1read 100read
2011年10月1期鉄道路線・車両【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】23 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
(東武)東上線 Part.127
_葬_式_鉄_は__社__会__の__底__辺_
■ 移転ですー
野郎のバレーなどツマンネ。地震ニュースもっとやれや蛆テレビ


【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】23


1 :11/09/26 〜 最終レス :11/12/18
「北斗星」「カシオペア」「はまなす」撮り鉄専用のスレです。
撮影についての話題はこちらでどうぞ。
ただし釜番クレクレは自重するように。
前スレ
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313824298/
避難所
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1278817858/
纏めサイト(北斗星・カシオペア撮り鉄スレ@ ウィキ)
http://www39.atwiki.jp/hokutosei95

2 :
あやうく重複させるところやった
>>1

3 :
>>1
乙!

4 :
>1
乙乙!!

5 :
上りはどうなるかが皆気になるわけだが

6 :
>>1
乙!!さて明日到着の2レは、迂回かそのままか?
どちらにしても、遅れそうだが。

7 :
>>1に、感謝ぁ!
駅の電光案内でポンカイ廻りって案内あった以上は、高崎線廻りになる訳だけど
本来はアホシンで釜替えして海峡トンネル潜るところが、迂回の場合そのアホシンでスイッチバックして上野に向かう訳だから
なんだ?その…何だ。

8 :
>>7
 青森駅経由にすれば、岩沼廻りでも方向はもとに戻るよ。

9 :
やっとかよW

10 :
1乙です
ところで今青森に510って1機?
このまま発表なく今日札幌発が通常で上るなら、明日の2レpr8010レのどちらかは青森81になるのだろうか

11 :
爆死覚悟で、明朝上越に特攻してきまつw

12 :
いてら

13 :
2レは510
8010レが青森81
どちらも東北線経由
北海道の案内見れば経路変更出してないんだから分かるだろ?

14 :
先程北斗星長岡到着したが、ホームになんでこんなに沢山オタがいるんだよw

15 :
前スレ>>777
24日(土曜日)に見たまま@沼ノ端。
せっかく北海道まで遠征したのに、滞在中は北斗星
が全部ウヤだった。OTL
で、カシは1レのスジでした。ちなみに、トワは
約30分遅れですずらん3号の後に通過、札幌まで
S北斗1号に抜かれず逃げ切った模様。

16 :
明日は久しぶりにワシクリに行きましょうかね

17 :
長岡2350発車

18 :
>>1

19 :
えっと、26日発は下りが迂回
上りの北斗星とカシオペアが所定行路になってるって事?

20 :
>>13
釜は25日発の1レの奴と20日発の8009レに使った514があるんでない?
だから両方後藤なんじゃないかと思うが・・・

21 :
>>8 まぁ、そりゃそうだ。突っ込んでくれてありがとう。
>>11 ( ゚д゚)ゝ

22 :
8010レ、2レとも所定経路で運転中の模様。

23 :
8010レ EF510-514
仙台には定時で到着。発車時間過ぎたが停車中。

24 :
8010レ 仙台+33分

25 :
明日の斗星は青森81かぁーね?

26 :
2レ EF510-503
仙台0550到着。

27 :
仙台付近深夜運行しないって公式出てるから今夜も鵜飼で桶

28 :
仙台から回9424M(0556発)を先発させたため、2レはまだ仙台停車中。

29 :
どうせ今日は天気悪いので1時間くらい送れてほしいかも

30 :
2レ 仙台+62分
今日はオール東編成の返しだったか。
連投規制ですぐに投稿できなかった、スマソ。

31 :
カシオペア 本宮通過

32 :
>>27
どこに書いてある?

33 :
カシオペア白岡通過

34 :
カシ 514 でした

35 :
北斗星上り久喜通過

36 :
北斗星 白岡通過 510-503

37 :
明日の2レは75配給のカマがそのままお迎え
81期待したのにな

38 :
81でなくて残念

39 :
まだ発表がないから、今日は8009・1レ共に迂回なしかな

40 :
遅れてる1レ、白石〜苗穂のS字が良い感じの光線で撮れそうだな

41 :
昨日発の1レ
結局何分遅れ?

42 :
JR北海道列車運行情報
平成23年9月27日14時45分時点の情報です
▲上野(9/26)19時03分発 札幌行き 寝台特急北斗星 : 約5時間30分遅れ

43 :
8009レ 506

44 :
社台通過

45 :
苫小牧入線

46 :
美々間もなく通過

47 :
千歳通過

48 :
いよいよゴールが見えてきたか。。。

49 :
恵庭駅付近で徐行中

50 :
今日の2レどうなるんだろ
青森運転所には510-502がいる
カンは青森方
http://i.imgur.com/kbX62.jpg

51 :
>>50
EF510-502っていつの間に青森まで回送されてたんだか。
昨日、仙台に20時過ぎに着いて仙台車両センターに入区したが。
今日の2レは車両方転の絡みで青森駅経由になると思うが、
そうなるとカンが青森方についてるといつどやみたいなことが。

52 :
東大宮で急病見たいでカシオペア三分遅れて大宮出発

53 :
カシオペアヒガハス通過、止まりそうな速度。506号機。

54 :
今夜の札幌202レ急行はまなす凸凸重連になります!

