2011年10月1期プログレプログレあがりのミュージシャン
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
名盤なのに嫌いなジャケ&中身最悪ジャケ最高
イエスのメンバーが日本人だったら成功してたか
キーボードを見ずに「プログレッシヴロック」
《Orchestra Luna》アメリカ大陸発見《True Myth》
プログレあがりのミュージシャン
- 1 :05/07/04 〜 最終レス :10/09/24
- プログレ出身者でリハビリ(?)に成功して、セールス的に成功したミュージシャンについて語りましょう。
例えば、アディエマスの中の人とか、だいぶ古いけど、シャカタクの中の人とか。
- 2 :
- こういうのって、フィル・コリンズをどう扱うかにかかっている気がするな
- 3 :
- シャカタクってプログレ? 軟弱系都会派フュージョンじゃないのか?
- 4 :
- Islandから博士太朗のマブダチまで転身したペーター・シェラー貴様が憎い。
- 5 :
- シャカタクはジャパフュー除いてフューで一番馬鹿にされてるな
- 6 :
- Underworldは元々プログレバンド
- 7 :
- 「プログレあがり」かどうか、ちょっと微妙だが、プロデュース業で大活躍したトレヴァー・ホーンとか。
- 8 :
- 小室哲哉 佐久間正英 平沢進 渡辺香津美(クリムゾンが好きだったとかいうくらいかw)
- 9 :
- ベーシストのニール・マーレー
- 10 :
- 喜多郎
- 11 :
- >2
フィル・コリンズは、ポップ転向して大成功したミュージシャンの内、五本の指には入るんじゃない?
メジャーなプログレバンドで活躍して、その後、ポップで同じように成功した人は少ないと思う。
- 12 :
- ヴァンゲリスをおいて他にない。
- 13 :
- コッラード・ルスティーチ
- 14 :
- 懐かしいけど、ハワード・ジョーンズって元プログレだったらしいね。
プログレやっていた頃の音源は聞いたことないけれど、
当時のROで語っていたような(遠い)記憶w
当時、Hジョーンズの亜流みたいな存在だったような気がするけど
ニック・カーショって、実はホルズワースばりの凄腕のギタリストだったらしいね
- 15 :
- バッド・カンパニーに加入したボズ・バレル
- 16 :
- 禿QPしかあり得ない
- 17 :
- BeeGeesバンドにいたBlue Weaver。
彼はその前はStrobesに在籍しておりましたが、なぜかディスコサ
ウンド全盛期のBeeGeesでキーボードと作曲を担当しています。
Andy Gibbのヒット曲でもペンをふるっております。
人に歴史ありってか。
- 18 :
- クロマティー最強。
- 19 :
- シャカタクの中の人のプログレ時代(CMU)のレコード聴いたことあんの、あまりいないんだろうな
成功したか微妙だけど、トンマクのkeyの人も同じく大幅路線変更組だな
- 20 :
- >>14
つうか、Pガブリエルふぁん
- 21 :
- レミー親父。
ホークウインドからモーターヘッド。
- 22 :
- あとは、Korgisの2人組。
あの2人は元Stackridgeですもの。一般的には“Mr. Mick”の方が評価
高いですが、フォークとパワーポップがビミョーに融合したファース
トアルバムの方が個人的にはスキです。
- 23 :
- ポリスはドラムが元カーブド・エアーで
ギターがソフト・マシーンに参加経験あり。
- 24 :
- つうか、平沢進が有名でしょ?
- 25 :
- > 23
そうそう。Sting以外はプログレ出身者でしたね。
- 26 :
- GGのデレクって裏方業で成功したらしいね
- 27 :
- >>21
禿同。最も憧れる。
- 28 :
- ジョー山中&石間秀機
- 29 :
- イーノ
ポールバックマスター:サードイヤーバンド→アレンジャー
あとはヴァンゲリスとかのサントラ音楽家
トレバーラビンとか(ってこの人プログレの人と思わんけど)
ついでにカールジェンキンスもプログレの人って感じじゃないなあ
- 30 :
- ラズウェルのNew York Gongをプログレと見なすならば、どれもこれもプログレ上がりになるなw
- 31 :
- マンダラバンドの主要メンバーが、サッド・カフェとして、ある程度成功したのは、プログレ上がりになるかな?
