1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画【BLACK JACK】ブラック・ジャック50【手塚治虫】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
聖闘士星矢ver.296
【若松】みゆき 10段目【鹿島】
釣りキチ三平・矢口高雄総合スレ7
【吠えろ】よろしくメカドック【すっ飛べ】


【BLACK JACK】ブラック・ジャック50【手塚治虫】


1 :11/11/18 〜 最終レス :12/01/01
・「作品」について語ろうよ。
・しつこい妄想・萌え語りは禁止。
・各自、節度を保とうよ。
前スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック49【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1317387723/
過去スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック48【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1309569254/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック47【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1300099408/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック46【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1286840473/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック45【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276072659/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック44【手塚治虫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1265295087/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック43【手塚治虫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249296750/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック42【手塚治虫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240620377/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック41【手塚治虫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1230900314/
手塚治虫サイト
ttp://ja-f.tezuka.co.jp/home.html
公式サイト
ttp://blackjack.jp/

2 :
1さん、ご苦労、フフフ・・・

3 :
>>1
お(*^)(*^-^*)ゞよのさ

4 :
そこに愛はあるのか!>>1

5 :
>>1
南無三1乙
>>3
ピノコのお姉さんが来た時
BJに「ちゅしてあげる」てやってたねw
あの時のBJ、嫌そうにもしてなかったな。
ピノコのちゅーはOKなのねw

6 :
チューされてるのはピノコからだけだよね。
めぐみちゃんと香港の双子のタンには
チューしてたけど。

7 :
>>5
ピノコ可愛いからね(笑)BJ溺愛までは行かなくてもやっぱ情は移ってんだね。

8 :
日常茶飯事なんだろ

9 :
>>7
親子として、おくたんとして、医者と助手として…様々な愛情がBJにはありそうだね。
原作で一貫した明確な間柄が描かれていなかったのも多くの読者の想像を掻き立てられた理由だろう。
それでもまぁ「わがむすめピノコへ」ってプレゼントした回は親子の関係を示したものかw

10 :
>>9
あったね(笑)
個人的に娘と思ってくれてる何て結構な愛情だよね。

11 :
手塚の功績なんて萌えエロアニメを生み出してそれに権威を与えたくらいしかないだろw

12 :
>>11
スレタイ嫁カス

13 :
ピノコ「コクチャイ郵便」
BJ「なにがくさいんだ?それなら国際便といいな」
BJ「なんだこりゃ!内臓じゃないか」
ピノコ「ワー キンモチワイー」
ピノコ「ピノコにも見ちぇて。 わーキエイだ」
BJ「よろこんでちゃこまるね」
好きなやりとり思うままにあげてみた

14 :
喜んでちゃ困るねは好きだ

15 :
>>13
ピノコ…思った事を口に出しすぎてワロスw
手塚先生の漫画ってこんな風にストレートな表現だからキャラがどう思ってるか?って分かりやすい。

16 :
BJのツッコミも好きだ(笑)真面目に言ってる分面白いし、ピノコと合ってるw

17 :
夫婦とか親子とか置いといてもいいコンビだw

18 :
 BJ   「ぴのこバレンタインデーって何だっけ」
 ピノコ  「ググレカス」

19 :
漫画じゃなくてアニメ何だが、古和医院の話でピノコとBJが温泉行く時に
ピノコ「旅館に着いたら卓球ちて〜温泉入って〜カラオケちて〜その後は…ムフフ♪」
BJ
「ムフフはいいけど」
ってやり取りにクソワロタwムフフいいんかよ!って(笑)

20 :
やはりアニメは胸糞悪いな
ピノコが「ムフフ」なんて言わんし、ましてやbjが「・・・はいいけど」
なんか言うかーい。

21 :
>>20
文面にするとあれだが、そこは流石の大塚さん&水谷さんだよ。
ピノコが菓子をバクバク食いながら言ってたから「ムフフはいいが食べ過ぎじゃないか?」って流れだし。
スレチすまそ。