55 :
>>54
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて撮影に行くが

56 :
7分くらい遅れで福島発射

57 :
仙台、定刻発射

58 :
>>55
正直なヤツだwww

59 :
花巻〜花巻空港 1レ定通

60 :
昨日、YouTubeに投稿されたばかりの『《危険行為》 線路に侵入して草刈りをする鉄ヲタ @四街道〜物井間』
という動画を紹介。「何故草刈り?」と疑問に思いましたが、動画の説明欄によると『おそらく撮影する構図の
中で邪魔な雑草があったからむしり取ったのでしょう』とのこと。「すごいなそこまでするか!?」と、写真を
撮る情熱に驚いてしまいましたが、やはり危険行為ですからよろしくないですよね。
http://jyouhouya3.net/2011/09/post_770.html
撮影日‥‥2011/09/23 (金) 
撮影地‥‥四街道〜物井駅間 〔総武本線・成田線〕 
9月23日、サヨナラ運転の113系が来るのを待っていると、列車が来るまでの合間に線路に侵入して草を刈って
むしり取る鉄ちゃんDQNが数名いました(0:55辺りから登場)。おそらく撮影する構図の中で邪魔な雑草が
あったからむしり取ったのでしょうが、これは危険な行為ですので、こういうことはやってほしくないと
思います。
http://www.youtube.com/watch?v=iS8kZFIdqgE

61 :
>>60
マルチしてんじゃねえよゴミクズ

62 :
>>61
貴様も仲間だなwww
社会のクズ

63 :
お互いに自己紹介しなくていいからw

64 :
>>62
安価すんな気持ち悪い

65 :
>>64
それは良いことを聞いた
いくらでも気持ち悪くしてやるよ
>>64
>>64
>>64
>>64
>>64
>>64
>>64

66 :
2レ福島 +175

67 :
2レ白岡通過。502号機

68 :
2レやっと上野

69 :
福島からだいぶ持ち直したね
カニは507で借りずに住んでた

70 :
1レ509

71 :
おまいら、10月1日の田端運転所の撮影会がキャンセルで空きが出る模様。
当日は曇りなのでキャンセルが出る。手ぶらで撮影会場に行けば入れてもらえる可能性大
(金だけ払えばおk。)

72 :
>>71
そんなくだらないイベントに行く訳が無かろうw

73 :
>>71
当日参加は出来ないぞ。確認済み。

74 :
田端の撮影会カマが微妙…

75 :
>>70
乙です

76 :
花巻〜花巻空港 1レ定通

77 :
>>70
おつ

78 :
カシオペア 定刻@郡山

79 :
2レ 白河 +10 凄い濃霧w 定刻の10分前から急変とは…

80 :
1レ、行き違いの北斗4号遅れにより伊達紋別+9分で発車。

81 :
又、北舟岡はカモレのスジかな?

82 :
栗橋を青後藤らしき釜が通過、1レ
心配は福島県沖での地震の影響か

83 :
原発、クラッシュしてなきゃ良いが…((((゚д゚))))ガクガクブルブル

84 :
>>83
杞憂です。現場作業員のリアルタイムレポートがツィッター上で見られるので
結構安心。

85 :
福島原発が気になります

86 :
カシガマ 2レ 白河 +3 通過速度やや遅め 薄霧のためかも

87 :
8009レ 515

88 :
田端撮影会の並び
本線側から、65青、510銀、81、510青、64-1000
高崎線車内からチラ見の為、詳しいカマ番は不明。

89 :
>>87

昨夜の1レは508

90 :
>>87>>89
乙です

91 :
1レ507

92 :
>>91
おつ

93 :
>>91

94 :
花巻空港〜花巻 8010・2レ共に定通

95 :
>>94
509は昨日田端信発安中貨物

96 :
8010レ黒川鉄橋定時

97 :
>>96
自分は黒川橋梁より2kmくらい黒磯よりにいましたが霧出てましたか?

98 :
田端運転所の撮影会充実してたぞ。行った香具師いるか。

99 :
>97
霧は出てないけどドン曇、予報大外れ!!!
もうじきカシオペアには陽が当たらなくなるというのに、いまだに黒川で晴れないorz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
(東武)東上線 Part.127
_葬_式_鉄_は__社__会__の__底__辺_
■ 移転ですー
野郎のバレーなどツマンネ。地震ニュースもっとやれや蛆テレビ