1read 100read
2011年10月1期プログラマープログラマだけどブラインドタッチ出来ない(´・ω・`) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
プログラマの危ない会話
ラッキョを机で転がすスレPart2
アイドルマスターがエロ面白すぎて仕事が進まない
設計書を作ってるせいで生産性落ちてないか?


プログラマだけどブラインドタッチ出来ない(´・ω・`)


1 :06/12/24 〜 最終レス :11/11/10
これは致命的だよな(´・ω・`)

2 :

3 :
別に良いんじゃね?
ちゃんと仕事できてれば(納期までに終わらせられれば)

4 :
俺はできるようになるまで5年はかかったよ
まだまだ修業が足りんな

5 :
ハッピーハッキングなキーボードに慣れきってしまっていて
いたって普通のキーボードを使わないといけない場合は間違ったキーを押しまくっていたりする。

6 :
俺、プログラマーじゃなけど、できる。

7 :
なんかいも挫折した
いまだにできない
うんざりする

8 :
盲打ちはできないが、刹那五月雨打ちでなんとか乗り切っている。

9 :
致命的に作業に支障をきたさないのであればどーでも良い
どんなコード書くかの方が100倍重要
まあ、一般人はプログラマってタイピング速いとか勘違いしてそうだよね

10 :
指10本使わなきゃ満足にタイプできない連中と違って
指1本だけでタイプできるんだぜーと思おう。
OAアレルギーなうちの親父の台詞だが。

11 :
メイド服を着せた秘書に(ry

12 :
>>1
俺もできないよ。
けど、べつに困らなくね?

13 :
漏れはプログラマー歴10年だけど
ブラインドタッチはできるけど仕事はできないヤツと
ブラインドタッチはできないけど仕事はできるヤツと
どっちをとるか?と言われたら漏れは間違いなく後者だな
おそらく企業の採用面接でも同様だろうな
(両方できるにこした事はないけど)
ようはブラインドタッチなんかどうでもいい
・・・とまではいかないが、それほど重要視してない

14 :
ブラインドタッチはものすげー重要だよ。むしろ、仕事ができればできるほどブラインドタッチの重要性が増す感じ。
3日集中してやればできるようになるからがんばれって。悪いことはいわないから。

15 :
JetCHATを薦める。自分の打ちたい事を次々に打つ必要があるあら、自然と指が覚える。

16 :
>>13
そんな当たり前の比較されてもねぇ。

17 :
ネタだろ。
事務のねーちゃんでもできる

18 :
そいやさ
ビルゲイツってブラインドタッチャーだっけ?
違ったような気が…

19 :
向こうの人はフォーラムやIRCだとガンガン打ち間違えてるけどな…

20 :
ブラインドタッチってのは画面見ながら操作出来るってことで、若干効率が上がるが、
重要なのは正確にキーが打てることと、早くキーが打てるところだからな
ブラインドタッチが出来なくても、早く、正確に打てれば問題ない
だがプログラマに求められるのはキーを打つ早さより
プログラムを考える力の方だな
キー打つ時間より考える時間の方が圧倒的に時間がかかる

21 :
後輩に、「指三本しか使ってないっすね」って言われた(´・ω・`)

22 :
打つのが速くなる云々より視線移動しないことによる疲労軽減の方がデカいと思う

23 :
ちなみに、ちゃんとホームポジションを覚え、
長年タイピングしているのに typo が多い人ってのは、
頭の回転に指(運動神経)がついて行ってない事が多いらしい。
この話を聞いたとき、某神perlプログラマを思い出した。

24 :
別にブランドタッチ出来なくても生きていけるよ

25 :
業界20年の俺だが片手が利かないからそもそも無理
1本指でも右に比べて左が明らかに遅れる
それでもなんとかやってるし別に盲打ちイラねって感じ
ただかっこは悪いよな

26 :
>>9
> 致命的に作業に支障をきたさないのであればどーでも良い
> どんなコード書くかの方が100倍重要
賛成。自作のコンポーネントソースや一括修正ツール等も駆使して、
最終的に高品質なコードを早く仕上げれる者が勝ち。
viでのコーディングがメチャ速いことを自慢していた奴がいたが、
そいつの書くコード自体は本当にゴミだった。
> まあ、一般人はプログラマってタイピング速いとか勘違いしてそうだよね
「プログラマって、キーボードを速く打てる人のことなんでしょ?」
と一般人から言われたことが何度もある。orz

27 :
チャットとかローマ字で日本語入力してる時はブラインドタッチ出来るんだけど、
ソースでアルファベットを入力し始めると途端にブラインドタッチが怪しくなる。
何故だろう・・・

28 :
>>27
外国のチャットで慣れれば?