「悲しき酒場の唄」のジャケット萌え。
- 32 :
- マイルスバンドにったミノシネルやデイブホランドってプログレじゃなかった?
- 33 :
- ザッパバンドなら、ジョージ・デュークが売れっ子になったな。
後は、リトル・フィート組くらいか。
ヴァイは成功したというには微妙だし。
- 34 :
- 微妙でもなんでもない
- 35 :
- 「プログレあがり」という表現は気に入らないなー。
「プログレくずれ」になさい。
それはともかく、クーラ・シェイカーはイエスを目指していたらしいね。
- 36 :
- After The Fireは成功したバンドっていうのかな?
Eurythmicsも最初のEP(ジャケが怖い)はプログレだと思った
- 37 :
- >35
プログレやっている時点で、(おそらく98%)ビンボーしているので、そこから「くずれ」たら、ホームレスにしか成りようがないんじゃない?
それにしても、バンドぐるみで、ポップに変身して成功!というのは、ほとんど無いな。
失敗例は、そこらじゅう獅子累々...。
- 38 :
- STYXは「バンドぐるみで、ポップに変身して成功!」に
近いんじゃないの。
変身って言う程、暗くて重いプログレではなかったと
言われるかもしれんが。
- 39 :
- スティクスとジャーニーかな
- 40 :
- >>25
なるへそ。
Sting「ブルータートルの夢」
がっかりしたわけが
ようやくわかったよ。
- 41 :
- これまた微妙だが、スーパートランプも「ポップに変身して成功」組には当たる罠。
- 42 :
- フォリナーも入るべ
- 43 :
- ちょっと逆に振ってみると
70年代のプログレバンドメンバーの9割以上はモッズ、R&Bビートバンドあがり。
- 44 :
- ジューダスのグレン・ティプトンが在籍していたという
フライング・ハット・バンド
って、やっぱマイナーなんですかね……?
- 45 :
- >25
stingはポリス以前、ドイツのプログレアーティスト
エバハート・シューナーだったかのエレクトリカルなプログレアルバムで
ゲストヴォーカルで参加している。
- 46 :
- 難波正司
- 47 :
- 10cc
- 48 :
- STINGバンド?
キーボーディスト(名前忘れた)のソロは変にU.K.っぽかったし。
ドラムはホールズワースともやってたでしょ。
- 49 :
- >48
キーボード→ケニー・カークランド
ドラム→マヌ・カッチェとか、あなたの書いたカリウタ(ザッパ、アラホ、ウタダなど沢山)
- 50 :
-
- 51 :
- >47
ゴドレイ&クレームって、プログレなのかな?
...というのはさておき、一時期、すごく先進的だったのは確か。
もっと音楽活動、続けて欲しかった。
- 52 :
- >49
キーボード→デヴィット・サンシャスのことじゃないかな?
ブルーハーツのベーシスト♪
- 53 :
- 布施明はあまりに有名。
しかしにしきのあきらがクリムゾンのコピバンにいたことは
あまり知られていない・・・
- 54 :
- CCBのキーボードの人がラジオのDJで変なのかけてたな。
- 55 :
- >>53
そう言えばアンディー・マカロックが在籍したフィールズには
「WHILE THE SUN STILL SHINES」と言う曲がある。
- 56 :
- ジェフ・ベック、マイケル・シェンカーとやってた
モ・フォスターは元アフィニティー
- 57 :
- ナショナル・のニック・マーレイ
サバスやらブライアン・メイのバンドに参加。
- 58 :
- ニック......肉
- 59 :
- ブライアンフェリー
というか初期ロキシーミュージックはプログレ路線にしたかったのでは?
という説があるが・・・・・。
- 60 :
- ELOのメンツには絶対プログレ出身者とビートルズコンプがいる
正式グループ名からしてプログレコンプ持ってそうだし
ウルトラボックスもプログレコンプぽいカンジがする。
- 61 :
- >>60
ELOって前世のMOVE
女子高生好きだよね
何なんだろ?