22 :
BJ「おーい ばんめしはどうなってるんだ」
ピノコ「そこの卵焼きでもたべてて」
BJ「ゲー」
BJ「なぜだ おまえあの男が気に入ったのか?」
ピノコ「アウ …ン…ちょっと好き…二番目くやい…」
BJ「バカ」
BJ「今空港だ。これから車とばして帰るよ」
ピノコ「先生おみやげある?アメイカのチョコ買ってきてくえた?」
BJ「ああ買ってきた」
ピノコ「わーうえし」
すらすら出てくるようで実はうろ覚えだから違うかもしれない
BJとピノコの会話はどれもいいなあ

23 :
原作の「古和医院」ではピノコ出てこないもんね。
BJはあんな山奥に独りで何しに行くつもりだったんだろ。
温泉でムフフ?

24 :
>>22
250話もあると「あれどの話だったっけ」て、探せないよね
>>24
農家の四男坊の話もピノコいなかったような

25 :
>>22
二番目の会話って、どこかの国の皇太子様が来日してお忍びでBJ宅に来た際のだったかな。
惚れっぽいピノコ可愛いな。BJの「バカ」ってセリフにはどんな意味を込めていたんだろう?

26 :
マセガキめ、な意味だろう。

27 :
ピノコ「ねー先生、ねーあのねー」
BJ「だめだ」
ピノコ「まらなんにもいってないわのよ、あの人ショボーとしてゆ、使ってあげたやどうなのよさ」
BJ「だめだ、わたしのオペには手を出させん」

28 :
BJがピノコに言う「バカ」はやさしくていいなあと思うわ
BJ「おまえったらやいているのかい?バカだな」
↑コレも好きだ

29 :
あーなるほど。BJの「バカ」という言葉には愛があるのね。

30 :
悲しかったのはドロボーが入った時は「うちは貧乏でお金なんか無いわ」と
言ってた健気なピノコが大工の物語の時は
「家を建て替えるお金くらいあるでしょケチ」と変貌してしまっていた事

31 :
>>19
テレビ版あの回では、ピノコの想像内とはいえ
BJが卓球してたり、ピノコにつきあってカラオケに行ったり
ちょっとおもしろかったw

32 :
双子の姉はじめ家族や周囲の人々から疎まれ嫌われ
自分をそうとする人間から超能力?で身を守ってきた奇形嚢腫が
外の世界を歩ける愛らしい少女の身体とピノコという名とBJという家族を得て解放された
奇形嚢腫からピノコへの人格変化はそういうことかなあと思う今日この頃

33 :
「宝島」で
さんざ拷問を受けたBJが
「・・・ピノコに手をださんと誓え・・・」て言う辺りに
ピノコの存在の大きさを感じる。

34 :
そうだね。
普段はピノコにそれほど構ってやるわけでもないけれど、危機が迫った時にはBJはピノコを1番に守ろうとしている。
さりげないけど強い絆を感じさせる点が良い。

35 :
>>31
うろ覚えで申し訳ないんだが、 >>24 さんが書いてる「農家の4男坊が医者になってて故郷の母親の持病を治そうとする」って回のアニメ版でも
ピノコが車中で眠りこけて、BJと一緒にスノボ(先生はスキー)したりする夢も面白かった。
卓球までしてたシーンもあったような気がする。
原作だと確かBJ1人きりだったのに、何しに出掛けてたのか覚えてない( ´・ω・`)
雪の中遭難しかけて偶然泊まっただけだったのかな。
あんな高額な治療費請求されるのに患者さんホントに絶えないなー、と思いながら読んでたわ。

36 :
手塚治虫の公式サイトのマンガwikiだかで一番見られてるのがブラックジャックだったと思うけど
作品的にも一番人気があるのってブラックジャックなのかな
だったらアトムじゃなくてピノコをイメージキャラとして売っていけばいいのに

