1read 100read
2011年10月1期鉄道路線・車両●都営新宿線 [11.08.20改正]
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【三鷹】★中央・総武線各駅停車★【千葉】
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その46★★★
【千頭〜奥泉】大鉄井川線【バス代行】
常磐線の歌姫 E501系 Vol.1
●都営新宿線 [11.08.20改正]
- 1 :11/08/20 〜 最終レス :11/12/17
- 前スレ
●都営新宿線 [11.04.01改正]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301667193/
・次スレは>>980付近で適宜。被らないよう宣言してからお願いします。
・荒らしはスルー。 荒らしにレスするあなたも荒らしです。
過去スレやご案内は>>2-
- 2 :
- ・乗り入れ先
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.08.04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312466507/
京王電鉄車両スレ 2011.07.03
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309695343/
京王線ダイヤ考案スレ 2011.03.03
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299079975/
・石原地下鉄軍団
都営地下鉄浅草線スレッド A-14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285595366/
+++神保町+++ 都営三田線スレ +++I-10-2+++
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278209719/
【都営最多80万人】都営大江戸線E-18【ゆめもぐら】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288687508/
- 3 :
- <関連リンク(公式サイト・規則など)>
■東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/
■東京都
http://www.metro.tokyo.jp/
・東京都例規集データベース
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_menu.html
・運転安全規範
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/ag10116361.html
・東京都交通局地下高速電車係員規程
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/ag10116891.html
■都営地下鉄新宿線−Wikipedia(百科事典)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E6%96%B0%E5%AE%BF%E7%B7%9A
- 4 :
- <ローカルルール>
以下の2点は荒れ防止の観点からスルーを推奨します。専ブラ使いは透明あぼーん等で対処するのがおすすめです。
・急行停車駅議論
急行停車駅設定に関する書き込みについては幾度となく議論されていますが
煽り合いになる事が多く、まともな結論に至った事は一度もありません。
・遮光幕議論
乗務員室の遮光幕に関しては、専用のスレッドがありますのでそちらでお願いします。
新宿線乗務員へのクリティカルな意見・要望であれば東京都交通局HPより直接どうぞ。
- 5 :
- >>1乙。
このスレって何スレ目だっけ?
- 6 :
- いちおつ。
前から気になってたんだけど何で新宿線スレは過去スレが無かったりS-01みたいにしないんだろう。京王スレに合わせてるのかな…?
- 7 :
- 何も京王にあわせる必要は感じないな。
- 8 :
- 単にスレ立て人が無能なだけなんだろ
- 9 :
-
荒川区で一人暮らし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1312820580/l50
【東京】板橋区でひとり暮らし・4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1306817702/l50
【赤羽・王子・十条etc】東京都北区で一人暮らし10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1310032530/l50
【副都心線】池袋で1人暮し★04【6月14日開業】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1205164454/l50
【寅さん】葛飾区の住人の集い4【両さん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1304955072/l50
世田谷区渋谷区目黒区での一人暮らし2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1237886532/l50
練馬区の一人暮らし その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1298234217/l50
【横浜】京急線での一人暮らし【横須賀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1230876850/l50
西武線沿線での一人暮らし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1228833019/l50
【全線】小田急沿線で一人暮らし2【統合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1260584180/l50
【市川】新宿線・東西線で一人暮らし【船橋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1248145201/l50
■中央線沿線(中央緩行線停車駅)で一人暮らし■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1171279154/l50
- 10 :
- 岩本町駅とか急行が待機することを前提に作られてるのに
その急行がないとかふざけてるの?
- 11 :
- そもそも待避駅は急行が停車して緩急接続する必要があるのにそうなっていないし、
停車駅の設定も利用客の多い接続駅を通過するなどおかしい点が多すぎる。
- 12 :
- TOKOPOをパスモに関連付けたがパスモで支払い(回数券)をしても
ポイントが0のままだった
どういうこと?
