2011年10月1期懐かし漫画【熱笑】花沢【高校】 2巻目 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【月光仮面】桑田次郎【まぼろし探偵】
【闘犬】白い戦士ヤマト 3【魚雷】
【武論尊】HEAT−灼熱【池上遼一】
〜I''s(アイズ) Part.40〜【桂正和】〜


【熱笑】花沢【高校】 2巻目


1 :11/11/07 〜 最終レス :11/12/30
お初にお目にかかります
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242409718/
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E7%AC%91!!_%E8%8A%B1%E6%B2%A2%E9%AB%98%E6%A0%A1

2 :
丸太だの弓矢だのが学校にあるのも謎だが、それはまあ
そういう学校だとムリヤリ納得しよう。
しかしだ。地獄網の網、いつ土中に埋めた? 虎の連中は、
訪問以来ずっと校門前から見ていたはずだぞ。
包囲作戦自体は前から知られてたみたいだから、
いつか来ると思って前々から準備してたのか? ジープともども。
恐るべき周到さだ……というか、もし使う機会がないまま
卒業してしまって、後日発見されたらミステリーすぎるぞ。

3 :
黒縄の番長グループに代々受け継がれている戦法なんじゃないか?
黒縄も回天と並ぶ古豪みたいだし。

4 :
回天の番長、凄い兜かぶってた立派なヒゲ
黒縄の番長、角刈りで普通

5 :
>>1
スレ立て大儀じゃ

6 :
天界さまがおいでになられておる

7 :
>>4
細かいこと指摘するけど、回天高のトップは「総長」

8 :
ごめん。流石に覚えてなかった。玉井さん許して
高校の代表者って意味で許して

9 :
>>8
だ だまれーっ このうつけが まだ言うかーっ

10 :
きっと栗橋さんが止めに入ってくれるはず

11 :
火野とか栗橋とか人の出来てるのは角刈り

12 :
カラスマスク

13 :
>>10
あたしはノートをとりましょう

14 :
本物の幽鬼四鬼五鬼がどうなったのかが当時から気になっていた

15 :
横山と横田がごっちゃになってるのはコンビに版だけ?

16 :
>>15
連載時はもちろん、秋田書店版もごちゃごちゃだよ。

17 :
わかった みなまで言うなっ

18 :
な なんじゃ 横田 なんの用やっ
以降、横山に戒名。

19 :
その横山だが、派遣番長決定バトルロイヤルの時の格好って、変わってたよな。
ヘッドギア被り、ボクシンググローブはめた手で棒を持ち、道着らしきものの上にプロテクターらしきものを装備。

20 :
力の不良撲滅正義のツッパリ宣言をしたときのシーンと
「暴力大将」の全国こども市設立時の演説が同じにみえる
一人がうぉ〜と感動して泣き叫ぶと全体が同調する所も

21 :
鳴神と山崎は兄弟。

22 :
あんな仮面かぶらされて、
タイマンとは四鬼と五鬼は大変だったろうな。
それと、四、五があるということは、
一鬼、二鬼、三鬼、もどこかにいるんかな?
五鬼の飛び出すモリ攻撃って、
ホントに役に立つのかあんなもん?
って当時思った。
でも、この力組の反撃の話が自分はこの作品の一番好きな
シーンだな。

23 :
AKBのマジすか学園2で、チームホルモンが
熱笑花沢高校の愛蔵版を、
クッション代わりに腹に入れてたのにはワロタ

24 :
このスレの住民にAKBとかいう団体のことなど分かる者はまずおらんやろ

25 :
天界は悪魔号の上で薙刀を振り回していて、
うっかり悪魔号の首を切り落としたりしないのだろうか。
攻撃の時邪魔なような気がする。

26 :
関羽が自分の馬の首を切り落としたって話は聞いた事ないから大丈夫なんだろう

27 :
獣田たちが奇襲してきた時、
親衛隊の指揮は兄者がしてたよね。
指揮能力は天界より兄者の方が上なのか。

28 :
何でこのスレッドはどおくまん作品総合スレッドにしなかったんですか?

29 :
チイッ

30 :
どおくまんといえば昔なんでもありっていうのが面白かったな

31 :11/12/30
おれは暴力大将で美女でもするのを知った
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【月光仮面】桑田次郎【まぼろし探偵】
【闘犬】白い戦士ヤマト 3【魚雷】
【武論尊】HEAT−灼熱【池上遼一】
〜I''s(アイズ) Part.40〜【桂正和】〜