37 :
作品の人気があるとはいえピノコはサブキャラだからなぁ
あとピノコで思い出したけど一応
【BJの嫁】ピノコ専用スレ【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260039514/
こっちも宜しくなのよさ

38 :
公式サイトにこんなものが
ttp://tezukaosamu.net/jp/news/n_674.html
高額なのは手術代だけじゃなかった・・・

39 :
>19
原作の「キスしてあげゆ」ならかわいいと思うんだが
アニメのこういうノリはやはりちょっとついていけないと感じる所以だな
考えすぎだろうがこのピノコはBJとどうしたいんだよ?と思ってしまう
しかし手塚プロ公式の携帯サイトではBJとピノコがカップル扱いなのには笑ってしまったw
結婚しました!みたいな絵文字ww
しかしBJもサンタの格好させられたりで大変だなあ
まあ絵文字の話だけどね

40 :
>>37
奴らには、宇多田版から目を背けずに広い心で受け入れる度量が
あるのだろうか?
無いのなら糞スレだな

41 :
ピノコがでてこなかったら
この漫画どうなってた?人気半減だろw

42 :
うん、でも毎回ピノコが無理矢理登場しても人気半減だったと思う

43 :
>>38
これ本当にこの値段?!
ケタ二つくらい間違ってないだろうか
ついでにケタケタケタwwwと笑うタツノオトシゴがいたのを思い出した

44 :
>>43
思わず値段を二度見ならぬ、三度見してしまった…6万なら…ん?6ジュウマン??
こんなの発売してたのか。とてもお支払いすることは出来ませぬ。

45 :
ttp://tezukaosamu.net/jp/news/n_811.html
こえなや買えゆのよさ。
ビミョーらけろ。

46 :
>>45
まぁまぁの値段だなと思ったが、一個210円か。
ひとつずつ表情が違うからコストがかかってるのかな。

47 :
確かに食べるの惜しいなw

48 :
>>43
自分は『笑い上戸』のゲラを思い出した。

49 :
>>43
俺はケタケタ…で
賀太「で、ご予算は」
ピノコ「5000円くやいよ」
を思い出した

50 :
ttp://www.tezuka-shop.jp/products/detail.php?product_id=2657
これは・・・恐れ多くて使えない。

51 :
編集長の新連載の条件
1 毎回必ず読み切り
2 劇画のようなリアルな画
3 人気がでない場合、4回で打ち切り

52 :
>>50
嫌あああああああ!!!!!!!
無理無理無理!!世界一の名医でケツ何て拭けるか!

53 :
>>30
BJの懐事情が漫画もアニメもよくわかんないんだよね。ピノコが受験できるようにって札束用意できたりするし。
アニメ何かBJに二千万で息子のふりしてくれって依頼にピノコが「二千万円あったら新しいお鍋セットが買えるよのさ」とか、終電乗り遅れて「今月ピンチなんらよ」って。島が高いのかな?めちゃくちゃ気になるよ(笑)

54 :
どっかにお金はあるんだろうけど、生活費としては贅沢できるほど出さない主義なんだろうな。
食費とかピノコが管理してるっぽいし、うっかり使っちゃわないピノコはあれで結構責任感あるねw
そういや、ブラックジャックはあんなにマザコンなのにあんまり「おふくろの味」みたいなものにこだわりが無いようで不思議。
女性が「なにかお作りします」って言って来たら、そういうものをリクエストしそうなもんなのにお茶漬けばっかリクエストとか…
まさかブラックジャック母の得意料理がお茶漬けっていうのもあんまりな話だし
むしろ母親を神聖視しすぎてあえて「おふくろの味」は避けているんだろうか?