- 13 :
- >>10
京王車折り返し用だろ。
てか京王ユーザーとしては全部岩本町で折り返してほしいわ。
- 14 :
- 土休日だけでも急行再開させろ
- 15 :
- >>12
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/tokopo/index.html
※ポイントの付与は1ヶ月間の乗車実績に基づき翌月15日に行います。
- 16 :
- >>14
馬喰横山以東なら急行復活しても良いけど、都心部は全部各停にすべき。
- 17 :
- >>12
入会キャンペーンポイントは9/15に付与。
あと回数券購入や物販とか、定期券区間内の乗車はポイント対象外。
あくまでも、チャージ分での乗車。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/faq/tokopo.html#q5
>登録したPASMOで都営交通に乗車する(都営運賃が差し引かれる)とポイントが付与されます。
>ただし、定期券面区間内及び
>特定区間内(都営三田線の白金高輪〜目黒間)の利用は付与対象となりません。
- 18 :
- >>15
>>17
サンクス!
しかし回数券・定期券購入は対象外ってマジかよ
じゃあこんなカードいらねぇわ
- 19 :
- >>18
9月に500ポイント貰ったら放置すればいいよ。
つかソレが大多数じゃね?www
- 20 :
- >>10
京王からの快速が岩本町折り返しだったのを知らない世代が出てきたのか
そもそも北千葉線開通後の急行運転は大島以東のみの計画だったはず
もともとは京王からの快速をそのまま北千葉線直通優等にするつもりだったのかな
それならすっきりするし
- 21 :
- 曙橋のa3出入口がやっと使えるようになる。閉鎖期間長すぎ。仕事遅すぎ。
- 22 :
- 急行もどしたほうがいいよ、、新宿で何分待ち時間発生してるんだよ。
- 23 :
- >>22
安心せい。次のダイヤ修正時に復活予定だよ。
- 24 :
- >>9
なぜこの路線と縁があるこれらのスレを載せずに関係ないスレばかり載せているんだ?
墨田区でひとり暮らし4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1245169469/
江東区で一人暮らし 3部屋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1295149658/
- 25 :
- http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=Uz-oRGn08Tg
ワロタw
- 26 :
- >>22
3分
- 27 :
- 調布駅にやけにオンボロな都営新宿線の車両がいた
もう全部っゃっゃな車両に変わったもんだと思ってたよ
- 28 :
- 急行停車駅は、各停(快速)になったことで時間増。
急行通過駅も、新宿3分待ちで時間増。
あからさまに京王利用者を不便にさせたな。
- 29 :
- 急行通過待ちよりまし
- 30 :
- 東西線ですら快速走らせてるのに新宿線ときたら
- 31 :
- >>30
東西線も新宿線ほどじゃないが、平日の昼間は葛西待避の各停も快速より混むから、オール各停になった訳で。
- 32 :
- ・橋本行きだった新宿線急行を廃止して地下鉄内各駅停車もしくは快速に変更
・震災前の日中時間帯の新宿行きを全部笹塚まで延長
・全車両10両化
これが理想的。
新宿線は各停と急行の接続をしないから急行に誰も乗らないんだよ。
しかも主要駅ばかり通過するし。
- 33 :
- 新宿、市ヶ谷、神保町、馬喰横山、森下、大島、船堀、本八幡
主要駅しか止まらないぜ、急行は。
有楽町線が延伸したら住吉にも止まるかな。
- 34 :
- >>33
主要駅って何?
森下や大島、船堀より乗降客が多く乗換え駅の九段下や小川町を通過する急行はおかしい。
- 35 :
- 要するに急行は企画だおれなんだよ
- 36 :
- 平日昼間と休日だけなのに乗り換えうんぬんは論点おかしくない?
- 37 :
- 平日朝の西行、平日夕夜間の東行にも急行を走らせればいいんじゃないかな。
京王ユーザーの自分としては残念だが、九段下や小川町に行くのに便利な急行を考えても存在し得ない。
- 38 :
- い り ま せ ん
- 39 :
- それより早く全部10両にしてくれ。
- 40 :
- >>34
有楽町駅や新橋駅はどうなるんだよ
一回頭病院で見てもらえ
- 41 :
- ここでどんだけ吠えても、急行はなくなりません
いい加減現実見ようぜ
- 42 :
- 直通優等を準特急に格上げとか?
調布地下化で相模原線内折り返し運転が不可能となるため、
現行急行を相線内各停とし橋本準特が設定されるなんて話もある。
その際橋本準特を乗り入れさせれば良い気がする、
思い切って初台と幡ヶ谷を通過にするなどの停車駅変更も可能になる。
- 43 :
- >>42
そういうのは京王線新宿発着にしないと相模原線側でクレームになる
- 44 :
- 電力使用制限が解除されたら急行復活するの?
