1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画【雑破業】ちょこッとSister【竹内桜】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【中野純子】ちさ×ポン
【ことみの】桂正和 DNA2 Part2【オナラ】
伝説のスペースオペラ「惑星をつぐ者」を偲ぶ会3
聖剣伝説 【LEGEND OF MANA】の漫画を語るスレ


【雑破業】ちょこッとSister【竹内桜】


1 :07/11/06 〜 最終レス :12/01/05
好評のうちに幕を閉じた「ちょこッとSister」を愛し、語らうためのスレです。
白泉社ヤングアニマル公式HP ttp://www.younganimal.com/
ヤングアニマル内ちょこッとSisterHP ttp://www.younganimal.com/choco/index.html
雑破庵 ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/zappa-an/
アニメ公式サイト ttp://www.chocosis.com/index.html
漫画板過去スレ
過去スレ
【雑破業】ちょこっとSister【竹内桜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056716069/
【雑破業】ちょこっとSister 2人目【竹内桜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091752004/
【雑破業】ちょこッとSister 3人目【竹内桜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125224039/
【雑破業】ちょこッとSister 4人目【竹内桜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152879085/
【雑破業】ちょこッとSister 5人目【竹内桜】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167312212/l50

2 :
乙!!

3 :
>>1
乙だよお兄ちゃん

4 :
>>1-1000
ザパ先生をいじめるな!

5 :
千歳たんのちゅっぱちゅっぱ

6 :
ちゅっぱちゅっぱの人久しぶりだな

7 :
ちょこシススレが愛蔵版入りしたのはちょっと寂しいが
ちょこたんの同人が拝めなくなるのはもっと寂しいんだぜ

8 :
ちょこかわいいよちょこ

9 :
はるま「はるまはちょこのお兄ちゃんなの」

10 :
ちょこッとドクター

11 :
ちょこッとブラザー

12 :
ちょこッとブラジャー

13 :
ちょこっとホシュ

14 :
ちょこシスもおくさまは女子高生みたいにきっちりしてくれたら良かったのに

15 :
それじゃあダメなんだよ

16 :
ちょこッとリスカ

17 :
ちょこっと補修

18 :
ちょこっとage

19 :
ちょこッとVictor

20 :
めっさSisters

21 :
ちょこッとDanger

22 :
ちょこッとMeister

23 :
ちょこッとMaster

24 :
ちょこッとBachelor

25 :
ちょこッとDisaster

26 :
ちょこっと大晦日

27 :
取り敢えずちょこを学校に行かせろよw

28 :
ヒントつ 戸籍が無い

29 :
どうせ俺のお嫁さんになるんだから学校で学ぶモロモロはむしろ覚えんでもええ

30 :
最終巻はアニメと比べたらひどいの?

31 :
>>30
無理矢理な感じが凄いと言えば凄い。
アニメで満足したなら、それでもう良いと思う。

32 :
結局「サンタからプレゼントされた妹」っていう設定が空気だったな
親父が再婚して偽妹ができたーとかでも全然問題ない

33 :
>>31
複線回収してないとかかな。
逆に最終巻まではいい感じ?

34 :
>>33
なんでちょこが来たのか、みたいな話の本質は完全スルー。
一番最後の書き下ろしはラブひなと同じオチ。

35 :
>>30
ハッキリいってアニメ版の最終回(および最終章)の方が完成度も
満足度も高い。同じ作者が書いているのに何でこうも差がつくのか
理解に苦しむ。 アニメ版が先行したから意地でも同じラストには
したくなかったのかも知れないが、あんな最後になるのなら一緒の
方がよかった。

36 :
アニメで原作の話しをやってないとかある?
アニメオリジナルの回とか

37 :
>アニメで原作の話しをやってないとかある?
アニメ版には小夏っていうハルマのいとこの子が出てこない

38 :
アニメ版と原作版の違い
・アニメ版には小夏がいない。よって彼女のエピは全てなし
・アニメ版ではプロポーズまで話が行っていない。よってそれ絡みのエピはない。
・アニメ版には銭湯常連のバアちゃんがおらず変わりにショーコ似の姉ちゃんが当てられている。
・原作では駆の姉はショーコだけだがアニメ版では三人の姉がいる。
・アニメ版では安岡のおじさんの家族についての掘り下げがある。
・アニメ版 13話 最終3話はオリジナル 21話も遊園地に行く話に↑のオリジナルエピが入る。
・他、ゆりぴょんの登場が花屋のエピが落ち着いてからなのでお祭りの話にゆりぴょんがいたりと
多少の変更がある。 等々

39 :
アニメの絵日記は良かった、後半で役にも立ったし

40 :
漫画では管理人とハルマがくっついて結婚しそうな勢いだったけど、
ちょこのことを管理人や実家の人にどう話すんだろうな?

41 :
小夏は仮病を使ってハルマとテルに行ったものの、
管理人の事故を聞いたハルマが去って1人で朝帰りした可哀想な子

42 :
ざまあみろな子

43 :
売女だからアニメにも出なかったのか

44 :
竹内先生の次回作発表まだぁ?

45 :
ちょこッとBrother
ブラザー工業がスポンサーにつきます

46 :
そういえば作中で未遂が2回もあるよな
最初のちょこがレイープされそうになった時は「どうせ勘違いオチだろう」っとたかをくくってたら
普通に犯そうとしててマジ引いたってかヤツらもロリコンってことか

47 :
ちょこッとSilver
ちょこが一人前の銀細工職人になるまでの成長を描く

48 :
だから特命高校生の続き描けって
それかぼくマリ2
それもダメなら
「特命Sister」とか
「ちょこッと高校生」とかそんなんでもいいから

49 :
ぼくマリは十分続いたうえにアニメ化もされてるから却下
「とっとと新作描けや」については禿同

50 :
竹内先生の新作が読みたいです

51 :
ザパ先生を忘れるな!