29 :
>>27
「拒絶反応」

30 :
2000年頃に立った、これと同じ内容のスレに
「今からブラインドタッチ始める」って書いたことがあったなぁ、そういえば。
始めてみたらあっという間にできて拍子抜けしたけど。

31 :
ぶっちゃけ e-typing で裏技使わずに10番代の
オレ様が来ましたよ。ネタじゃございません。
人間やれば何でも出きるとつくづく思ったよ。
大学に進学する迄は、Yahooで検索をする事すら出来なかった
オレだからね。

32 :
だからプログラムがゴミなこととブラインドタッチができることと何の関連性も無いだろがよ。

33 :

>>32
お前のプログラムがごみなんだろ(おっとお前の存在かw)

34 :
30歳から出来るようになった
最近ますます物覚えが良くなってきた

35 :
出来るようになる前は、これができることをはっきり「スキル」の一つとみなしていたけど、
身に付いてしまうと、こんなのスキルと表現するほどのことでは全く無いって感じるな。
「やろうとしない人間だけが難しいと感じるものランキング」なんてものがあったら、
ブラインドタッチはかなり上位に入るんじゃなかろうか。

36 :
>>35
習得簡単なワリには作業効率相当上がるし、
一部の分かってない人間にはハッタリかませるし、
お得なスキルだよな

37 :
>>23
誰のこと???

38 :
スピード速くないと仕事こなせなくて残業になるよ。
お金は出るかもしれないけど、一時的なもの。
長期的に見て評価は上がらないよ。

39 :
作業に遅れを生じる程遅いならさっさと習得しろって話だな。
タイピングの速度ごときで残業ってのも凄いが。

40 :
そもそも、考えてる時間の方が遥かに長いので、どうでも良い。

41 :
タイピングの速度遅くて残業してる人、普通にいるけどな。
それでいて本人は「努力しています!」オーラ満天。
客観的に見て、必要な残業かなんてわからんでしょ。
少なくとも、タイピング早ければ残業減るのは事実なんだから。
基本スキルなんだから、ブラインドタッチごとき、とっとと習得すべき。
たかがこの程度。すぐ習得できるでしょ。

42 :
本一冊読むより簡単?

43 :
ブラインドタッチはチャットやればできるようになると思うよ。
タイピングソフトとか使うより俄然楽しめるしあっという間に上達すること間違いなし。

44 :

確かに今のオレのレベルだと普通の人の10倍は消化
出きる。
が、残業で金を稼げなくなるのでその辺の調節がメンドクサイ。

45 :
>>42
正味1時間でアルファベットの位置は指が覚える。
もちろん最初は遅いし、たびたび忘れるけど、3日後には
迷い箸ならぬ「迷い指」は消えて、速度も圧倒的に上がってると思う。
一般人なら「継続は力なり」とか唱えて意図的に頑張らないと
すぐサボってブランクが空いて忘れてしまうかもしれないけど、
我々の場合は「キーを打つ」という行為にブランクの生まれようが無い生活だから、
最初の3日間さえ「キーボードを見ない」「決まった指で決まったキーを打つ」ってのを
自分に課せれば、あとはもう、むしろ上達したくなくても勝手に上達しちゃうよ。

46 :
PCいじり始めて3年くらいタイピングできなかったが本気でやり始めたら
一週間くらいで簡単なのはできるようになったよ。

47 :
dvorakとか別の配列で指と頭ほぐしてqwertyに戻したらキーボード見る機会が極端に減った
超オススメフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ

48 :
>>40
コーダーにとっては、タイプ速度が大事なようです。

49 :
「F」と「J」のキーのところに「ー」もしくは「・」が付いてない
キーボードはブラインドやりにくいので問題害。

50 :
それはホームポジションに指をセットする話だよね?
でもそんなの、「なんかよくわからないけど勘で」そこに人差し指を置けるように
なっちゃうと思うけどなぁ。

51 :
そんなものに頼ったことがないなぁ
まオレのタイピングは変則だけど

52 :
リアルに1週間でマスターした。
18までPC触った事なんてなかったのに。

53 :
その程度のことが自慢になると思っちゃう中二病

54 :
実際タイピングのスコア晒すスレとかだと
聞いてもいないのに中学生ですとか名乗りだすのがワンサカ
スキル≒タイピング速度なんだろうなあと
そもそも絶対若い方が有利

55 :
>52
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1155873511/
スコア提示よろ

56 :
>そもそも、考えてる時間の方が遥かに長いので、どうでも良い。
タッチタイプとタッチタイプ以外のスキルの重要度の比較に何の意味があるんだか。。
タッチタイプ習得に必要なコストとタッチタイプの効果を比べろよ。

57 :
速度よりも、楽であることが俺には重要だなぁ。
要するに物理的なメリットは、目線の移動が不要になる、手先の運動量が最適化される、
という二点なんだけど、これがもたらす楽さはかなりのもん。
もちろん速度のほうも、目で見て打ってた頃よりは格段に上がっているけど、
そっちは頻繁にチャットやってる人間には敵わないしな。

58 :
客先で勢いよくカタカタやってると、何故か仕事の出来る人と思われる。
こんなもん誰でもすぐに出来るようになることなんだけどな。

59 :
>>53
むしろ「成功体験を見るなり自慢と思って噛み付く」ほうが中二病入ってるんでは・・・

60 :
中二病の定義調べてから出直せ

61 :
なんか格好のサンプルが頑張り始めた

62 :
無能なのにこういうプライド高い奴は粘着するからほっとけ

63 :
タイプが遅いと遊ぶ時間がなくなるだろ

64 :
>61
高二病ですか?
と返されるだけちゃうんかw

65 :