55 :
>>50
>>52
「なにをためらってるんです?さっさとおやりなさい。」
トイレットペーパーのBJより

56 :
「水とあくたれ」では
有田のミエミエの身代金要求に
ぽーんと五百万円渡してたね。
おかあさんが亡くなったのが幼少の頃だったから
「おふくろの味」と言えば
ハンバーグとかカレーライスだった
・・・てゆー可能性はあるかも。
おふくろって言わないけどねーあの人。

57 :
>>54
単に食に無頓着なんじゃないかな?
>>56
母親との思い出が幼い頃で終わってるから、お母さんっていうんだろうね。

58 :
もっと幼かったら「ママ」だったのかもねえ。
「−−もしあのとき ひとことでもママを愛しているといえば・・・
 別の顔にかえるつもりだったのです。
 さようなら
 パパ」

59 :
>>58
それはちょっと違うキャラになってて怖いw

60 :
どうでもいいが43さん
それはタツノオトシゴじゃなく「ブタナギ」ちゅうキャラだよ。

61 :
さよか

62 :
>>60
そういえば鼻がブタだ
なるほど勉強になりやした
ありがとう

63 :
秋田文庫大人買いして、久々にBJ読み返してるんだけど、一巻の悦子夫人の解説にグッとくる。
手塚の死に際にブラックジャック助けて!奇跡起こして!って心の中で何度も叫んだって話。
悦子夫人の気持ちすっごいよく分かるな……本当辛かったろうなぁって。
本編と全く関係ないけさ。
秋田文庫の解説、色んな人が執筆してて面白いよね。

64 :
手塚さん、末期の胃がんで癌が胃をぶち破っていた状態だったとか
ここまできたら今の時代はもう手術はしないかな

65 :
>>64
治療拒否して最期静かにみたいするしかない、どうしようもない感じだったてこと?
その話聞いたら、更に悦子夫人の解説が泣けるんですけど・・・

66 :
>63
宮部みゆきの解説も個人的に好きだな
何巻かは忘れたけど
逆にお前なんで書いたんだよ?ってくらい自分の話しかしてなかった最悪な解説は堤幸彦だな
な〜んも思い入れありませんwみたいなの丸出し
ちょうど堤が監督したドラマやってた時期だからしゃあないにしても
もうちょっと人選んでほしかったな

67 :
>>66
分かりすぎる。
まったくもって存在意味ない解説文もあるよね。
依頼する方も書く方も何でやっちゃったの?みたいな。
あと11巻の青池保子の解説も興味深かったなぁ。
18歳の女心を小さな体に封じ込まれたピノコのジレンマは、シリアスに考えればかなり酷いって話。
そういう見方で読んだ事なかったから、ハッとさせられたつーか。
この設定だけ抜き出して、ひと物語創ったら名作一大恋愛巨編出来上がりそうだ。

68 :
>>65
医者にいった時点でW期だったから手術しても転移してしまう、ってこと
実際、手術してからはやくに亡くなった
手塚さんは自分の病名は気付いていたんだろうか…
もうね、睡眠時間3時間とかで毎週締め切りに追われる日々、これ以上のストレスは無いよ
作品ができて解放された時の喜びも半端ないけどね、ストレスが死を早めたと言っていいよ

69 :
>>68
生涯で生み出した作品の数が半端ないもんな。
BJだってあのクオリティで週間連載だし。恐ろしすぎるよ。
でも、そういう苦しい状況下だったからこそ名作が産まれたとも言える。
にしたってもうちょい長生きして、火の鳥だけでもいいから最後書いて欲しかったよ。

70 :
方言っていうのかわからないけど
○○か?っていうのを○○け?って言うところあるじゃん
あぁいう場所であっちょん以来ひさびさに会ったりしたら
「いつ以来だっけ?」「あっちょんぶりけ?」
とか言うのかな

71 :
>>67
私はその解説知らないけど、そうだと思うよ。
「なんで私の気持ちをわかってくれないの」って。
それにピノコは
・肉親の愛を受けられなかった
・友達もいない
だからBJ先生が全世界なんだと思う。

