1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画成田美名子を語る SCENE 1 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【2ちゃんねる全板】S-BananaのSって?【移転します】
【ロトの紋章】藤原カムイ総合12【H2O Image】
【佐木飛朗斗×所十三】特攻の拓67


成田美名子を語る SCENE 1


1 :06/01/06 〜 最終レス :12/01/02
成田先生の作品について思う存分語り尽くしましょう!
●作品リスト
* みき&ユーティシリーズ(1977年-1979年)
* あいつ(1979年-1980年)
* エイリアン通り(1980年-1984年・全8巻)
* CIPHER(1985年-1990年・全12巻)
* ALEXANDRITE(1991年-1994年・全7巻)
* NATURAL(1995年-2001年・全11巻)

●関連スレ
成田美名子・10(少女漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131410394/

2 :
とゆーわけで
>1乙です

3 :
マターリsage進行で(・∀・)

4 :
>>1
解りやすくてイイ!
しかしこうして見ると歴史を感じるね。
みき&ユーティって1977年なんだ・・・

5 :
ってことは、来年で30周年!(気が早いw

6 :
もう30年近くも漫画家やってんだ、改めてすごいね。
自分がリアルタイムで知ってるのはサイファの途中からだけど
それでもかれこれ20年近い付き合いだもんなー。

7 :
しみじみ…
この人の作品には随分影響うけたなぁ。

8 :
>>1 乙です〜
>>6 自分もサイファから…かれこれ20年のお付き合いですな。
そ言えば成田作品って、ある程度売れてるせいか文庫化早いよね。
ナチャラルも全部文庫になってるし。
それと白癬との専属契約で連載は常に1本とは言え、ほとんど切れ目なく
仕事してるんだねぇ。改めて凄いよ>成田山。

9 :
一番好きなのはサイファだけど、
途中の別離のあたりとかけっこう読むの辛くて滅多に読み返せない。
たまに気楽に読みたくなるのはナチュラルだな。

10 :
>>8
ナチャラルてwww
文庫版て場所取らなくていいんだけど、表紙の数が減るのが難点だなー。
この前、アレクまで全て文庫に買い換えて普通の単行本は全部処分したんだけど
よく考えたらもったいないことをした。表紙カバーくらいとっとくんだったよorz

11 :
あー、確かに表紙絵が少ないの悲しいよね>文庫
ってことで、散々ガイスツだが画集出してほしい

12 :
>>10
え?サイファの3頭身4コマ漫画が好きだった私は、コミクスもったいなくて
売るのも捨てるのもできないよ。(文庫には確かなかった)

13 :
ここの人ってもしかして単行本も文庫も両方持ってる人が多いの?

14 :
わたしは>>10さんと同じく文庫本しか持ってないです。
コミックスは売っちゃった。
>>9
2行目から同意。(一番好きなのはエイリアンなので)
サイファはほんと、読み返すのに気合が要りますよね。
内容も辛めだし、しかも長いし。

15 :
長いといえばナチュも意外に長いんだよね。
自分的にはあまり長さを感じずにサクサク読める話なんだが
何気に11巻もあってびっくり。

16 :
自分は成田さんの描く世界て綺麗なんだけど
大人になってくると、やっぱり漫画と現実とは違うんだよなあと認識することもしきりだったりして。
でも、憧れたし、ダントツで絵のセンスも良かったし思い出の作家さんではあるな〜。

17 :
>>13
文庫版がコミクスの全部を再現しているようなら、買い替えようかな?と
試しに1冊文庫を買ったら、4コマ漫画が省略されていたので
買い替え計画中断したよ。
やっぱ成田作品とのがどこかと言う点と個人の好みで激しく
一番好きな作品議論が出そうなオカン……。
サイファどろどろがおkな私は、そんなに気合い入れなくても
サクサク読めるが、逆にエイリアンを読む返す気にならない…。

18 :
そんなこと言わず読んでね

19 :
サイファ&アレクに出てくるマリエル女史が、
どーしても女装したシャールに見えてしまう。
出初めの頃はそうでもないんだけど、アレクの頃になるともう・・
スンマソン

20 :
念のため保守

21 :
サイファの後半とアレクの前半が好きだな。男の友情!
続けて読んでます。

22 :
ハルの存在には私も救われた気分。

23 :
腐女子向けの媚を感じて嫌

24 :
>23
kwsk

25 :
サイファ読んでた頃はリアル10代+英語を習い始めたばかりだったせいか
キャラのネーミング(竹下=takeshita)に、素直に爆笑していたよ。
もし今初めて読んだなら、ふ〜んってスルーしちゃう鴨 w

