2011年10月1期RC(ラジコン)RC4WD
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
[萌え?]痛車嫌いが集うスレ[ロリコン?] ドリフト&ミニッツ [俺たちゃ]北海道のオフロード[熱いオフローダー] ロッククローリング総合-15link
RC4WD
1 :10/07/16 〜 最終レス :11/12/03 アメリカのRCメーカー「RC4WD」について語ろう。 RC4WD ttp://www.rc4wd.com
2 : 2ゲット >>1 乙
3 : なんかタイヤの硬さや大きさにバラつきがある。 1.55スチールビードロックのネジ精度が悪いすぐ舐める。 アメリカクオリティーだから諦めてるけど。 でもデザインは好きだから全体的に精度悪くても ついつい買ってしまうのよねw
4 : Trail Finderゲット! この質感がたまらん、デザイン良いね ただ、リーフ硬すぎ・・・
5 : Trail Finderはスケールシャシとしては逸品だね リーフだけどフロント:レッドリーフ、リヤ:付属リーフ一枚+変形防止のサポートリーフにすればいいよ レッドリーフはリヤに付けるとサポートリーフがあってもS字に変形するのでフロントのみに使うのが無難っすね
6 : >>3 俺はホムセンで売ってる2.6ミリCAPに全部換えたよ アメビスの精度は最悪でホイール一本につき2,3本は舐めたな
7 : 1.9テッzイールなんだけどホーシングに取り付けて ロックナットで締め付けるとタイヤが回らんw ピンハメる所の厚みがあるのかピンの溝が深いのか分からないけど ハイラとscxとcc-1のホーシングも駄目w ピンの厚みの所を削ろうにもヤスリじゃ無理だしルータもないから ヤケになってグラインダーでゴリゴリ削ってみた。 おかげで汚くなったよ(刃が新品しかなかったのでデカ過ぎて周りに被害w) そのかいあってか締め込んでも問題無くなったw おまいらならメーカーに送り返す?(時間がかかるし面倒) それともヤケにwなる?(実は結構好きなのね)
8 : >>7 HPIの2.2タイヤに付属しているアダプターのB4のリヤに使うようなホイール受けを使ってみてはどうか?
9 : 六角ハブは使わないタイプだから無理っす ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1279419079710.jpg
10 : いや、これのこと ttp://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=67&products_id=2371 このミリバージョンがHPIの2.2ホイール(タイヤは間違い)に付属していたと思った これを噛ませばホイールでベアリング面全体を圧迫される事はなくなるんじゃないかな? スペーサーを噛ますだけのスペースがあるかは不明だけど タミヤのTRF201も六角ハブを使わないB4方式だからタミヤからも買えるね タミヤの場合リヤアクスルワッシャーって名前だけど
11 : 最初にシム入れて隙間作ってやったけど駄目だったの。 ロックナット締めるとカップジョイント側のベアリングを カップジョイントが押す(カップジョイントが引っ張られる) これで渋いけど手でなんとか回せるけどゴリゴリしてて 間違いなくベアリングがいかれる。 でヤケになったのね 見た目は汚くなったけど結果オーライw
12 : TLTアクスルに鉄zイール付けてみたけど、なるほどこりゃ無理っぽい 六角ハブがベアリングに接触するようなヤツはこのホイールを履かせると動きが渋くなるね RC4WDのYOTAアクスルなんかはベアリングとピンのクリアランスが多めだから問題ないんだけどね
13 : 1.55テッチンは問題ないみたい。 テッチンは両サイズともオフセット凄い+なんだな トレッド狭くしたいんだけどホムペ行っても ??表記ばかりでわからない ビードロックでオフセット0のとかあるの? ネガティブとかポジティブオフセットってなんなの?
14 : おお、このスレ待ってた。 早速だけど、ウィンチのニュートラルが非常にとりずらいんだけど どうにかならんもんかな? 一度バラして、ギアボックス単体・無負荷でニュートラルを出しても 出したり戻したりしてるうちにニュートラルがずれて、走行中微速でウィンチのモーターが動いてて 加熱してることがよくある。
15 : アメリカ製品買ったのだからそんな事は 気にしないで使うのがいいよ
16 : 自分はRockRiderのフレームにBullyでMOA化してるが みんなはどんな組み合わせ?
17 : MOAは金かかるなー スケールが面白い
18 : RC4WD祭り
19 : このスレ、ずっと人大杉なんだけど
20 : 板移転した直後は大杉だったけど今は違うでしょ
21 : 今も製品不良が大杉る(`´メ) オレをバカにするなアメコーめ! 毎回不良品を送って来やがって(/_;)
22 : タイヤの大きさが違うのですが…
23 : >>22 たまにあるよな
24 : 関連スレでたまにYOTAアクスルの話題がでるけど、フロントのキングピン穴が摩耗して割とすぐガタガタになるね 硬い真鍮フランジパイプを使っているから・・・ yssでもこのアクスルがセットになったキットを扱っているけど、アクスルパーツ単体で売ってくれないのかな?
25 : D35アスクルにタミヤのデフギヤとアウトプットベベルって使用可能?