おれは当時は何も感じなかったよ ああいうの
おれ、当時の女子中学生
- 62 :
- >>59
まあフェリーはクリムゾンのオーディションも受けてるしな
- 63 :
- >>57
ニールだろ。
サバスもブライアン・メイもだが、何といってもホワイトスネイクだろ。
とメタラーの俺が言っておく。
- 64 :
- ノヴァリスのV/Gはネーナで成功
タイフォンのゴールドマンはのちにポップスターに
アフロデイテイスチャイルドのV/Gは歌手で大成功
- 65 :
- 本題とちょっと違うがテリーボジオ、Slayerの助っ人ドラマー
として参加。
- 66 :
- >>65
> 本題とちょっと違うがテリーボジオ、Slayerの助っ人ドラマー
> として参加。
それマジ?
Slayerのドラマーが叩いてたFantomasに、テリーボジオが助っ人で参加したのは知ってるが。
- 67 :
- >>39
ジャーニーはサンタナバンドの出身者中心だからいかがなものか。
>>60
ELOの1stはビートルズ+サードイアーバンド÷2ってな感じですこぶる良いぞ。
オーボエがまた変な味出してんだ。
- 68 :
- …ふっ、布施明
- 69 :
- ビルブラ
- 70 :
- 水谷公生はキャンディーズで弾いてるね
- 71 :
- ビルブラは、今も昔も成功しているとは言い難い。
- 72 :
- 儲かってそうなのはゲーム音楽界隈の人達だね
- 73 :
- 99.99のベースの人は島谷ひとみの作曲だっけ
- 74 :
- ブーツィーコリンズにスラッシュメタルを弾かせたビルラズウェル
- 75 :
- マティア・バザールのドラムス、ジャンカルロ・ゴルツィは元ムゼオ・ローゼンバッハ。
あまりにもイメージが違い過ぎて信じられないが…
プログレあがりの中では商業的な成功者と思う。
- 76 :
- ベルナルド・パガノッティ
マグマ→加藤登紀子のバックバンドにいましたね(かなり古い話)
ディディエ・ロックウッドは、ゴングにいたことを余り語りたがらないようですね。
プログレは若気の至りってか。
- 77 :
- ロックウッドがいたのも
マグマがじゃなかったっけ?
- 78 :
- (・ω・)ノシ
- 79 :
- /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
/:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
/:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
. /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::|
|/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::!
//:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ
く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ
|:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨
リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :|
ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : !
丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
`) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ
ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一`
`ーr'´ ,f-':j´:||`′
/ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
/: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
/: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
- 80 :
- ∧_∧ ∧_∧○/'ー´ヽ
ピュ.ー ( ‘3‘)( ・3・) (, `●´ ) <これからもポックンを応援して下さいね♪
=〔~∪ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――────―――◎ チルミチル&ぼるじょあ&ぼる子
- 81 :
- あげ
- 82 :
- ジョン・ウエッ屯
- 83 :
- ASIAは元YES、EL&P、キングクリムゾンの集まり。
セールス的には成功では?
- 84 :
- ASIAはプログレだお
- 85 :
- 80年代の産業ロックで括られるバンドは、ほとんど元プログレ。
ジャーニー、スティクス、フォリナー、REOスピードワゴン、カンサス、スーパートランプ、
エイジア、TOTO、ボストン、ジェネシス・・・
- 86 :
- クリスタル・キング。
キング・クリムゾンやってたらしい。
山下達朗のバック…これは有名。
- 87 :
- ビリー・ジョエルは?
- 88 :
- 中世の作曲家はほぼ全員プログレ。
特に後年のマーラー、ドビュッシーはもう完全にプログレ。
- 89 :
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 90 :
- ポリス
- 91 :
- 91(杭)GET
- 92 :
- 92(籤)GET
- 93 :
- 93(草)GET
- 94 :
- kraftwork
- 95 :
- 藤村「茶々丸」幸宏をお忘れではないか?
- 96 :
- フロあがりのミュージシャン
- 97 :
- | /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ =≠z.\:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ レ≠=ミ / {r':::::::i\ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ /|r'::::::::} レv:::::::ri}/ |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハヽVヽ_r'} _辷__r,タ |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ ゝ- '' :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 v ― ァ /:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
ヽハ:.:.:| \ ` ー / |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.| ageます・・・
i |:.:.| ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
ヽ:| | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
- 98 :10/09/24
- >>97
暇人乙・・・頭、大丈夫か?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
名盤なのに嫌いなジャケ&中身最悪ジャケ最高
イエスのメンバーが日本人だったら成功してたか
キーボードを見ずに「プログレッシヴロック」
《Orchestra Luna》アメリカ大陸発見《True Myth》