1read 100read
2011年10月1期鉄道路線・車両阪急電鉄車両スレッド37
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
JR西日本車両更新予想スレッド Part16
【豊橋】東海道線名古屋口スレ45【米原】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.10
阪急電鉄車両スレッド37
- 1 :11/11/28 〜 最終レス :11/12/18
- 阪急電鉄およびグループの車両に関する話題についてマターリと語ろう。
☆お約束☆
●ここは車両スレです。車両以外の話題は各専門スレで。
●安易に他社の車両と比較するのはやめましょう。ここはあくまで阪急のスレです。
●他人が不快な思いをする書き込みは自重してください。下ネタも厳禁です。
●つまらないコピペや不必要なAA投下もお断りです。
●荒らしが現われても無視をしましょう。荒らしは反応するのを楽しんでいます。
無視をして荒らすことを飽きさせましょう。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
●固定ハンドルに過剰に反応するのもスレが荒れる原因になりますので、気になる人は黙ってNGしましょう。
●次スレは重複を避けるために>>970を超えたあたりで誰かが宣言して立ててください。
※前スレ
阪急電鉄車両スレッド36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319085180/l50
- 2 :
- ぬるぽ
- 3 :
- スレ立て乙です
- 4 :
- 乙です
- 5 :
- ■関連スレです♪
<各路線スレ>
阪急神戸線スレッドPart37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312205865/
阪急神戸線スレッドPart38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1313754734/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317779993/
阪急京都線スレッド Part84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319034844/
阪急千里線Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302100393/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
<車両・模型・ダイヤ関連>
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/
阪急電鉄 旧型車両スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1305601825/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/
阪急電鉄はいかにして没落したか14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1264325745/l50
【京】阪急電鉄を模型で楽しむスレ13【とれいん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1320855200/
- 6 :
- ◆過去スレ
阪急電鉄 車両スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/
阪急電鉄 車両スレッド2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092508165/
阪急電鉄 車両スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099664076/
阪急電鉄 車両スレッド4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115477850/
阪急電鉄 車両スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125123994/
阪急電鉄 車両スレッド6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131030758/
阪急電鉄 車両スレッド7両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138663169/
阪急電鉄 車両スレッド8両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146499887/
阪急電鉄 車両スレッド9両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151229931/
阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/
阪急電鉄 車両スレッド 11両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164557221/
阪急電鉄 車両スレッド9012F
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171880627/
- 7 :
- 阪急電鉄 車両スレッド13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179197222/
阪急電鉄 車両スレッド14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186761050/
阪急電鉄 車両スレッド15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193917652/
阪急電鉄 車両スレッド16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201484842/
阪急電鉄 車両スレッド17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207029704/
阪急電鉄 車両スレッド18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211337732/
阪急電鉄 車両スレッド19
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214485955/
阪急電鉄 車両スレッド20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217937660/
阪急電鉄 車両スレッド21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221772884/
阪急電鉄 車両スレッド22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229734970/
阪急電鉄 車両スレッド23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233578697/
阪急電鉄 車両スレッド24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239999125/
阪急電鉄 車両スレッド25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247278679/
- 8 :
- JR三ノ宮駅東口改修工事
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=154&t=1089&p=2044#p2044
- 9 :
- 阪急電鉄車両スレッド26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252600693/
阪急電鉄車両スレッド27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258634626/
阪急電鉄車両スレッド28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267027133/
阪急電鉄車両スレッド29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275496801/
阪急電鉄車両スレッド30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285943158/
阪急電鉄車両スレッド 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296399341/l50
阪急電鉄車両スレッド32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301838198/l50
阪急電鉄車両スレッド33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305029590/
阪急電鉄車両スレッド34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308531108/
阪急電鉄車両スレッド35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314023638/
- 10 :
- 失敗しちゃった。
阪急電鉄車両スレッド26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252600693/
阪急電鉄車両スレッド27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258634626/
阪急電鉄車両スレッド28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267027133/
阪急電鉄車両スレッド29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275496801/
阪急電鉄車両スレッド30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285943158/
阪急電鉄車両スレッド 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296399341/l50
阪急電鉄車両スレッド32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301838198/l50
阪急電鉄車両スレッド33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305029590/
阪急電鉄車両スレッド34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308531108/
阪急電鉄車両スレッド35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314023638/
阪急電鉄車両スレッド36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319085180/
- 11 :
- このスレは良くも悪くも、「ESPの素晴らしい超念力・超能力と、ESP科学研究所について語り合うスレ」です!
