1read 100read
2011年10月1期懐アニ昭和太陽の子エステバン
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【三十路の】 めぞん一刻 【サロン】
ゲッターロボを語るスレ5
【始めての】キテレツ大百科 7【チュー】
F―エフ― 何人たりとも俺の前は走らせねぇ。
太陽の子エステバン
- 1 :06/07/10 〜 最終レス :12/01/03
- 懐かしいなー。また観たい!
- 2 :
- メカコンドルみたいなので空飛ぶやつだっけ?
- 3 :
- これの原作読んだことがある。「王の五分の一」だったか、何かそんな感じのタイトル。
黄金の都市には確かに行ったが、アニメのように目も眩むような所じゃなくて、そこそこ砂金が取れる程度。
しかもオチが、その黄金収入の五分の一税を払わなくて逮捕されちゃうっていう、何ともジミーな話だった。
メンドーサなんか飼い犬に喉をかみ切られてあっけなく死んじゃうんだぜ。
- 4 :
- この前DVDで見てあまり面白くなかったのには驚いた。ガキの頃はコンドル好きだったのに・・・歳をとるとやっぱダメだぁね。
- 5 :
- 作詞阿久悠だったのか OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=sRinjSFtxDY
- 6 :
- うわっ、なつかし〜。昔見てたよ〜。
でも内容は忘れちゃったなぁ。
DVD化されてたんだ〜、しらなかったよ〜。
ウチの近所のレンタルやには置いてないな。いなかだから。
みたいなぁ。
- 7 :
- DVDになったのは本物じゃないから気をつけろ
- 8 :
- でもオリジナルのは見る手段がないよ
- 9 :
- you tube でないのか?〉原版
つか残しておけや、NHK!
- 10 :
- 当時はすでに家庭用VTRがあった、全話録画した漢もいたのだよ
自分は1話と最終話しか残っていないけど
- 11 :
- え、DVDになったのは本物じゃないっていうのは、
違法って意味ですか? それとも当時放送していたオリジナルとは変えて、
新しくアニメを作り直したという意味ですか?
- 12 :
- 11
えっと、日本とフランス?が共同制作した作品だったのが、
放映してからNHKが原版をなんと紛失してしまい、オリジナルが存在しなくなってしまった、とのこと。
フランス?だかの外国語版は残っていたために、98年ころ野沢雅子以外、新しい声優キャストで録り直し。
その新版がDVD化されている、ということ。ミニコーナーや前回までのあらすじ、次回予告など欠落しまくってます。
こんなとこ?詳しい人いたら補足訂正よろしこ。
- 13 :
- おおぅ、詳しくありがとねー。
そっかー、確かNHKってプリンプリン物語も途中まで紛失したっけね。
だめだな〜nhk~.
その新版でもいいから見てみたいよ〜。
内容は全然憶えていないんだけどね、
私、当時は小学生だったんだけど、エステバンがかっこよくって
大好きで、それだけで次回が待どおしかったのを憶えているよ。
たしか次回予告でエステバンが「アディオス!」って言ってたような。
違うかな?
当時はあんまり人気がなかったような気がする。
クラスでも見ていたのはわたしぐらいだったような。。。
- 14 :
- その「アディオス!」知らない・・・
かろうじてOPとED(テロップはつけ足し)くらいなもので・・・
昔の映像音源だったら楽しめたのかもしれない・・・
- 15 :
- >>11
レンタル屋のパッケージにそのへん書いてあるから読んでこい
- 16 :
- >>15 だからレンタルやに置いてないって6に書いたでしょ〜
- 17 :
- DVDになったやつは、エステバンの声こそ野沢雅子がオリジナルとほぼ同じ仕事をしてくれたが、
他はタオのくまいもとこがかろうじて及う第点、他はダメダメだった
特にメンドーサ、オリジナルのささきいさおは渋くて凄みがあって良かったが
しょぼくれた中年親父の声になってしまっていて、とても残念だった
映像の方も、1話の冒頭から実写の特撮シーンがなくなっているし
