1read 100read
2011年10月1期懐アニ平成カラオケ戦士マイク次郎
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
はれときどきぶた
【輪廻】ぼくの地球を守って【転生】
ロビンフッドの大冒険
【アーマード】機甲警察メタルジャック【ポリス】
カラオケ戦士マイク次郎
- 1 :06/05/15 〜 最終レス :11/02/09
- あーあー はってしない〜♪
- 2 :
- あーやってたやってた。埼玉テレビだっけ?
- 3 :
- 埼玉だったの?
俺はBS2で初めて見たw
- 4 :
- wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E6%AC%A1%E9%83%8E
- 5 :
- あーっげるね(*´∀`)b
- 6 :
- ちなみにマイク次郎の声はミュージシャンとしても有名な高山みなみさんでした
- 7 :
- ageてしまってすみません
- 8 :
- なんで次郎は、歌うと別人のような姿になるの?
- 9 :
- あんまり知らんが歌うときだけ能力(容姿も?)を
封じてる首輪の力を超越するのでは。
普段は音痴だし特別な使命感みたいのが
有る時じゃないと無理かも。
能力を封じると言えばプテンポカビなつかしいね。
- 10 :
- /// / イ l | | | | ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ / ヽ\ヽヽ | l |l |l ヽ
'´/ /| |7 r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ │ | | ヽヽ
イ/ / ! | | ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / / | ヽヽ
/ / / j | l| `ー='-ニゝヽ` |ノメ、/l │ l | l
./ / / ヽ l| ィ_=、ヽl ハ || !
' / / ヽ l l、'rヽj`ァ' メ | / リ
`,´l lヽ ヽ /ノ `'’,イ /イ
/| | | `丶ゝ ー= ‐- 、 ,lノ ,イノ 水銀>>10が地獄の底から10ゲットよー!
. /│| | `ニ '´ ノ イ | アリスになるにふさわしいドールは、
/ ! | ! 、 ,ィニィ´| |lハ 私より他にいないわぁー!
| ! | _`ト_、_ , イ ! |ル'
ハ ヘ |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ | |l |
蒼星>>1石、あなたはいいカモよー♪
出来の悪い弟がいて大変ね、桜田>>2りさん(pu
>>3くら田JUM君、あなた人間のくせしてでしゃばりすぎよ!
翠星い>>4、まずはその言葉遣いをとっととなおしやがれですぅー!
スパゲティに苺ジャムは合わないわぁ、雛苺>>5ちゃん(プゲラ
>>6め岡、この調子でJUM君を精神的に追い込んで頂戴!
卵焼きの替わりにローザミスティカもらうわよぉ、金>>7雀ちゃん(クスッ
ブサイクの癖して身の程をわきまえなさい!柏>>8さん(フッ
真>>9って、ほんとオバカサン!
>11-1000さん、酸菌とってるぅ?
- 11 :
- 海よおまえが〜泣いてる夜は〜
遠い船乗りの歌を歌おう〜♪
- 12 :
- マイクをーは・な・さないーままー 100曲歌ったらー
かんーべーんー しーてーやーるー
俺もBS2で見たクチ
今思うとかなり意味不明なストーリーだった気がする。人魚と歌合戦してたのは覚えてるが
- 13 :
- これ当時は気にしてなかったけど全20話だったのか。
3クールはあったと思ってた。
うろ覚えだけど次郎がブタ顔になるエピソードがあったよね。
あれは力任せに歌うとあって話だっけ?
- 14 :
- ぴーん
- 15 :
- ひさしぶりに見たくなってレンタルや中古でビデオ探してるんだが・・・
なかなかないな。。。。まだDVD化したヤダモンは救われてるよ。
しかもビデオにはOP入ってないって話。
どっかで見れないかな・・・・情報きぼんぬ。
ちなみに愛知在住。
- 16 :
- 期待あげ
- 17 :
- Yoina チェーンで扱ってたような。
Kewarua チェーンの方も探してみるといいかも。
- 18 :
- YoinaとKewarunaって何のことなんだ?
