1read 100read
2011年10月1期ラーメン油そば 大好き その8 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

油そば 大好き その8


1 :11/03/09 〜 最終レス :11/12/03
古典派も新規派も仲良くいきましょう
油そば大全
http://aburasoba.wiki.fc2.com/
前スレ
油そば 大好き その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266832835/
過去スレ
油そば大好き その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1223647526/
油そば だいすき(その5)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196073879/
油そば その4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143390619/
油そば その3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1089730335/
史上、最高のラーメン、油そば。(その1相当)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1007089437/
(その2はfood6鯖のデータが残ってませんでした)
レス数が980を超えると24H以上放置でdatするのが2ちゃんの仕様らしいです

2 :
やたっ
2get!!

3 :
埼玉の油濱にハマっている。

4 :
1おつ
ハルチカの塩油そばがきになっている。

5 :
またスーパーで珍々亭売ってたけどバカウマetcの宣伝スレか

6 :
アキバのMAZERU行ってきた。
メニューは、塩まぜそば700円、肉増しまぜそば900円、大盛り+100円のみ。
トッピングは追加無料でアブラ、ヤサイ、ニンニク、チーズ。それに卵黄。
開店後追加されたのか醤油味があったが、ネーチャンが聞き間違えたらしく、塩味出されたorz
で、デフォで揚げニンニクっぽいのが載ってる。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan192720.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan192721.jpg
今回はアブラ・チーズのみ追加。ヤサイは量が判らなかったので、そのまま。
感想としては…薄い。味もブタも薄い。ヤサイも麺も少ない。
薄すぎてテーブルの上にあった醤油(テーブルには白胡椒、一味らしきものも)ぶっかけたが、まだ薄かった。
水がまったく要らない味の濃さだった。
某総研が「コショウとチーズは不要」と言ってるが、それ以前の問題。
感想的には、他店のまぜそばに負ける貧弱さ。味の濃さは濃い目が苦手な人なら美味しく喰えるかも。
オレ的には次は無い。
駅前の康龍のラー油そば(まだ未食)喰っとけば良かったと後悔。

7 :
>>1
乙!
油そば その2 (90まで)
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066838763/
ttp://mimizun.com/log/2ch/ramen/1066838763/

8 :
>>7
ありがとー。
それは掘り返したんだけど中途半端なデータ(food6移転前)の奴しかのこってなくて
それからその3スレまで半年ぐらいあいてるから中途半端だなぁってことで載せてなかった
●持ってても見れないからdだっぽいな

9 :
>>6
二郎っぽさプラスカルボナーラっぽさも同時に実現してる面白い味つけだと思ったけどなー
アブラチーズでもかなりさっぱりしてたけどね
俺は冬場はあれぐらいでいいやw

10 :
>>9
さっぱりしすぎだったんだよねぇ…
ブタが濃い味だとアクセントあってよかったんだけどね。

11 :
俺もMAZERUは丁度いい味付けだと思ったけどな
ラーメンと違ってあぶらそば(まぜそば)はデフォがしょっぱすぎるとリカバリの手段が無い
椿みたいにスープ割りごはん割り前提に粉やペーストが多目に乗っかってるんなら問題無いけど
デフォルトで塩分きついのは客選ぶよ
肉の量は二郎基準でいえば少ないけど一般のラーメン屋としては値段に見合う質と量
ぽっぽっ屋〜るどるふの切手チャーシューほど酷くはないと思う

12 :
池袋の油組食ってきたが、総じて「普通」だったな
もう一度行きたいという気にはならんかった

13 :
池袋油組は一にも二にも立地がいいな。池袋にはよく行くから、俺はたまに通うかも。
油そば食いたい気分の時に普通の油そばがあればとりあえず十分。
そもそも名店が中央線のあっちの方ばかりってずるいぞw 遠くて普段は行けん

14 :
mazeruの揚げてあるチップは玉ねぎじゃないかね。

15 :
maruzen、行って見ようと思う
近くないから、塩か醤油か悩むところ
醤油食べた人いないかな

16 :
いつから mazeru が maruzen になったんだ!