何年も前の駅員に対する被害妄想や、嫌いな鉄道会社の悪口、嫌みを書く所ではありません。
ましてや、自分の家族に対する不満や妹の悩みを愚痴るスレでもありません。
旅亭 紅葉・白雪姫の一人を除いて、理解して頂いていると思いますが。
- 12 :
- このスレ捨てないとな。
>>1がせっかく立ててくれたけど、荒らしの糞コテがテンプレ貼りまくったから、以前の神戸線スレ29と同じく無効だな。
別にPART37を立てるとかしないと。
- 13 :
- >>5>>6>>7>>9>>10
質問。何でコテで投稿するの?名無しでええんちゃうの?
荒れるのわかってやってるの?
以上、答えてな。
- 14 :
- 旅亭紅葉=馬鹿田阿保吉
白雪姫=悪魔田死神に改名しなさい!!!!!!!!
- 15 :
- >>14
そんなの全然オモロないぞ
- 16 :
- 糞コテの方々はこちらでどうぞ
【カブトムシ】阪急京都線・嵐山線スレ 86両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322557639/l50
- 17 :
- >>5>>6>>7>>9>>10
質問。何でコテで投稿するの?名無しでええんちゃうの?
荒れるのわかってやってるの?
以上、答えてな。
- 18 :
- ■関連スレです♪(追加)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1312975690/
- 19 :
- 旅亭の仲間のi-Phoneが都営新宿線10-000系のスレッドにおるで!
http://hissi.org/read.php/rail/20111129/c1B4ZlRBRG5J.html
- 20 :
- _\____________________
┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ KANTO BUS CO.,LTD. . . . . . |
┃┃中88 秋葉原駅┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃中88┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ |
┃ ∧,,∧ | ∧,,∧ ┃|| || || ┃|.|.|.|.|┣━━┫ ┃.|│ │|┣━━╋━━┫.|│ │|┃ ┃目|
┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | (ミ .ミ/ . ..┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || |||入口|A3512 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出 口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
[|○| ̄\≡◎≡/ ̄| [] || || ||  ̄ ̄ ロ\ . |. . |  ̄ ̄ . ̄ ̄\|. . | A3512 |
|_|_______|__|..|| || || ,/⌒ ヽ_ \ .|. . | . /⌒.ヽ |―――|――――|
|ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .||| || || | ∴ | スーパード腐り
- 21 :
- ようやく今日から9005試運転?
- 22 :
- 今日からということは、金曜までやって、最速で土曜平井へ回送か・・・
- 23 :
- 9005 試運転なう 2日間実施の模様。
明日は15:30に長天の梅田行きのホーム先端に集合しないか?
気まぐれな暇人なら
- 24 :
- 9006Fもそろそろ車庫に出てくるだろうね
9005Fが平井へ回送された少し後かな?
- 25 :
- >>23
また試運転期間短縮するの?
昔は、5日間→最近は、4日間。
最近は、営業開始日にLCDの不具合含めて何かしらの初期故障で一旦入庫が
多いからなぁ・・・。
- 26 :
- >>25
二日連続の扉故障、ブレーキにLCDと何処かしら壊れてるよな
- 27 :
- 形あるものいつかは壊れる
- 28 :
- その「いつか」がいつも早過ぎるんだよなww
- 29 :
- >>28
そうそう、車両をブランドとして考えている割には・・・
- 30 :
- >>28
これもバスタブカーブの典型・・と言うことで許そうや。
意味わからんかったらググって。
- 31 :
-
さっきまで全く繋がらなかったけど、奴(うん肛妖)の仕業か?
- 32 :
- 避難所(シベリア板)
阪急電鉄 車両スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1322681598/l50
- 33 :
- 今日の午後は9005の試運転やってる?
- 34 :
-
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、白雪姫、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,ド腐れJR西日本..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、細木和子,:.:.、;、;:.:服部.イーエスピーまごころWWW) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,ババタンゴ′
/i;i; '',',;;;_高級;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::横山やすし:;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
- 35 :
- それにしても最近、3080の稼働率がやたら高いな。最期の踏ん張りか?