スマソぐぐったんだがそれらしいのみつからなくて。
若王子姫がすごい可愛かったよな。
また見たいな。
- 19 :
- んー小学生のとき見たけどOPは全部覚えてる。
内容は人魚の超音波しかおぼえてない。
女の子かわいい。若王子の発音をずっとバカ王子だと思ってて
こんなひどいあだな言われて怒らないおうじくんすげーと思ってた。
あれ?誰が誰と兄弟だっけ?もうわけわからん。
でも多分毎週見てた。
- 20 :
- >>18
ローマ字読みして、逆から読むんじゃねえの?
簡単じゃん。
- 21 :
- >>11
この歌の題名と歌手を教えてください。
- 22 :
- >>18>>20
ちょwwwww
ビデオ探してみたが、ネットでちょこちょこ売ってるみたいだ。
高いけどな。
OPも内容も、もうぜんぜん覚えてないよ。
次郎が歌うとかっこよくなることとかぐらい。あと若王子はライバル。
でもとにかくすごく好きだった。
- 23 :
- http://www.2chan.net/
- 24 :
- http://www.youtube.com/watch?v=zlAU9PXutDE&mode=related&search=
- 25 :
- 保守
- 26 :
- お母さん若すぎ&美人すぎ。
しかも監禁されてるしwww
- 27 :
- 以前オクでビデオ全巻落としたけれど、意外に値段がつりあがって驚いた。
でも>>15にも書かれてるけど、ビデオにはOPのショートバージョンしか入っていなくて、
BS2で流れていたフルバージョンのOPやEDは入っていないんだよな。
あのBS2でながれていたOPが好きだったんだが、観るには当時録画したビデオ引っ張り出すしかないのか。
- 28 :
- ド・レ・ミ・ファ・アイシテラシド〜♪
だっけ?>OP
- 29 :
- 俺もBS2で見てた
なんかのセリフで
やいヌカミソ!!
っていうところがあって当時めちゃくちゃわらった覚えがある
- 30 :
- なぜ復活?
- 31 :
- スーダラ節
- 32 :
- 変身前がかわいいね
- 33 :
- 復活ワロタ
- 34 :
-
たった一度きりの人生が祭りなら 地味じゃいられない 打ち上げ花火よ〜
好きです ああいえないわ メロディに今のったとたん
なんだって ああ声になる ドレミファ アイシテ ラシド〜
カモン カラオケ with me〜
カモン カラオケ with you〜
元気がないときは〜カラオケに行こう〜
カモン カラオケ with me〜
カモン カラオケ with you〜
マイクをーはなさないままー
100曲歌ったら かんべんしてやる〜♪
だったよね、OP。ところどころ抜けてるけど。
セガのカラオケに確かマイク次郎OPはいってたんだよなぁ。
もう一度歌ってみたい。。。
- 35 :
- 殿が女装して『嵐の○顔』歌ってたこととか、次郎がなぜ次郎なのか
とかは覚えていたが肝心の次郎が歌うとき別人になることを妹(放送時5歳)
に指摘されるまで忘れていた……orz
- 36 :
- 「川の流れのように」を小学生が歌い上げる・・
大ヒット・・・とかありえない展開が、また
ライバルが主人公のアニキってオチじゃなかったっけ?
ボンボンでマンガもやってたね・・・
- 37 :
- ところでこのアニメをいま放送したとするなら、
やはり、キャラクターcdを一般販売してヒットをねらうという
商法に頼るのだろうか?
最近はヲタク系アニメのcdがえらい売れているようだけど・・・
ってまあ、これはそういうタイプでもないか
ジャンル的に珍しいのが魅力だよなぁ・・・
こういうアニメっていまでもないし・・・・
KAIKANフレーズは全然違うぞ
- 38 :
- >36
そうそう。だから名前が次郎なんだよね。殿の弟だから。
- 39 :
- 子供がヒットチャートをにぎわせるアニメだな。
「マイク・次郎」というとハーフタレントの芸名のようだな
主人公が尾崎のアラービューを歌っていたところを見ると、
やはり70年代生まれがターゲットのアニメだったんだろうか?
