1read 100read
2011年10月1期伝統芸能【孫・曾孫】桂米朝一門の若手【U-40】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【孫・曾孫】桂米朝一門の若手【U-40】


1 :08/02/17 〜 最終レス :11/11/29
米朝一門の若手噺家(米朝師の孫弟子&曾孫弟子)について語りましょう。
個人スレの立ってない噺家中心でお願いします。

2 :
>>1
誰が好きですか?

3 :
こごろう好きなんだけど四十以下だとスレチになるかな。
年齢的にはあさ吉あたりまで?

4 :
あさ吉さんは弟弟子に比べると今ひとつ影が薄いって印象が…。
吉朝門下全体はのびのび勢いある気がするけど。
今の朝ドラバブルがはじけた後どうなるのか興味ある。
これから米團治襲名に一緒する機会もあるだろうし、
みんな伸び盛りで面白いね。
師匠や大師匠が得意としている大ネタにどんどん挑戦してもらいたいよ。

5 :
米朝一門で今日現在満四十歳以下の方々を挙げておきます。
こごろう、雀喜、雀五郎、雀太、まん我、紅雀、ひろば、ちょうば、そうば、
都んぼ、さん都、とま都、(三代目)歌之助、あさ吉、吉弥、よね吉、しん
吉、吉坊、佐ん吉、吉の丞、二乗(敬称略)
米朝師匠の直弟子では、団朝さんが現在ぎりぎり40歳です。
あと、八光さんは米朝一門の若手という括りになるのでしょうか。

6 :
>>5
全員を聴いたわけじゃないけど、
その中では唯一さん都だけがイイと思った。
あとは「ふ〜ん…」て感じだな。

7 :
遊方のとこに見習いが来たそうだから、正式入門したら
米朝初(落語界初?)の玄孫弟子になるな。

8 :
吉の丞が何とはなしに落ちついとるのお、師匠に芸風似てないとこもええ

9 :
吉朝一門以外で、米朝大師匠のところで内弟子修行した孫弟子さんっていますか?

10 :
二乗がキャリア浅いけど好きやな。
関西以外の地域出身いうハンデ乗り越えて頑張って欲しい。

11 :
とりあえずあと1時間足らずのち、
YTVで歌之助の阿弥陀池を放送。
お手並み拝見やね。

12 :
>11
歌之助の『阿弥陀池』良かった。
昨夜の出演者の中では一番好きだな。
よね吉は『ちりとてちん』関連?のブログを掲示板で心配されてた。
未だ師匠の死から立ち直れていないというよりは、決意表明と受け取ったよ。
最近なんか進境著しい。

13 :
歌之助の親父は「寝ずの番」で笹野とかいうハゲの一番弟子のモデルじゃなかったか。
独演会を開く度に不吉なことが連発する、大魔王とか言われた。

14 :
先代?

15 :
たぶん先代の事と思われますが、
当代とは師弟関係であり、親子ではありません。

16 :
>>12
>よね吉は『ちりとてちん』関連?のブログを掲示板で心配されてた。
どういう意味??

17 :
>9
あさ吉が大師匠宅への内弟子修行第1号、以降吉朝一門のみで
吉の丞を最後に内弟子は居ない。
現在は米二や団朝、宗助そして吉朝一門が毎日日替わりで
米朝宅へ詰めている。

18 :
>17
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
ずっと気になっていたので、お話を聞けてスッキリしました。

19 :
さん都くんを見つめる吉弥さんの眼差しにただならぬ愛情を感じるのですが、
あのふたりはデキているんでしょうか?

20 :
巣にお帰り下さい

21 :
よね吉って子供いる?

22 :
よね吉って結婚してたんや。
自分はあさ吉のあの独特な雰囲気が好き。
不思議な間やね。

23 :
いや知らんけど年的には園児の一人や二人くらいいるかな、と。

24 :
園児の一人や二人ww

25 :
よね吉さんとこの掲示板、あさ吉さんの話題で盛り上がってましたな。
あさ吉さん本人のブログに書き込んであげたらええのに。

26 :
>>7
今さらつっこむのも何ですが…。
玄孫弟子のいる落語家はぎょうさんおりますで。
米朝師匠は七代目文治の玄孫弟子ですし、三代目春團治は初代文団治の玄孫
弟子ですしな。
「存命中に(もしくは現役で)玄孫弟子ができた落語家」とおっしゃらんと
誤解されますで。

27 :
>>26
しょーもないつっこみやな。

28 :
しょうもなすぎて…

29 :
火曜日に京都であった上方落語勉強会は本当に大盛況だった。
スレ該当の噺家は二乗、吉坊、よね吉。
よね吉がトリで皆に人気者やなぁって散々からかわれていた。
二乗は元気で素直、いつも聞いてて楽しいと思える。

30 :
吉坊は?