17 :
本屋の方だろう

18 :
しょうゆは食べてないけど塩がおすすめ
ヤサイは水が出るとこまるからデフォで止めておいた
肉おいしかった。

19 :
油組赤坂店のガラスの自動ドアが壊れていた。
地震の影響かな。

20 :
水素爆発では?
人体への危険は無いよ

21 :
転勤で関西から来て、三鷹に住んでます。同僚から東小金井の宝華を教えてもらってかなりハマってます。
聞けば他にも名店があるとか。
ここは絶対行っとけっていう店はどこですか?

22 :
珍々亭と一平ソバ

23 :
>>22以外なら珍々亭の裏通りにある丸善とか、エフエフの手打ち麺油そばかな。
こちらは余力があれば試してみて。

24 :
油そばではないけれど、三鷹なら一圓はおすすめですよ。
北にも南にもあります。
油そば限定で、宝華をご存知なら、やはり珍珍亭ですね。

25 :
皆さん、ありがとうございます。
関東にこんな旨いものがあるなんて関西では全く知られてないです。
宝華には我慢しても週3くらいで行ってしまいます。
次は珍々亭に行ってみよう。
楽しみ。

26 :
ずいぶん昔に大阪のラーメン屋でも油そば見かけたことあるけど
どマイナーなのかな?
京都王将のメニューに油そばがあるのは関東店限定か?

27 :
麺珍亭ってまだ並んでる?

28 :
早大が4月いっぱい休みっていうししばらくは混まないんじゃない?
明治通近隣のラーメン屋にとっては死活問題だよね、ほんとに
材料費も高騰するかもしれんし

29 :
ずっと臨時休業してた上野の油そば椿の前を通ったら営業してたので食べてきた。
店員に聞いてみたところ、椿の池袋店で急に人が辞めてしまったのでずっとそちらの応援に行ってたとのこと。

30 :
業務スーパー行ったらエバラのまぜそばのタレってのがあった
うまいんだろうか

31 :
ぜひ人柱に

32 :
この変では見かけない。画像付きでぜひ。

33 :
ttp://www.e-ebarafoods.com/info/products/eitem_udis?eipid=EIT0000292
個人で賞味期限内に使い切るのは難しそうだなw

34 :
1470gって

35 :
かなり興味は惹かれるけど量が多すぎるよなw
不味かったりしたら悲惨だし

36 :
作例だと一人前30mlだから49杯作れる
週一で食って一年間もつなw

37 :
家族3人、うち2人が大食いなら一回につき4人前程度
月1で食べれば消化できる計算か
味さえ良ければ問題はない感じだが

38 :
ラーメン産業展とか行くとサンプルもらえるんだけどね
実際に使ってる店があっても隠すだろうしなあw

39 :
まぁそりゃ隠すよな
とはいえ近所のラーメン屋で冷麺のタレを業務用のボトルからそのまま注いで出してる店があったがw
メインのラーメンはちゃんと作ってて、おまけで始めたものだったから良いんだけどね
ラーメン産業展ググって見たら今年が10月に横浜でやるのか
とはいえ近所でもない限り交通費でボトル買えちゃったりするわけだがw

40 :
産業展って一般参加者は結構取られなかったっけ?
ラーメン屋は無料招待らしい。自分は何軒か親しい店があるんだが
行く気が無い店から、行きたいなら招待状あげるみたいなことはたまに言われる。

41 :
一平の宅配の油そばってうまいのかな??

