1read 100read
2011年10月1期クイズ雑学★ カンタンな歴史クイズ ★ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
黄色い箱の思い出を語ろう
▲謎▲おまいら私の謎解けるか?▼謎▼
かくれんぼ 実験スレッド
こんなクイズ番組は賞金が100円だ!


★ カンタンな歴史クイズ ★


1 :04/04/08 〜 最終レス :09/08/22
●簡単な歴史(世界史、日本史)クイズで遊びましょう。
<ルール>
・正解者が出るまで、新しい出題禁止!
・正解者が次の問題を出す。(正解なのが明白であれば、判定してもらわずに次の問題へ行ってよし)
・問題が既出かどうかは特に気にしない。
では、第1問。
■「賤ヶ岳7本槍」に該当する人物を3名以上挙げよ。

2 :
大変恐縮ではありますが、わたくし 「れ」 キーが 2 を頂戴いたしました。
┌───┐   >>1 へ たまには押してください。
│+  』.│   >>3 へ 「+」はテンキーじゃなく、僕を押してください
│     │   >>4 へ 「 ; 」は「セミコロン」といいます。名前覚えてくださいね。
│ ;  れ.│   >>5 へ 「 』 」って、2つ右隣の「む」キーで出しますよね?
└───┘   >>6 へ 「れ」は「礼」が変化したとされています。
           >>7 へ 特に何もありません。
           >>8 へ ここまで読んでくれてありがとうございます。

3 :
脇坂安治 + 平野長泰 + 糟屋武則 + 片桐且元

4 :
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj ぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  ぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

5 :
>>3 正解

6 :
えーと・・これって簡単なの?

7 :
(・・;)
では、簡単な問題。
●上杉謙信と武田信玄が数回に渡り激突した有名な合戦の名は?

8 :
Ans.川中島の合戦
簡単ってどのくらいのレベルなんだろう?
高校の参考書くらいのレベルならオッケーなのかな?

9 :
>>8
高校の参考書くらいのレベルならオッケー。
出題ドゾー。(* ^-^)ノ

10 :
1〜128番までの番号が
書いてある駐車スペースがあります
車を停めようとしたとき
停められないスペースがありました
何番?

11 :
↑歴史と関係ないや。
歴史の問題限定って見てなかったスマソ

12 :
>>10
ちなみに答えは何ですか?

13 :
「車は9(急)に止まれない」かと。

14 :
13正解

15 :
では出題します。
以下の単語から連想される歴史上の人物名をあげよ
太宗 般若心経 呉承恩 

16 :
いかりや

17 :
>>15 それは、「難しい」!!!
参考書に載ってるのかもしれんが。

18 :
ん……そうですか?
山川の歴史資料集とかで調べれば充分判るはずなんだけどなぁ
じゃあこれでどうでしょう?15と同じ人物です
唐の太宗 インド 中国四大奇書
これでもわからなかったらメール欄にさらに追加ヒントです。
こっちはすでに歴史とは関係のないものになってしまってますが

19 :
>>18
メール欄見て判ったが、メール欄の後ろ2人聞いたこともないorz

20 :
>>8
難易度的にもいい問題だと思うよ。
世界史選択者だからかもしれないけど。
次の三つから連想される都市はどこ?
フィヒテ・フンボルトらが大学を設立
1878年ロシアの南下政策を阻止
ヴィルヘルム二世の帝国主義政策
ヒントのフリ方で難易度が大きく変わるのがむずかしい。

21 :
19は歴史苦手なおいらの感想なので皆気にしないでくれw
適切な難易度はある程度人が集まってくれば見えてくると思われ。

22 :
>>18 西遊記か。

23 :
>>20 分かりません。
あまり歴史好きはいないのかな、この板…。

24 :
>20
ありがとうございます。
普段世界史板に住んでる人間なので、難易度調整にちょっと悩んでました
>22
そうです。一応>15,18の解答はメール欄に書きました

25 :
あまり活発にうごくことのない板なので、
・正解者が出るまで、新しい出題禁止!
・正解者が次の問題を出す。
このふたつは、しばらくの間凍結してもいいんじゃないかと思います。
>>1さん、どうでしょう?

26 :
>>20
ベルリン?

27 :
>>25さん
でもさあ、終わった問題とまだの問題がぐちゃぐちゃになって、訳わかんなくならないか?
他のスレで、よくそう思うが…。
ま、別にいいけど。(^-^)

28 :
>26
でしょうね。
ベルリン大学、ベルリン条約、ヴィルヘルム2世即位によるベルリン隆盛。

29 :
>>26
正解です!
ベルリン大学
ベルリン会議→ベルリン条約
ヴィルヘルム2世の3B政策のB
東西とか壁とか封鎖とか振れば難易度が格段に変わるんですよね。

30 :
>>29
問題出さないんなら、オレが出すぜ?
●初代首相・伊藤博文の出身は、何藩?

31 :
ぜ?