POでは名曲を台無しにするSEが入ってしまっているし
ドクトル順平の不思議コーナーもなくて最後のアディオス・アスタルエーゴも聞けないし
- 18 :
- 新版録音当時は衛生放送向けに改作された上に
まだDVDの認識がなかったからね。
いずれにせよ、当時の局の偉い人側が子供向け番組を乱暴に扱っていたのは事実のようだ。
NHKにはまだまだ紛失中の子供番組が山ほどあるそうだ。
- 19 :
- 17サン、詳しいですね(笑
すごく記憶が残っていると新しいのって違和感ありますよね、やっぱり。
わたしは声とかも全然憶えてないんで、たぶん気にならずに
新たな気持ちで見れると思う〜。(DVDが手に入ればだけど…)
憶えているのはエステバンがかっこよかったこと(しつこい?)と
あと毎回最初に始まるとき、雲間から遺跡が表れるシーンとか。
(発見されたとかなんとか、神妙な感じで説明がとくとくとされる)
アディオス、やっぱ言ってましたよね。(笑
アスタルエーゴは全然忘れてたけど。
ついでだけど、私は「シンドバッドの冒険」も大好きだったよ。
これも全然内容は記憶にはないんだけどね、
やっぱり毎回、すごく楽しみにしていたっていうことだけは憶えてる。
今考えると、異国っぽいとか不思議っぽい感じのものが好きだったのかなぁ。
- 20 :
- これって「マルコ=ポーロ」の冒険とともに忘れられがちな作品だよね。
- 21 :
- age
- 22 :
- これ、ニルスの次に好きだったよ
- 23 :
- 懐かしい!これ、すごく好きだったよ。
当時、うちにはまだビデオがなかったから、テレビの前にカセットデッキ置いて、
妹達を黙らせてw、一生懸命録音したよ。
その時録音したテープは、もうどこに行ったかわかんなくなったけど、
ストーリーが始まった時のBGMと、最初のシーンは今でも覚えてる。
「アディオス・アスタルエーゴ!」、かっこよかったなー。
エステバン見て、「いつかインカの遺跡を見に行こう」って思ったんだよな。
- 24 :
- ttp://www.geocities.jp/omoide_box/
非公式サイトだけど、ここはすごく詳しく書いてるよ。
歌はよく覚えてるんだけど、内容はほとんど覚えてないや。
DVD見たいなあ。
- 25 :
- 絵本持ってたし、ヨーチ園で片割れるペンダント作ってたなぁ・・・
こーゆー想像力を豊かにするアニメ減った気がする。
- 26 :
- 何でぴえろが管理してないの
ニルスやスプーンおばさんは問題ないのに
- 27 :
- 昔のNHKアニメって実写映像が番組の途中や終わりに流れたよね。
エステバンの「いけにえの儀式」が夜眠れないほど怖くて、以後
終わったらすぐチャンネル変えたなぁw
OPのピキョーンて効果音とナレーションにも恐怖したし、嵐で船員が
船から落ちるシーンがやけに生々しくて、俺にとってはホラーや
スリラーの類いでした
- 28 :
- ようつべで今知ったが、これは面白そうだ!
- 29 :
- 新録はそんなに面白くなかった・・・
子供時分の方が楽しめると思う。
- 30 :
- フランス素材はカットが多いですな〜本放送ビデオと比べてもよく
わかる。今のDVDもカットだらけだしあのやる気のないEDテロップ
はなんだ?? ドクトルも新たに撮影しに行け!!
- 31 :
- age
- 32 :
- 本放送の時に録画したDVDが画質が悪くなってきたので本放送版のDVD−BOX
を発売してくれ!! 倉庫が火事になってしまわなかったら残っていたのにね。
- 33 :
- >>32
それ、NHKに寄付しろ
- 34 :
- おやぁ、本放送の時に録画したDVDだってぇ〜、1982年にDVDがあったのかなぁ〜
- 35 :
- DVDの画質が悪くなるってどういうことだ
- 36 :
- このアニメ、とても丁寧な作りで好感がもてる。
どうか地上波で放送してください。
- 37 :
- 丁寧なのは最初の1クールくらいまでだったな・・・
- 38 :
- エステバン、久しぶりに見てます。
エステバンってこんなにかわいい声だったかな、とか色々思いながら見ていますが
それにしても「萌え」の要素があまりにないのに改めて驚き!!
