2011年10月1期懐かし漫画シュナの旅 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
探偵学園Q
うる星やつら45☆最後のデート
【コミックボンボン】 公弥杏捺 【召喚王レクス】
アストロ球団・第十五球


シュナの旅


1 :11/11/30 〜 最終レス :12/01/04
ナウシカともののけ姫の前身だそうです

2 :
関連スレ
宮崎駿 風の谷のナウシカ 第57巻
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1316832834/

3 :
立ててくれた人に感謝

4 :
カバーの著者紹介、宮崎さんの写真が若いね。1983年だから42歳くらいか。

5 :
シュナって見た目はアスベル、行動はアシタカって感じだな

6 :
ナウシカと一緒になれず、一人で旅に出たアスベルみたいな物語ですか?

7 :
>>6
全然違うよ
簡単に言うと、
シュナは小国の王子で民を救うべく豊饒の地を目指して旅に出る
その途中、姉妹と出逢う

8 :
わしも主人公みたいに奴隷買いたい

9 :
>>7
シュナの国に、老人がたどり着くんですね。
彼は、シュナが行うことになる、「発芽する穀物の種子」を求めて自分の
国を旅立った王族だったのです。結局彼は、その種子を発見できず、
「死んだ種子」だけを持っていたのです。この老人の話を聞いて、シュナは
自分の王国のために生きた種子を求めて旅立つのです。
このシーケンスは、
漫画版ナウシカの、生き残りの人類を助けようと高邁な理想、決意をもって
旅だっていく若者(後の神聖皇帝の父);そして、その次の同様な若者としての
ナウシカ(普通は庭に入ったら出ていけないのですが)とおなじです。
その道中で、人身売買する連中とかでてきます。
主人公が目的をもって(失ったものと取り戻すために)旅立つことで物語
が始まるのは、作者が影響をうけたというソ連のアニメ「雪の女王」、
東映の「ホルスの大冒険」、「ラピュタ」など、たくさんあります。
まあ、物語の始まりの重要な動機としてはよく使われる設定ですが。

10 :
「月」が不気味すぎる

11 :
ナウシカの神聖皇弟だっけ?
シュナはどちらかというとアスベルより皇弟より?
たしか皇弟も、昔は民を救おうとしてたとか
しかし、いつまでたっても愚かな人間を見て憎しみを持つようになり…
って感じだったよね
シュナは皇弟かな?

12 :
>>11
ナウシカのキャラに当てはめなくてもいいのでは
自分的にはアシタカとダブる
自国を後にし旅に出る理由は全く違うが

13 :
>>12
アシタカも求めて旅立っていきますね。旅とはそういうものかも
しれません。キキもそうでしたし。

14 :
また懐かしいものを

15 :
待ってた

16 :
何十年も絶版にならないのが凄い

17 :
『シュナの旅』
宮崎駿
徳間書店アニメージュ文庫
1983年6月初版
英語名: The Journey of Shuna。

18 :
主人公はドロボーしたらダメ!

19 :
ドロボーどころか結構人を撃ちしているし

20 :
新海監督がシュナの旅をオマージュしてるのは知ってるよね?知ってるよね?

21 :
なにそれ?

22 :
シュナに左手を撃ち飛ばされたグールの人って両方とも右手だよな
ハヤオのミス?

23 :
島ではたらく農夫たち
時間の経過時間がことなるということ(長くいると出られなくなる)
栄養体が生物であること、
などは、ナウシカ(漫画)の墓所と庭に受け継がれていますね。

24 :
受け継がれていると言うか
多くのハヤオ作品によく出て来る共通要素と言うか
シュナの旅に出てる動物がラピュタにも出てくるとかあるよね

25 :
受け継がれているというか
ハヤオ作品に共通する要素と言うか
そういやシュナの旅に出て来る動物がラピュタにもいたねぇ

26 :
二重カキコ orz

27 :
月が人間と交換に穀物を人類に供給していたけど、あれはいわゆる
ソイレントグーリンですか?
ナウシカの火の七日間の前の時代では、すでに遺伝子改良された食物が大部分
だったでしょうから、発芽する能力のある穀物の種子は貧弱な品種だけだった
のかもしれません。腐海から逃れていた場所で栽培される穀物もだんだん収穫
量が減っていって、思い切って腐海に入るか、飢餓状態で悲惨な社会を生きるか
の選択をせまられそうです。

28 :
わずか1週間たらずで描き上げたっていうね。

29 :
>>28
majikayo

30 :12/01/04
東映まんが映画にはストーリーボードという習慣があってね、
映画全体の流れを鉛筆淡彩画で巻物のように描いて壁に貼り、
アニメーター全員の意思の統一を目指す。
宮さんはストーリーボードの名人だから、
シュナもそのバリエーションとして超高速で描き上げたらしい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
探偵学園Q
うる星やつら45☆最後のデート
【コミックボンボン】 公弥杏捺 【召喚王レクス】
アストロ球団・第十五球