32 :
俊輔は長州出身

33 :
>>32 正解。
問題出して。

34 :
問題、以下の文章で説明されている制度は何か。また、この制度が実際に活躍したのはどこか
・平民と貴族の身分闘争で、平民の権利を擁護するために誕生しました
・被選出者の任期は一年でその身体は神聖不可侵とされました
・平民による会議を召集する権利を有し、会議の議長もつとめました
・彼等は行政・選挙・立法あるいは○○○の決定に対し拒否権の行使・干渉をすることができました。
一ケ所だけ伏せ字。

35 :
ローマの身分闘争だろうというのはわかるが
なに法なのかといわれると強力な択一問題だなぁ

36 :
世界史? 全然分からん… ┐(´ー`)┌

37 :
>35
ああ、ごめんなさい。これを制定したときの法律名を尋ねてはいないのです。
尋ねているのは制度、あるいはこの地位(身分?)の名称なのです。
これを制定した法律に名称があったかどうか……どっちにしてもそこは
大学で専門的にやってるひとの範疇になっちゃうでしょうから

38 :
コンスルか?

39 :
>38
残念ながら違います

40 :
カンタンなのか? お手上げだ…_| ̄|○

41 :
護民官

42 :
>41
正解です〜
ではつぎの出題をお願いします
>40
どうんなんでしょうね?「高校の世界史レベルの学力」を基準にして問題を製作しましたが……
逆にやさしすぎてもつまらないかな?と思ったのですが?

43 :
大丈夫だろ、山川の用語集じゃ頻度相当高かったはずだし

44 :
じゃあローマつながり
ローマが建国された時に
ローマ人が最初に行ったとされる
行動はなんでしょう?
あとかんたんじゃないかもしれないけど
おまけクイズ
第2次世界大戦時
アメリカがドイツに進撃した結果
捕虜が多すぎてあるものが不足して
本国に補給を要請しました。
あるものとは何でしょう

45 :
>>44
・大移動
・トイレットペーパー

46 :
>>45
後ろの半分あたり

47 :
ここにある世界史問題のほとんどは、少なくとも
出身校(進学よりの県立高校)の授業では触れてなかったような気がする。
資料集には載っていたかもしれないが。

48 :
>>44 NEWSPAPERか?

49 :
>44
なんだろう・・・ロムルスとレムスの兄弟喧嘩でレムスたんあぼーん?
でもこれって学校の授業ではやらないな

50 :
もう、分かりません。

51 :
>44
あとは近隣諸国から女性拉致したぐらいか?
これも違うならわからないや
ちがうなら違うでレスがほしいな。

52 :
>>51
それで正解だよ
難しかったか

53 :
はい、問題出してー!

54 :
>52
難しかったですね。ローマ建国時はいろいろネタが多いので……しかもどれも歴史と伝説の境が曖昧だし
じゃ、問題です。
1.山形生まれの歌人。代表作は「赤光」
2.戦国武将。彼の娘婿は右大臣になる。
3.池田屋事件、会津戦争、西南戦争等に参加。最終経歴は東京女子高師の用務員。
上記三人とおなじ共通点をもつ歴史上の人物を挙げてください。またその共通点とは何ですか?

55 :
失礼しました、54の3を訂正します。
3.新撰組組長。会津戦争、西南戦争等に参加。最終経歴は東京女子高師の用務員。
こちらでお願いします

56 :
1は茂吉
2は道三
3はしれないけどもしかしてやはり斉藤?

57 :
オレのレベルだと、やっぱり難しい。
中学校の教科書レベルが精一杯だ。

58 :
●問題:明治時代初期「佐賀の乱」を起こした人物は誰?

59 :
江藤新平ら

60 :
>>59 正解したら問題出して。

61 :
>56
そういうことです。できればちゃんと解答して欲しかったけどまぁいいや。

62 :
>>60
正解かどうか分らないのですが問題だしていいの?
>>61
新撰組組長って近藤局長じゃなくて斎藤一 新選組三番組長 の事だったのね

63 :
>62
ええ、「局長」は流山でつかまってさっさと死んじゃってますし。
ルールにも正解なのが明白であれば、判定してもらわずに次の問題へ行ってよし
って書いてるから問題出しておっけーでは?

64 :
>>62 あ、そういうことか。ゴメソ。
正解ですから問題出して!

65 :
では問題
三代将軍家光との将軍継承者争いに敗れ、切腹して
果てた家光の実弟は?また、その人物の幼名は?

66 :
徳川忠長
幼名は、・・・国千代?

67 :
正解!!

68 :
じゃあ問題出します。
徳川家光の母といえば春日局。
その春日局の父親が侍大将として仕えた有名な戦国武将といえば、誰でしょう?

69 :
>>68
明智光秀?

70 :
正解です!!

71 :
問題
豊臣秀吉が建立した城の名前を答えてください。

72 :
美濃の一夜城、長浜城、姫路城、大阪城、聚楽第、箱根の一夜城、伏見城、名護屋城。

73 :
淀城は?

