1read 100read
2011年10月1期無線【CQ】キュビカルクワッド総合【最強】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ELECRAFTスレ
性器表現で痴漢する
ハイウェイラジオ
絶滅種モービルハム


【CQ】キュビカルクワッド総合【最強】


1 :11/07/30 〜 最終レス :11/12/01
アマチュア無線では最高最強の性能を誇るキュビカルクワッドアンテナを語るスレッドです。
自作、既製品、輸入品なんでもOK。

2 :
クワッ、クワッ、クワッ、クエー!
青田赤道
役者やのー!

3 :
http://www4.atword.jp/copan/archives/1

4 :
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

5 :
>>1
オカルトアンテナ乙ww

6 :
クワッド系は耳がいいよね

7 :
出たw

8 :
CQに付いては、結論が出て居る。

9 :
どんな結論?

10 :
>>9
>>5
スレ終了w

11 :
2エレだが、はっきり言って耳悪い。飛びの方が良い。
聞こえれば飛ぶ。
聞こえても飛ばないより精神衛生上良いが・・・

12 :
何と言っても、5KWDCでマルチバンドに出れるのが良い。
八木だとこうはいかん。

13 :
> いかん。

14 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■情報ない.     .  |
 |   ■更新ない.    .   |
 |   ■おもしろくない    .|
 |   あるのは自慢だけ…  |
 |___________|
   .  ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ  該当者は直ちにブログを閉鎖せよ!

15 :

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   音楽が鳴るホムペはウザイ.  |
 |______________|
  .      ∧∧ ||
        ( ゚д゚)||
        / づΦ   悔い改めよ。

16 :
どりャ、運試し

17 :
今月もダメやねん。
トホホ

18 :
キュビカルクワッド2エレですが受信感度悪くて困っています。
SWRは問題ないのですが・・・

19 :
14/18/21/24/28 3EL ですけど南米まで飛んでいきますよ。結構。

20 :
14/21/28 4エレのクワッド使用中。21MHz帯は5ELのモノバンド並だよ。
クワッドはマルチバンドにしても性能変わらないという噂だけど、
24MHz入れると21MHzとか28MHzは良くないよね。

21 :
>4エレのクワッド使用中。21MHz帯は5ELのモノバンド並だよ
気のせいだ。。

22 :
気のせいって...

23 :
> 5ELのモノバンド並だよ。
>>5

24 :
CQを使っているローカル局がいるが、あれだけ近所を威圧して美観を損ねるものはない。
会うたびに「FBなアンテナですね〜♪」とおだてているが、ほかの周辺住民とは
「あんなんで台風でも来たらどうするんでしょうね〜」と話している。
頼むから都内でCQはやめてくれ。

25 :
八木と比べて台風に弱い。

26 :
2eleで耳が悪いと言うが14MHz辺りではそこいらの小型トライバンダーより良い。
3ele程度のyagiに比べても静電ノイズが少ないので冬などはノイズが少なく快適だ。

27 :
> 静電ノイズ

28 :
会社 首かりゾォット

29 :
クワッドで問題なのは、使用できる周波数帯域が小さいことかな。
SWR は問題なくても、調整した周波数からずれると後ろが抜ける。

30 :
>>29の続き)
しかし、良いアンテナであることは間違いない。
次は、7-10 4ELE 14-21 7ELE ぐらいの巨大クワッドを作りたいね。

31 :
幅10m×長さ15m ぐらいじゃん。デカ杉

32 :
維持を考えたらcqはないな。
以前、台風でお隣の敷地に着地!!汗
魔法のantでは無い
高さがあれば其れなりには飛ぶ。が

33 :
テスト

34 :
皆アンテナの本当の性能を知らないようだな
バランやマッOを含む真の利得は次の通り。これにケーブルや
その他の各種損失が加わる。
フルサイズロータリーDP  マイナス0・5dB
3エレトライバンダ     マイナス0.5〜+3dB
マルチバンド多エレメント八木 +1dB〜3dB
2エレフルサイズ八木     +4dB(ゲイン最大調整)
2エレCQ          +4.5dB(ゲイン最大調整)
3エレフルサイズ八木     +5.5dB(ゲイン最大調整)