42 :
宅配というか持ち帰りでよく食べるけどおいしいよ
たぶん箱が付くだけで物は一緒
個人的には本流の油そばとしては今や珍々亭より上だと思う

43 :
ご教授サンクスです
すぐに食べに行けないとこに越しちゃったもんだからどうにか食べたくて^^;
今度挑戦してみますわ
すぐそこに一平があった幸せをしみじみ感じている今日この頃です(´・ω・`)

44 :
>>43
ttp://www.ippeisoba.com/
>このたびの地震の影響で、お届けができない可能性がありますので
>当分の間、通信販売の注文・発送をストップさせていただきます。
泣いても
いいのよ

45 :
珍々亭マンセーだけど料金体系とか 
ちとあぐらかいてる感はあるよな〜・・・
まあ〜うまいから強気なんだろけどな
正しい経済てか?

46 :
>>44
ダ、ダイエットになってちょうど良…
ハンカチ貸してください(´Д⊂)グスン

47 :
>>45
オレはそうは思わない!
並600円
大700円(1.5玉)
特大800円(2玉)
これのどこがあぐら?
しかも少なくても5年は値上げしていない。

48 :
油そば食いたいな
油そば組もスープ付けてくれよ
うっ 本当に食いたい

49 :
>>47
原価率からしたらヤリスギな価格設定だけど、客が来るから無問題

50 :
>>48
スーパーに売ってる安い3食入り袋麺や、最悪インスタント麺でもそれっぽいものは簡単に作れるよ。
ゆでる → 付属のスープ少量に油まぜてタレに → 適当な具と酢とラー油ぶっかけて食す
普通にラーメン作るのと手間は変わらんし、スープ少ないから塩分減らせてヘルシーだ。
完璧な味にはならないかもしれないけど、意外と油そば食ってる気分は味わえる

51 :
自宅で再現するなら「大勝軒のつけ麺」がおすすめ。

52 :
サッポロ1番で再現したらすっぱい塩焼きそばになったぞぉ〜いw

53 :
珍珍亭の持ち帰りではタレの味自体はチャーシューのタレみたいな感じだった

54 :
>>50 >>52
根本的に・・・油 忘れてんじゃん

55 :
>>54
根本的に・・・リンク出来てないから><

56 :
>>45 >>49
周辺で油そばを出す店と比べても、別に高いわけじゃないし
珍々亭がってより、油そばの原価が安いからって
言い分にしか聞こえんよな。実際は知らんけど。
実際、五年どころか十年以上値上げしていないからな。
店員と常連の話だと、学生客が多いので特に大と特大は
現在の価格と量を守るつもりらしい。
ちなみに珍々亭の油そばとラーメンは同じ値段だけど
麺の量、具の種類、全て同じ内容だったりする。
違うのはタレかスープなのかってだけ。

57 :
まー原価がどうこう言いだしたらそもそも外食産業自体が……

58 :
一平とかチャーシュー別料金にして特盛600円とかにして欲しいですな

59 :
>>55
まあ〜たまには間違えもあるってことで 
珍珍 大にスープ煮卵付けると850円 ビールも欲しいし・・・
やっぱハレの日のお食事だわな・・・

60 :
川崎の駅ビルのめじろに油そばが追加されてた。
醤油以外に味噌、ニンニク塩という、まぜそばには珍しい味があった。
で、ニンニク塩喰ってきた。並(210g)で850円(醤油、普通の塩は750円)
http://viploader.net/ippan/src/vlippan198099.jpg
具は細切&一枚チャーシュー、メンマ、玉ねぎの刻み&(加熱してある?)スライス、刻み葱、焦がし葱。
味は何故か微妙に洋風を思わせる物が。アッサリした塩ではなく、多少コクがある。麺は中平。
生卵は「半分喰ってから入れてくれ」と。
塩故に味の薄さが不安だったが、それは感じなかった。
刻み玉葱の辛味とスライス玉葱の甘味がアクセントつけてた。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan198103.jpg

