2011年10月1期RC(ラジコン)【うほっ!】ポリカカラー専用スレッド【いい臭い】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
RCが原因で離婚、特にF3A
【マシン】みっちーのガイキチワールド【変えまくり】
RCラリージャパン Leg1
*EPPファンフライ総合質問スレ*


【うほっ!】ポリカカラー専用スレッド【いい臭い】


1 :05/12/25 〜 最終レス :11/09/11
ポリカカラーについて語るスレッドです。
メーカー比較から調合までなんでもござれ、みんなで語りましょう。

2 :
2ゲト

3 :
重複スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1119624303/

4 :
>>1は削除しろ

5 :
塗装じゃなくポリカカラーだから良いんじゃね?

6 :
塗装じゃないんだ、塗料について語るスレなんだ!

7 :
age

8 :
普通に入手しやすい民やの缶スプレー使用

9 :
発色は
タミヤ>>京商>>ファスカラー
乾く早さは
ファスカラー>>タミヤ>>京商
ガソリンに対する耐性は
京商>>タミヤ>>ファスカラー
といったところか

10 :
エアブラシ派の俺はファスカラーが一番使いやすい。
洗浄が楽だし、粘性が若干抑え目に感じるので、マスキングが剥がしやすいような。
塗膜の弱さ(侵され易さ)は京商>タミヤ>>>>>>ファスカラーってところなんで
エンジンクリアで裏打ちが前提になっちゃうけど。
いい匂いってのはアルコール臭ってことかいな。

11 :
ポリカカラーを原液で吹くにはどの位のコンプ使えばいいんでしょうか?
REVOやL5は1/2にしてもピースがすぐに詰まっちゃうんですが、217や317辺りなら吹けますか?

12 :
>>11
吹けるけどきれいじゃない。てか細いブラシ使えば結局一緒。
素直に薄めろと。

13 :
「いい臭い」ってなんだ?
「いい匂い」だろ?

14 :
>>13
うほっ!ってとこに臭いとのry

15 :
age

16 :
洒落で"悪いにおい"という意味がある「臭」の字使ったんだけど、
低学歴には理解できなかったか・・・・・orz

17 :
いい悪いにおい

18 :
クソスレあげ

19 :
臭い臭い(くさいにおい)

20 :
塗装のスレでも聞いたんですが、だれか雑誌に載ってたスパッツスティックスの塗料使った方いますか?
ホームページでブロンコボディを見たんだけどあんなに反射するのかな?

21 :
おいらも気になってた。使ったことあるひといる?

22 :
サイトに行ってみたんだけど、たいした塗料だ、近場の店に売っていれば試してみるのだが、、

23 :
スパッツスティックスのミラークローム買ったぞ!
すげえ綺麗だ、今までミラーテープ貼っていたけど必要なしってな具合だ。
ん?ここ、誰もいないん?

24 :
ここは掲示板なんだぜ
チャットルームじゃないんだぜ?

25 :
チャットしようぜー

26 :
ファスカラーについて教えて下さい。
キョーシンのWEB説明では水で薄める事が可能で、他のラッカー系(アルコール)の
重ね塗りが可能と・・・。
まず、ファスカラーってのは何系の塗料っすか?
それから、水以外の溶剤としては、何系の何が使えますか?。同じくリタターダー
とかも、何系の何が使えるんでしょうか?
最後に、洗浄用の溶剤についても何系の何がよろしいでしょか?
ご使用の方、調べてご存知の方、どうかご教授願います。

27 :
>>26
プラモやってた人だろうと推測するがファスカラーはプラモの塗料で言う
ラッカー、アクリル、エナメルのどれにも属さないと思った方がいいよ。
水溶性である、アクリルシンナーで希釈できるって点ではアクリル系に近いけどね。
経験上アクリルシンナーで希釈した方が食い付き良いような気がする。
ラッカー系で塗装してた人が一番使いやすいのはスパッツスティックスだろうと思う。

28 :
>>27
ありがとう
スパスティックスのクロームも凄そうですね。
ファスカラーを数本買ってしまったので^^;
ファスにラッカー溶剤はやばいっすかね?試してみます・・・。

29 :
タミヤのポリカスプレーを小瓶にうつして、エンジンシンナーで希釈。
一番これが綺麗に仕上がる

30 :
test

31 :
パクトラタミヤ最高ー!!

32 :
>>29
エンジンシンナーっどんなの?

33 :
>>23
どう、凄いんだ?

34 :
スレタイは「匂い」のほうがよかったのかと

35 :
ホームセンターで買える塗料ないかな?

36 :
売ってる?

37 :
タミヤのビン入りポリカ塗料黒買って来た。いまやレア物なんだな

38 :
勇者だな

39 :
本家なくなったあげ。

40 :
こんなスレあったんだ
学生時代に家ん中でスプレー吹いてオヤジにぶん殴られたのはいい思い出
タミヤって瓶ポリカ辞めちゃったの?
あれなきゃピレリストラトス塗られへんやん

41 :
ダイソースプレー塗料を試してみましたが、
5パックほど走っても今の所割れなどしてません
(もちろんポリカボディにです)
上手くてぶつけてない訳でもなく、
下手でよくぶつけての結果ですww
でも、最近Dスプレーも値上がりしてしまったので、
リスクが大きい割にはメリットは少ないでしょうね
あ、ちなみに下地としてエンジンクリアーを
噴いてからD塗料を噴きました
自己責任でお試しあれ!!