31 :
>>29
お仲間発見。といってもおいらは落語を生で聞くのは初めて。
米次さんの新作落語は結構面白かった。というかおいら夫婦と
シチュエーションが似てるんだよなあ。
竹林さん、吉坊さんの抜け雀に出てくる絵師の風貌そっくり。
入場のときもらったちらしを見ると京都でも結構ミニ寄席やって
るんだ。機会があればまたゆくつもり。
勉強会の次回は200回記念で米朝師匠円来演とか(トークのみ)。

32 :
あげ

33 :
吉弥、大ブレークやな…

34 :
チケット秒のようだね。
実はそんなに上手くない、というかあんまり面白くないと思うんだけどなあ

35 :
吉弥じゃなくて草原を見たい人が多いから別に問題ない。

36 :
ちりとてバブルで、吉弥の落語が聞けなくなった。
吉弥好きには、悲しい限りだ。

37 :
吉弥さんは人気先行な部分もあるんかな〜。
ちりとてバブルで落語好きになった友人はきっかけは吉弥さんだったが、
ファンになったのは歌之助さんだった。

38 :
きっかけになるのは落語界全体にとって有り難いこと。
来た客を掴んでおくか徐々に余所にとられるかは吉弥次第だよね。
まあ百も承知だろうけど。
他の噺家もこの波に乗らない手は無い。

39 :
吉弥スレで小米朝の弟子にはなりとぉないみたいな話になっとるけど、自分は吉弥の弟子になる方がよっぽど嫌やわ。
冷酷そういうか弟子が求める落語をようせんと分かったら容赦なさそうやもん。
厳しい難しいとはまた別。
人を預かって育て上げるいうなら歌之助あたり向いてそうやし、ブログ読むとあさ吉も弟子の個性を伸ばすの上手なんかも。
まあ孫弟子世代の若手にはそろそろ弟子取って育ててみてもらいたいな。

40 :
憶測や妄想での批判はイクナイ

41 :
ウンダウンダ。

42 :
>39
小米朝さんの悪口を書き込んでいる吉弥さんのご贔屓と同類ですね
話題を変えまして
皆さん「この噺はこの人で聞きたい!」というこだわりや好みはありますか?

43 :
七段目はよね吉。
小米朝、吉弥でも聞いたが駄目だった。芝居噺は人を選ぶよね。

44 :
吉弥さんの落語をまともに聞きたい。
チケットは取れないし、テレビで見ても前ほどの勢いがない。
ちりとてな客が増えて、落語のレベル、落としてる?
以前の吉弥さんに戻ってほしい。

45 :
落語のレベルと言うより、客のレベル(落語を聴き込んで耳が肥えてるかどうか、の意)が落ちてる
客のレベルに合わせる必要も場合によりけりだな

46 :
客のニーズに合わせるのも、両刃の剣だよね。
悲しい。
あと、今の吉弥さん見て、これを吉弥さんの実力だと思って欲しくないね。
スレ違いか…。
見てみたいのは、よね吉さんの「算段の平兵衛」と吉弥さんの「立ち切れ線香」

47 :
難しいところだね。初心者を切り捨てるわけにはいかないし。

48 :
>>46
吉弥の立ち切れは番頭がすげえ恐い

49 :
>>48おすすめ度は、どのくらい?

50 :
まぁ恐いと言っても、百日経って「どうぞお出ましを」以降の番頭とのギャップを生むための仕込みだけどな
親旦那の心情と店を憂う番頭の心を鬼にした部分がすげえ恐い
そのかわり百日目以降の演じ分けで番頭の優しさと思いやりがにじみ出る。さすが吉弥という感じ

51 :
>>50 dクス!
あなたのおかげで、是非観たくなった。
本当にありがとう!

52 :
>>50>>48ではないんだが48の自分的には店のこと若旦那のことを
思ってこその心を鬼した「厳しさ」を演じる部分が
吉弥の場合なまじ整ってる分顔が恐いから、人の出来た番頭というより
単に腹を立てている人に見えてしまう。てこと。まあ個人的な好みの問題よ。

53 :
>>52=>>48は、何をしゃしゃり出てきて俺が俺がと喚いているの?
好みの問題よ、とお茶を濁しつつ、自分の見解が正鵠を射たものであると思って欲しかったのかなw

54 :
51です。
どんな意見であれ、聞けると参考になる。いろんな意見聞けたから、良かったよ。
カッカしないで、落語を楽しもうよ。
私は吉朝師匠と三番弟子までが好きなんだけど、
あさ吉さんなら、枝雀師匠の「時うどん」を再現して欲しい。
英語つながりでね。

55 :
>>53
ええーそんなふうに見られるとは…w
ただIDが出ないから51さんに全面オススメしたように見えたら悪いと思い
書いただけなんがw貶された様に見えて気分害した?ごめんなさいね(´∀`)

56 :
>>54
吉の丞も将来化ける可能性が高いと感じる

57 :
なにげに吉朝一門が活躍しているなぁ。

58 :
>>55
気分害した?とかなんか見当違いのレスし始めてるけど落ち着いてくれ。
まさか見えない相手と喧嘩し出すとは思わなかったよwごめんね。落ち着いて顔洗ってほてりをしずめてくれ給え。

59 :
米朝一門の若手には踊りをもっと勉強してほしい
所作が荒っぽいと感じることが。
吉弥はも少し痩せねばw

60 :
二乗はどう?