61 :
味噌が気になるな

62 :
>>60
写真見ると美味そう
川崎は遠いけど代々木店に行ってみるかな
常連じゃないと肩身の狭い気分になりそうだけど

63 :
昨夜書き忘れたが、中平麺と多少粘度のある汁との絡みは割りと良かった。
ただ、卵入れる必要もないかな、とも思った。人によっては辛いのかも。
>>61
味噌はそのうち喰ってみたいと思ったわ。
今、川崎駅ビルのラーメン街は21時までしかやってないから、平日だと行き辛いんだよねぇ。
>>62
ニンニク塩、味噌は川崎オリジナルらしい。
余談だが、サイドメニューに定食セットがあった。
で、鶏唐揚、牛筋煮込み、角煮トマト煮、ポークカレーがあったりする。
本店に比べ、色々チャレンジしてるのかも。カウンターと暖簾しかないオープン席だから入り易いし。
川崎駅周辺で混ぜそば系が喰える希少な店なので、残ってほしいわ。
あの駅ビル地下のラーメン街は、割高な印象が拭えないんだよなァ…今回だって半年振りだし。

64 :
うまそうだなあ。
>60
油そば大全にもアップしとかない?
ttp://aburasoba.wiki.fc2.com/

65 :
一平そばで並食ってみたら美味いけど少ないのなんの
中にしてまだ少なかったら悲しいし、大頼んで食いきれなくても悪いし
大ってどのくらいあんのかね

66 :
>>64
どうせなら味噌も喰ってからの方がいいのかな?
早ければ水曜昼に行けるかもしれないし、計画停電あっても川崎駅前は夜だし。

67 :
>>65
店に書いてあったと思うけど、中が1.5玉、大で2玉、特盛で3玉
特盛になると持ち帰りにも負けないコストパフォーマンス

68 :
量だと一平ソバの中=珍々亭の並みって感じかな。
550円の小は、女性客等を意識した量なのかと思っていた。
法大生が多く来る店だし、店内の雰囲気も女性向きっぽいからな。
(植物油のヘルシーなんてメニューまであるし)
それはそれとして
ttp://www.ippeisoba.com/
公式サイトを作ったんだな。一平ソバ。

69 :
CHABUYAは森住氏が自分で作ってた時は旨かったが、今はちょっと駄目だな。

70 :
>66
はーい。よろしくお願いします。

71 :
>>68
いつも大食べてる
中だと少ないし特大だと多すぎる
他の人は中食べてる人が多いな
なので中が普通サイズって見るのに同意

72 :
麺珍のW盛りでも若干物足りなくなる食べ盛りなら特大いけるかな?

73 :
なんか間に合ったんで、簡単に味噌のレポを。
今回は味噌を大盛り(300g)で。
ニンニク塩と微妙にトッピングが変わってる。
日ごとなのか、メニューなのかは判らんが。
細切り&一枚(炙り?)チャーシュー、メンマ、玉葱の微塵切りは共通だったが、焦し葱は無かった。
味は甘味の感じられる味噌ラーメン風。黒胡麻粒が散見された。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan198585.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan198581.jpg
卵を入れなくても粘度が有り、絡みがイイせいか、ニンニク塩ほど食後にタレが残らなかった。
余談だけど、ニンニク塩(ラーメン、つけ麺、油そば共通らしい)は、塩をベースに生クリームやチーズを入れた洋風だそうな。

74 :
チャレンジメニューか

75 :
>>73
主観でいいんで、どっちが旨かった?

76 :
>>75
味噌。
ニンニク塩も美味かったが、絡みのイイ甘めの味噌ダレだから幾らでも喰えそうだった。
ニンニク塩はもう少し濃いと味がハッキリしてイイんだが。

77 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6qfnAww.jpg
麺珍亭行って来た。
前みたいに行列できてなくてよかった。

78 :
>>77
初めて食べた油そばがこれだった。どんぶりが懐かしいな
味が落ちてないか、久しぶりに食べにいこうかな。場所が地味に行きづらいのがネックだけど

79 :
麺珍は好きだけどあのチャーシューはイマイチだなぁ
mazeruみたいなジューシーなやつがいいな 後で重いんだけどね

80 :
神田スレ見ててたら用心棒もまぜそば始めたのね。

81 :