真面目なアニメですよ、ホントに。
- 39 :
- それでもシアに萌えたものだ
オリジナルの声なら今でも萌えられるぞ
- 40 :
- 38です。
見ているうちに、シアがだんだんかわいく見えてきた。
お父さんが亡くなるところで、シアの悲しむ姿を見ていたらなんか・・・。
- 41 :
- 当時のアニメ誌にエレキバンって書かれてたなあ。
- 42 :
- 懐かしいけど、原版が無いのが辛いな・・・
アニメ=水ものの時代か・・・
- 43 :
- >>41声を出して笑ってしまった
オリジナルがないと言われるほど、ものすごーくオリジナルが見たい
本当にないのかなあ
残念でたまりません(涙)
- 44 :
- 今と違って版権や管理にに無頓着すぎたからね。
つか公共放送のくせに何やってんだか・・・
- 45 :
- エステシャンよりはマシだろう
- 46 :
- ごめん、また笑っちゃった
- 47 :
- わかさ生活のブルーベリーアイのCMを聞いていると
エステバン!とか鉄郎!とかトム!とか
ついつい言いたくなってしまう ・・・なつかしいよ
- 48 :
- エステバンが最初にくるところがマニア度高いw
- 49 :
- 俺も懐かしいクチだが、
俺の場合親の都合でフランス滞在中にであった為、どちらかと言うと
「太陽の子エステバン」より「 Les Mystérieuses cités d'or 」
の方が愛着がある。
特にOP(EDも兼ねているが)の歌は日本版ファンには申し訳無いと思うが、
↓のフランス語版オリジナルの歌の方が圧倒的に良いし、
エステバン達の物語に一番ぴったり合っていると思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=k9YwOFJmye4&mode=related&search=
歌詞、曲共に古代南アメリカ文明とアンデスの奥深さ、雄大さを連想させる傑作で
予告でこの曲が延々と流される度に物凄く物語の内容にワクワクしたモノだった。
80年代フランスで放映されたアニメソングの中でも屈指の名曲と断言しても良いと思う。
(フランスでの人気はこのアニメソングの素晴らしさも一役買ったと思う)
コイツがずっと頭に焼き付き、またフランス版の曲は日本の曲の歌詞を変えた
物だとばっかり思っていたから日本版OPとEDを初めて聴いた時、
そのあまりの落差に思わず腰が抜けそうになったよ。
文法や単語の仕組みが違うからそのまま訳す事は出来ないが、
フランス版の曲の歌詞の雰囲気を上手く表現した、
日本語歌詞書き替え版みたいな物は今更作れないだろうか...
- 50 :
- と思って暇な時間を使って
フランス(海外)版OPの日本語吹き替え版の歌詞を作ってみた。
本当は訳はかなり違うが、流れる曲に合わせて歌から伝わる雰囲気を
なるべく再現してみた。
youtubeのフランス(又は英語)版を聴きながら歌ってみてくれるとありがたい。
行け少年よ 陽(ひ)が指し示す
永久(とわ)へと続く 運命(さだめ)の旅路
愛する人と 仲間と共に
ship(シップ)ラ・ムーに乗って 行けエルドラドへ
ア〜アアアア〜 何処にある 黄金のエルドラド
ア〜アアアア〜 輝き出す 太陽のエルドラド
トゥルッ トゥ トゥ エルドラド〜
行け少年よ 仲間と共に
大コンドルに乗って 飛べエルドラドへ
ア〜アアアア〜 其処にある 光のエルドラド
以上。
2番は未作成スマソ
- 51 :
- >>50
せっかくの力作だが、youtubeのフランス版を聞いてくれとは頂けないな
それも著作権無視のファイルなんだろ
そんな違法なもの見るわけにいかないし、人にも絶対勧めるんじゃない
- 52 :
- 今危ういから、ようつべは。
はやく白黒ハッキリしてほしいよな。
- 53 :
- 太陽の子よ 全ての地と空を行き
己の道を探せ お前の人生は運命だ
お前の全ての友と お前の日々と生涯を費やし
大コンドルの上から お前は黄金の都市を探せ
ア〜アアアア〜 エステバンとシア、タオと黄金の都
ア〜アアアア〜 エステバンとシア、タオと黄金の都
トゥルッ トゥ トゥ 黄金の都
太陽の子よ 運命は切り開かれた
お前の名の意味は 「時は裏切らない」
ア〜アアアア〜 エステバンとシア、タオと黄金の都
日本版のマイペースで陽気な歌に比べてかなり義務感や
使命めいた内容なのよねフランス版の歌って
- 54 :
- しまった。>>53は書きこんどる途中に送信してしまった。
スマソ。
>>51
>youtubeのフランス版を聞いてくれとは頂けないな
スマソ。フランス(海外)版のOPが聴けるサイトが見当たらなかった物で。
ちなみに↓がフランス版の歌詞の直訳。