74 :
>>72
ぶーー
大「坂」城でした

75 :
>74
では、次の問題をおねがいします。

76 :
次の文章を,正しい記述となるように( )から適切な
言葉を選べ.
戦後日本において重要な役割を果たした首相に、
(田中角栄 吉田茂)が挙げられる。彼の外交策の
最たるものは(ニクソン訪中 朝鮮戦争)をうけての
(サンフランシスコ平和条約 日中国交正常化)であり、
太平洋戦争で失った関係改善に大きく貢献した。
彼の時代日本経済は大きな転換点を迎え、
(朝鮮戦争特需 石油ショック)は高度成長の
(足掛かり 終焉)とみなせる。反面、彼の施政の汚点
となった(日米安保条約 ロッキード事件)に関する問題は
長らく所で審議された。文化面では(前首相佐藤栄作
 物理学者湯川秀樹)によるノーベル(物理学 平和)賞の
受賞や、(古橋廣之進 男子バレーチーム)の
(幾度もの水泳世界記録更新 ミュンヘン五輪で金メダル獲得)が
国民に誇りを与えた。最終的には(金脈政治 バカヤロー発言)
批判で(鳩山 三木)政権に交代し、その後の総選挙をうけて
(55年体制が成立 保革議席が伯仲)することになる。

77 :
吉田茂朝鮮戦争サンフランシスコ平和条約石油ショック終焉日米安保条約
前首相佐藤栄作平和男子バレーチームミュンヘン五輪で金メダル獲得
バカヤロー発言鳩山55年体制が成立 

78 :
吉田茂
朝鮮戦争
サンフランシスコ平和条約
朝鮮戦争特需
足掛かり
日米安保条約
物理学者湯川秀樹
物理学
古橋廣之進
幾度もの水泳世界記録更新
バカヤロー発言
鳩山
55年体制が成立

79 :
なんか問題集のコピペみたいな問題だなw

80 :
一見2種類のl記述ができそうですがどっちかのルートで
文章を作ると一箇所引っかかるところが出てきます。
…という問題にしてみましたが専門じゃないので怪しいかもw

81 :
>>76
で、答えは?

82 :
@〜Dの文章について、
「魏志倭人伝」にある倭国・倭人の記述として正しいものは○、
間違っているものは×をつけなさい。
@気候は温暖で、みな裸足で歩いている。
A成人は男女問わず全身に刺青をしている。
B戦で捕らえた敵将は塩漬けにして、戦勝祝いの席で食す。
C道で貴人に出会うと、賤民は畦に降りて土下座しなければならない。
D食事の際は箸を使わずに、手づかみで行う。

83 :
>82
冒頭の数字がMacだと文字化けしてしまってわからないので
上から

×(確か男だけじゃなかったっけか?)
×(たぶんこれちがう……と思う)


魏志倭人伝は大学で学んだが、いまいち自信なし。
どこらへんが高校レベルなのやら。

84 :
>>83
2番目も丸だったきがするけど?
ちがったかな

85 :
3以外は全て○です。
敵将を捕らえて食べるのは中国の習慣でした。

86 :
問題です。
明治初期の太政大臣三条実美は、
内閣制度が出来て伊藤博文が総理大臣になって太政官制度が廃止となったため
ある役職につきました。それは何でしょうか。

87 :
・・・五択にします。
@枢密院議長
A貴族院議長
B内大臣
C宮内大臣
D伊勢神宮大宮司

88 :
Dだったらかなりのトリビアだなぁと思いつつも、B。

89 :
正解です!

90 :
あんまり人いないっすね。

91 :
そっすね・・・
ちなみにこれは代ゼミの○×問題で自分が間違えたので出してみました。
いちおう官職の序列でいうと
太政大臣・左大臣・右大臣・内大臣・大納言・・・って感じでしょ。
三条は、太政大臣だったのに内大臣に降格するはずないじゃん、って思って間違えた。

92 :
あまり評判が良くなかったようで。
正解は、田中角栄に関する記述に統一したものです。
>>78で選んでいないほうを選んでください。
(バカヤロー解散で第4次吉田内閣が終わっても第5次
吉田内閣が一年半続いていますから吉田記述は不適切)
予備校Kの「一見2通りの文章ができる問題」をヒントに作成
したものでした。

93 :
で、次は?

94 :
問題です。
戦国時代に中国地方を支配したり、江戸時代に長州藩の主君だった
毛利家という大名家がありますが、ご先祖には有名人がいます。
源頼朝のブレーンだったこの人の名前は?

95 :
大江広元

96 :
>>95
正解です。

97 :
戦国三大奇襲を全て答えよ。

98 :
>>97
元寇、一揆、戦国自衛隊

99 :
97番
答えは何ですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
黄色い箱の思い出を語ろう
▲謎▲おまいら私の謎解けるか?▼謎▼
かくれんぼ 実験スレッド
こんなクイズ番組は賞金が100円だ!