26 :
シヴァの方の好きな子が死んじゃったとき、
感情の荒れかたというか、どうにもならない気持ちというのが
よくわかって、
サイファのせいでもないけど怒らないわけにはいかない、
みたいなのが興味深かった。

27 :
>>26
でもシヴァがサイファを殴るぐらいの事はしてもよかったんじゃないか?とは
思ったなぁ。まだ10代なのに、TVで仕事してたり普段から精神的にセーブしてる
せいなのかも知れないけど。
我慢しないでたまにぶちまける、という行動を二人とも出来ていればあーゆー展開
にはならないと言われれば、それまでだけどね。

28 :
まあ、あーゆう展開にならないとハルやアレクとも
知り合えなかった訳だし、結果オーライということで。
サイファ前半は女の子が主人公だったからイマイチ
感情移入ができなかったんだけど、後半は移入しまくりですたw

29 :
>>25
おまい凄いな
高校生のいとこに竹下=takeshitaのどこで笑えばいいの?
って聞かれたよ。漏れ中学だったから分からんかったし。
>>27
成田山は最初からストーリー出来上がってたって言ってるし、
無理の無い範囲で双子に仲たがいさせたんでしょ?

30 :
>>29
あ、ごめん当時自分高校生だった。
ただ、竹下=takeshitaって、竹下登が連載中に首相(1987〜1989年)になって
当時すいぶんTVのワイドショーとかで取り上げられてたよ。英語圏…欧米人はまず笑うよね。
だから漫画に取り入れた事も凄く印象に残ってたんだと思う。

31 :
>>30
というよりも単純に
take shit (ry
なんだと…。
お下品でスマソ

32 :
糞を取るという意味でいいの?

33 :
>>31
偶然その行動と同じ並びの名前の人が日本を代表する政治家になった事を、
欧米の一般人に街頭インタビューしたTVワイドショーをよく見たので、
そういう意味の言葉なのだと、しっかり記憶したんだ。
>>32
生き物の毎日の生理現象。老若男女問わずやらなければ、○○炎になる行為。

34 :
>>33
大腸炎?膀胱炎?なんではっきり書いてくれないの?意地悪?

35 :
生理現象が判らない>>34バロスwwww

36 :
生理現象と言われたから大便なら大腸炎、小便なら膀胱炎
と考えたが、どちらなのかはっきりしないから聞き返したのに
関係無い35からバロスと言われてしまう34が不憫でならない

37 :
( ゚д゚) ?!
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
ココハ、ナツカシマンガイタデイインダヨネ?

38 :
>>37
ハルがサイファに自己紹介したシーンの話だろ

39 :
自分で翻訳すればいい。
しつこいなぁ。

40 :
糞を食え

41 :
>>39
自分で翻訳できないから質問されてんだろ
それぐらい理解しろよ
頭たりねーんじゃねーの?
あ、翻訳できないんですねwwwww

42 :
寝る前は、気を静める「ジャスミンティー」なんていかがですか〜?
アニスのお風呂に入れるオレンジ石鹸の香りのように…気分を一新しましょう。
     ∧_,,∧    
     (´・ω・`) _。_         
     /  J つc(__アi! < トポトポ 
     しー-J    c□~ 

43 :
そういやアニスの誕生日ドレスはかわいかったな。
アニスの普段の男っぽい理由がいまいちわからなかった。

44 :
なんだかなあ、ちょっと見ないうちに変な人がわいてるなあ。
>>39
つまり、あなたも翻訳できないんでしょう?
知ったかぶりはみっともないですよ
>>43
両親が離婚しちゃったからかなと思った。
あたしは平気だぜってポーズをとることで、父親を気遣ったんじゃないかと。

45 :
>>43
もともとジェシカが女の子女の子した子育てをしなかったんだろう(推測)
 ↓
弟や近所の男の子にまじって元気に育った
 ↓
初恋の子に男みてーと言われて傷ついて女の子らしい格好をしなくなった
 ↓
弟の事故&両親の離婚で両親それぞれの弱い部分を見て
自分(長子)がしっかりしなくては!と思った
とかかなー、と思いました。