26 : ttp://store.rc4wd.com/products/Heavy-Duty-Spool-Gear-for-F%252d350%2C-TLT%252d1%2C-D35%2C-D40-Axle.html Heavy Duty Spool Gear for F-350, TLT-1, D35, D40 Axle デフは互換性があるね アウトプットベベルはアクスルケースに収まるかは不明(たぶん大丈夫そうだが・・・)
27 : >>26 ありがと タミヤアスクルに比べてD35、D40は小さめの感じがするんだよね (タミヤ・ハイラックスの取説を見た感じだと) 試してみます
28 : まぁ安いしね
29 : そろそろ新しいシャーシが出そうな予感
30 : RC4WDのサイト、ヤられたみたいだなー
31 : どういうこと? 普通にアクセスできるけど・・・
32 : あ、復旧してるな。 昼間はこんなんだった http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjoHdAQw.jpg
33 : ↑うわっ恐、、、こんなのあるんだ
34 : byebyeAdminとか恐すぎだろw 初めて見たわw っていうか>>32 はウィルスとか大丈夫だった?
35 : >>32 お前がウイルスにかかってるだけw
36 : 32だけども、最初は俺も あせったよ ま、たまたま Macで見てたし、一応チェックしたけど大丈夫っぽい
37 : ドル83円か RC4WD個人輸入いってみようかな 何か注意点などありますか?
38 : RC4WDで使ってるアルミ素材は値段のわりには7075ってわけじゃないようなので注意 上にもあるけど、摺動部分の摩耗が激しくすぐガバガバになる ブリーとかのフロントナックルとか
39 : bully使って1年になるけど、ガバガバになってないよ。 ナックルの軸は別素材のスリーブ(ハトメ)が入ってて、そっちが先に擦れてくれる。 運が良いだけかな? >>37 RC4WDは何故か香港経由で荷物が届くね。 どうせ買うなら関連する物を一気に買ったほうが良いね。 リペアパーツとかも。
40 : RC4WD通販の時、「PayPalの備考欄に商品名を入れないと いけない」ってどっかで聞いたんだが、そうすべき?
41 : 不要
42 : あん○ぃ・・・相変わらず
43 : 何処の取り扱いショップも高ぇな‥‥ 円高で爆安入荷なのに。
44 : 円高還元なんて、個人商店にはナンセンスな単語です。 為替で浮いた金はそのまま儲け。
45 : スレが全く進まないね
46 : bully2を使ってるんですが、タワープロの20kgサーボ使っても何かステア具合が良くないんですが 使ってる人はどうしてますか? サーボホーンはタミヤのハイトルクと同じ長さのアルミリジットを使ってます。 これ以上短くするとステアが切れなくなるんですよねぇ…。
47 : 代理店まだ?
48 : アキシャル最高
49 : ここ一年くらい、このメーカーのパーツにはまっています・・・。
50 : まだ外れないのかい?
51 : 造りは荒いけど、着眼点は良いトコロ突いている。 と思うメーカー。 くらいかな。 あとなんかある?
52 : RC4WDから物買う時は数万円分まとめて買わないと送料が勿体無さすぐる
53 : RCワールドに特集組まれていたな。 代理店、出来るかな?
54 : できるらしいよ、来月
55 : 代理店まだかいな?
56 : ところで代理店・・・
57 : RC-JUNKIEの中瀬古さんがアップを始めたようでつ
58 : コミッションかませて米国からの送料込み価格より高くなるならイラネ そもそも本家でさえ受注生産みたいな製品が多いのに在庫持てるの?
59 : どこが代理店になるか知らないけど、どうせ前払い→夜逃げのコンボされるだけだよw RC4WD絡みはjunkieやクロスギアの件があるから全く信用できないな とにかく前払いがデフォだったら危険視すべきだ
60 : クロスギアも夜逃げしたの? 確か4駆ショップもやってたような でも確かに振り込んでからのレスポンスがすげー悪かった
61 : もうショップサイトも閉鎖してるし メールしてもDAEMONが戻ってくるし、確定だろ 金返せっつーの
62 : 並行輸入品を丹念に探せばいいじゃないか
63 :11/12/03 RC4WD注文時の注意 コピペです。 1) 注文したのに出荷が遅いときはRockさんを煽る(rcrock<at>rc4wd.com) I've placed my order on (日付+オーダー番号), but it hasn't been processed. Please have a check. Thanks. 2) 追加で注文し、先に注文した商品が発送されていない時は同梱を依頼するとやってくれるし送料差額を返金してくれる Can you combine (オーダー番号+オーダー番号) to save postage? Thanks. 3) 何時補充されるか判らないので、在庫切れ商品は注文しない、あるいは入荷予定日を事前確認する 4) 極稀にパーツが足りないときがあるので、泣き寝入りせず送ってもらう My package has arrived but (パーツ名) was missing. Please ship ASAP.
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
[萌え?]痛車嫌いが集うスレ[ロリコン?] ドリフト&ミニッツ [俺たちゃ]北海道のオフロード[熱いオフローダー] ロッククローリング総合-15link