- 45 :
- >>40
複々線の山手・京浜東北と新宿線を同列に語るお前こそ病院池
- 46 :
- >>44
来月下旬に平日・休日とも復活予定。
電力需要の少ない秋はそれで大丈夫だろうが、再び需要が増す冬はどうするのか正直わからん。
- 47 :
- >>46
一時間当たり各停6・急行3とかになるんじゃねえの?
各停だけ毎時9本走らせるよりも節電になるしな。
- 48 :
- 都営地下鉄はダイヤ構成するの下手
- 49 :
- 朝も急行走らせろ。
西大島のバカタレ共と一緒の電車になんぞ乗りたくない。
降りる人より先に乗るバカが多すぎる。
- 50 :
- >>49
あなたには、ハイヤーがお似合いですよ。
- 51 :
- というおバカがいます
- 52 :
- ありゃ
- 53 :
- トコポって1乗車で2ポイントか
じゃあ1700円払って170円区間を10回乗れば20ポイントで20円バックってことになるな
(土日は2ポイントで2円プラスされるが)
1700円払って回数券買えば170円バックされるよな
410円区間ならトコポ20円バックで回数券は410円バックだぜ
なんて馬鹿馬鹿しいカードなんだ
- 54 :
- てすと
- 55 :
- >>53
ビューカードなら1.5%還元のおまけつきだよw
PASMOが絡むクレカはオートチャージでしかクレカチャージ出来ないし、低還元率なのでビューに比べると旨みに欠ける。
- 56 :
- どちらにせよViewSuicaで回数券買えばいいんじゃね?
- 57 :
- >>56
回数券に絡めて書いたつもりだよw
- 58 :
- 急行新宿&快速本八幡の方が便利だな
- 59 :
- >>58
ありえない。
- 60 :
- 急行はきちんと主要駅に止まってるぜ?……都営交通のw
あとトコポはPASMOが回数券とかと併用不能だからこそできる技だろうね。
いま定期とかはみんなPASMOにしてるだろうから、その境界駅で行ったんおりてまた回数券で入るよりは、少し高いお金を払ってそのまま乗り続けることを選ぶ人のほうが多いだろうしね。
- 61 :
- >>59
京王線ユーザー(仙川除く)としての総論だから
- 62 :
- >>61
×京王線ユーザー
○つつじヶ丘、千歳烏山、桜上水ユーザーの一部
- 63 :
- >>62
千歳烏山ユーザーだけど今のダイヤだと新宿への所要時間が伸びて困ってるんでもと通りにして欲しいのが本音
(急行が速すぎて桜上水から尻追っかけ状態だったりするから)
- 64 :
- 俺も急行は新宿発着の方が助かる
新線新宿はホームが深すぎて使えないので
- 65 :
- 調布以西なら準特使えばいいだろ。座って行きたいとかは知らん。
- 66 :
- 確かに、準特急なら15分そこらで新宿に着くし、日中の急行なら調布からでも座れる。
準特急に加えて、20分に1本、都営直通〜調布で先着する速達があっても罰は当たらないと思う。
今の快速だと、明大前連絡で1本後(下り)・1本前(上り)に接続するから、準特急に集中する。
- 67 :
- 相模原線民からすれば調布で特急に乗り換えるから急行や快速の行き先がどこでも関係無いんだけどね
- 68 :
- 岩本町もしくは大島を2面4線に改良出来ないのかね?
- 69 :
- >>67
特急は座れないからそのまま乗ってる人、意外といる
やはり急行は新宿行にした方がいい
- 70 :
- それはほとんどが途中で降りる人たちだって。
つつじヶ丘や千歳烏山で客が入れ替わってるよ。
それに急行が地下鉄直通だとしても笹塚で乗り換えればいいだけじゃん。
- 71 :
- つつじ烏山で降りる人なんでほとんどいない
やはり急行は京王線新宿行の方が喜ばれる
- 72 :
- >>69
本八幡に置き換えても同じ事が言える。どちらも利用者はそこそこいるんだよ。
- 73 :
- >>70
確かに新宿までノロノロ各停の尻を追うなら、その各停に乗り替えた方が早くて便利だな
- 74 :
- >>72
都営新宿線利用者が笹塚で乗り換るべき
京王線の基軸駅は新宿なんだからさ
- 75 :
- 笹塚〜新線新宿は都営管轄にすれば丸く収まるのに
- 76 :
- >>75
初台・幡ヶ谷ー新宿が50円値上がりする件。
- 77 :
- やはり急行は京王八王子行・高尾山口行の方が喜ばれる
相模原線利用者が調布で乗り換るべき
京王線の基軸路線は府中方面なんだからさ
- 78 :
- それやると特急減便反対とかいうやつがいるんだよなあ
- 79 :
- それやるとその基幹路線の速達性が失われないかい?
