share
1read 100read
2011年10月1期無線FTDX9000のバージョンアップ情報 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
IC-RX-7
ガッチャンマイク
【警告ハガキ】働けよ、監査指導員【8枚目】
★あの人は今★JARL大好き旧管理人


FTDX9000のバージョンアップ情報


1 :08/06/05 ~ 最終レス :11/12/08
FTDX9000のバージョンアップはどうしてますか?
3.5MHzのバンド拡張,7MHz(これは来年?)・・・
DSPのプログラム改良・・・
色々ありそうです。
35kgもあり簡単に輸送もできません。困ったものです。

2 :
日通やヤマトの引越しミニにでも来てもらえwww

3 :
だから言ったこっちゃ無い
ゼネカバ機か逆輸入機なら余計な心配いらんのに
JA向け9000の裏コマンドとか無いのか?

4 :
こんなネタでスレ立てんな。ドアホ。

5 :
3.5と7の拡張は購入時からOK。
マイナーなバージョンアップ(ハードとソフト)は昨年済ませ、最新バージョンです。
まだDSPに手が加えられていません。

6 :
俺も手付かず状態
CFカードからバージョンアップできないのか?
2階に設置してあるから移動するのは嫌だ

7 :
7の拡張サービスはもう始まってるの?

8 :
35kgって女一人より軽いじゃん
それが担げないってどんだけw
とりあえず梱包して、玄関まで持って行けば?
佐川なり日通なら、楽々持って行ってくれる

9 :
不便な無線機だなぁ
50万で下取りしてくれるかなぁ

10 :
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JF1DKA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001444166&styleNumber=50
4アマキロワッターのDKA
ttp://www.roar-j.jp/index.html
日本ロータリーハムクラブ
ttp://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/oregon.html
オレゴン州学位公認局学生支援委員会による非認定大学リスト
CQ誌2002年1月号のドクター(DKA)の取材記事で、
自称博士がJRL-2000Fと一緒に写ってて、総通晒は4アマなのでオーバーパワー疑惑が持ちあがった。
2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はDKA(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマ㌔ワッターが出るぞ」とボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた。
4アマなのに100w局よりも波が強く、これでオーバーパワーが確定した。
6/12のことで叩かれたことが原因か、その後キー局でDKAが当たることはなくなった。
4アマ㌔ワッターが無線局運営委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!DKAは廃局しろ!
wikipediaの心当たりのある項目を書き換えるなんてセコいことしてんじゃねぇよ詐欺師!
(日本語版は書き換えるが英語版には手出しできず)
金を出せば卒業証書を交付する私書箱大学・偽学位密造工場はアダムスミスです。
アダムスミス大は非認定大学であり公的な場での使用は禁止されている(米国オレゴン州など)
鈴木松美は私書箱大学の紙くず証書を持っている教授である。
コピペを気にしてか、研究所ホムペの出演欄は日時がデタラメだったり出演する当日更新だったり、びびっているんだんな。
日時間違いについては謝罪も何もないし。
コピペ野郎を欺くために、大勢の視聴者を裏切り敵に回したことになる。
自称博士が所長をつとめる日本音響研究所 ttp://www3.alpha-net.ne.jp/users/japaco/
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目38番7号  TEL:03-3467-3366 FAX:03-3467-3377 MAIL:info2008@onkyo-lab.com

11 :
バージョンアップ費用は?
保証期間中では無料ですか?

12 :
もちろんです。
DSPは明らかに欠陥品ですので保証期間が過ぎても無料でバージョンアップのの交渉ができるはずです、

13 :
>>9 頼む、売ってくれ。
  でも、CONTESTでしたってオチは勘弁してね

14 :
そろそろバージョンアップ頼むかな
7メガ拡張もできるのか
何回も送りたくない

15 :
返送しないとソフトのバージョンアップできないの?設計思想が10年遅れてるな。

16 :
最後にマルチ書き込み許してくれ
漏れFT9000D持ちなんだが80mは当たり前に拡張できるとして、135KHzは各9000シリーズオーナーの方々はどうされます?もう施した方いらっしゃいますかね?
八重洲リグスレ連投スマソ

17 :
>>16

VS信者(´゚ω゚):;*.:;ブッ

18 :
そもそも無理に決まってるだろ。

19 :
1.6メガから54メガまでのジェネカバ送信で我慢汁。

20 :
ゼネカバ送信の必要性がワカランが。
長波なんかDDS+AFアンプで十分だろ。

21 :
>>20
アンテナのSWRを量る時に必要だよw
パワー入れないと実測できないじゃんwww

22 :
アンテナアナライザ持ってないのか?
FT9000持ってアナライザー無いってどんだけボケ老人なんだよ

23 :
>>22
まさかオマエ。。。五、六万程度のアナライザーのことを
言ってないよな、な !