42 :
>ダ○ソー
ってだけで危険臭が…

43 :
タミヤの新色マスタードイエローって何かのキットの指定色?
該当する車が見当たらないのだが、迷彩塗装用か?
判るヤシ情報キボン

44 :
ウニモグ

45 :
エンジンクリア・スプレーとダイソー塗料買うなら、俺なら最初からポリカ塗料買うなぁ

46 :
>>45
スズキSX4用?

47 :
間違えた
>>46>>43

48 :
エンジンクリアを1本丸ごと使うわけではないんでしょ?
じゃーそれもありじゃないですか

49 :
現行デミオのグリーンのメタリック・・・
アレに近い色はフロストシルバー→ライトグリーンで行けますか?

50 :
>>49ですが試しに切れ端に吹いてみたら全然ちがいました。
自己解決。

51 :
>>49
そのテの実車特殊色は東邦エンジンクリア+ホルツ実車色スプレー薄塗り&裏打ち(淡色は白の後にシルバー、濃色はシルバーの後に黒)が一番無難だよ。
ただしスケール重視ってコトでかなり重くなるのは覚悟で。
注意点として、最初のエンジンクリアは薄くな。
吹きすぎるとボディ浸食で白濁&変形で悲惨なメに。

52 :
>>51
ありがとう!
白濁&変形が怖いから直ぐには実行しないけど覚えておくよ!

53 :
そめQってポリカに使えないだろうか?

54 :
クリアカラーみたいに透明度のある感じになる予感
ボディの切れ端でやってみたら?

55 :
ボディ変形して終わりだろ

56 :
そこでエンジンクリアーですよ

57 :
ループな予感。

58 :
>>43
遅レスだけど うちの車は マスタードイエロー。
ランクル ヨンマル。

59 :
黄色い帽子で買った実車用カラーを使ってみた。
(もちろん下地にエンジンクリアー使用して)
発色も良くキレイに塗れましたよ!
耐久性に関しては・・・今後報告します!

60 :
へぇ〜。それは良い事聞いた。

61 :
ABCレジェーロの塗装済みボディって
実車の塗料使ってなかったけ?
クラッシュでパリパリ

62 :
エンジンクリア吹いたらザラザラになった。
その上にポリカスプレー吹いたら塗装が玉になって
もろもろ落ちるんだけど、何が悪かったんだろう。

63 :
そう?
自分は上手く塗れたけど…
なんでやろ?

64 :
メッキ感がバッチリ出るポリカスプレーってある?
バンパーとモールを表現するのにお勧め教えて!
お願いしますよっ

65 :
サテンシルバーアルマイトといいたいところだが…

66 :
>>64
サテンシルバーアルマイトは薄く何度も重ねてやればメッキぽくなる
2〜3回吹いただけだと、裏打ちが透けて汚い仕上がり。
エアブラシ使えるなら、アルクラッドが楽。
アルクラッドの缶スプレーは使ったこと無いからわからん。

67 :
>>65>>66
ありがと!
が、意味深な感じも受けたが表現させるのにコツが必要なんだね。
アルクラッドが確実みたいだからエアブラシで頑張ってみるかな〜

68 :
アルクラッドはGPの排気で溶けるので注意。
溶けないようにとポリカスプレーで裏打ちすると、クロームじゃなくなっちゃうのでこれも注意。

69 :
アルクラッド用の裏打ちあったな。水性塗料もイケるはずだが…。

70 :
アルクラッドってシビアなんだね、それだけに表現力は期待できそうな予感。
裏打ちにサテンシルバーアルマイト吹いたら完璧かな?

71 :
>>68をよく読め

72 :
ああ‥そうだね、勘違いしたよorz
素直にアルクラッド用で済ますが吉ですな

73 :
ポリカスプレーでベージュとかアイボリー系の色って見掛けないんですが、ポリカボディに使えるスプレー又は良い方法とかないでしょうか?
アドバイス下さい。

74 :
都内や近郊で、東邦エンジンカラー沢山扱ってるお店どこかにないですかね?
秋葉フタバにはそれなりの種類があったのですが、新色の蛍光オレンジが無い。
東邦の蛍光オレンジが、どんな発色なのか噴いてみたい。

75 :
アルクェイド

76 :
タミヤポリカスプレーのパープルを吹くと
濃い青になってしまうんだが・・・裏打ちは白な
使った事ある人いる?

77 :
>>73
エンジンクリアー吹いた上にラッカースプレーでお好きな色をど〜ぞっ

78 :
田宮のパールクリヤーって剥がれやすくない?
塗装前にしっかり中性洗剤で洗ってるんだが…
剥がれにくくする方法なにかありますか?

79 :
細かい目のペーパーかけてみては?

80 :
この時期は、塗装が半乾きで厚塗りになりがちだから、
どの色使っても、剥がれやすい。

81 :
test

82 :
test

83 :
test

84 :11/09/11
test
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
RCが原因で離婚、特にF3A
【マシン】みっちーのガイキチワールド【変えまくり】
RCラリージャパン Leg1
*EPPファンフライ総合質問スレ*