :
- ドリアおいしいよ。
- 17 :
- テイクアウト可能?
- 18 :
- 結構軽食も美味しいと
- 19 :
- おれ、北千住のケラルドで8ヶ月働いてた。
FCで店長と店長のお姉さんと古株の社員
と俺の4人で働いてた。客の9割が昔からの
常連で、アットホームな店だった
まかないつきで、店のメニュー(軽食だけ)を
全部制覇した。エビドリアうまかったなぁ
- 20 :
- よく行ってた久米川と所沢がつぶれたからこの店は終わったかと思った。
多摩地区にあるかな?行きたいよー。
- 21 :
- エビドリアおいしーよね!
- 22 :
- ココアが好き
ドトールは甘ったるいけど、コロラドのはミルクがいっぱい入ってておいしい
お店にもよるけど、食器が汚いのはちょっとな
もうちょっとまめに漂白してほしい
- 23 :
-
- 24 :
- んだんだ
- 25 :
- ★東急東横線の女性専用車両の苦情受付センター★&東急東横線、みなとみらい線「女性専用車両導入」に関するアンケート結果
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127207481/
- 26 :
- コロラドのパスタ激マズだったんだけど・・・
店によって違うのかな?
- 27 :
- そうやね。
大戸屋のアジも復活させてほしいなあ。
- 28 :
- 先週からコロラドでバイト始めたけど、メニュー覚えられない。 _| ̄|○
パリジャンは美味しそうだ。
- 29 :
- 以前働いてました。コロラドは店舗によって違うかもしれないけど、
従食はメニューから選んでいいし、なりよりおいしい♪しかもボリュームあり(^o^)
時給もすぐあげてくれたし、なによりみんないい人だった(^o^)店長さんとかも(^o^)
最近お客さんの入りが年々悪くなってるの残念(T_T)こんないい店なのに。
バイトやめた今でもコロラド発見すると必ず入ってます(^-^)店舗によっては結構違うけど
いい店だから残っててほしいな(^-^)
- 30 :
- ★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
- 31 :
- コロラドのメニューや値段確かに最初は覚えるの大変かもしれないけど、
がんばって(^-^)パリジャンはよくたべたよ(^〜^)フランスパンでなく
イギリスパンで食べるのが超お気にだったよ(^^)v
- 32 :
- まだ入ったばかりニシュウカンだけど、覚えられないとクビって有り得ますか?
- 33 :
- まだ二週間でしょ〜!私は一ヶ月以上かかったし(^-^;
がんばって〜!p(^^)g
- 34 :
- 頑張れ^^
- 35 :
- 20年前以上、当時小学生だった私は田舎から都会に引っ越した。
商店街に普通に喫茶店があるのが驚きだったが
入れたてのレギュラーコーヒーとパリジャン(当時はホイルで包んだ
食パンにホワイトソースと具材を乗せてトースト)に大変感激した覚えがあります。
初めての都会の、そして大人の味でした。
他の家族には内緒で、母と娘でたまの贅沢気分。
見覚えある向かい合ってコーヒーを飲む二人の看板、英語の表記はわからなかった。
大人になってからドトールでその看板を見て「コロラドだ!」
思い出がぐぐっとよみがえりました。
- 36 :
- いいお話ね
それなりに雰囲気あるお店だしね
- 37 :
- うんいい話(^^)私はここでバイトしてたときお客さんで
外人さんがはいってきてコロラド州からきたって店内写真とりまくってて
記念撮影もしてあげたよ♪
- 38 :
- 有機栽培コーヒー☆
美味しいです(^-^)y-~~~
- 39 :
- でも、なんでコロラドなんだろう。。。オーナがコロラド出身とかだから?
- 40 :
- なんでこんな高い店で飲むの?
- 41 :
- おいしいからじゃん
- 42 :
- この系列って、おじちゃん店長の店と若い店長の店がある。どういう仕組みなんだろう
- 43 :
- おじいちゃん→フランチャイズ
あんちゃん→雇われ店長
あくまでも予想だ。
- 44 :
- 初めて 「コロラド」 きました
東武伊勢崎線 草加店 松原団地店 越谷店
高い イメージがあるので、いつも 店頭のメニューを見て 通過しました
ランチの フレッシュ・エッグサンド 美味しかったデス
アボガド 入ってるのカナ?
ブレンド・コーヒー ミニ・サラダ
お店に 来て良かった
- 45 :
- OKOK
- 46 :
- >>8
船橋ではドトールとエクセシオールカフェがモロ隣にあるが、
双方とも共生して、もう3年くらいになってるよ。
- 47 :
- スタバとエクセとコロラドはどれが一番?
- 48 :
- コロラドはそれらとは一応一線を画す雰囲気作りしてて、いい
- 49 :
- >46
日暮里もドトールとエクセルシオールが真横に並んであるよ。
- 50 :
- >44
フレッシュエッグサンドには、アボガドが入ってます。
アボガドが嫌いだったら、店員さんに言えばキュウリにかえて
もらえますよ。
- 51 :
- すぐ昇給してくれるっていってたけど・・
こればかりは店によって違うよね・・・。
- 52 :
- シナモントーストがクセになる。
- 53 :
- アゲ〜
- 54 :
- カフェドクリエのスレみて
- 55 :
- コロラドてワールドコーヒーと違うの?
- 56 :
- ドトールとエクセのアイスコーヒーって同じじゃねーか?
- 57 :
- 最近バイトし始めたけどたしかに食器汚い('д`)
運んでて思うがワッフルがうまそ〜
- 58 :
- >>50
ありがとう 今度、言ってみます
- 59 :
- >>56
エクセがドトール系列だから、同じ豆だよ!