- 36 :
- 9005Fの試運転は朝スジやったん?
- 37 :
- >>36
A.Bコースとも実施。
正雀・茨木市・大山崎・洛西口では阪急常連の方々が・・・。
午後の試運転後、33番線で係員がLED表示をいろいろ変えて、LCDの確認をしていたらしい。
- 38 :
- >>37
阻止乙w
来週平井回送、中旬あたりに運用開始
年内に306*F4連化のため正雀入
1月中に3080徘徊?
9006神戸線配置→3054宝塚線復帰→5132F分割って
話もあるけどマジか?
- 39 :
- 72:12/01(木) 21:28 BvXlVroYO
全車両のVVVF化って、どれぐらい先になるんだろう。10年後も5100、5300あたりは普通に優等運用で走っていそう。
- 40 :
- >>39
いちいちコピペしてんじゃねーよ服部ババタンク
臭いだろーが!
- 41 :
- >>38
分割するなら6024×8では?
- 42 :
- >>39
俺の書き込みを勝手にコピペするな! ババンゴたけおの分際で!
- 43 :
- >>38
箕面線の板車を先に全廃?
5132を分割して箕面に通常運用で入れるとなると、予備編成は6024×4+6014×4を整備するんだろうか・・・
3160は検査したとこだけど、伊丹に飛ばすかそのまま廃車か。
9006のLED表示テスト、快速/梅田やLEDの白幕?(表示スペースのLEDが白色で全点灯)があった。
- 44 :
- >>39
名無しで書いてもバレバレですよ!。こと肛妖さんwww
http://hissi.org/read.php/rail/20111201/SWFRQnZMMjJP.html
- 45 :
- 5132は分割しても2本とも箕面に入れるとなると、箕面からは看板車は全滅することになるが、
伊丹線だけはなお4編成も残り続けることになるのかw
日刊馬鹿涙目だなwww
- 46 :
- まぁ確かに箕面と伊丹交互に置き換えはまどろっこしいし、先にどちらかを一気になくす算段が大だな。
>>38が正解か?
- 47 :
- 7013F出場→9000F入場
9005F出場→8005F入場
7305F出場→9303F入場
5136F出場→5100F入場
と勝手に予想してみる
- 48 :
- 5132が分割となると、5132×4側にもCP増設させにゃダメだね。
一応準備工事(台座みたいなモノ)はかなり前からされてるけど。
ちなみに5133×4はCP増設済で代走の第一候補的存在だわな。
となると、予備編成の後釜は
・6024×8
・5136×4(C#5137の運転台整備が必要)
・C#5124を他と差替して4連口をこしらえる
あたりかな…
- 49 :
- 3000系の3074Fってブレーキ音が心なしか他の3000系より高めな音がすると思うんだけど、
やっぱり気のせいかな?もしかしたら3076Fもだと思うんだけど・・・。
- 50 :
- >>49
1010系にあったよね、あのブレーキ緩解音。
- 51 :
- >>38 3064 3074が黄色信号らしい。
5108 5106も来年当たりに動きがあるとかないとか。
5134は普段から箕面線の予備組み 5132も一応候補
今津南と甲陽の話題ではワンマン非対応6025が走っていた。
6026と交換したのだろうか? 6023はまだ見たいだから
7014 7023の代走が続いている。 5102の復帰もまだ見たいだし。
- 52 :
- 箕面の板車は、2月で全廃なのか・・・。
伊丹の4本は、9007・9009を宝に入れて5100系8連2本分割して置換?