● 75円で、油そばを食べる方法
 1) スーパーで4玉200円の生麺、50円の醤油ラーメンのタレを買う
 2) 麺を茹で、タレを半分だけ麺に混ぜる(残りのタレは、ドリンク剤の瓶に入れ、冷蔵庫に保存する)
 3) 食べる  具がまったくないが、美味さの基本は店と変わらない
         (ネギくらいは、入れたほうがいいかも? 栄養を考えるなら、トマトやキュウリでもかじりながら食べればいい)

82 :
>>81
なんなんすかこれ

83 :
>>82
じっさいに作ってみれば分かるけど
店と同じレベルの味になるよ
具は無いけど、75円

84 :
油もないね。
それで店と同じレベルの油そばになるの? 
麺屋で油そばのタレ買ってくるとラードの量がハンパないけど。

85 :
>>84
ラー油、酢、チューブにんにくは、好みで加えても良い
それも店と同じ
ラード多すぎは、健康に悪いよ

86 :
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B

これの応用でしょ
豚三郎でやってみた
卵の代わりに、おれはチーズ&マヨネーズでやってみたんだけど、確かに油そばみたいで旨かった

87 :
前に作った時は安いサラダ油入れてもそれっぽくできたぞ。ゴマ油とかバリエーションはありそう。
やっぱり油そばなんだから油入れなきゃw
ラードは知らんが、少量なら油はむしろ健康にいいから入れてokだと思う

88 :
油そばに油入れないで店レベルとか意味不明。
だいたいこの板、店主とバイト・午前と午後の味の違いレベルで議論になってりする板なのに
スーパーの麺とタレで俺が作ったら店と同じ味になったとか妄言ヒドスだろ。

89 :
4玉一度に喰うのかwww

90 :
簡単に作れそうで同じ物が出来ないのが油そばじゃないかな。
だからこそ有名店は、ラードにしてもカエシにしても拘っている。
要素が近ければ同じ味ってのは、さすがに無理があるわ。

91 :
店と同じレベルとか本気で言ってるのかな?
醤油ラーメンのタレだけ混ぜただけで
それも4玉200円の生麺で
醤油ラーメンも同じタレで店と同じレベルの作れるとか言いそう

92 :
まあ、舌にもレベルがあるってことだな…。

93 :
店だって、市販の調味料を調合しているだけだよ
店レベルを、家でつくるのは簡単だ
具を用意するのが面倒なだけ

94 :
幸せなやつだな

95 :
分かってない人が多いから、説明してあげる
ラーメンだったら、スープの出汁をとらないといけないから店レベルを家で作るのは難しい
だけど油そばは、ベースの醤油タレに、好みでラー油、酢を足すだけ

96 :
説明してあげる
とかね、全体的に上から目線なのがダメなんだと思うよ。
店なんか(俺様に比べて)大したことない(そんな店をありがたがってるおまえらってw)、
みたいな響きに聞こえるのよ。店っぽい風味が出せる程度に、謙虚に書けば何事もなかったのにw

97 :
ID:qzb00Pg0さんの実力なら店レベルの出汁を作るの簡単だと思いますよ!
店を出したら行列間違いなしっ!
単価が相当抑えられてるからビルが立つな〜

98 :
ベースの醤油タレ作るのが大変なんだけどね
50円の醤油ラーメンのタレと一緒だと思えるバカ舌の人にはわからないだろうけど
そもそも4玉200円の生麺で満足するやついないし

99 :
50円の醤油ラーメンのタレを購入する時点で阿呆だな
そんなもん二人前100円スープ付き生麺を買った時に麺2玉でラーメン作って
余ったタレを再利用すればよろし
お店の味と同じにはならないけどなw

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【劣化勢天】ネットで買えるラーメン15【ベスト宅麺屋食】
兵庫県スレ
ラーメン二郎が好きな芸能人について
【西】三河のラーメン屋18【東】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