35 :
> 0・5

36 :
2ele八木が+4dBなら、それより+2dBぐらい。 2eleCQは6dB弱ってところだろ。

37 :
それが勘違い
2elCQは思っているほどゲインがない

38 :
>>36-37
>>5

39 :
お空が開けなきゃ高利得ANTでも甲斐無し。
一方、開ければ2EL八木やCQを高利得であると感じるものでしょう。

40 :
1wl Loop アンテナ作ったことあるけど、ダイポールの倍ぐらい振れたけどね。

41 :
それは心理効果では?
同じ高さのフルサイズロータリーDPと1λループとでは
性能上僅かな違いしかない。受信比較しても差はわからない。

42 :
2〜3dB程度の差だな

43 :
差は0.5dBしかないのが判らないのかな

44 :
ダイポールとアンテナゲイン+6dBだと、S2つ(6dBx2)の差ですね。

45 :
どんな下手くそが作っても、半波長DPと1波長ループは2dB近く差がある。
差がでないとか言っているのはインチとセンチを間違えるとかそんなレベルの人。

46 :
そんな差はないよ
クワッド狂信乙

47 :
2dBの差ってS1つの差にならない。むしろ打ち上げ角の差でDXの受信に違いが出るのでは?

48 :
受信機のSメータってちゃんと6dB毎に刻んであるのかい?
S9=54dBになっているのかな

49 :
CQは宗教w

50 :
DPと1エレループで打ち上げ角も同じ高さなら同じ。
ゲイン差は1dB以下。

51 :
ダイポールとループは電線の総長さの違い。
ではホールデッドダイポールとのゲイン比較はどうか

52 :
ダイポールを上下にスタックしたら +3dB。ループアンテナってのはそれと同等(より多少劣る)。

53 :
ばっかじゃないの?
クワッドの場合、スタック距離が0.25λしかとれないから
ほとんどスタック効果はない。フォールデッドDPよりましと
いう程度。ゲインはスタック距離0.5λくらいないとだめ。
それと両端50%ベントDPのスタックに過ぎないからこれでも
実ゲインは落ちる。結局得られる実ゲイン差は1dB以下という
ことになる。

54 :
↑ 全くわかっていない。あきれるね。

55 :
福井のCQ屋さんって、まだやっているのかなあ?

56 :
元気ですよ〜

57 :
こんだけ悪口書かれるんだったら、俺、CQやめてEHに行こうかな。

58 :
>>57
正解です!

59 :
ロータリーDPを高く上げるのが一番

60 :
EHって...
あの会社のループアンテナは評判いいけどEHはバチくさいからなあ

61 :
EHやラドはアンテナ界のツチノコと呼ばれています

62 :
俺のRもツチノコと呼ばれています。
トベトベツチノコ

63 :
うそこけ

64 :
>>55
80MバンドでフルサイズCQのSSB信号を受信したことあるが、
そりゃもう強力だった。関東で受信。

65 :
CQは憧れのアンテナなんだけどな。
台風が怖いから八木にしたわ。

66 :
CQはパワー入れ放題という大きなメリットもある罠

67 :
CQ は回転半径が小さいというメリットがあるわな。
40m のフルサイズは幅20mだけど、CQにすると半分の10mになる。
回転半径も3エレで12mと8mの差はでかいよ。