基本的に曲が古い。
>38
何気ない伏線だねそれ、アニキのほうはイケメンメガネの
おぼっちゃまだったと記憶してる
- 40 :
- カラオケ戦士ってすごいタイトルだなしかし・・・
まあ当時カラオケブームだったし、それに便乗してる
アーティストも多かったと記憶してるよ・・・ZARDとか・・・
ただ、なぜかそういう方向性ではなく、
致命的にカラオケでは子供が歌わない曲ばかりをセレクトしてた
本放送はテレビ東京だっけ?
いつだったか、BS2でも放送してたね
- 41 :
- カラオケ戦士というわりにはカラオケしてなかったな
- 42 :
- マイク三郎
というタイトルなら演歌ばかりを歌ったんだろうか....
- 43 :
- 声優の歌が微妙ーー
中の人はうまいはずだけど、キャラソンとなると別だしなー
愛は勝つ も使ってなかった? あと尾崎ね
- 44 :
-
- 45 :
- >44
なんとかいえよ、馬鹿野郎
- 46 :
- >>42クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 47 :
-
- 48 :
- mike
- 49 :
- こんなスレあったとは
ビデオ何処探しても見つからないけどここみてるとなんとなく思い出してくるんだよね
姫ちゃんが可愛かったとか
- 50 :
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm673602
ここに歌だけならあったよ、ちょっと歌詞が違うみたいだったけど。
- 51 :
- >47
なんとかいえよ、ゴミ野郎
- 52 :
- ヒロインとかいたっけ?もうおぼえてねー
- 53 :
- ニコ動で見れるぞ
貴重なマイク次郎ファンみとけ
- 54 :
- ニコニコうp記念age
ってか、アクセス過多かなんかでログインできないんだがorz
- 55 :
- みれねーよボケー!
つべでくれ!つべで!
- 56 :
- デラックスボンボンでマンガもやってたね
単行本は出てないかもしれんが
(どっちにしろデラボンコミックスそのものが古本屋でも希少すぎる存在
- 57 :
- 若王子兄妹が大好きだった。
着メロ欲しいのに昔から何処行っても見掛けない…
- 58 :
- >>26
殿の髪はテラ母親似w
次郎の回想で両親とか出てきたけど、
母さんがモノトーンだったのはネタばれ防止だったのか。
ニコ動には途中までしかうpされてないけど、
中国の動画サイトには全話あったww
でも歌唱シーン以外全部、中国語吹き替えww殿の声がヒドイ事にwwww
- 59 :
- 地元の中古で見かけて、あまりにB級臭いパッケージ(全部同じ絵)がかなり印象に残ってる。
やたら作画が悪そうに見えたが、実際どんなもんかしら。作画破綻マニアとして気になる。
- 60 :
- 監督は芝山努、作画・演出スタッフに藤森雅也、大地丙太郎もいるだろ。
演出がバタくさいところがたまらなく好きだ。
- 61 :
- >>59
ニコニコでみれば分かるけど基本的に作画は全話通して安定しているよ。
特に藤森雅也or柳田義明が作監の回は神。
ビデオパッケージの絵はかなり劣化してる。
本編から画像取り込めばよかったのに、わざわざヘタクソな絵を新たに書き下ろしている。
- 62 :
- 泣き女の声優が誰か知ってる人いる?
自分で聞いた感じだと岡村明美かと思うんだけど
ウィキとか見ても泣き女のキャストは書いてないんだよね
- 63 :
- 確証はないけど、多分、岩男潤子だと思う。
14話で海ちゃんやった人。
- 64 :
- 岩男潤子かー、そういえばあの二人顔もちょっと似てるかも
ありがとう!
- 65 :
- >>61
ニコニコって全話上がってないよな?
嘆きのレスラーの回見たいんだけど
- 66 :
- おちそうなのでage
誰かビデオの8巻以降ヤフオクに出品してくれ。
- 67 :
- ダビングしたのでもいいから全部ほしい
- 68 :
- だれかどっかにあげてくれないかなぁ
最終回が見たい
シュールで面白かったよな。いまだに自分的一番のアニメだよw
- 69 :
- なんでビデオ後半だけでまわってないんだろな
生産が少なかったのか?