61 :
>>58
顔洗って落ち着けは全面的にお前だよ
なんでこう吉弥ヲタてやつぁ…

62 :

核問題米朝合意の日、聖水大橋崩壊
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p004.html#page44

63 :
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。

64 :
落語初心者ですが数日前にBSでやってた米朝一門会?がとても残念でした。
墨で顔に落書きしたり何が楽しんだろう?と心底がっかりしたました。

65 :
ドシロウトの考え何でサーッと流して下さいませ
小米朝はんは、しゅっとし過ぎて
若旦那や小糸お静、ボンボンとか浄瑠璃絡みの話の空気が合う感じがします
もうそこそこの年なんやろけど
男前のツライとこかな〜?

66 :
これでもうちょっと落ち着きさえすれば・・・・

67 :
フツーの人間やのに

68 :
吉弥はいまのうちに吉朝を襲名したら、どないでっしゃろ?

69 :
どないもこないも芸風違くね

70 :
吉朝は、よね吉だろ…
吉弥は名跡を継ぐタイプじゃない。
「徒然亭草原」なら、いいかもしれないが…。

71 :
よね吉は良くも悪くも吉朝そっくりだよね。声も。

72 :
こないだよね吉の七段目見たけどほんとそっくりだった
そのうちエラ張ってくるかもな

73 :
そのよね吉さん、17日の「東西若手落語家コンペティション」で優勝
演目は「七段目」
去年のNHK新人演芸大賞の時も七段目のもじりの「芝居道楽」
「七段目のよね吉」を目指すのも吉。
芝居ネタでは若手の中では傑出している感じ。
大物の雰囲気が出てきた。

74 :
寂寥亭索莫 何モン?

75 :
>>73
最近のよね吉は、落語に腰が据わったというか
迷いがないというか・・成長著しい気がするよね。
よね吉のDVDとかCDとか出てないのかしら?

76 :
寂寥亭索莫 って?

77 :
アゲ

78 :
age

79 :
>>19 知らんがな

80 :
9ヶ月越しにレスとか

81 :
今日NHKの『ぐるっと関西おひるまえ』にあさ吉さんと二乗さん出てた。
よね吉さんがMCしてる番組。
あさ吉さんの笛って吉朝さんの形見だっけ?

82 :
吉坊さんが今日の東西若手落語家コンペティションで優勝したよ。
2月のグランドチャンピオン大会でよね吉さんと兄弟対決だな。

83 :
マルチうざい

84 :

しん吉のブログが気持ち悪い

85 :
どんなん?

86 :
自分でご確認を!

87 :
獅子十六 新春特番 1/1(木) 21:00〜24:00 @MBSラジオ
<都んぼ.吉弥.紅雀.よね吉.歌之助.しん吉.まん我.雀五郎>
ttp://www.mbs1179.com/tokuban/0101.html

88 :
>>85
たしかに結婚だとか彼女だとか痛々しさは否めないね。

89 :
テレビをつけ放しの隣の部屋から聞こえる音声だと仁鶴、吉朝、米団治、よね吉の声の区別がつかなかった。
大きい括りに分けるとこの4人の声は似てると思う。

90 :
吉坊タンにハァハァ…

91 :
息苦しいの?

92 :
そうみたい。

93 :
あら、大変。

94 :
どうしましょ。

95 :
こごろうの二代目南天襲名が内定したらしいな

96 :
ほう。
米朝一門でこごろう以外の襲名予定はないんかいな?

97 :
>>95
南天なんて襲名するほどの名前じゃないよ。
先代は早くから独立独歩を歩んだいわゆる、はぐれ者。
器用貧乏で長生きしたというだけの人。
最後は米朝師匠が面倒見てて、葬式まで出してあげた。
南光一門の名前で襲名するとしたら、「小南」ぐらいしか無いんじゃないか?
小南は東京の名前になってしまったから、こごろうは「南天」でエエと思う。

98 :
こごろうじゃいかにも軽い名前だから、良い改名じゃないか。

99 :
よい改名です。でも襲名襲名と騒ぐほどの名前じゃない。
すずめが小米、扇朝が歌之助になった時なんか何の披露目もしなかったと思う。
今の歌之助や最近襲名が予定されてる若手の噺家は幸せだと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