2011年10月1期懐かし漫画【青柳裕介】土佐の一本釣り 【PART2 純平】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ホラー】関よしみについて語る その2
【梶原一騎】格闘士ローマの星【ふくしま政美】
【チャンピオン】レース鳩0777【黄金時代】
【北条】CITY HUNTER・CAT'S EYE【司】13冊目


【青柳裕介】土佐の一本釣り 【PART2 純平】


1 :11/10/24 〜 最終レス :11/12/25
1975年〜1986年ビッグコミック連載
1980年松竹にて映画化。
南国土佐に花開いた純平八千代の恋の青春

2 :
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言う良スレ・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ スレであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました>>1殿
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   スレッドは今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはや前スレ・過去スレなど小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  このスレは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::

3 :
過去スレ
青柳裕介「土佐の一本釣り」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049802478/
土佐の一本釣り 純平
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122359300/

4 :
ビッグコミックの読者投稿欄で、青柳作品は男尊女卑で差別的です!
とかアホな妄言吐いてる似非フェミ極左の馬鹿女の投稿が時々あって
何言ってんのこいつ?って思ってますた。

5 :
>>4
ほう、興味深い
漫喫行ったら読んでみるか

6 :
実際の久礼町って何か観光名所でもあんの?
ツーリングの目的地としては悪くなさそうだが。

7 :
スーちゃんが八千代役だったの、誰も覚えてないのか

8 :
>>7
キャンディーズ解散から数年後だっけ?
純平役が素人同然のド新人だったので
ちょうどいい感じのお姉さん感がでていた

9 :
この作者、ステレオタイプで浅い。
都会の人間は冷たい、田舎は暖かい、とかね。
なぜ田舎が過疎って東京に集中するのかと考えないのか。
頭が悪いのだろう。だがキャラの人間味とかいいね。
泥棒してでも嫁と子供を食わすという台詞は何回か出るが
余ほど好きなフレーズなのだろうw
純平は古本でしか手に入らないし玉数少ないから相場は高い。

10 :
実際のああいう地方の田舎町なんて閉鎖的で
他所者には冷たいもんだしな。
だからこそ身内にしか向けられない人情がいい

11 :
純平読んだけど、大半が陸での家族交流で
随分作風変えてた。無印のほうがオレ的には面白かった。

12 :
港町にあるカラオケスナックのママさんは
今でも毎晩「兄弟船」を聞かされるんだろうなぁ

13 :
はるちゃん

14 :
片山津温泉もすっかり寂れて
おトルコさんの居場所もなくなったな

15 :
嫁が漁師町育ち
実家は漁師ではなく単なる公務員なんだけど
こっちのスーパーとかで売ってる魚をみて
「こんなの刺身じゃない」と、いちいちケチをつけるのがウザい

16 :11/12/25
単行本は持っていて本棚の奥の方に有るんだが
もう何十年も読み返していないな
遭難した漁船を救助に向かう、あの一連の場面は思い出しただけで泣けてくる
雨戸を開けろ窓を開けて男共に灯りを見せろ!
あの婆ちゃんの叫びを涙流しながら読んだ二十代・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ホラー】関よしみについて語る その2
【梶原一騎】格闘士ローマの星【ふくしま政美】
【チャンピオン】レース鳩0777【黄金時代】
【北条】CITY HUNTER・CAT'S EYE【司】13冊目