66 :
ブラインドタッチできない人は出来なくてもオッケーな環境にいるって事なんだろうな。
ある意味うらやましいわ

67 :
10代なら1日で指が覚えるが、
年とってから初めてキーボードに触った人たちには相当困難らしい。
不思議なのが、
20歳ぐらいからこの業界にいて今40代ぐらいの元コボラにもできない人が多いこと。

68 :
十代だけど未だにできません><

69 :
>>67
難しいものって言う思い込みが大きいんだろうな。
ゲーマー以外の人間にコントローラーが怖いもののように見えるのと同じあれだ。

70 :
俺だって小指・・・切り落とさなければな・・・

71 :
今時、0から全てのコードをキーボードで打ち込むようなアホな真似はしないから
ブラインドタッチなんかできなくても問題ないよ。

72 :
PGだけで言えば、コードアシストとコピペだけでほとんどいける
直できちんと打ってるのって、クラス・メソッド名と表示させるリテラルくらいだわ

73 :
事務職のOLさんが実は早かったりする

74 :

>>73
お前が遅いだけ。
今まで現場でオレより早い奴にはあった事が無い。

75 :
なんだこのゴミは
日本語嫁

76 :
タイピングの工数なんて
総工数の10%程度なので
タイピングが10倍の速度になっても
総工数の1%程度の向上にしかならない

77 :
長ったらしい関数を懸命に打ってるのか
バカかって感じ

78 :
コーディングにはいらんけど、書類を書くのにいるな。
それで、この書類作成というのが進捗にまったく関係しないのに、やたらと時間を食うんだ。

79 :
>>78
そこで、かな打ちですよ。通常の2倍の速度です

80 :
右Ctrlキーとかシフト・エンター・F1〜F12・TAB・半角/全角・ESCキー、とか、何で打てばいいか悩んでます。
HOST系でTSO使うのに右Ctrlを親指で打つ癖付いちゃいました。薬指で打つように矯正中です。エンターは小指?

81 :
>>76
コーディング自体の工数は確かに知れてるよ。
がいずれにしても残りの85%はドキュメント作成に費やされる事も
事実。ドキュメント作成の工数も含めてタイピングスピード
は早いに越した事は無い。
あと誰を基準に10倍のスピードかによって前々違よ。
自慢では無いけど俺らレベルになると世間で無茶苦茶速いと
言われている人自体が驚く位のスピード(らしい)です。
参考程度に
mika-typing
での平均速度1分間400文字

82 :
>>76
何となく計算が間違っているような気がしないでもない。

83 :
で?

84 :
なんか変なのいるな

85 :
なんだかんだ理由つけて、タッチタイプできなくてもいいやと思ってる奴は
よーく考えながら>>56嫁や。
総工数とかIDEとか、一切関係ないことに気づけ。

86 :
>>79
かな打ち使っても速度上昇しないぞ。
結局、ローマ字使ってるときと同じ速度になる。

87 :
>>85
何に対してムキになってるか全く分からないのだが?

88 :
>>85
何かしたっけ?

89 :
自分としては「訳が分からないが、急に凄い事になってる」っていう感想。
周囲が勝手に大騒ぎしてるって感じ。

90 :
>>76
あっ、分かった。
10倍っていう表現と、10%という表現がごっちゃになってたんだ。
10倍ってことは、10時間かかるところを1時間でできる訳だから、9時間の短縮。
(10−1)÷10 = 90%の効率改善。
全体に対する寄与度は、10%しかないから、
90%×10% = 9%の効率改善。
だから、全体の時間は100%−9% = 91%に短縮される。
例えば、総工数が100時間かかっていたとすれば、タイピングが10倍速くなること
によって、
100時間×91% = 91時間
になる。

91 :
>>90
考える時間が考慮されてない

92 :
タイピング速度より
方法論の方が大事。

93 :
ヘンなコテが勝手にムキになってんだろ

94 :
>>79
かなのブラインドタッチを身につけてる人間となると
だいぶ少なくなるな。

95 :
>>1
自分専用にカスタマイズしたキーボードを作ってもらえ。それが一番早い。
高性能エディタに、for(;;){}、void main()、#define等のよく使う
単語を記憶させておいて、ボタン一つで呼び出しをかける手もないでは
ないが、実用的かどうかはわからん。自分専用のキーボード作りに
勝るものはないと思う。

96 :
>>81
>平均速度1分間400文字
そこまでいくと曲芸だな。

97 :
>>96
旧日本海軍の夜間見張員みたいなもんだな。
(一方、米軍はレーダーを使った)

98 :
>>96
学生の頃はゲーム感覚で練習してたからね。
TODとか流行っていたしね。

99 :
1分400文字・・・
60秒400文字・・・
3秒20文字・・・
秒速7文字弱・・・
はえーな。俺は10分で1500文字がやっとだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
プログラマの危ない会話
ラッキョを机で転がすスレPart2
アイドルマスターがエロ面白すぎて仕事が進まない
設計書を作ってるせいで生産性落ちてないか?