46 :
慣用句などが意味不明なら、自分で調べるのは2chのデフォでしょ。
懐漫板に2chの初心者さんがわざわざ来るとは思えない。
>>44
最初に意味を聞いた人じゃないと思うけれど、スルーしませんか?
あと懐漫板住人は男性が多いので、茶々が入ったらスルーが吉。

47 :
ここに初心者来ちゃいけないルールでもあるかのような口ぶり。
>>46も立派な荒らしだ。

48 :
>>47
そういう風に受け止められる文章に読めたなら、すみません。
>>43
>>45の前半2行 元気に育った。までは同意。
母・ジェシカが男勝りで意地っ張りな性格なので、アニスは似ている気もする。
 
いくら普段男の子っぽい格好や行動であっても芯は、女の子のアニス。
それなのに、女の子と認識されていて 「男みてー」とわざと意地悪発言されるならまだしも、
初恋の男の子(異性を意識した人)から、「女みてーっ」(コミクス5巻 31P)と
言われてしまう→つまり完全に男の子と認識されているので、二重のショック状態。
しかし根っこが意地っ張りな性格&活動的なタイプなので、
服装を女の子っぽくする事に抵抗があってやらなかったが、
湿疹カブレができやすくても、髪だけはとりあえず伸ばす→外見が多少女の子っぽくなるので、
行動が男の子みたいでも二度と男の子とは認識されなくなる筈。
その内弟の交通事故&両親の離婚により、途中から男親・ロブに引き取られた為
母以上に女の子っぽくするように強制されないで育てられる。(両親とも個性を尊重するタイプ)
弟の事で責任感・負い目を持って、しっかりしなきゃ…の部分は>>45に同意。
2つのトラウマと育った環境により、第二次聖長期になっても男っぽいまま状況を
貫いていて、サイファ達と出会う。

49 :
長文スマソな上にまた誤字が…(恥。
○第二次成長期  ×第二次聖長期

50 :
ジェシカが男勝りってどうなんだろう。
どっちかっていうと強がってる&意地っ張りなだけで、
中身は泣き虫だと思うんだけど。
それと、アニスが湿疹かぶれができやすい体質なら、野球などの
スポーツは汗をたくさんかくのでご法度に近いですね。すぐにシャワー
あびてパウダーつけるならいいですが、それ実行すると常にパウダー
の匂いがするので女っぽくなってしまう。
漫画的にそういう設定なんだと思い込んで読まないと破綻しちゃう。
>>49
恥の上塗りさせて申し訳ないけど、とても気になったので。
○ 第二次性徴期
× 第二次成長期

51 :
>常にパウダーの匂いがするので女っぽく
いやいや、「月は東に日は西に」(わかつきめぐみ)の馨さんは
あせも止めのシッカロールの匂いを振りまいていたらしいぞw

52 :
>>50
>>48に湿疹かぶれ…を書いた理由は、アニス自身のセリフにあったから。
それがリアルで正しいかどうかは置いといて、漫画内のアニスの性格や行動を
語るなら、成田漫画設定と思い込むのが普通だと思っていたよ、自分は。
(私自身もあせもが出来やすい体質で、大人になってからもパウダーは
 自宅と勤め先の両方常備だったけどね。)
ついでに誤字訂正はサンクス。勉強になりました。

53 :
パウダーの匂いって女っぽいっていうよりむしろ子供っぽい印象。
汗疹止めのなんかは特にね。
バラの香りでもついてれば別だろうけど。
つか、うちの弟は弱いアトピー持ちで湿疹かぶれ大魔王だけど
小学校からサッカー部で汗かきまくりだよ。
夏場なんかは痒がってキレてるけど、サッカーやめる気はないみたいだし
うちら家族も別に止めない。
だからうちの弟の中では「汗かくと痒くなって辛いけど、サッカーも好きだからやる」
って感じで成り立ってて、別に破綻はしてないんだけどw

54 :
アメリカのパウダーはバラの香りとかで当たり前。
女の匂いを撒き散らしてる男っぽい女は破綻してるんじゃね?
汗かくと痒くなるから破綻するなんて誰も書いてないし、
ちょっと読解力低い人が目立ちますね。

55 :
例のヤツがやってきました。

56 :
>>54
>>50
>湿疹かぶれができやすい体質なら、野球などのスポーツは汗をたくさんかくのでご法度に近いですね。
に対して、>>53の湿疹かぶれができやすい体質でもスポーツがご法度じゃない人の例でしょ?