- 53 :
- 分割可能なのは
5132-5674-5671-5133+5134-5684-5682-5135
5128-5678-5683-5127+5140-5779-5770-5121
5108-5658-5659-5109-5142-5141+5124-5125
5102-5131+5118-5676-5655-5127
5112-5103T化と5794-5761との入れ替えを
すれば4連8本捻出できる
箕面線予備6024 伊丹線予備7024でおk
- 54 :
- 看板車の置き換えは5100で行って、本線3000は直接廃車か。
それにしても能勢電はどうなる?w
- 55 :
- のせでんは永久放置
- 56 :
- >>54
〜9010と新形式車両で置換された本線3000系8連を4連化&支線の板車を持って行かないかなぁ。
まぁ、数年の違いだしなぁ・・・・。
<阪急>
3000系本線車7本
3000系支線車7本
<能勢>
1500系:4連×5本 2連×2本
1700系:4連×8本
- 57 :
- 能勢電こそSUSを導入すればいいのに。
川西能勢口で阪急のマルーンと並ぶ姿を想像するだけで胸熱。
- 58 :
- 阪急は嵐山を持ってるし、烏丸、祇園までの最速ルートだから
観光シーズンの混雑が半端じゃないですね…
梅田からの人の量を考えるとJRに負けない人の量です。
それに加え十三、淡路、茨木、高槻、長岡天神と増えて、桂到着前はラッシュ状態になります。
阪急万歳!
- 59 :
- >>58
全角数字を入れるところがなかったなw
- 60 :
- しかし阪急嵐山駅は嵐山中心部から離れすぎている。
本当に嵐山観光に力を入れるなら、桂川を渡ったところまで路線を延長すべきだな。
- 61 :
- 景観無視乙
- 62 :
- >>60
そう言ってなんでも実用性重視するから自然とか景色が崩れるんだよ
- 63 :
- 嵐山駅、せめて渡月橋の手前まで500mくらい延伸してくれたらなぁ…
- 64 :
- 大宮で嵐電に乗り換えれば良いだろw
- 65 :
- また箕面線5100系化房かよ
>>46
伊丹線優先に決まってるやん
- 66 :
- 亀岡方面に延びる計画だったからな。
8連に対応したほうが、会社としてはコスト削減になるかも。
- 67 :
- >>65
どうだろう?
伊丹線の3150・3159Fは相次いで運行状況記録装置の取り付けに入ってるけど。
>>66
なんの話かさっぱりわからん。
8連対応って何のこと?
どこの話?
- 68 :
- >>62
嵐山線をつっぱしる徳庵和尚謹製SUS車とか?w
- 69 :
- >>67
運行状況記録装置の設置との関連性は薄いと思われる
(車両工事関連担当部署と車両運用担当部署が綿密に連携してない?)
例えとして適当かどうか分からないが
旧8032Fは設置後すぐに編成替え、結果7024F4両のみが設置済み状態で宝塚線在籍
あとは既出だが全検受けた編成がすぐ廃車とか…
新車の増備スケジュールと運行状況記録装置設置スケジュールが見通せないから断言できないが
運行状況記録装置設置後すぐに廃車という可能性もあると思う
- 70 :
- 嵐山直通臨時列車は終了したが、今日のあらしませんの6R普通(8311・8312)には
「おぐら」H.M.が付いてるみたい。
掲出の趣旨変わってきてるw
- 71 :
- 嵐山線の話です。
僕は嵐山駅を500m延伸して欲しいと願っているのです。
亀岡まではさすがに非現実的やとは思いますけど…
嵐山線8連化されると京都線の車両のやりくりは幾分かは楽になると思います。
ただ、単線のままやと10分ヘッドが限界でしょうね。
- 72 :
- >>69
3072FもATS更新した後廃車だったからな
- 73 :
- スピードメーターのデジタル化は最初は空気バネ形式ばかりだったように
思うが、最近乗って気付いたが2300や3000でも交換されているな。交換済みで
廃車になった車両もいるんだろう。
嵐山駅を北方向に移設せよとかアフォだと思う。
渡月橋を隠す形で鉄橋が建設されたら風情ぶち壊し。
それよりも愛宕山鉄道を復活させろ。
8連化もたまに乗り入れるためにホームを延伸するのと、
8連を分割してその日だけ8連にするのならば、後者の方が
合理的だからホームを延伸せんのだろう。大開〜須磨浦公園
だって阪急の金でホームを伸ばすことはなかったし。
- 74 :
- × その日だけ8連
○ その日だけ6連
- 75 :
- >>71
嵐山線用にわざわざ6300系を4連化したのだから、嵐山線を8連化したところであまりメリットはないと思うな…
現状でも十分季節になれば利用客も多いし
普段は10分ヘッドでも車内はガラガラ。季節臨が運転されれば5分ヘッドとかも可能。
現状で十分だと思うよ。
- 76 :
- >>60 嵐山駅の移設は不可能。 やったら観光地としての価値が半減する。
現状だから多くの方が来ている、リピーターもいるし。
USJに比べたら安く済む観光地なんてそんなにないよ。
- 77 :
- そういえば嵐山駅の近くにあった湯豆腐屋はまだあるかな?