72 :
>>70
「あっちょん」てなにw

73 :
>>63
切ないな…
>>67>>71
よくよく考えればそうだよね…ピノコが受験する話で「次は幼稚園から始める」ってセリフとか個人的にすごい切なかったよ。アニメではピノコ誕生って話で姉に「あんたなんかに私の気持ちがわかるもんか!!」って泣きながら叫んでるの見て泣いた。

74 :
そうか。ナゾの組織にチビっ子にされた
名探偵コナンみたいなものか。
いや全然違うな。

75 :
コナンはまたにだがでかくなれるし、アイツとうとう蘭に告白しちゃったから、ピノコみたいに苦しんでない。

76 :
前スレの後半から一人で何役もこなして書き込んでるのがいるな

77 :
ピノコは生まれて十日目から告白しまくってるけどね

78 :
>>77
10日w
でもピノコの身体を一番理解しているBJを好きになったのはいいことだよね。もし、他の他人なら本当に相手にされない。

79 :
まぁ手塚本人はピノコをそんなシリアスな設定で考えてないだろうけどね。
生まれたばかりのヒナが親鳥慕う自然な現象みたいな。
たまたまBJが若い男だったから変にこじれただけ。
ヨボヨボのじじい先生だったらハナから好き好きない。

80 :
2行目と4行目が矛盾してるぞ。

81 :
あれ?
結局こじれてるから、神様は狙って書いてるってことか?
なんだよ・・・天才すぎるだろ・・・

82 :
ていうか、BJは何歳なの?30過ぎ位だよね?

83 :
子供のころは30前に見えたけど
今見るとどう見ても30過ぎてる不思議

84 :
子供の頃は間違いなく年上だったけど
今でも年上に感じる不思議

85 :
ウィキ見たら28歳だった。
で時間経過と共に年は取ってるって設定らしいから、
物語の後半辺りだと30代前半ぐらいかな。

86 :
インターン終えてまもなく世界的名医になるなんて優秀だな

87 :
最初は誰でも無名なわけで
いくら世界一の腕を持ってたとしても人里離れた場所に住んでて
そんな短期間であそこまでいくってどこから評判が広がっていったんだろ

88 :
天才は20代で有名大学で博士を複数取って、20後半から30になる頃には有名大学で教授(助手とかでなくプロフェッサー)になったりしてるから
一流大学でもなくインターンの時には普通だったBJも本間先生の人脈等から実力で一気に有名医師に上り詰めたんだろうな。かっこいい。

89 :
ブラックジャックが入れば師匠も助かったのに・・・
ご冥福をお祈りします。

90 :
ヘビースモーカーだったから死因は咽頭ガンだろうか...

91 :
食道がん
スレチだから他所で

92 :
談志の解説も好きだったな
愛に溢れていたよな

93 :
>>85
28か!思ったより若かった。

94 :
新BJは何歳設定なんだ?還暦近い?

95 :
>>92
「百万人に嫌われたって、ビクともしないのは当たり前だ。手塚治虫がこちとらにゃぁついているのだ、文句はあんめぇ。」
ですね。わかります。

96 :
談志師匠は高座でもよく手塚先生を褒めちぎってたな
今頃アッチで再会を喜んでおられるだろう
ご冥福をお祈りします

97 :
手塚先生のファンなのか親近感わくな

98 :
ヤングチャンピオンで「ヤングブラックジャック」の連載が始まったんだって。
好きになれそうにない絵だった。

99 :
談志死んだんだ。
定期的にBJの年齢の話題が出るが
BJよりはるかに年上になっちまった今読み返すと
「こんなんでこうしちゃうとは(こう言っちゃうとは)
先生も若いな〜」とか思っちゃうことがあるよ。
あ〜あ年はとりたくないもんだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
聖闘士星矢ver.296
【若松】みゆき 10段目【鹿島】
釣りキチ三平・矢口高雄総合スレ7
【吠えろ】よろしくメカドック【すっ飛べ】