- 70 :
- 若王子殿は俺の嫁age
- 71 :
- 懐かしいコレみてたわ
スーダラ節をウイスキー片手に歌ってたきがする
- 72 :
- マイク次郎うpしていた人のアニメ動画が次々消されていってるぞ、
今のうちにマイク次郎保存しとけ。
まぁ、BSアニメはマイナーだから、NHKも黙認するかも知れへんけどね。
- 73 :
- これって「特訓だ」とかいって
腹筋の上に鉄球落としてなかった?
- 74 :
- ビデオ廃番になってるのに削除とかやめて〜
再販してくれれば買うのに
- 75 :
- >>73
ボンテージ着用で落としてたなー
あんなの今も放送できるんだろうか
- 76 :
- 再販希望
- 77 :
- DVD化まだですか?
- 78 :
- これ面白いな…なんでもっと早い内に見なかったんだろう
- 79 :
- DVD出たらニコニコで流行りそうな、シュール系のアニメだったね
- 80 :
- すいません、ニコニコの動画が権利者削除されたみたいですね
ビデオの販売元は倒産してるのに〜・・・
- 81 :
- NHKだからな〜
- 82 :
- いや、マジで消されんのは仕方ないけど、
消すぐらいならDVD出すか、再放送でもしろよなNHK。
- 83 :
- 再放送しても今の子どもじゃ
曲知らんだろうし、ついていけん罠www
- 84 :
- 当時から曲は古かったけどね
大人向けのシュール系アニメとしてなら見れるかも
- 85 :
- 最終回とその前をこないだ生まれて初めて見た
兄弟だったのは知ってたけどあまりにシュールでワロタ
「父上は、そういえばどちらかというと私より次郎に顔が似てる気がする」
「でも父親は大殿じゃないらしいぜ」
ってとこw
- 86 :
- >>85
誰のセリフなのかkwsk
本編削除に全俺が泣いた
OPEDと殿シーン集しかないなんて…orz
消すからには販売してくれNHK
- 87 :
- (裏事情を少し聞きかじった次郎)
次郎「俺たち兄弟らしい」
殿「まさか」
次郎「でもそう考えると色々と辻褄は合う」
殿「確かに私より次郎の方が、父上に顔が似てる気がする」
次郎「いやでも父親は大殿じゃないらしいぜ」
殿「じゃ誰なんだ」
次郎「ショックじゃないのか?大殿が父親じゃないって聞いて」
殿「・・・その代わり、ろくでもない弟ができた☆」
二人「アハハハハハハハ」
うろ覚えだけどこんな感じ。
- 88 :
- ありがとう、超ありがとう!!!
なんかそのシーン記憶にあるわ…
それから二人でチャゲアス歌うんだよな
ボートの上で
- 89 :
- うおおおおおぉぉぉぉぉぉぉっ!
1〜7、9、10のビデオが手に入ったぜ、
残るは8巻だけだ!だれかヤフオクに出品してくれ!!
- 90 :
- >>89
おめ、よかったらうpよろw
まあ今はDVDないので、キャプチャできないんだけど
死ぬまでの間には私もどっかにうpします
- 91 :
- まじでだれかうpしてくれないかな…
単行本も無いみたいだしorz
- 92 :
- 若王子は俺の嫁
- 93 :
- >>92
俺の嫁だ
- 94 :
- >>92
違う俺のだ
サイトで取り扱っても誰も知らなそうだよなぁ…
- 95 :
- >>91-94
太郎なら今、俺の横で寝てるよ
>>94
誰も知らなくてもいいじゃん啓蒙すればw
ファンサイト昔はちょっとあったのに、最近減っててさびしい
- 96 :
- ファンサイトがあった…だと…
- 97 :
- ファンサイト今もあるよ
昔あって消えたのは絵が2枚くらいある感想ページみたいなやつ
ちなみに同人系ではなかったw
- 98 :
- 韓流ドラマやる時間あるならマイク次郎の再放送をすべき
- 99 :
- mixiにコミュあったんだ
しらんかった
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
はれときどきぶた
【輪廻】ぼくの地球を守って【転生】
ロビンフッドの大冒険
【アーマード】機甲警察メタルジャック【ポリス】
-