1read 100read
2011年10月1期伝統芸能邦楽ジャーナル
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
邦楽ジャーナル
- 1 :01/06/26 〜 最終レス :11/09/25
- あれって雑誌なの
- 2 :
- 月刊誌です。
定期購読も受けつけてくれる!!
- 3 :
- 呆自衛のスレなんかつくったら酷いことになるぞ。
意ヒヒ費、楽しみ。
- 4 :
- >>3
そだね( ̄ー ̄)
- 5 :
- age
- 6 :
- どこの本屋で手に入りますか?
銀座山野楽器でしかみたことない。
- 7 :
- >>6
電話すれば教えてくれるよ。
- 8 :
- ありゃ、すごいスレ作っちゃったのね。
- 9 :
- >>8
何で?
何か問題になるの??
- 10 :
- だれか「ジャーナルのここは良い!」って人はいないのか。
- 11 :
- >>10
凄い皮肉だ(w
- 12 :
- >>10
演奏会の広告がたくさんのっています。
同人誌と割り切ればおもしろいですよ。
- 13 :
- 山野楽器にいくとタダで手に入る?
- 14 :
- 最近は、ホント同人誌化してる。ライバルになるような雑誌ができるといいと思ってる。
- 15 :
- それだけ純邦楽市場が小さくなっている証拠なのかも。
ライバル雑誌を支えるほどの規模は無さそう。
広告をもらわなければいけないとすると批評しづらいから同人誌化は必至。
広告と自主規制の問題は大手マスコミも抱えている問題でもあるから難しいけど。
- 16 :
- もともと、既成の邦楽に対するカウンターだったはず。
とはいえ、だれも関心をもたないような、業界ネタをさもおおげさにしてきしてもしょうがないし。
とにかく、もうひとつ雑誌ができないといかん。
- 17 :
- age
- 18 :
- 大人気だね、じゃーなる
- 19 :
- 雑誌開いてすぐの、邦楽情報欄は役立ってます。三曲の情報が欲しい人ならお勧め。あそこだけ、メルマガとかで配信してくれれば買わなくて濟むのにと思う。
あとは、たまーに邦Jと縁のなさそうな人が始める連載。面白いのが時々ある。
- 20 :
- こないだの松島寿三郎さんのインタビューはなかなかよかった。
全く珍しいことだ。
- 21 :
- 「邦楽」ってタイトルの雑誌ありませんか?
B6サイズくらいの同人誌っぽいの。あれはもうないのですか?
「舞踊」とかありますよね。
- 22 :
- ときどきおもしろいってのが泣かせるね。呆J
- 23 :
- >>19
というかあれが存在意義だよね。
演奏会とCDとラジオの情報だけでいいいから、200円にしてくれ。
- 24 :
- age
- 25 :
- age
- 26 :
- ジャーナルすごくおもしろい。
- 27 :
- ↑ネタか?
- 28 :
- 地唄研究家の中井猛先生の文章、旧かな遣いの。
地唄暦だったか、雰囲気があってあれはよかったねぇ。
- 29 :
- 中井さんはおもしろいよね。
NHKで番組やると珍しい演奏流してくれる。
- 30 :
- ジャーナルはそれなりにおもしろい。
ただし、定価は高い。350円くらいにならないか。あの内容と
情報量を考えると、甘くみても400円か。
- 31 :
- 宗時行って、まだ連載持ってるの。一時期3つもあった。あれはしょうもなかったねぇ。
- 32 :
- 山田流相手に失敗とかしてたよね。
- 33 :
- >>32
何それ?
詳細きぼーん
- 34 :
- >>32
今月の記事も容量を得ないわ。
- 35 :
- 八月号発刊アゲ
- 36 :
- 最近、邦楽ジャーナルクラブ「和音」はどうなんだろう。
ライブの予定が、一時期より大分減っているようだが。
ライブのない日に繁盛するような店とも思えないが。常連がいるのか。
- 37 :
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < マターリいこうよ上げ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
- 38 :
- 実はひそひそと連載「I Think 箏」を読んでおります。
- 39 :
- 誰か読んでる方、感想をお願いします
- 40 :
- ジャーナル読むとこないんだよ。
初心者が読める記事を増やすべき
玄人だけがわかったって意味ないよ。
表紙のイラストのポップ感と中身の印象が違いすぎる。
広告多すぎ。フリーペーパーならまだしも。
わからないやつは読まなくていい、わかるやつだけ読めっていうにおいが
ぷんぷんするんだよね。先を行く人がそうゆう態度だから邦楽界はいつまでたっても
狭いままなんだよ。しね。
- 41 :
- age
- 42 :
- 演奏会情報が大事なのに手元に雑誌が付いた頃には、すでに終わっている。
- 43 :
- >>42
届くのは、今月は何日になるかな・・・
- 44 :
- 最近のジャーナルは、広く浅くのド素人向けで読むところがない。
- 45 :
- >>43
11月号が5日に到着。確かにもう終わっちゃってるのがいっぱいある。
何とかならないのかねえ。
- 46 :
- >>44
ド素人だと逆に読むとこないだろ。
>>40の言うとおりフリーペーパーに見えるな。
- 47 :
- 競争相手がいないんだからしかたないんだよ。
代金の分だけの価値がないなら普通は読まなければいいんだが、
代わる雑誌がない。
誰か発行しない?