24 :
>>23
当たり前だろ
飛んだク●ニシなんかじゃ話にならない
ちなみに俺はDX9000専用に三田AZ1-HFフルセットとアンリツS312D+OP2使ってる
M●Jとかも話にならんし

25 :
和紙はツインランプじゃ

26 :
>>24
ファームの人?

27 :
時代錯誤w

28 :
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs

29 :
静岡しつこいぞw

30 :
>>10>>28  なぜアク禁にならないの?
>>10>>28=運営なの?

31 :
USで9000のバージョンアップが始まったようだ。
詳しい内容が知りたい。

32 :
>>31
それが本当でモロモロの問題が修正されているなら
また買いたいね。何方か詳細お願いしマス

33 :
Google 等でサーチしても見つからない、今のところ

34 :
31ですが、
Wの某有名局から聞いた話。

35 :
>>34
R...R... それは確度が高い情報のようですね。
もう少し待ってみましょう。

36 :
一度売り払って7800買ってからでも間に合いまつ

37 :
しかし率直なところ・・・
現時点では余り期待はしないでおきます。

38 :
いまナンボすんの?FT900

39 :
年末までにはver.upの案内があるようです。
DSPのupなのでハードとは関係無しです。
かなりのクレームが処理されるので完成とはいかなくても現在よりずっと良くなるとの話です。
ついでにRTTYの簡単な送受ぐらいつけておいてほしいですね。

40 :
FTDX9000 RTTY PSK 対応など 20年先でしょうな
・・・・再度、買う気はしない

41 :
....

42 :
vvv

43 :
まだ買えない…

44 :
7M拡張どうすればいいの?

45 :
.....

46 :
>39
ハードウエアの変更(基板変更)も含む筈。
つまり、ハードとソフトの両方を改良。
来年の春までにはオーナーに対してアナウンスがある過渡。

47 :
細かい事にこだわらないで、さっさとゼネカバ改造すればいいのさ。
キロワット局には技適はそもそも関係ないんだし。

48 :
ようやく9000のDSPがバージョンアップされてようです。
PEP-9000というバージョンで、不具合が殆ど解決されているような。
JAでのリリースはまだかな。
http://www.eham.net/reviews/detail/7862

49 :
なぜにJAがいつも後回し?

50 :
海外が実は実験台

51 :
>>48
ハードウエアの変更があるためメーカー送り返しになるような。
セットノイズも減って良くなる話である。
この改造をしないとファームウエアのバージョンアップが受けられないような。
DNRやCONTの機能がかなりアップされ、CWのリンギングも減るようなレポートである。
順番がいつくるやら。

52 :
http://www.nn4zz.com/PEP.htm
これみて、すごい
まず、基本性能のセットノイズが激減、ハイバンドで効果絶大。
CWの機能強化、IF-DSPの劇的改良、リンギング無し。
CW-AF-DSPピークフィルター追加。
その他、モニタースコープ分解能、スピード絶大的強化。
DNR、NBの劇的改善。
CATコマンドOK。
こででは7800のスペックをはるかに凌駕する。
これまでのユーザには無償でバージョンアップ。
向かうところ敵なしです。

53 :
nn4ZZによれば結局、高周波回路、DSP回路、CPU、..殆ど無償で交換かな。
ソフトウエアだけで解決できないのでできる限りのハードウエアを最新設計したのかな。
CWとハイバンドでの性能が上がれば7800は敵ではない。

54 :
今さら。。。遅い

55 :
いいえ、バージョンアップしてくれるVSに一票。
IやKは取り合ってもくれない。
これからは9000-Contestが買いでしょう。
実売で50万切るか。

56 :
>>55
JA対応は2年後ですかね?w  来年の話したら鬼が笑うよな・・

57 :
>>52
全然、凄くも何ともないんだけどww
むしろ、ハイエンド機では当たり前の普通だったりする
高級が普通になったとしても・・・
評価してるのもyaesu信者だったりするしw

58 :
本当に改善されたのならまた買いましょう。しかし 2006年の購入で若干懲りて
ますので、今回もいろいろな方の (= ヤエス信者でない人のも) のレポートを
良く吟味してから購入を決定しましょう。またいろいろと信じられないような
取りこぼし * 不良が心配ですな。

59 :
yaesu信者でないのですが。
Kenを30年使い続けて、yaesuを使ったショックは大きい。
こんなもの使っていることが不思議である。
まるで自作機か?
アマチュアが設計したんだろう。
9000もプロの設計でないでしょうね。
TS-480がよっぽっどまし。

60 :
>TS-480がよっぽっどまし。
何処がどうましですか?

61 :
値段/コストパフォーマンスでつw

62 :
100マソの200w機と13マソの200w機 
どちらが、沢山QSOできますか?