- 60 :
- 松蔭神社店は雰囲気いいぞ。
俺、あの明るい店長すきだな。
- 61 :
- >>60
おお! うちの近所じゃないか!! 世田谷通り沿いの店だよね?
あそこ店員はグッジョブ!で文句ないんだけど、煙が苦手なのでたまにしか行かない・・・orz
- 62 :
- 良スレじゃのう。
コロラドはドトールの原点なのに、最近は閉店ばかりで寂しいねぇ・・・
- 63 :
- ひさびさに行きましたが
ブラックパール…美味しかったので買ってきました
- 64 :
- ハヤシライスセット食べたニダ
- 65 :
- いいですね〜食べたい
自分が寄った所では
サンド類・パリジャン・スパゲティグラタン
だけなのでご飯ものが恋しいです…
- 66 :
- クラブハウスサンド、ホテルやファミレスで出るのとはイメージ違うが、
タマゴも入っていて、家庭的な作りでまあまあ。軽い食事をしたい時にgood!
- 67 :
- 台東4丁目店がなくなってしまったのが悲しい。
トーストが美味しかった
- 68 :
- コロラドは、ドトール初の業態で1号店は初代社長の故郷の熊谷にありますた。今は既に無くなってしまいましたが……。
自分が、本部社員の頃は、現会長がコロラドは絶対に無くさないと、豪語していましたが、今では、この有り様………。
コロラドのウリであるサイフォン抽出方式の店を減らして、コーヒーマシンの導入を進めたのも、失敗の原因かと………。
コロラドは職人気質のオーナーじゃないと、やっていけない業態だからね。
- 69 :
- >>61
60です。
ごめーん、自分もタバコ吸うので控えますね。
それと比べて経堂店はちょっとノリが悪いです...
- 70 :
- hos
- 71 :
- ひさびさに…
アイスコーヒー飲みました
ご飯ものはやはりメニューになかった…
昔はドリアとかあったのでまた食べたい
- 72 :
- 昨日初めて行ってみた。店も定員も客もいい雰囲気で気に入りました。
もっと早く行けばよかったな。なんか通ってしまいそう。
- 73 :
- 何ここ?めちゃ良スレじゃん
西大島店によくいくが クラブハウスが美味い。
サイフォンの香りが漂って
最近のスタバやらから比べると
コロラドはかなりいい。
- 74 :
- 店舗もっと増えればいいのにな!
- 75 :
- >>68
熊谷のコロラドあったな
今はドトールだけど
- 76 :
- ランチについてきたのはブレンドなんだろうか?
完全に個人的な好みの問題だが、酸味系のコーヒーは好きではないのでアレだったが、
比較的安価で雰囲気も良いと思う
- 77 :
- 保守上げ
- 78 :
- 良いお店ですな。
- 79 :
- ドトール・コロラド、ここ見てたらすごい行ってみたいなって思いました。
最近大阪の吹田に引越してきたばかりなので、ここから一番近い所ぜひ教えてほしいです。
- 80 :
- http://www.doutor.co.jp/shopsearch/index.html
ここで検索するとわかるけど
コロラドって関西にはほとんどないみたいですね・・
- 81 :
- コロラドスレ!!!
バジルチキンサンド超好きだったのになくなった…
よく行くコロラドは老夫婦…が経営してて、店内で電話すると感じ良く注意される
- 82 :
- 鐘ヶ淵のコロラド、よく言ったな〜
ワッフルよく食べたお
- 83 :
- コロラド知名度はやっぱり低いのかしら…
- 84 :
- コロラドガンバレ
- 85 :
- >>79
禿同
自分もその一人・・・ぜひ近いうちに行きます。
- 86 :
- >84様
有難う。コロラドオーナー
- 87 :
- >>86
がんばってください
- 88 :
- >>86
いつもありがとう
- 89 :
- ドトールでバイトしています。
でもなんか、ドトール系列(当然コロラドも含む)はダメかなって思ってしまいます。
私の安い舌と鼻では、売店においてあるコーヒー豆の味と香りは「結構いけるじゃん!」って思っています。
でも結局お客様は喫煙所として利用されているのでコーヒーの香りがせず、本社がコーヒーへのこだわりをいくら語っても、何をこだわっているのかイマイチわかりません。
- 90 :
- コロラド近くにあるので一度行ってみたいけど、高校生が一人で行ったら浮きそうで…
ドトールは客層広いですが、コロラドはやはり大人向け
(年輩のお客さんなど)のお店なのでしょうか?
- 91 :
- >>90
そんなことない
大丈夫
食事しに来る人がやや多いけどね
- 92 :
- ドトールと違ってライス系のメニューがあるから
食事の人もいるのかもしれない。
一部が
商店街の学生アルバイトや+?のたまり場になっている。
(悪い意味ではなくて)
コーヒーだけでもOK。
- 93 :
- ↑
いきつけているの場合。
- 94 :
- ↑
行きつけている店の場合
スマヌ 連続レスで・・・
- 95 :
- 草加店、若い店長さんが一生懸命やっていて好感持てます。
パリジャン美味いね〜
- 96 :
- 昔立川のここによく行ってた。
甘酸っぱい思い出だなあ。今もあるのかな。
- 97 :
- >>91
安心しました、そうなんですね。
じゃあ今度立ち寄ってみようかな
ありがとうございます
- 98 :
-
安い&使い放題 「コーヒーフレッシュ」にホンモノのミルクなし
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=428
- 99 :
- 99get
- 100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
紅茶 de マターリ 〜21ポット目〜
ガンダムカフェ
ためしてガッテン VS 2ch珈琲板
★☆ こんな喫茶店は嫌だ! ☆★
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