- 48 :
- 翌月10日までの予定は載っている。
- 49 :
- なんとなく上げてみるけど。
演奏の日程が詳しく書いてあるHPってないものなのかな。
買うのあほらし
- 50 :
- >>49
zipanguのメーリングリストをみんながちゃんと使えばいいんだよ。
本当のIT時代はまだまだ遠い。
- 51 :
- >>49
古典的な立ち読みという手がある(w
- 52 :
- >>51
一般的な雑誌に比べると、立ち読みできる場所は極めて限られています。
- 53 :
- 毎月この日には店頭に並ぶ、という日が決まってりゃいいが、その辺がいまだ
ミニコミ誌並で。
- 54 :
- >>50
小生、恥ずかしながらそれ知らない。
教えてくれ。
- 55 :
- >>54
http://www.zipangu.com/mailing.html
- 56 :
- 嶋大夫の芸談読んでいるよ。
- 57 :
- 創刊時の初心に帰れ。
何がしたいんだ。
- 58 :
- 最近の編集長、芸術家ぽくてカッコイイ
- 59 :
- 邦楽ゴロに堕ちたとレスにあったが、○中君はこの業界ではどういう扱いなのか。
- 60 :
- そんなそんな
かわいい存在です
- 61 :
- 宗さまもね。宗さまスレ立てようかしら?
- 62 :
- 宗ちゃんは、邦楽については知恵遅れなのでそっとしておいてやって。
- 63 :
-
- 64 :
- 「芸能のことば」を毎月楽しみにしています。
あんなに引き出しの多いすばらしい方のことをなぜそんなにわるくいうのですか?
嫉妬心が強いひとばっかりなのですか。
- 65 :
- そうよ。知らなかった、あんな雑誌出していて。
- 66 :
- 編集も筆者も商業誌のレベルでない。
以前、明らかな語法の誤りを編集部に指摘したら、
それを全く認めようとしなかった。
カマキヨさんはねぇ……。
あの文章ってもっともらしいいいまわしでつづってあるけど、
よく読むと同じ常套句の繰り返し。
ところで、あの人はなんで食べていってんだろ?
麹町の坊ちゃんは生活には困ってなさそうだけど。
- 67 :
- 保守age
- 68 :
- 素人の会の宣伝して小遣い稼いでる雑誌だろ これって
- 69 :
- それは邦楽と邦舞とかなんとか
- 70 :
- >>66
ナンカ ナガイアイダ レンサイヲ ツヅケテル ライタア ガ ヒドイネ。
- 71 :
- 宗サマage
- 72 :
- ある意味すごい
http://www.hogaku.com/media.html
- 73 :
- ねえねえ編集長って、ようすいに煮てない?
聞き茶のCM見てたらなんか煮てた
あんないい笑顔できる人間はそういないけどネ
- 74 :
- 事業縮小中
- 75 :
- >>74
まじですか?
なんでですか?
もうかってないの?
ところで、お前ら今月号は、何日についた?
居住地域とともに報告キボンヌ。
- 76 :
- 和音情報もメーリングリストに定期で載せればいいのに
- 77 :
- J DNAの広告や文章って嫌味多いですね
- 78 :
- >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
- 79 :
- >>77
被害妄想か
- 80 :
- 提灯広告ジャーン。
- 81 :
- でもダメだしょう 宣伝だしてるのに
- 82 :
- なあ。そんなことより、チャンと一日に9月号出したか。
- 83 :
-
ただいま発送厨! ウギィ
- 84 :
- 当方九州は鹿児島。
今月は7日に到着した。オッセ〜よ!
J・DNAの広告は確かにウザイ。
保坂由佳とかって女、どれほどの腕なの?
- 85 :
- 去年聞いたよ
その話題は筝曲板でし
- 86 :
- 84 結構年だしね
- 87 :
- そんなにみんなに賛成してほしいなら、今すぐ小学校行って学級会でもやってろ。
- 88 :
- さんせいしてほすぃー
- 89 :
- >>68
>素人の会の宣伝して小遣い稼いでる雑誌だろ
正しい理解だと思います。
情報が遅いとか、内容がどうのと文句のある人は
この誌を間違って理解していると思います。
- 90 :
- test
- 91 :
- >>89
ということは、誌に載っている(宣伝されている)
香具師は、ぜ〜んぶ、素人なわけだな。
お 前 も 含 め て
- 92 :
- 保全age
- 93 :
- http://www.j-dna.com/talk/keijiban.htm
たまに書き込みに来てくださいよろしくです
- 94 :
- age
- 95 :
- >>91
ホントのコといわれると我慢ならない
ウワーん!!
- 96 :
- 彡巛巛巛》》》ミ / ̄§たちばな出版社長§ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミタミア モ 了テ イヒミ | ──半田晴久社長かく騙りき──
ミ彡 ■ω■ ミ彡 < 邦楽ジャーナルなんて知らねえ!
ミミ Φ丶Φ ミミ | だけど新・能楽ジャーナルはうちの傘下だ。
6ミ Å ミd | 旧能楽ジャーナルに関わった奴がうちを邪教と
ミ丶 Ωヽゝ 彡 | 呼びやがったからして黙らせてやった。
チャリン\ _ =_ / \__________________
¥ / ワー∨メイ \ /\
δソ ヽ深 ノ 見 ソゞ\彡☆ギラリ!!
ヾ_┴── _/
│_∠_│
(__) (_)
- 97 :
- 宗氏また間違え指摘され。
- 98 :
- 山田流のときみたいに?
- 99 :
- クロレラ新聞みたいなもの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-