太陽の子よ 全ての地と空を行き
己の道を探せ お前の人生は運命だ
お前の全ての友と お前の日々と生涯を費やし
大コンドルの上から お前は黄金の都市を探せ
ア〜アアアア〜 エステバンとシア、タオと黄金の都
ア〜アアアア〜 エステバンとシア、タオと黄金の都
トゥルッ トゥ トゥ 黄金の都
太陽の子よ 運命は切り開かれた
お前の名の意味は 「時は裏切らない」
ア〜アアアア〜 エステバンとシア、タオと黄金の都
20年前に埋もれた自分の当てにならん語学能力を駆使して翻訳した物だから
完璧に正確な物かは正直自身が無いが、大体合っていると思う。
日本版のマイペースで陽気な歌に比べてかなり義務感や
使命めいた内容なのよねフランス版の歌って。
そもそもフランスって国歌の歌詞すらもアレだしな。
- 55 :
- >>54
日本のアニメソングでもよくあるように、歌詞で物語を説明しているんだと
思いますけど。日本でも1970年代までは〜しろ、〜になれという命令口調や
〜するという決意表明が多かった気がしますね。個人的印象ですが。
それにしても、フランスに日本アニメの愛好家が多いのはこういう下積みが
あったればこそなんですな。なるほど。
- 56 :
- この歌詞ってさぁ、誰がエステバン達に、上から見下ろした命令口調で言っているのかな
西洋的に考えると、神なのだろうか
日本のオリジナル歌詞では、誰もみな冒険者
エステバン経ちはは自分の意思で冒険していたし、見ている方も同じレベルで冒険者になれたと思う
冒険って、義務感や使命や、誰かに言われて行うものではないと思う
こんなことを考えさせてくれたフランス版の歌詞でした、サンクス
- 57 :
- >>55
>日本でも1970年代までは〜しろ、〜になれという命令口調や
>〜するという決意表明が多かった気がしますね。個人的印象ですが。
うん、多分その類なんだと思う。
フランスを世界最大の日本アニメマニア天国にする切っ掛けを作った
グレンダイザーも日本版OPは「行け。行け。デュークフリード〜」
だったし、危険な冒険に向けてのある種の決意表明や覚悟を強く
表現した歌なのだと思う(ある種の悲壮感も多少含んでいる気もするが)
>>56
印象は人それぞれ違うね。
フランス版OPから入った俺の場合日本版OPを聴いて逆に
「オイオイ、南北東西へ云々等と軽いノリで冒険してんじゃネーよ。
人が一杯、それも他人所か肉親まで死んでんだろーが!
もうちょっと覚悟つーのが無いのかオメーら!」
と内心思ってしまうほど青臭い印象しか感じられなかった。
まあ本当はそんな意味じゃなく、きちんとした自主的な意思を表している
と重々判っているのだが...
あまりにお互いの歌の性格が正反対なのがこうしたギャップを生んじまう
原因なのだろうな。
- 58 :
- >>50の歌詞を更に推敲してみた↓
行け少年よ 陽が指し示す
地平へ続く 希望の道を
愛する人と 仲間と共に
shipラ・ムーに乗って 行けエルドラドへ
ア〜アアアア〜どこにある 伝説のエルドラド
ア〜アアアア〜輝き出す 太陽のエルドラド
トゥルットゥトゥ エルドラド〜
行け少年よ 明日を信じ
大コンドルに乗って 飛べどこまでも
ア〜アアアア〜そこにある 光のエルドラド
永久」が何か死後の世界みたいなイメージに見えて元々あまり気に入ってなかったし、
「運命」も上からの物言いみたいに感じたのでこの部分を削除。
替わりに「地平」と「希望」に交換し、物語初期の航海を連想させるような
イメージの詞になって自分的には大幅に改善したと思う。
次にサビの部分の「黄金の」部分を「伝説の」に変更。
エルドラドと言う名前自体が「黄金都市」を意味しているし、
それにエステバン達が金目当てでエルドラドを探している感じ前々から感じていたので、
その辺の連想を消す目的で、元々2番用に作っていた「伝説」を付け替えた。
最後は殆どが大一節の歌詞を組み換えただけの2節の半分を新規に変更。
EDでエステバン達が空を飛んで鳥になって行くシーンをイメージし、「どこまでも」と
エルドラドを見つけた後も彼らの冒険は終わらないと言う意味合いにした。
結局2番は未だに出来てないが、>>50より遥かに良い意味と流れの歌詞になったと思う。
- 59 :
- ふ〜んOPからラ・ムーの船と黄金のコンドルを押さえてあるのか
- 60 :
- 初めて「太陽の子エステバン」のタイトルを見た時、
思わず「NHK初のスーパーロボットアニメ」と勘違いした俺が来ましたよ。
>>24の非公式サイトによるとエステバンUをやる予定もあったらしいね。
結局フランス側のOKが取れずお流れになり、替わりにツマラなそうな謎のアニメが
全然別の人達によって作られたそうだが...