そのための準特急と特急だよ。
- 80 :
- 急行廃止でいいんちゃう
- 81 :
- >>77は東府厨だろうな、
過去に「東府中駅準特急停車運動」などという糞スレ何度もを立てたのも多分そいつだろ。
- 82 :
- >>81
残念ながら相模原線利用者だよ。
>>74が余りにも意味不明だったからね。
- 83 :
- >>77>>82
>やはり急行は京王八王子行・高尾山口行の方が喜ばれる
東府中民しか喜ばないと思うが…
友人が東府中に住んでるのか?
- 84 :
- あっちでやってくれ
- 85 :
- >>84
近寄るとデンジャラスよッ
何しろ裏高尾のジャングルでゴリラに育てられた高尾猿だからネ!!
- 86 :
- ここで廃止やら不要と言ってもいまさら無しにはしません
急行がなくなることはありません
- 87 :
- 事実今月下旬には急行復活するしね。もちろん停車駅もこれまで通り。
今新宿線に必要なのは、急行に手をつけるよりも10両編成の本数を増やす事。
- 88 :
- 京王小田急東急が節電ダイヤ終了前倒しを週明けにも発表と日経に出てた
今日明日にも公式に出る
- 89 :
- >>83
思い込み激しいアスペには理解できない表現で書き込んで、本当に申し訳なかったけど、
>>74に対して、「(基軸路線への優等直通が妥当でも、)そうでないから優等を直通させない」
という論理がいかにナンセンスなのか、その皮肉が>>77なのね。
だから>>77の内容は本意ではないし、むしろ新宿線・初台・幡ヶ谷〜京王間の利用者に
新宿待機の遅い快速で直通利用させるのが不便と思っただけ。
このたびは遠い乗り入れ先のユーザーが、お騒がせいたしました。誠にすいま
- 90 :
- なぜか京王ユーザ主導になってる不思議な展開・・・。
新宿線に望むことは、10両化と終電の延長
- 91 :
- >>90
ムリ
- 92 :
- 都営とケチ王の節電ダイヤ解除(急行再開)公表まだ?
- 93 :
- 客が増えるわけでもなく
電気の無駄や人件費の増加を招く急行を1時間に3本も増やすくらいなら
混雑の激しい朝と夜に1時間に1本でも増やすほうがよっぽど利用者目線といえる
- 94 :
- 新宿線については、土休日も日中時間帯は通常の8割程度のダイヤで運行していますが、
京王線のダイヤ変更にあわせて通常ダイヤに戻します。
急行走らせたくない感丸出しだな
京王との兼ね合いで仕方なく‥
- 95 :
- 新宿線だけ23日から平常なのか
今の快速の乗り入れは便利なんだけども
急行に戻る訳か
- 96 :
- 都営線内に急行などもともと不要
- 97 :
- しかし全面復活という現実。
ここの一部住人とは裏腹に、実際の新宿線利用者は急行復活を望んでいたのだよ。
実際本八幡で駅係員や折り返しの乗務員に「急行は?」ときいてる客多かったしな。
- 98 :
- 好評なら節電ダイヤで平日は途中から抹されたり、土日も他社が通常ダイヤにした中で朝のしか走らせなかったなんて事はないと思うがね。
まあ都営線内は必ず座れる急行だから、意外と座れない各停より快適だなw
- 99 :
- まぁ東京都交通局が深く考えるとは思えん
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【三鷹】★中央・総武線各駅停車★【千葉】
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その46★★★
【千頭〜奥泉】大鉄井川線【バス代行】
常磐線の歌姫 E501系 Vol.1