68 :
マルチバンドでハイパワーはCQに限る。
トラップだと焼けるしSTEPIIRは誤動作だし。
雨の日に5KW入れるとガンママッチの絶縁が傷むがな。

69 :
>>68 何kW入れていますか? 5kW ぐらい?
CQはマルチバンド化しやすいのもいいね。14/18/21/28 の4バンドが簡単に作れる。

70 :
24も入れてやっておくれよw

71 :
24はいらない子

72 :
不憫すぐる

73 :
4KWでつ。RTTYは3KWにしています。

74 :
クワッドでマルチバンド化する場合、14/21/28と18/24/50に分けたほうがいいのか
それとも気にせず14/18/21/24/28/50とズバッとまとめたほうがいいのか、どちらなんでしょう。
個人的にはまとめたいのですが調整が大変と聞いています。何が大変なのか
そのへんご存知の方がいましたら教えてください。
メンテナンスは足場を組んだままにしますのでタワーをおろすだけで手が届きます。

75 :
メンテに地震があるなら6バンドで

76 :
ブーム長固定で、電線長さだけの調整でゲイン、FB比良くなるのか?

77 :
当然ブーム長も調整したらいいんだろうけど、電線の長さの調整だけで手が一杯です。

78 :
電線長さ調整ってそんなに変化あるのかな。

79 :
風が吹いたら狂います。

80 :
風が吹いたら壊れます

81 :
エレメントが折れたぐらいでは壊れたとは言わないのだよ。

82 :
エレメントが折れたぐらいなら十分壊れている

83 :
まだまだ。たかがエレメントがやられただけだ。

84 :
クワッ、クワッ、チョンワ、チョンワ

85 :
俺も4elぐらいの7MHzクワッド上げたい。

86 :
>>74 24は28に若干影響しますのでなるべくなら24は控えたほうがよろしいのでは。
しかし別に24もあげると言うなら1つのアンテナで24まで巻いてしまっても調整を十分すればいいと思う。
24のDirecterが28に対しRefrecterに成ってしまうので・・・・・
24は2エレにして前にはエレメントを巻かないというのが調整がらくかな

87 :
>>74 50はそのまま大丈夫だね
巻いてみると判るが21・24・28と巻くとまるで各エレメントが風で接触するかな?と思うくらい近い・・・
これでは調整が大変かも。
Refで28を手前に、24を若干後ろにすると影響が少なくないそうだが同じスプレッダに巻くんじゃ機械的に無理でしょうね・・・・

88 :
調整って? しようが無いんじゃ

89 :
14-21の間に18を入れるのは問題ない?

90 :
八木と同じでマルチバンドにするとモノバンドよりパフォーマンス
悪くなるのはしょうねぇね。
でも、色んなバンドでハイパワー入れて遊べるのでCQで良し。

91 :
14と21の間隔は結構広いので大丈夫!

92 :
各バンドの波長比率をみると14に対し18は78%。
18対21は86%。
21対24は85%。
しかし24対28は88%しかない(近い)
28のRef(反射エレメント)は27MHzに設定し、24のDir(導波エレメント)は26MHzくらいに設定するから相互に影響してしまう。
(大まかに言ってね・・・・)

93 :
>>90 たしかにコイル入りの八木だとチューンがずれたりとんでもないバンドで誤送信すると一発でリークする。
(14・21・28なのに7で送信してしまったとか・・・・・)
其の点CQは給電部の接触をしっかりしておけば壊れない。
あと10KWなんかで送信すると八木はエレメント先端からコロナ放電する時があるので注意。
(細い先端にステレオアンプなどに使うアルミのツマミ・ダイヤルをつけて「丸く」してるところも有るくらい・・・・

94 :
>>93
コロナ放電の話、懐かしいな。
南米の放送局かどっかで、こうしてCQが開発された、にあったっけ?

95 :
HCJBじゃなかったかな。
実家にCQ出版の「キュービカルクワッド」があったはずだが、処分されたかなorz

96 :
アンデスの声

97 :
MMANA で遊んでいるんだけど 2ele Quad で 13 dBi って出るんだけどこれって高性能だよね。

98 :
本からの受け売りが多いな。
自分で考えろ

99 :
>>97 モノバンド3〜4エレぐらい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ELECRAFTスレ
性器表現で痴漢する
ハイウェイラジオ
絶滅種モービルハム