折角なので俺が続編のエステバンUを少し考えてみた。
タイトルは「太陽巨神エステバン」
ストーリー20XX年の未来が舞台。主人公である若き考古学者メンドーサは
一旗上げようと幼馴染みである女助手のサンチョと共に、NASAの衛星写真によって発見された
エルドラドの遺跡の発掘調査の旅に出かけた。
しかし発掘の最中、宇宙からネオオルメカ人が来襲、エルドラドを攻撃すると共に
人類の絶滅を宣言し、地球が危機に見舞われる事態が発生。
メンドーサは崩壊するエルドラドの遺跡の中から謎の2輪バイク型超高速戦闘車両
「シアスピーダー」を駆り、謎のCIA諜報員ペドロの導きにより脱出に成功、
世界的天才科学者タオ博士と、彼が操る移動要塞「ラ・ムーの船」のクルーとなる。
その後シアスピーダーの合体システムにより、エルドラドの科学技術の粋を集めて作られた
伝説の巨大ロボット「エステバン」とその飛行形態である「大コンドル」を
召還、唯一の操縦者となたメンドーサは人類対ネオオルメカの過酷な戦いに身を投ずる事になる。
どうかしら?
- 61 :
- なんか種展開みたいだw
- 62 :
- はじめての
エステバン
- 63 :
- エステバンの本放送のフィルムが20話分残っていたらしいね。後は
火事で焼けてしまったので駄目だが・・・
VTRで作成した「ドクトル」などは除いても本編は機会があれば
どこかで綺麗な画質で視聴できる可能性が出てきたね。 フランス
版(現在の日本のマスターになった素材)は、日本の素材より時間の
関係でカットが多くて本当に短かった。
- 64 :
- サイトもあるし、当時全編録画してた人かなりいるんじゃね?
ベータの時代?でもあったんだが、VHSに比べ意外と長持ちして、画質・音声も状態はいい。
- 65 :
- NHKも今は萌えアニメ番組ばかりだけどしっかりした作品を作ってもらって
いたって事だよね。でも平気で契約が切れると消去する恐さも・・・
- 66 :
- 僕もVHSの標準で録画してもっているよ。時間変更された話数はみんな
しっかり録画できたかな??
- 67 :
- >>61
>なんか種展開みたいだw
種死か...「闘将ダイモス」を狙っていたんだがね。
ネオオルメカにメトナルとカルメクと言う兄妹がいて、妹が偶然メンドーサと会って恋に落ちる。
で、国防軍長官であるジャン・シャロピン
(エステバンを日仏合作アニメとして世に送り出した仏人プロデューサー)
が「こんなの俺の求めるエステバンの続編じゃないい!!!」と叫びながら二人の仲を
事あるごとに引き裂いて物語の進行を妨害しようと狂った様に画面狭しと暴れ回る展開へと。
スマソ。って来る。
- 68 :
- >>66
まだ見られる状態にあるといいですね。テープは全部で何巻ですか。
- 69 :
- >>68
まだ綺麗な画質で視聴できたよ。やっぱりVHSはデジタル回路など
を積んでいるからより綺麗に視聴できるんだよね。でもベータで録画
した方は、トラッキングがずれていてベータのデジタル回路搭載の新機
種も発売していないから画像がそれなり。 VHSで録画しておいて
よかったです。ちなみに自分は、名犬ジョリィも録画してたので「エス
テバン」の本編は録画している人が多くても録画している人の少ない
第1話予告や番組宣伝CMなどもみれる。12本になっている カビも
テープもきれていないので安心してデジタルメディアに保存できます。
オープニングにかならず時報が付くのがNHKの特徴でしたね。NHK
アニメは、キャプテンフューチャーからすべて本放送で完全保存していま
す。「ナディア」で挫折しました。
- 70 :
- >>69
NHKに寄贈汁
- 71 :
- NHKアーカイブスに大金ふっかけるチャンスだなw
- 72 :
- トラッキングのズレはプロ用機器では問題ないと思う
画質はベータ1>VHS標準>ベータ2>ベータ3>VHS三倍だった
当時ベータ1録画の人はいなかっただろうからVHS標準が一番ましか
- 73 :
- >>72
さすがにベータ1では録画できる余裕はありませんでした。ベータU
でなんとかです。一般向けにデジタル機能を積んだベータデッキを発売
して欲しいですね。プロ用は使った事がないんですけどトラッキングの
心配がいらないのでいいですね。「エステバン」「マルコポーロ」
「子鹿物語」いまでは再放送ができないものばかりですけどNHKに協力
しても人気の割りに補正のお金がかかってしまうので要らないのでは??