57 :
スレが増えたから大変だね>荒らしの人

58 :
>>54
ベビー用パウダーもすべてバラとかの香りで当たり前ですか?
最後の1行で釣りだとは思いますが。

59 :
>>54
結論として54が何を言いたいのかよくわからないので質問。
1行目はうなづく。香りつきはよくあるだろうとは思う。
2行目…破綻してるんじゃね?→成田漫画の設定が破綻していると、54は断言したいのか?
>>44>>45>>48
>>43 アニスの普段の男っぽい理由がいまいちわからなかった。への返事だよね?
>>43のこの疑問は、
A:「成田山設定のアニス=男っぽい」は作品中の説明じゃ無理がある=破綻してるのでは?
B:成田山設定に疑問がある訳じゃなく、ちょっとわからなかった程度の疑問。
どちらのものと>>54は解釈しているの?

60 :
つーか、アニスは女の子っぽくなりたかったわけだから(中身は伴わずとも)
バラの香りのパウダー付けまくっても別にかまわんでしょ。

61 :
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ

62 :
素朴な疑問なんだけど
>>54の言うように、アメリカのパウダーがバラの香りとかで当たり前であり、且つ
>>50の言うように、パウダーの匂いをさせている=女っぽい
であるとすると
アメリカのかぶれ体質の 男の子 は、どうしているんだろう・・・

63 :
輸入モノの高価な微香パウダーを使う

64 :
>>62 オカマ扱いされて毎日号泣

65 :
アメリカのゲイってイジメの対象なのん?

66 :
なんつーか、成田ファンって○○な人が多いような気がしてきた
昨日の竹下問題は、さっさと教えればいいのにはっきり書かず、
さらに質問されたらバロス扱い。挙句の果てに初心者は懐漫板
に来るなと脳内ルール全開。
今日のアニスが男っぽい問題だって、漫画なんだから多少の
強引な設定があるのは目をつぶればいいのに、いちいち重箱の
隅をつつきあってるし。何が面白いの?

67 :
日本よりは受け入れられてるって程度かと。

68 :
>>66
>挙句の果てに初心者は懐漫板に来るなと脳内ルール全開。
誰もそんなこと可いてないよw
>>46
>懐漫板に2chの初心者さんがわざわざ来るとは  思  え  な  い  。
って書いたのを>>47が読み違えただけ。

69 :
あ、ごめん
×可いてない  ○書いてない
です。

70 :
>>66
2chがどういう場所だかご存知で?

71 :
>>67
レスありがとー。
苛める子は苛めるだろうし、迫害を受ける話も聞くけど
あちらのゲイの人ってあまり隠してるふいんきがしないから
ちょっと疑問に思ったの。

72 :
>>35-36 >>40-41 は、本当の通りすがりの懐漫板男性住人だと思ってスルーしてた。
他のスレにもこういう嵐くんがしょっちゅう来るし。
懐漫板は動きの多いスレと1ヶ月に1回動くかどうかのマタ〜リスレとの差が
激しいので、動きの多いスレには暇つぶしが寄りやすい。

73 :
>>71
つか、カマじゃないのにカマ扱いされたらどこの人でもフツーにショックかと。

74 :
>>72
66は「成田ファンって○○な人が多い」って言いたいだけ。

75 :
>>59の自分としては、>>54の解釈を聞きたいなぁ〜(゚∀゚) せっかく成田漫画の濃ゆ〜い話してるのに…。

76 :
>>75
>>54としてはもう来ないんじゃない?
他人のふりして「成田ファンて攻撃的」とかってぶち切れには来るだろうけどw

77 :
2chが特別な場所だと思っている痛々しいおばさんが集まるスレはここですか?

78 :
>>77 顔真っ赤だよ(・∀・)ニヤニヤ

79 :
>>75
>>59って釣り餌じゃなかったんだ?
>>54の解釈ってそんなに難しい?
誰が見ても男っぽい女で、
男友達からも男扱いされ、
自身も自分が女であるという自覚が無い、
それどころか女扱いされるのを嫌がる。
そんなアニスが女の匂いを撒き散らすのは
自己破綻の典型なんじゃ?
そういうことが書いてあると思うんだけど。

80 :
アニス絡みのエピソードで、この「女みてーっ」て初恋エピがとても気に入ってる。
よくある「男みてーっ」のセリフじゃない為にアニスのトラウマの深さを上手く表現している。
女の子でも男の子でも、異性を意識し始めた頃に冗談じゃなく完全に性別を間違われたら
もの凄くショックな出来事だと思えるから。成田山巧いなぁ〜と心底感心したよ。