52 :
雑破は仕事してるからいいだろ
竹内せんせいさんの次回作はなんとか今年中にお願いします

53 :
竹内先生には是非ありの妹本も描いて欲しいものだね

54 :
新作発表まだぁ?

55 :
まだ

56 :
竹内絵のかわいさは異常
どうか年内には次回作の制作開始を発表してください

57 :
次回作は是非媚び媚びの萌えオタ向け路線で

58 :
ちょこや、僕マリ以上の媚って・・・どんだけ?

59 :
イレギュラーなストーリーは受け付けない

60 :
僕マリって1990年くらいの作品だったっけ?
って調べたら1994年に連載開始だった
作品内の時間設定が当時そのままだとすると
雁狩とかマリーって、2008年じゃもう三十路超えてるくらいか
元アンドロイドの子育て日記ってのもおもろいんじゃね?

61 :
新作の竹内絵が見たいよぉ〜

62 :
近所の古本市場へ行ったら
ぼくマリが1冊220円程度で売ってた
ちょこシスは300円ぐらいだった

63 :
ぼくマリのマリーは
正直、1巻の絵柄が一番かわいかった

64 :
次回作は何でしょう?

65 :
主人公が面白みのない奴だったのが残念だったなぁ

66 :
妹萌えとハーレムラブコメを融合した新しい感じの漫画だな

67 :
真琴さんの存在がよくわからん
いっそのことハルマに惚れさせればよかったのに

68 :
読み始めた当初はオレも真琴さんは惚れ要員とばかり思っていたんだが…
先輩にしたってどう考えてもハルマの事好きだろこの人、な振る舞いなのに
プールの回で全っ然嫉妬してこなくってガッカリ<あんたらのムキーっ顔が見たかったよorz

69 :
ちょこちゃんにいろいろ買ってあげたい

70 :
意外と衣裳持ちなんだよね、ちょこ。
年中貧乏なはるまだが、可愛い妹のために無理して服代を捻出してたんだろうなあ。

71 :
あんなにかわいい妹のためなら無理もしたくなるよね

72 :
>>70村ーっ、真琴さん真琴さん

73 :
ザパ先生新連載決定age!
チャンピオンRED7月号より
●愛と恫喝の新連載!!
原作:「ちょこッとSister」の雑破業
漫画:「低俗霊DAYDREAM」の目黒三吉
実力派コンビが贈る総ツンデレ・ラブコメディ!?
「どみなのド!」
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/

74 :
なんだ雑波かよ
桜たんの新作まだー?

75 :
ざぱ先生はゆんゆんパラダイスを書いていれば良いんだ!
エロ小説家として復帰してください

76 :
そんなことより竹内せんせいさんの次回作発表はまだかよ

77 :
早く次回作を…

78 :
そろそろ竹内桜死亡説とか流れて…こないか

79 :
どうだろう?

80 :
ぼくマリのスレってあったっけ

81 :
竹内桜って成人漫画とかは描かないのかね?

82 :
竹内桜の次回作まだー?

83 :
ちょこかわいいよちょこ

84 :
ぼくのマリーのあとがきで、
騙されたがハンコついた以上は自分の責任
というような作者コメントがあったんだけど、これ、何のこと?
アシスタントの給料を出版社が出す代わりに、印税の率がやたら低い契約になってたとか?

85 :
竹内先生の新作発表まだぁ?

86 :
>>85
ttp://www.muhyojo.com/magazine/Hakusensya/Biweekly-Young-Animal-0808-16/T-1.php

87 :
>>86
thx、増刊号かー
生きててよかったぜ

88 :
ブラジャー!ブラジャー!
http://m.animefree.biz/request/13/XNTM3MjAyOA/

89 :
竹内先生新作記念カキコ

90 :
小田原城に行ってちょこちゃんに会おう!

91 :
やっぱ竹内絵はいいな
バスガイドさんでも何でもいいから次の作品を早く見たいです><

92 :
久々の新作が読めてホッとした。
けど、またちょっと絵が変わった気がする。
ぼくマリから好きだったけど、特命高校生見た時は現人神だと思った。
イラストに専念しても食っていけるよねこの人。

93 :
だが、漫画としても面白いから困る

94 :
今4巻まで読んだ。
絵が綺麗で読みやすいし最高

95 :
読み終わった。
最後に不満もってる人いるみたいだけど、自分はそんなに。
眼鏡男子じゃなくて女子ならよかったかも。
眼鏡はなんだか怪しい感じがした。
もっと読みたかった

96 :
もっと読みたいってのは俺もだ
アニメもおもしろいから見てみると良いよ

97 :
むしろアニメの方が綺麗にまとまってる気がする

98 :
むしろアニメのほうがちょこがチョコバナナを本能のままに貪るシーンの気合いの入れ方が間違ってる気がする
俺も何を言っているのかよくわからんがそういうことだ

99 :
打ち切りだったのかな?
せめて後一巻続けてほしかった。
8巻は最終話まで駈け足で進んだような気がする
アニメから入ったので尚さらそう思いました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【中野純子】ちさ×ポン
【ことみの】桂正和 DNA2 Part2【オナラ】
伝説のスペースオペラ「惑星をつぐ者」を偲ぶ会3
聖剣伝説 【LEGEND OF MANA】の漫画を語るスレ