- 74 :
- Yahoo動画でやってくれないかな・・・
- 75 :
- 「子鹿物語」ならベータIIで数話あるけど、すこぶる状態がいい。
「エステバン」は残念ながらないんだよなーorz
フィルム絵本は、あるw
- 76 :
- 大人になってから見ると、メンドーサの男気というのが分かって
惚れ直してしまいます。子供のころは、その良さが分からなかった。
- 77 :
- DVDキボンヌage
- 78 :
- 吹き替え版ならいらね
- 79 :
- デコじわメンドーサ
デコじわデコじわ〜
- 80 :
-
おデコしわしわ デコじ〜わ
- 81 :
- 気持ちは若いが、おデコしわしわ
老 け 顔 メ ン ド ー サ ♪
- 82 :
- 自演乙
- 83 :
- 自演の意味くらい理解しろよぅ
- 84 :
- 今、世界遺産でやってる
- 85 :
- 久しぶりに全話見たがやっぱおもしろいな。
- 86 :
- エステバン・・・ 踏んでる
・・・踏んでるぜっ!
お れ の マ ン ト ! !
- 87 :
- ヤフー動画でよろしくお願いします
- 88 :
- オリジナルは最終回しか録画残ってないな〜
声優はオリジナルの方が絶対いい。
- 89 :
- >>88
NHKにテープを寄付汁
- 90 :
- オリジナルは1話から4話と最終回しか録画残ってないな〜
声優はオリジナルの方が絶対いい。
- 91 :
- >>90
>>89
- 92 :
- 保全age
なんつーか、今風萌え絵じゃないのにシアたんにハァハァできる漏れ。
白目がない目がなんとも…
- 93 :
- ttp://ranobe.com/up/src/up189463.jpg
実家の引き出しから出土した便箋セット
- 94 :
- DVDを借りてみた
エステバンの発音は「テ」を強調するんだと思ってた。(→→↑→→)
ナレーションのショボさに萎え(昔の渋いのはよく覚えてる)
主人公とヒロインの声がキャラと全然合ってない
内容は面白そう
- 95 :
- テレビ版の音声で、再放送・DVD化してほしい・・・
- 96 :
- なんか、実写のドキュメントが本放送では毎回ついてくんだけど
インディオのいけにえの祭礼の映像とかついてきて子供時代
恐ろしかった
- 97 :
- エルドラドを探していたとか、
主人公達が魚を喜んで食べていて、同行している悪役??の大人たちが魚かあ、と渋い顔をしていたぐらいしか記憶にないです。
好きで、見ていたんですけどね。
- 98 :
- >>95
今のDVDもテレビで放送されてからDVD化されたんだよ。 初回放送
って事でしょう? オリジナルは主題歌の効果音なども違うしフランスから
逆輸入素材と違ってカットされていないしね。フランスでフィルムが保存
されていてもそれは現地で放送するためにいろいろなシーンがカットされて
いるから それを日本に持って来てアフレコしなおしてもね。
おまけコーナーのドクトルは、契約が切れたので自らNHKがVTRを
消去したんだけど本編のネガ原版は、著作権を持っていたMKカンパニー
と言う会社が保管していた倉庫が火事にあってしまい。「マルコーポーロ」
などMKが所有するフィルムと共に全滅してしまった。
「エステバン」はぴえろが管理していれば、ドクトル以外はノーカットで
オリジナルが楽しめたのにね残念です。
- 99 :
- MKって金子満のことか
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【三十路の】 めぞん一刻 【サロン】
ゲッターロボを語るスレ5
【始めての】キテレツ大百科 7【チュー】
F―エフ― 何人たりとも俺の前は走らせねぇ。
-