81 :
>>80
アレクもお医者さんごっこに誘われたねw

82 :
>>76
自分はむしろ、76を見て意地になって>>54として出てくるのを期待しているんだが。

83 :
>>79
アニス=自己破綻までは考えたことなかったよ。そういう解釈の仕方もあるのね。レスありがd。

84 :
>>80-81
えらい共通体験だなw
アレクとアニスってウマが合ってたっぽいような記憶があるけど、
それはやっぱりそこら辺の境遇というか傾向が似ていたからなんだろうか。

85 :
>>84
アレクは計算ずくで出てきたキャラだと思ってる。
つまり、わざと男版アニスになってるんだと思う。

86 :
アメリカの生理用品も変な臭いつきってエピソードがあったよね。
あれはアンブの台詞だったかしらん?

87 :
あんなに荒れてたのにピタッと収まったのはなぜ?

88 :
>>85の男版アニス……そうか、面白いね。確かにそうかも…。
        _
      /〜ヽ
.    (。・-・)    <明日は 鏡開き です。
    (___)   <僕が現れたのには、意味はありません。   
   (      )
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
  ̄ ◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄
   ◇  ●  ◇
    |____|

89 :
収まったならいいじゃないかw
荒れてた方がいいのんか?

90 :
>>88カワイイ(´∀`)

91 :
うはw
>>48さんに指摘されて根本的な間違いをおかしてることに気づいた。
そうだよね、初恋の子には「女みてー」と言われたんだよね。
遅まきながら指摘ありがとう。

92 :
ちょっとスレ違いになるかも知れないんだけど…
連載リアルに読んでた当時と10年後に読んでみて、キャラへの感じ方とかが
変わった人っていますか?
エイリアンやサイファの脇キャラ等、連載当時は興味なかったけど
大人になって見るとイイ男じゃん!と好きになった、とかね?
キャラ板にけって思う人が多いようなら、スルーしてくださって結構ですが…。
ふと気になったもので。

93 :
ひゅ〜るり〜ひゅ〜るり〜ララぁ〜

94 :
>92
ALEXANDRITEの初期の頃からちょっと離れてて
花よりも〜の初期の頃に残りを全部読んだので感じ方が変わったというのとは
ちょっと違うかもしれないけど
アレクは最初あんまり好きじゃなかったんですがかなり好きになりました。
CIPHERの登場時期にサイファからシヴァを奪うキャラ的な見方をしてしまったので
最後の方でいい人だと分かって(思って?)もあんまり好きになれなかった。
それでALEXANDRITEの時に離れてしまったんだけど今は惜しいことをしたと
後悔です。。。

95 :
誕生日話で思い出しましたが
その時の月球儀と指ぬきのプレゼントに妙に憧れました〜。

96 :
>>94 >サイファからシヴァを奪うキャラ的な見方
…そういう見方もあるのねぇ。アニスはどう思ってたんだろう?
逆にシヴァからサイファを奪うキャラなんだけど。
私はサイファもシヴァも、過去が段々明らかになって来た時
ずいぶん二人とも閉鎖的人間関係で育ったんだなーと涙しそうになったよ。
双子であっても仲良しの友達が別々に存在していてもいいのになーって…。
しかしアレクサンドライトが始まる時は、成田山がこんなにアレク贔屓を
するとは思わなかった。
よほどアメリカのキャンパスライフに興味を持ったんだなぁーと、少々ビックリですた。

97 :
アレク贔屓・・・
前になんかアレクは成田さんが当時
好きだった歌手がモデルとかいう書き込みがあったような。
だから、単純に描くのが楽しかったのかも。

98 :
テレンス・トレント・ダービーだね
サイファに出てきた時、すぐわかった

99 :
>>96「奪う」はちょっと違ったかなあ?
うまく説明出来ないんですが2人が元に戻りにくくなってしまいそうで
ハラハラしたというか。
仲違いしてる時に仲良しさんが出来ちゃって大丈夫なの??みたいな。
でもALEXANDRITEで時々見れた二人の方が安心して見れますね。あたりまえか?
>>97>>98
歌手がモデルだったんですね〜。
そういうの疎いんですが分かってると楽しそうですよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【2ちゃんねる全板】S-BananaのSって?【移転します】
【ロトの紋章】藤原カムイ総合12【H2O Image】
【佐木飛朗斗×所十三】特攻の拓67