63 :
同じでしょう。

64 :
PEP9000のご案内まだぁーーー?

65 :
アメリカでは進行中です。
ファームウエアの手直しは現在も進んでいるようで。アメリカでバグがとれてからの方がようでしょう。

66 :
>>64
そろそろです。お待ちどう様どすえ

67 :
7MHzバンド拡張改造でWDXCに送ったら、PEP-9000のバージョンアップできますよ
っていわれたんでお願いした。

68 :
7MHzバンド拡張改造されていないモデルだと釣られてすぐ買ったモデルか
早くやってもらえ。

69 :
PEP-9000
http://www.yaesu.co.uk/newsdesk_info.php?newsdesk_id=71
かなりの基板を交換します
∴現行基板が よほど駄目ぽ だったんでしょ

70 :
新しい9000は別人です。

71 :
中に こびと が入って居るの?

72 :

FTDX9000 の PEP.... 難しいことは要求しません。
IC-7800 TS-950 と比べてあの驚きの 「低感度」が改善できた
かがモンダイです。若干の改善ではまた買う気はおきません。
どの位カイゼンできたんでしょ ?

73 :
誰だよ 山口ってよwww

74 :
>>71
導管ですな 改善されたのかな~ ???

75 :

76 :

77 :
もうPEP9000にバージョンアップした人いるの?
全く案内も、気配もないんだが?

78 :
>>77
そのうち直接電話が来るよ。
営業サイドから「少人数でで対応するので待っててくれって」伝言あり
俺も電話待ち。

79 :
使い込んである初期ロット=地雷
保証切れ後に終段飛んだら、高額なリグでは5~10万くらいスグ飛んでいくぞ。
技術料が半端じゃないからなw

80 :
帰ってきたよPEPで。

81 :
>>80
レポよろしくな!
おれんところはまだ電話来ない
DNRやWIDTHの変貌ぶりはどうかな?

82 :
>>80
ばっちりよ。

83 :

FTDX9000 の PEP.... 難しいことは要求しません。
IC-7800 TS-950 と比べてあの驚きの 「低感度」が改善できた
かがモンダイです。若干の改善ではまた買う気はおきません。
どの位カイゼンできたんでしょ ?

84 :
PEP9000対応前にCFに保存したメニュー設定は
PEP9000対応後にも読み込める?なんかおかしくならない?

85 :
>>83
売り払う事が一番の改善策だと思います。

86 :
>>83
JAのハイバンダーのレポートによりけりですね。
感度評価に1年程度かかるのでは。
受信ユニットの交換がどれほどの改善になっているかによりけりです。
pre1/pre2切り替えがありませんので。
確かに、FTDX9000の最初のカタログの仕様の殆どを満たすようにかなり改善されたようです。
DNRも自然にかかりますし、APFでCWが聞き易く、CWのIF-DSPのシェープファクター切り替えが可能になり狂態域の選挙区が楽になってきたことは確からしいです。
IF-25Hzは多少無理がありますが50Hzは十分実用範囲のようです。
それから、外付けDisplayが高解像度対応になり、ずいぶん見やすくなりました。
前は、TFTと同じ表示だったです。
受信感度は、VSと打ち合わせてスペシャルバージョンで対応してもらったら。

87 :
今後は自分でファームウエアのアップデートできるんだ
>今後のファームウエアのアップデートについて
>この作業を実施することにより、次回のファームウエアのアップデートは、所定の条件※を満たしたパーソナルコン
>ピュータ、市販のシリアル(COM)ケーブル、弊社サイトからダウンロードできる、書き込み用ソフトウエアと、新たなファー
>ムウエアにより、ユーザーご自身で行うことが可能となります。

88 :
PEP-9000の使用感はこちらでご説明下さい。

89 :
PEP-9000使っている人手をあげて。
出席をとります。

90 :
89です。使ってます(挙手)。

91 :
>>89
まだ電話すらこない

92 :

93 :
迷った結果7600をかいますた。

94 :
処理が一日3~4台として何ヶ月かかるかな。
梅雨明けころかな

95 :
そうなんで、最近は造る事より、修理に力入れてますから( ̄ー ̄)ニヤリ

96 :
>>90
akiさんでつか?

97 :
RTTY/PSK31のUSBキーボードからのオペまではバージョンアップしてほしい。

98 :
>>97
それは無いしバージョンアップも無い
そもそもRTTY/PSK31は外付けパソコンで使うと言う設計概念
この辺はアイコムのが使いやすい

99 :
製造番号で何時頃になるかラウンジで公開して欲しい 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
IC-RX-7
ガッチャンマイク
【警告ハガキ】働けよ、監査指導員【8枚目】
★あの人は今★JARL大好き旧管理人
share