- 78 :
- 色んな意見が聞けて参考になります。
ちなみに僕の嵐山駅移設案は桂川を渡るのではなくあと少しだけ北側に移設されたらなぁ〜と思っているわけです。
渡月橋の前に橋掛けたら、さすがに雰囲気丸潰れやしね。
- 79 :
- >>70
明日までやろうなぁ、嵐山の6連運用・・・
- 80 :
- そう言えば、火曜は祭りか?
・3159運転状況記録装置試運転
・能勢1706試運転
・9005平井回送
- 81 :
- >>73
スピードメーターは既に全車がデジタル化してるはずだが。
- 82 :
- 伊丹線3159には運転状況記録装置設置して
箕面線3160は設置せずに検査出場・・
ということはry
>>65
前例からすると5132は箕面、5134は伊丹(その逆)
ということも考えられる。あと車椅子スペース
設置車両の適正配置という面で。
- 83 :
- □□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□
- 84 :
- >>80
3159は、月曜じゃないの?
- 85 :
- >>79
多分…。春は 6Rの運転日=臨時直通運転日 ぐらい多く設定されるから、
こんなこと無さそうだから貴重か。
- 86 :
- >>71
嵐山線8連化は金の無駄だろ
観光シーズン、ましてや人の多い土日祝日は限られる。
8連にしてもほぼ毎日空気輸送になるぞ
- 87 :
- 5300系の4+3分割編成の4連側を嵐山線予備に使えるようにしたらいいのに
現状ではオフシーズンでも検査時は6連が代走するが
- 88 :
- >>81
C#6125の速度計はデジタル化されてないんじゃなかった?
ほとんど先頭に出ないからいいけど
- 89 :
- ムショ帰り乙!
- 90 :
- そーいえば6025が故障代走で今津に入ったとか?
前スレだったっけ?
- 91 :
- 速度計のデジタル化がなされていない車両は
今後も使わないということで取っ払われたんじゃなかったかな?
ところで6116のワイパーはまだ空気式のまま?
- 92 :
- スピードメーターのデジタル化が完了したのはいつ頃なんですかね?
先日5406に乗車したらメーターはデジタルになっていた。
5300系の編成の中間に入った運転台のうち、営業線上で先頭に立って
走る可能性があるのは8連の3両目(5305、5309、、、)くらいしか
ないと思うけど。5406以外の原形顔車でもメーターは変更されてるのかな?
外観上は運転台付き車のまま機器類が外された車両もこの数年で
目立つようになった(主に2300や3000だと思う)。
- 93 :
- 渡月橋を隠す形で列車が走るのはどうかと書いたが、
南禅寺の中には高架構造の琵琶湖疎水も流れているし、
自然や歴史と調和した鉄道や構造物もあることはありますなあ。
それでも渡月橋の横はどうなんだろうねえ。
- 94 :
- 地下駅にしたらええやん。
- 95 :
- 今日? 3159試運転
- 96 :
- 3159は記録装置取り付けか。
まぁこれで安泰とまでは思えんが、箕面線の施工はスルーで伊丹線のやつにだけやってるってことは、先に平井の板車を潰すんやろな。
- 97 :
- 箕面線みたいに基本は4連で多客期に8連で使えるといいんでしょうけどね〜
地下にしたいとこですけど、地下線掘るのに予算も京都市が出すとは到底考えられないですけど…
しばらく嵐山直通列車がなかった時期からしたら今はまだマシやとは思います。
- 98 :
- >>93
ならば、軌道を渡月橋に乗せちゃえ!じゃ隠れない。
併用軌道ではなく専用軌道、道路歩道の西行き東行きをそれぞれ軌道の両側に配する。
もちろん全面的な橋の架け替えになるが、妄想なので突っ込まないこと。
あー、でも架線柱はどうしようもないな。
- 99 :
- 前後の道路との取り合いなども気にしないでね。莫大な妄想なので。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
JR西日本車両更新予想スレッド Part16
【豊橋】東海道線名古屋口スレ45【米原】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.10